サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 自然科学・環境の通販
  4. 天文・宇宙科学の通販
  5. 共立出版の通販
  6. 惑星形成の物理 太陽系と系外惑星系の形成論入門の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2015/03/27
  • 出版社: 共立出版
  • サイズ:21cm/130p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-320-03526-3
専門書

紙の本

惑星形成の物理 太陽系と系外惑星系の形成論入門 (基本法則から読み解く物理学最前線)

著者 井田 茂 (著),中本 泰史 (著),須藤 彰三 (監修),岡 真 (監修)

系外惑星の観測を簡潔にまとめ、惑星形成を議論する上で必要な基礎的な物理を簡単に紹介したのち、現代の惑星形成理論の枠組みや各論を述べる。系外惑星の観測データを比較検討する「...

もっと見る

惑星形成の物理 太陽系と系外惑星系の形成論入門 (基本法則から読み解く物理学最前線)

税込 2,200 20pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

系外惑星の観測を簡潔にまとめ、惑星形成を議論する上で必要な基礎的な物理を簡単に紹介したのち、現代の惑星形成理論の枠組みや各論を述べる。系外惑星の観測データを比較検討する「惑星分布生成モデル」も紹介。【「TRC MARC」の商品解説】

 人類が知る最初の系外惑星が1990年代半ばに発見されて以来20年,人類が見つけた系外惑星の数はいまや2,000個に迫ろうとしている。そうした系外惑星の中には太陽系惑星に似たものもあれば,大きく異なる姿をしているものもある。一方,火星や木星,小惑星など太陽系内の天体に対しても観測や探査が進み,それぞれの天体についてはもちろん,太陽系全体の形成や進化についての理解も大きく前進している。

 こうした太陽系の天体や系外惑星たちは,どのように誕生したのだろうか。太陽系の惑星と系外惑星の誕生の仕方は同じなのだろうか。私たちの太陽系は宇宙全体から見て「普通」なのだろうか,あるいは「特殊」なのだろうか。こうした問は,自分たち自身の起源の問題と密接に結びつく人類普遍の問の一つだろう。

 こうした問に対して,科学的に答えを得ようという試みがある。特に,物理的視点に基づいて惑星形成を調べる研究が「惑星形成論」である。本書は,そうした取り組みの一端を紹介するものである。

 本書では,惑星形成を議論する上で必要な基礎的な物理を簡単に紹介したのち,現代の惑星形成理論の枠組みや各論を一通り述べる。惑星形成は多くの過程が関与する複雑な現象だが,各部分の説明においては,そうした複雑な現象をどのように物理として捉えるかという視点を提示することに留意した。そのため,式の導出など各部の詳細を深く掘り下げた説明まではせず,むしろ,式の背後にある本質的な意味などを中心に説明した。

 本書の最終章では,これまでの惑星形成過程の理解を総合して系外惑星の観測データと比較検討する「惑星分布生成モデル」を紹介する。残念ながら現時点では,惑星形成の全てを理解するにはいたっておらず、惑星分布生成モデルも観測データのあらゆる特徴を説明するのは至っていない。現在も世界の多くの研究者がこの問題に取り組んでいてその挑戦は今後も続けられるが,最終的な答を得るのはおそらく筆者らの世代ではなく,将来の世代になることだろう。

 本書は,2010年代半ばにおける惑星形成理論の到達点を簡潔にまとめて示している。よって,惑星形成に興味のある多くの人たちにとって,その内容を理解するために有意義な一冊となるだろう。特に,この分野の研究で次に続く若い人たちが,先人達の理解を学ぶ際の一助となるだろう。一方で,惑星形成の研究を,多数の過程が関与する複雑な現象を理解しようとする作業の一例と捉え,そうした視点で本書を読むこともできるだろう。そういう意味で本書は,多くの人に楽しんでもらえるだろう。【商品解説】

目次

  • 第1章 系外惑星と「惑星分布生成モデル」
  • 1.1 多様な系外惑星系
  • 1.2 惑星系の形成
  • 1.3 惑星分布生成モデル
  • 第2章 惑星系の物理の特徴
  • 2.1 太陽系の惑星
  • 2.2 軌道運動
  •   2.2.1 二体問題
  •   2.2.2 惑星形成領域で

著者紹介

井田 茂

略歴
〈井田茂〉東京工業大学地球生命研究所(WPI)教授。著書に「系外惑星」など。
〈中本泰史〉東京工業大学大学院理工学研究科地球惑星科学専攻教授。共著に「ここまでわかった新・太陽系」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

大変に平易で良質。但しケアレスミスあり。

2015/03/31 10:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Books with you - この投稿者のレビュー一覧を見る

系外惑星に関するテキストはレアで、日本語の専門書では、井田茂さんの書かれた「系外惑星」が恐らく唯一です。私は、「系外惑星」を読んだ後、更に新しいテキストを待ち望んでいました。

今回出された「惑星形成の物理」は、「系外惑星」の内容を平易化、更新したもので、とても読みやすい。(無論、数式などがあるので、科学解説書のような読み方はできません。専門書に当たる気持ちで読みましょう。)

気になったのは、あちらこちらにケアレスミス?印刷ミス?があるところ。例えば、5頁にある図1.2(惑星質量対軌道離心率のグラフ)中に「木星」が2個所あります。左側にある方、即ち質量が小さく軌道離心率が大きい方は、「水星」のドットでしょう。「刊行の言葉」に、「大学初年度で学ぶ程度の物理の知識をもとに」とある通り、初学者をターゲットにしたシリーズであると思いますので、できれば次の版で修正してもらいたいものです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。