1844121 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

60ばーばの手習い帳

60ばーばの手習い帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ブルーピー

ブルーピー

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

ブルーピー@ Re:『処世の別解』(02/10) 安藤商会さんへ こんにちは。 吉田氏の著…
安藤商会@ 『処世の別解』 こんにちは。 吉田武氏の著書で学習され…
虚明自照@ 「ゴールドバッハ予想」 自然数の本性   素数の記事をみつける。 [ある既素数…
aki@ Re:▽▲点と線のミステリー▲▽常用漢字のいろいろ(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

August 14, 2017
XML
カテゴリ:常用漢字
星 俺…おれ、僕…ボク



 英語だと自分のことは(一人称)I(アイ)ですみますが、日本語では
いろいろです。
 状況や相手によって変える必要もあり…ややこしい。

 
 改まった席では男女とも「私(わたくし、わたし)」が使われます。

「僕」は謙称なので、広く使えます。
対して「俺」は上から目線の言い方なので改まった場では使いません。
「俺様キャラ」の「俺」と「しもべ」の「僕」では大違いですね。 
 
 現代では「自分」もよく使いますが、どちらかというと体育会系のイメージ?
『西部警察』で渡哲也さん演じる大門圭介から広まったとか。
「わし」には高齢者や武士、力士のイメージがあります。
「あたくし」は落語家さんでしょうか。
ほかにも「うち」「おいら」「わい」などなど。

 こう見ていくと、女性の方がシンプルですね。
多くの場合「わたし」で「わたくし」「あたし」「うち」くらいでしょうか。
 もっとも、女の子が「ぼく」というのも「おいら」なんていうのもありですが。

 キャラづくりで「我が輩」なんて言ってみますか…ウィンク

星 朕…チン


 現代では天皇も使われませんが、「朕」(ちん)という一人称もあります。
常用漢字に入っています。
 天子が自分をさして言う言葉なので、めったに耳にしないですね。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 14, 2017 12:00:37 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.