検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

ジュゴンと共に生きる島 タイ、かつては食肉に

詳しくはこちら

絶滅危惧種に指定されるジュゴン。タイ南部のアンダマン海に浮かぶリボン島は同国最大の生息域で、180~200頭がすむとされる。その肉はかつて珍重され、食卓にも上がっていたが今は非政府組織(NGO)の活動により、多くの島民が保護に携わり「ジュゴンと共生する島」を掲げる。

島の沖合約50メートル。ボートのエンジンを切ってしばらくすると、天然資源・環境省のパトロール隊員が「あそこにいるぞ」と指をさした。なぎの海面にしぶきが立ち、鼻先がちらっとのぞく。同様の動きは10分近くで7、8回確認できた。

約35平方キロのリボン島には、約3300人が暮らす。周辺海域はジュゴンの餌となる藻が豊富だ。パトロール隊によると、新型コロナウイルス禍で観光客が減り、人けがなくなったことに伴い、確認される機会が増えている。

この地域の自然保護に長年取り組むのがピシット・チャーンサノさん(76)だ。NGO「ヤドフォン」を創設した1985年当時、マングローブの伐採や水産資源の乱獲でジュゴンは生息地を奪われ、激減していた。

藻が再生すれば魚やカニも増えると漁民に説き、そのために生態系の要となるマングローブの植林を始めた。環境への負荷が大きい底引き網漁の禁止を訴え、学校に出向いて環境保護の重要性を生徒に教えた。「島民の意識は徐々に変わっていった」と話す。

かつてジュゴンは数千頭いたといい、島民は普通に肉を食べていた。妊娠した女性の生まれ変わりで、肉には不老不死の効能があり、歯を加工した飾りは運気を高めると言い伝えられた。民宿兼食堂を営むイッサマエル・ベンサードさん(57)は「脂身がなく鹿肉と魚肉が混ざった感じ。大好きだった」と昔の記憶をたどる。

ピシットさんは絶滅の危機にあると繰り返し説明。保護の取り組みは漁場を守ることにつながると理解され、肉を食べる習慣はなくなり、いつしか島のシンボルになった。船着き場や学校、モスク(イスラム教礼拝所)の壁にもジュゴンが描かれている。

コロナ禍前まで船上からジュゴンを見るツアーが人気だった。観光客向けに商売をするイッサマエルさんにとり、客足が途絶えたことは深刻な打撃だが「今は自然を復元させる時期なのだろう。これでジュゴンが増えていけばいい」。あくまでも前向きに捉えていた。(リボン島=共同)

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_