• 残念ながら、thule.comでのオンラインショッピングはお使いの国ではご利用いただけません。
  • オリジナルのオールテレインベビーカー、Thule Urban Glide 3がアップグレードされました。
University students with Thule Backpacks.
ヒント

大学生活を始める新入生の皆さんへ、22のアドバイス!

新しい大学生活、どうなるか不安ですか? それなら、当社が世界中の大学生から直接聞いた経験談にもとづく選りすぐりのアドバイスをどうぞ。大丈夫、きっとうまくいきます!

初めて大学生活を迎えるときは不安がいっぱいです。多くの人にとっては親元から離れて暮らすこと自体が初めての経験。その中で、知らない人たちとの交友関係を新たに築きながら、難しい内容の講義について行かなくてはなりません。

そんな心配もありますが、これは、一生の中でも得るものが多い充実した時期でもあります。深くわかり合える仲間を見つけ、さまざまなことを学ぶチャンスです。あなたの人生を大きく変えるかもしれない大切な数年間が待っています。

いったい、そこに向けてどんな準備を進めればいいのでしょうか。新生活の始まりには何が起きるのでしょうか。私たちは世界中の大学生にお願いして、新入生に贈るアドバイスを集めました。また、当時知っていたらよかったな、と今振り返って思うことについても聞きました。

それでは、少し前に大学生活のスタートを経験した世界中の先輩たちから新入生へのアドバイスをご覧ください。

アドバイスの一覧を今すぐ見たい方は、こちらのリンクをどうぞ。

A map of all the university students interviewed for this article.

1年目は、とにかく何にでも「YES」と言い続けましょう…

Isabel in the Mount Hood National Forest near Portland, Oregon.

イザベル(米国)

スタジオアート学科
ルイス&クラークカレッジ(米国オレゴン州)


1年目は、とにかく何にでも「YES」と言い続けましょう。どんなチャンスにも挑戦する。どんなクラブにも入部してみる。最初の週に開かれるパーティーはすべて出席。新入生合宿旅行がある学校なら、それにも参加。学校の図書館、ジム、保健センター、乗り物、デジタル資料、先生方など、学校で利用できるものは何でも(特に先生方を!)活用しましょう。


大学入学前に知っていればよかったと思うこと:


自由な時間がたっぷりあるということを知り、それに備えておきたかった。当初は、その時間をどうやって埋めるか、どうやって計画的に使うか考えると気が遠くなった。

1年目に仲良くなる友達は、ずっと長く付き合う友達になるとは限らない。自分自身に変化や進歩が起きるにつれて、仲良く付き合える友達グループも変わる。それを悪く思う必要はありません。

(写真:イザベル。オレゴン州ポートランド近郊のマウントフッド・ナショナルフォレストにて)


自分の幸せを尊重し、それ以外のことは優先度を考えて対応しましょう

Miko, Finland

ミコ(フィンランド)

経済・社会学科
パリ政治学院(フランス ランス)


自分の幸せを尊重し、それ以外のことは優先度を考えて対応しましょう。何もしない時間も有意義な時間です。脳についての研究によれば、睡眠中のネズミの脳内では、昼間に学んだことを処理する精神的プロセスが平常時の6~7倍ものスピードで進んでいるそうです。睡眠は大切な行為であり、すごい力があるのです。

また、興味がある分野以外のことについて読んだり、観たり、学んだりしましょう。予想外の形で知識がつながることを発見する楽しみが得られます。


大学入学前に知っていればよかったと思うこと:


意志の力は限りある資源です。重要なことに振り向けるエネルギーを温存しておくために、退屈な作業は決まったルーチンでこなすようにするといいでしょう。

(写真:ミコ。出身国フィンランドの森林にて)


学校の成績評価に縛られないで!

Theresa, Germany

テレーザ(ドイツ)

心理学修士課程
フリードリヒ・シラー大学イェーナ(ドイツ)


学校の成績評価に縛られないで! 良い評価をもらえば達成感が得られるけれど、そんな評価で人間の価値を測ることはできません。あなたは、成績証明書のグレード評価に表れない価値をたくさん持っているのだから…。

また、自分にとって価値があることに取り組み、自分自身のニーズを尊重しましょう。やり方を他の学生に合わせすぎるのは良くありません。学問の世界で成功を収めるためにいちばん大切なのは、自分の必要性に合った方針で取り組むことです。


大学入学前に知っていればよかったと思うこと:


ストレスとの上手な付き合い方を見つけることの大事さを知っていたらよかった。大学での勉強はストレスになる場合もあるから、学生たちはそれぞれの方法でストレスに対処しています。じっくり考えて、自分なりのストレス対処法を編み出しましょう。そのノウハウは在学中だけでなく仕事に就いてからも役立ちます。

(写真:テレーザ。コペンハーゲンの庭園にて)


すぐに友達ができなくても気にしない!

Come at Bloemendaal aan Zee a seaside town next to Amsterdam.

コム(フランス、ベルギー)

欧州研究科
アムステルダム大学(オランダ)


すぐに友達ができなくても気にしない! 本当にすばらしい友情は時間をかけて育まれるもの。大学生活を送る間には膨大な数の人々と出会うから、チャンスはたくさんあります。

また、海外留学するのなら、(可能であれば)留学先の国やその近隣の国々でなるべく多く旅に出かけ、いろいろなことを見て回りましょう。バス、カープール、鉄道、そしてサイクリングなど、安上がりでサステナブルな移動手段はたくさんあります。せっかく海外留学という貴重な経験をするのだから、どんどん見聞を広めましょう。


大学入学前に知っていればよかったと思うこと:


学校がある街の中で、いろいろな店や施設に行ってみてください。よく知っている場所に安住してばかりいないで、迷子になることを恐れず動き回りましょう。きっと新しい何かを発見できます。

(写真:コム。アムステルダムに近い海辺の町ブルーメンダール・アーン・ゼーにて)


助けや協力を求めることは「弱さ」ではありません。

Kenzie paddles a canoe in a lake by Port Moody, close to UBC where she studied.

ケンジー(カナダ)

地理・環境・サステナビリティ学科
ブリティッシュコロンビア大学(UBC)(カナダ ブリティッシュコロンビア州バンクーバー)


助けや協力を求めることは「弱さ」ではありません。クラスメートと共同で研究課題に取り組んだり、執務時間内に教授の研究室を訪ねたり、いろいろな質問を山ほどしたりすることは、成功を生み出すレシピの一部です。

また、各コースのリーディング課題をこなしきれない場合は、今週はこのコースをパスし、来週は別のコースをパス…、と順番に切り替えていきましょう。そうすれば、どれかのコースを放置したままにしてしまうのを防げます。


大学入学前に知っていればよかったと思うこと:


1年目には、勉強の成績をあまり重視する必要はありません。それよりも、自力で生活する方法を身につけ、強力な支えになる仕組みを確保し、そして、ちょっとした楽しみを見つけることを考えましょう。

自分にとって興味が持てるコースを受講すると、勉強することがとても楽しくなります。

(写真:ケンジー。UBCに近いポートムーディーの湖でカヤックを漕ぎながら)


人のつながりを築きましょう!

Mio, Sweden

ミオ(スウェーデン)

国際セールス&マーケティング学科 
セールス&マーケティングカレッジ(スウェーデン ヨーテボリ)


人のつながりを築きましょう! 大学生活の始まりは、大勢の人と出会って人脈を広げる絶好のチャンスです。 

おおぜいの人とつながると、学生生活がより楽しいものになるだけでなく、私の経験上、有意義な情報のやり取りをする機会や求人情報を知る機会が増えます。社交的な姿勢で臨めば、予想もつかない展開が広がります。


大学入学前に知っていればよかったと思うこと:


コースの教材は古本で買えばよかったと思う。教材には高いものもあるし、私の場合、古本を買ったりオンラインで入手したりすれば十分に目的が達せられました。そうすることはお金の節約になり、ひいては地球環境のためにもメリットがあります。

(写真:ミオ。ヨーテボリの市立図書館で勉強中の姿)


挫折しても諦めないで! 知識はいつか必ず役に立つ

Camila stands beside a poster presentation that a professor is reading.

カミーラ(ブラジル)

環境工学科
サンパウロ州立大学(UNESP)(ブラジル サンパウロ州)


挫折しても諦めないで! 知識はいつか必ず役に立つし、新しいスキルをたくさん身につけると強くなれます。

また、在学中には何か人生の目的を探してみてください(既に目的がある人はそれでOK)。目的ができると学びのモチベーションや集中力が高まるからです。人生の目的は年月を経るうちに変わるかもしれないけど(それは普通のことです)、明確なゴールに向かって勉強に取り組むことは自分にメリットがあります。


大学入学前に知っていればよかったと思うこと:


たくさんの困難が待っていること。それ以上に、自分は困難を乗り越えることができ、いろいろ新しい経験ができるんだということ。といっても、初めて就職したときの自分には、まだ経験の足りない部分が山ほどあったけれど。学校とは、問題解決の仕方を学ぶためのワンステップにすぎません。どんな学科に入ってもそれは同じです。

大学生活は私の人生の中でも最高の時期になるということ。そして、最高の人々に出会い、本当にいろいろなアクティビティを楽しむ時期になるということを知っていたらよかった。

(写真:カミーラ。UNESPで自分がおこなったポスター発表の場にて)


大学生活を始める新入生の皆さんへ、22のアドバイス


(上で紹介した学生の皆さんからのアドバイスを簡潔に要約)

  1. 1年目は、とにかく何にでも「YES」と言い続けましょう。どんなチャンスにも挑戦する。どんなクラブにも入部してみる。最初の週に開かれるパーティーはすべて出席。
  2. 学校の図書館、ジム、保健センター、乗り物、デジタル資料、先生方など、学校で利用できるものは何でも(特に先生方を!)活用しましょう。
  3. 自由な時間がたっぷりできるので、それに備え、有意義な時間の使い方を考え始めましょう。
  4. 1年目に仲良くなる友達は、ずっと長く付き合う友達になるとは限らない。自分自身に変化や進歩が起きるにつれて、仲良く付き合える友達グループも変わる。それを悪く思う必要はありません。
  5. 自分の幸せを尊重し、それ以外のことは優先度を考えて対応しましょう。何もしない時間も有意義な時間です。
  6. 興味がある分野以外のことについて読んだり、観たり、学んだりしましょう。予想外の形で知識がつながることを発見する楽しみが得られるし、そういう経験を通して優れた学生になることができます。
  7. 意志の力は限りある資源です。重要なことに振り向けるエネルギーを温存しておくために、自宅の退屈な作業は決まったルーチンでこなすようにするといいでしょう。
  8. 学校の成績評価に縛られないで! 良い評価をもらえば達成感が得られるけれど、そんな評価で人間の価値を測ることはできません。あなたは、成績証明書のグレード評価に表れない価値をたくさん持っているのだから。
  9. 自分自身のニーズを尊重しましょう。やり方を他の学生に合わせすぎるのは良くありません。学問の世界で成功を収めるためにいちばん大切なのは、自分の必要性に合った方針で取り組むことです。
  10. ストレスとの上手な付き合い方を見つけることが大事です! じっくり考えて、自分なりのストレス対処法を編み出しましょう。
  11. すぐに友達ができなくても気にしない! 本当にすばらしい友情は時間をかけて育まれるもの。大学生活を送る間には膨大な数の人々と出会うから、チャンスはたくさんあります。
  12. 海外留学するのなら、留学先の国でなるべく多く旅に出かけ、いろいろなことを見て回りましょう。
  13. 学校がある街の中で、いろいろな店や施設に行ってみてください。何年か暮らす街なのだから、居心地のいいカフェや地元の劇場を体験しなくちゃもったいない。
  14. 助けや協力を求めることは「弱さ」ではありません。クラスメートと共同で研究課題に取り組んだり、執務時間内に教授の研究室を訪ねたり、いろいろな質問を山ほどしたりすることは、成功を生み出すレシピの一部です。
  15. こなさなくてはならない課題が多すぎて手が回らないときは、取り組むコースを絞り込んで意識を集中させ、その取り組み対象を順番に切り替えていきましょう。そうすれば、どれかのコースを放置したままにしてしまうのを防げます。
  16. 1年目において最も大切なことは、学問的な業績を追求することではありません。自力で生活する方法を身につけ、強力な支えになる仕組みを確保し、そして、ちょっとした楽しみを見つけることを考えましょう。
  17. 自分にとって興味が持てるコースを受講するように心がけましょう。好きなテーマについて勉強するのは楽しいことです。
  18. 人のつながりを築きましょう! 大学という環境は、将来の人脈となる相手と出会ったり求人情報をキャッチしたりするのに絶好の場です。社交的な姿勢で臨めば、予想もつかない展開が広がります。
  19. コースの教材は古本で買いましょう。そのほうが安上がりだしサステイナブルです。
  20. 挫折しても諦めないで! 大学で学んだ知識は予想外の形でいつか必ず役に立ちます。大学で学ぶと、自分でも気づかないうちにいろいろなスキルが身につきます。
  21. 在学中には何か人生の目的を探してみてください(既に目的がある人はそれでOK)。明確なゴールがあると、学びのモチベーションや集中力を保ちやすくなるからです。
  22. 大学は新しい知識を身につけるだけでなく問題解決の仕方を学ぶ場だということを、いつも頭に置いていてください。そのスキルはどんな学科に入っても習得でき、将来の仕事にものすごく役立ちます。

もっと見る

Seven steps to start commuting by bike

自転車で出勤 - 始めるための7つのステップ

職場へのサイクリングで始まる1日もすてきなものです。
How to choose a hiking or backpacking pack

ハイキング用ザックとバックパックの選び方

自分自身と冒険の内容に併せたベストフィットなバックパックの選び方を教えます。
Two students with Thule back-to-campus backpacks go about their daily life on campus.

キャンパスライフに最適

Thule Campusバックパック製品なら、一日の行動に必要なアイテム一式をすっきり持ち運べます