• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

税優遇のEVアピール 日本勢は存在感薄く―米自動車ショー

配信
北米国際自動車ショーの電気自動車(EV)試乗コースに登場したドイツ自動車大手フォルクスワーゲンのEV=13日、米ミシガン州デトロイト

北米国際自動車ショーの電気自動車(EV)試乗コースに登場したドイツ自動車大手フォルクスワーゲンのEV=13日、米ミシガン州デトロイト

  • 北米国際自動車ショーで展示された米自動車大手フォード・モーターの電気自動車(EV)ピックアップトラック=13日、米ミシガン州デトロイト

 【デトロイト時事】米ミシガン州デトロイトで13日開幕した北米国際自動車ショーでは、米政府の税額控除対象となっている電気自動車(EV)が多く登場した。8年ぶりにショーに復帰した米EV大手テスラや、昨年は参加を見送ったドイツ大手フォルクスワーゲン(VW)などが、初めて設置されたEV試乗コースで対象車をアピール。ただ、日本勢の姿はなく、存在感は薄い。

【動画】北米自動車ショー開幕 EV試乗コース初設置―テスラも参加

 米国では昨年成立したバイデン政権肝煎りのインフレ抑制法に基づき、部品の一定割合が北米で製造された電池を搭載し、北米で最終組み立てされるなどしたEVの購入者に最大7500ドル(約110万円)の税額控除が適用されている。現在対象となっているのはテスラのほか、ゼネラル・モーターズ(GM)やフォード・モーターなどの米国勢とVWのモデルで、日本メーカー製は蚊帳の外だ。

 トヨタ自動車は今回、昨年販売を開始したEV「bZ4X」を展示しているが、日本から輸入しており、税額控除から外れた。日産自動車は「リーフ」を北米で生産しているものの対象外とされ、メーカーとしてのブースは設けなかった。

 日本勢では、ホンダが2024年に北米製EVを発売。トヨタは25年にEVの北米生産を始める方針で、世界の競合他社と比べると出遅れ感は否めない。

 ただ、米ラジオ局で自動車業界を30年以上取材しているというジェフ・ギルバートさんは、日本勢が「出遅れているとは思わない」と指摘。トヨタに関しては、「ハイブリッド車(HV)にかなり投資してきたので、EVへの移行に少し時間をかけているだけだ」との見方を示した。

最終更新:

関連記事

こんな記事も

国際用語

国際

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ