プロジェクトスタジオQは、アニメCGコンテスト「Award:Q/Project Studio Q Anime CG Award 2023」を昨年に引き続き、今年度も開催いたします。
審査員をはじめ、多くの方に作品をご覧いただく機会を通して、各クリエイターのさらなる才能の飛躍、アニメCG業界の新たな可能性に繋がるようなコンテストを目指してまいります。
プロ・アマ問わず、多くのクリエイターの方からのご応募お待ちしております。

主催

株式会社プロジェクトスタジオQ

開催協力

株式会社トリガー

特別協賛

協賛

後援

募集部門

  • モデリング部門(学生の部、一般の部)
  • アニメーション部門(学生の部、一般の部)

賞典

モデリング部門

学生の部一般の部
グランプリ 1組
(賞金20万円)
準グランプリ 1組
(賞品 iPad Pro)
準グランプリ 1組
(賞金10万円)
入選 5組入選 5組

アニメーション部門

学生の部一般の部
グランプリ 1組
(賞金20万円)
準グランプリ 1組
(賞品 iPad Pro)
準グランプリ 1組
(賞金10万円)
入選 5組入選 5組

両部門

学生の部 : U-18特別賞 1組 (賞品 ワコム製 液晶ペンタブレット エントリーモデル)

応募資格

学生の部

  • 大学、短期大学、大学院、各種専門学校、高等学校、中学校に通われている方
  • 部活・サークル・同好会などで制作されたプロジェクト等も対象

一般の部

  • 上記以外の方(プロ・アマは問いません) ※個人での応募に限ります。

作品課題・規定

モデリング部門(学生の部/一般の部)

課題

  • 課題キャラクターのいずれか1体以上をモデリングののち、1枚絵としてみられるようポージングして出力してください。
    • 作品のイメージを損ねる暴力的な表現や性的描写はお控えください。

「アニメミライ2013リトルウィッチアカデミア」より
アッコ ロッテ スーシィ ダイアナ シャイニィシャリオ

設定画

審査内容

  • アニメ的な要素を踏まえた表現力
  • 設定画から立体を正確に作成する造形力
  • トポロジーの美しさ

提出フォーマット

  • 下記の2480×3508 pixel のPNG画像(縦横は不問)
    • モデルを魅力的に見せた1アングルを1枚(表紙絵をイメージ)。
    • 形状が分かる複数アングル、ワイヤーフレーム有無を比較できるよう1枚に収めたものを5枚以内。(こちらは凝ったポーズは必要なく形状把握しやすいものであれば問題ございません。)
    • 出力データに対してレタッチ/加工処理を行う際は、可能な限り処理を行う前の画像もあわせてご提出ください。

提出方法

  • ArtStation へアップロードし、URLをエントリーフォームの作品のアップロード先URLに記入してください。
    • 上記サイトアップロード時にJPEGへ自動変換された場合、規定との相違は問題ございません。

アニメーション部門(学生の部/一般の部)

いずれかの課題にてご応募ください。(両方に応募も可能)

課題

【課題➀】

  • 『卓球』をテーマとしたアニメーションを総尺10秒間、10カット以内で表現してください。

【課題②】

  • 総尺90秒以上の映像で演出力を表現してください。
    • オリジナル作品であればテーマは自由とし、演出力の評価が可能な映像コンテ/アニマティクスの状態でご提出ください。
    • 映像作品となっていればアナログ作画、3DCG等ベースとなる表現手法は問いません

審査内容

【課題➀】

  • リアリティーを持った説得力のある動きの表現
    レイアウトを中心とした構成力

【課題②】

  • 総合的な演出力及び表現力

提出フォーマット

解像度   :
1280×720
フレーム  :
24fps
コーデック :
mp4
  • 両課題ともに、作成するアプリケーションは問いません。

提出方法

  • YouTube へアップロード、URLをエントリーフォームの作品のアップロード先URLとして記入してください。

審査員

審査員長
小林浩康 (株式会社プロジェクトスタジオQ 代表取締役社長 / 株式会社カラー 取締役)
審査員
大塚雅彦 氏 (株式会社トリガー 代表取締役社長)
若杉遼 氏 (CGWORLD 編集部 / 編集長)
篠原たかこ 氏 (CG-ARTS 教育事業部 事業部長)
松井祐亮 氏 (株式会社カラー ディレクター)
沼倉有人 氏 (Vook 編集部 / 編集⻑)
山内智史 (株式会社プロジェクトスタジオQ デジタル部 アニメーションディレクター)
林田樹 (株式会社プロジェクトスタジオQ デジタル部 モデリングディレクター)
特別審査員
庵野秀明 (株式会社プロジェクトスタジオQ 創作管理統括 / 株式会社カラー 代表取締役社長)

募集スケジュール

2023年7月18日 (火)
~2023年10月13日 (金)
募集期間
2023年10月 予定
一次審査
2023年11月 予定
最終審査

応募規定

  1. 応募者は作品の応募が完了した時点で応募規定に同意したものとします。
  2. 応募者は、アップロードする投稿・共有サイトの利用規約に同意した上で、作品をアップロードし、インターネット上で作品が視聴可能な状態となることを同意したものとします。
  3. 作品の実物や、DVD、CD、印刷物などでの応募は受付けいたしません。
  4. 応募は無料ですが、応募に伴う一切の費用は応募者の負担です。
  5. データ不良等により視聴が不可能な状態の作品は、審査対象外となりますのでご注意ください。
  6. 審査の経過および当落についてのお問合せには一切お答えできません。
  7. 審査の過程において、氏名・学校名などを公開させていただくことがありますので、ご了承の上ご応募ください。
  8. 主催者にはいかなる理由を問わず、コンピュータネットワークの通信トラブルについて一切の責任を負いません。
  9. 受賞者には、作品発表会での展示や上映、作品集等の製作での使用を目的として、高品質のデータなどの提出をお願いする場合があります。
  10. 受賞作品の著作権は応募者に帰属します(ただし、本コンテストの受賞作品であることを踏まえ、公序良俗に反するような形での受賞作品の公表・使用はお控えください)。主催者は審査結果(審査過程を含む)の発表や、受賞作品展の告知活動や、スタジオQ アニメ・CGコンテストの広報等を行うために、応募者に事前連絡の上、受賞作品について、無償で上映、放送、複製、印刷、展示、Webサイト(弊社公式SNS含む)での公開ができるものとし、応募者はこれを承諾するものとします。
  11. 応募者は、本コンテストへ応募する作品を作成するという目的に限り、主催者が課題として指定するキャラクターを使用することができます。
  12. 作品中に使用される美術、映画、映像、写真、プログラム、及び音楽等については、必ず著作権者の許諾を得た上で応募してください。
    仮に第三者から権利侵害、損害賠償などの主張がなされたとしても、応募者が自らの責任で対処することとし、本コンテストへの参加のためのアップロードした作品および応募者とその他の第三者との間で生じた如何なる紛争についても、その原因の如何を問わず、主催者はいかなる責任も負担しないものとします。
  13. 本応募要項は日本法に準拠して解釈されるものとします。応募者と主催者間で紛争が生じた際は、福岡地方裁判所の裁判管轄に服するものとします。

応募方法

  1. 上記「募集要項」「応募規定」をご確認ください。
  2. 作品を ArtStation あるいは YouTube にアップロードしてください。
    ※公開制限を付ける場合は事務局までご連絡ください
  3. ArtStation あるいは YouTubeに公開後、エントリーフォームにURLおよび必要事項をご記入の上、送信してください。

エントリーフォーム

受付は終了いたしました。ご応募ありがとうございました。

開催実績