駒木ハヤトの西日本ボクシングレポートアーカイブ

かつて京阪神地区のボクシング会場に通い詰め、レポートを記した男ありけり。はてなダイアリーから記事をインポートしたものの、ブログ化して格段に読み難くなってしまいました。

第8試合・ウェルター級4回戦/○大西勝範(判定3−0)奥村哲光●

例年は寂しい人数になる事も多いこの階級だが、今年の西日本ブロックは10名がエントリー。その代表・大西勝範は2RKO、1RKO、3RKO、判定1-0勝者扱いで勝ち上がった。
中日本ブロックは3名参加のミニ・トーナメント。代表の奥村哲光は、判定2-0、判定2-0の勝ち上がり。
なお、奥村が通算2勝のキャリアのため、この試合も4回戦。
1R。両者ヒット&アウェイで強打をブン回す大味な試合展開。タイミング良く…というか、ラッキーパンチ気味のヒットがお互いに数発。手数はやや奥村が勝った感もあるが、全体的にはほぼ互角の印象。
2R。派手な攻防の割には互いに有効打が少なく、ちょっと粗さが目立つ。そんな中、大西が手数を出して主導権を握ったが、守勢に回ると真っ直ぐ後退してしまう悪癖があり、ゴング寸前に奥村の反撃を許す。
3R。このラウンドも大西が手数の多さで主導権を握る。しかし動きの粗さは相変わらずで、付け入るだけのスキはいくらでもあるのだが、悲しいかな奥村にそれだけの技術が身に付いていない様子。
4R。クリンチが多く膠着した展開に。奥村が一旦ペースを掴んだかに見えたがスタミナ切れを起こして失速。終了間際には大西がラッシュを決めてこのラウンドのポイントを獲り切った。

公式ジャッジは40-36、39-37、39-38で3者とも大西。駒木の採点は1Rを10-10として40-37(大西優勢)をつけた。
勝った大西は6勝(4KO)1敗1分となった。勝つには勝ったが、今後を考えると少々お粗末な内容だったと言わざるを得ない。敗れた奥村はこれで2勝2敗。現状では、新人王を争うには地力が足りなかった。