logo

解散前に自民総裁選?「ポスト菅」活発化 無投票一転、混戦の様相

 菅義偉首相の自民党総裁任期満了(9月30日)に伴う総裁選に向けた動きが、活発化してきた。衆院の解散・総選挙前に総裁選が実施されるとの観測も強まる中、「ポスト菅」に意欲を示す下村博文政調会長と高市早苗前総務相が19日、相次ぎ二階俊博幹事長と党本部で会談し、出馬意向を伝えた。政権、与党に批判的な世論を敏感に感じ取る党内からは、複数候補による「開かれた総裁選」を求める声が高まっており、構図は混沌(こんとん)としてきた。

 「多くの方から出馬すべし、という声が上がっている。チャンスと可能性があればチャレンジしたい」。まず二階氏の元を訪れたのは下村氏。首相に指名された党三役の要職にあるものの、着々と出馬準備を進めている。18日には所属する細田派出身の安倍晋三前首相とも会い、下村氏周辺は立候補に必要な20人の推薦人集めに自信を見せる。

 その2時間後。今度は高市氏。「出馬の決意を固めたと報告した。幹事長から『しっかり頑張りなさい』との温かいお言葉をいただいた」。気脈を通じる安倍氏に再々登板を打診してきたという高市氏は「7月下旬に断られたので、そんなら私が出たろうやないかと決意した」とも語った。

 総裁選は「9月17日告示、29日投開票」の日程が有力視されており、今月26日に正式に決まる。首相が告示前に衆院を解散すれば、自動的に総裁選は凍結され、衆院選後まで先送りされるが、ここにきて複数の党幹部が否定し始めている。

 そもそも首相は、衆院選に勝利した上で、その後の総裁選での「無投票再選」を思い描いていた。だが、政府の新型コロナウイルス対応に国民の風当たりは強く、2009年の野党転落を知るベテランは「大変なことになる」と青ざめる。

 焦りを募らせる若手・中堅からは「総裁選先行論」が噴出。党の多彩な顔ぶれを世間に示し、論戦を展開することで党勢回復につなげたいとの期待が混じる。

 そうした中で先陣を切った下村氏と高市氏。2人の動きが呼び水となり、コロナ禍の権力闘争に二の足を踏んでいた「有力候補」も名乗りを上げやすくなりつつある。昨秋、首相に敗れた岸田文雄前政調会長は19日、記者団に「総裁選の日程が確定してから対応を明らかにする」ととどめたものの、同日の岸田派の会合は「主戦論でまとまった」(中堅)。出馬意欲を示す野田聖子幹事長代行も近しい議員に働き掛けている。

 首相は17日の記者会見で「総裁選に出馬するかは時期が来れば当然のこと。変わりはない」と意欲を改めて示した。ただ、当初描いた無投票再選どころか混戦の様相を呈してきている。

 今のところ最大派閥の細田派に影響力を残す安倍氏や、第2勢力の麻生派を率いる麻生太郎副総理兼財務相は、首相支持で「揺らぎはない」(麻生氏周辺)とされるが、その一挙手一投足に首相も目を凝らしているという。18日、安倍氏は下村氏にこう伝えた。「『じゃあ、応援するよ』という状況じゃないのは分かっているよね」 (河合仁志)

sponsored by 求人ボックス
西日本新聞me

福岡ニュースランキングを
メールで受け取る(無料)

「みんな何を読んでるの?」毎日17時に
ニュースTOP10をお届け。 利用規約を確認

西日本新聞me

福岡ニュースランキングを
メールで受け取る(無料)

「みんな何を読んでるの?」毎日17時に
ニュースTOP10をお届け。 利用規約を確認

PR

政治のアクセスランキング

PR