見出し画像

西野亮廣(キンコン)のおすすめ本:彼の人生に影響を与えた16冊【2024年最新版】

人気お笑いコンビ「キングコング」としての活動だけでなく、絵本作家やオンラインサロン運営、映画製作などマルチクリエイターとして幅広い活動を行っている西野亮廣さん。

多くのビジネスマンやYouTuber、インフルエンサーなどとの交流も深く、時代の最先端をいく彼の活動は一挙手一投足が多くの注目を集めます。今回はそんな彼が、メディアやSNSを通じて影響を受けた本として紹介しているおすすめ本16冊をこれからご紹介します。

それでは、西野亮廣さんの人生に大きな影響を与えたおすすめ本を紹介していきます。

【ビジネス】
西野亮廣のおすすめ本

【ビジネス】西野亮廣のおすすめ本
1〜6

#1 「エンタメ」の夜明け ディズニーランドが日本に来た日

【エンターテイメントの本質が知れた本』

日本のエンターテイメント草創期から、東京ディズニーランドが創られるまでを記したノンフィクション。「日本の未来を考えた時に、日本が戦える分野はエンターテイメントとか、漫画とか。その裏側がどうなっているのかを勉強するのは、むちゃくちゃ面白い。これを読むことで「大事な部分が見えてくる。」とメディアで大絶賛していました。


#2 藤原和博の必ず食える1%の人になる方法

【自著にも取り上げる絶賛本】

リクルートでの勤務や杉並区の中学校校長を歴任した著者が教える「1%の食える人」になる方法。「特別な才能がない『普通の人』でも1万時間以上、一つのことに取り組めば、その分野においては誰でもプロレベルになれる」という著者が提唱する「1万時間の法則」に感動し、自著でも取り上げ「絶対に読んだ方がいい!」と賞賛している。


#3 ファンベース ――支持され、愛され、長く売れ続けるために

【長期的なファンの作り方が知れた本】

「ファンベース」とは、ファンを大事にし、彼らをベースにして中長期的な売上や価値を組み立てていく考え方。多くのビジネスマンが抱えるマーケティングに関する悩みを、「ファンベース」でみるという視点に立った本。この考え方は、日本でもトップクラスの規模を誇るオンラインサロンを運営する西野氏の根幹になっている。


#4 クラウドソーシングでビジネスはこう変わる

【クラウドワークス創業者の未来予想】

国内大手のクラウドソーシング「クラウドワークス」創業者が、21世紀のビジネスモデルとして、「個の力」がもたらす、新しいワークスタイルを提案。著者とは飲み友達で、「「面白い」を追いかけている人だから信用できる」とSNSで本書を賞賛。著者が提案する新しいビジネスモデルに共感を示している。


#5 ニュータイプの時代 新時代を生き抜く24の思考・行動様式

【AIに人間が勝つ方法がわかる本】

これからの時代に求められる働き方や、生き方、学び方などをまとめた、新しい時代を生きるためのガイドブック。本書の内容から、人物や物事を「役に立つヒト・もの」と「意味があるヒト・もの」に分けて考えた上で、A Iなどの台頭により、これからは「意味があるヒト」を目指していく必要があると述べている。


#6 人生の勝算

【面白くなかったら僕が買い取りますと言い切った本】

仮想ライブ空間「SHOWROOM」創り出した作者がが教える、人生とビジネスの勝算について。「SHOWROOM」ができるまでのヒストリーをベースに、逆境の乗り越え方、人生とビジネスでの勝ち方を教える。本書の内容に共感し、「僕の紹介で『人生の勝算』をしてて、買って、読んで、面白くなかったら、僕のところに持ってきてください。僕が買い取ります。」とまで言い切り、自身のS N Sなどで積極的に宣伝活動を行った。


【小説】
西野亮廣のおすすめ本

【小説】西野亮廣のおすすめ本
7〜8

#7 有頂天家族

【今までで一番感銘を受けた本】

古都・京都を舞台に、人間社会に紛れて暮らす狸と天狗が、人間に食べられた狸の頭領の死をきっかけに、人間社会で暴れ回る。雑誌での「今までで一番、感銘を受けた本」に本書を上げるほど、影響を受けていると述べている。


#8 残り全部バケーション

【幸せな気分になれるお気に入り本】

大ヒットメーカー伊坂幸太郎の人気小説。裏社会の下請けとして、当たり屋や恐喝などで生計を立てている男性が、仕事を辞めたいと上司に相談したところ、足を洗うために出された条件は、デタラメな番号で繋がった相手と友達になることー。現場移動の待ち時間に、本書を読み、「なんて贅沢。アタシは幸せです。」と呟くほど、お気に入りの一冊。


【心理学】
西野亮廣のおすすめ本

【心理学】西野亮廣のおすすめ本
〜9

#9 嫌われる勇気

【素直に面白かったと認める本】

フロイト、ユングと並ぶ三大心理学者と言われるアルフレッド・アドラー。彼が提唱した思想を、わかりやすく解説。嫌われることを恐れず、「どうすれば幸せに生きることができるか」という問いに、シンプルかつ具体的なアドバイスが書かれている。何か行動を起こすたびに炎上し、一時は「炎上芸人」の名をほしいままにした彼が、素直に「面白かった。」と述べている。


【マンガ】
西野亮廣のおすすめ本

10〜11

#10 SLAM DUNK スラムダンク

【中学時代にお世話になった本】

バスケットボールマンガの金字塔。不良少年桜木花道が、周囲と衝突を繰り返しながら、仲間と共にバスケットボールでインターハイ優勝を目指すまでの日々を描いた作品。中学校時代にバスケットボール部だったこともあり、本書に慣れ親しんだ。スポーツ漫画の王道と表現し、おすすめのマンガに本作を挙げる。


#11 阿・吽

【つい癖になって読んでしまう本】

平安時代、同じ時期に活躍した二人の天才、天台宗の開祖、最澄と真言宗の開祖、空海の活躍と人間ドラマを描く。全十四巻の本作は、スピード感のあるストーリー展開が特徴で「ついつい読んじゃう!」と『SLAM DUNK スラムダンク』と並び、おすすめのマンガとして紹介。


【著書】
西野亮廣のおすすめ本

【著書】西野亮廣のおすすめ本

#12 夢と金

【お金と現実と夢のお話】

もしも、キミの両親や学校の先生が「お金の話をするな。はしたない」と言ったなら、彼らのことは軽蔑した方がいい。日本の「自殺率」「自殺の原因」「犯罪の動機」を見ると、それがいかに畜生道に落ちた言葉なのかが分かる。西野亮廣が送る、80分で分かる夢を繋ぐ為の本当の話。


#13 革命のファンファーレ 現代のお金と広告

【エンタメの天才によるビジネス戦略】

クラウドファンディングで国内歴代最高となる総額1億円を個人で調達し、絵本『えんとつ町のプペル』を作り、30万部突破のメガヒットへと導いた天才クリエイターが語る、"現代のお金の作り方と使い方"と最強の広告戦略、そして、これからの時代の働き方。


#15 バカとつき合うな

【自由になるための28の教え】

感動&共感の声、続々!大丈夫、あなたは間違っていない、自由になるべきだ。今すぐ自由になろう。日本代表の起業家ホリエモンと芸人の西野亮廣が送る、なぜ自由でないのか?新時代を生きる28の最強の教え。


#14 ゴミ人間 日本中から笑われた夢がある

【大ヒット映画が誕生するきっかけになった本】

「テレビのひな壇には出演しない」と言ったあの日から、何年間にもわたるバッシングが始まりました。ゴミ人間=日本一の嫌われ者だった西野亮廣が届ける、弱った心に効く言葉が詰まった本。『えんとつ町のプペル』を書くキッカケとなった本。


#16 えんとつ町のプペル

【西野亮廣の代表作の絵本バージョン】

ペン一本で描いたモノクロ絵本で世界を圧倒したキンコン西野が、業界の常識を覆す完全分業制によるオールカラー絵本!「信じぬくんだ。たとえひとりになっても」。興行収入27億円を叩き出した西野亮廣の代表作の絵本バージョン。


【番外編】
西野亮廣のおすすめ本が無料で読めるサービス

【番外編】西野亮廣のおすすめ本を無料で読む裏ワザ

Kindle Unlimitedの無料体験期間を利用する

読書愛好家のほとんどが利用している、Amazonの電子書籍サービス。Kindle Unlimitedでは「30日間の無料体験」をご用意されており、無料期間の間にサブスクを解約すれば課金する必要はありません。さらにKindle Unlimitedでは、有名な本から専門的な本まで幅広くご用意しているので、岡田斗司夫さんのおすすめ本も「完全無料」で読むことができます。

30日間無料体験の詳細はこちら↓


Audibleの無料体験期間を利用する

隙間時間を有効活用ができる、Amazonのオーディオブックサービス。Audibleでは新規登録することで「30日間の無料体験」がご用意されており、さらに「Amazonポイント100pt」までも獲得できます。さらにAudibleは電子書より作品数が少ないが、高音質かつ綺麗なナレーションの声に見惚れ、愛用する人が後をたたないんだとか。

30日間無料体験の詳細はこちら↓


【まとめ】
西野亮廣のおすすめ本

【まとめ】西野亮廣のおすすめ本

今回は、西野亮廣さんがお勧めする本を10冊ご紹介しました。

「日々の情報収集で最も頼りにしているのは本と現場」と答えるほど、多くの書籍に触れ、さまざまな現場で動いている西野さん。西野さんと交流のある方々の書籍も、ご自身で読んで積極的に紹介されているのが印象的です。

ここに挙げられている書籍と合わせて西野さんが出版されている書籍を読むことで、より多くのインプットができ、あなたも「新時代の創造主」と呼ばれる日がくるかもしれませんね。

それではまた、次回の記事でお会いしましょう。


その他有名人のおすすめ本

これからも皆さんのために頑張ります!!応援してくれたら嬉しいです❤︎