日銀、長期金利「1%超」を容認…一段の円安・ドル高を警戒

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 日本銀行は31日、金融政策決定会合で、事実上1・0%を超える金利上昇を一定程度認める方針を決めた。長期金利の操作目標は0%程度を維持しつつ、従来の変動幅「プラスマイナス0・5%」を撤廃し、上限について「1・0%をめど」と明記した。市場金利が0・95%を超える水準まで高まる中、日銀が過度に金利を抑え込めば、一段と円安・ドル高が進むなど、経済に悪影響が及ぶ恐れがあるからだ。

 日銀は、長期金利を0%程度に操作する「イールドカーブ・コントロール(YCC)」を続ける。今年7月の決定会合で、「指し値オペ」の実施水準を従来の0・5%から1・0%に変更したばかりだが、米長期金利が高い水準となる中、連動して上昇する国内長期金利に対応し、機動的な政策運営に移行する。

 具体的には、日銀が金利を抑える最も強力な手段としている、利回りを指定して国債を無制限に買い入れ、市場金利に事実上の上限を作る「指し値オペ」の運用を見直す。実施水準を特定の金利水準に限定せず、「金利の実勢などを踏まえて適宜決定する」とした。

 国内の長期金利は31日の政策決定前の時点で、0・955%まで上昇し、日銀の指し値オペの水準に迫っていた。日銀は7月会合時点で「1・0%まで上昇することは想定していない」(植田和男総裁)との立場だったが、想定外に上昇。仮に日銀が長期金利の上昇を過度に抑え込もうとすれば、日銀が大量の国債を買い入れることになり、日米金利差が拡大する。円安・ドル高が一段と進み、輸入物価を押し上げて国内経済に悪影響を及ぼしかねない。

1

2

株・為替情報はこちら
スクラップは会員限定です

使い方
「経済」の最新記事一覧
記事に関する報告
4694224 0 経済 2023/10/31 15:33:00 2023/10/31 18:01:42 2023/10/31 18:01:42 https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/10/20231031-OYT1I50115-T.jpg?type=thumbnail

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)