【アマテラス/皇祖である太陽神】 | 八百万の神の浮世絵師 持田大輔

八百万の神の浮世絵師 持田大輔

日本最古の歴史書『古事記』を題材に絵を描き活動しています。
八百万の神々が織りなす天地創造、天岩戸伝説など神様の喜怒哀楽が記された神話を少しでも多くの方に知って頂きたいと思います。

【アマテラス/皇祖である太陽神】

 


@art.mochida.daisuke
アマテラスは、太陽を司る太陽神、天皇、皇族の祖神、

 

そして伊勢神宮内宮のご祭神でもあります。


日本の八百万の神々は古来より

 

自然の様々なところに宿っていると考えられていて、

 

風の神は、空気を淀ませないように風を吹かせる一方で、

 

台風を起こす強い一面もあります。


また、海の神は、私たちに豊富な食料を与える一方で、

 

津波などによる大災害ももたらします。


日本において神様とは、恵みを与える「和魂(にぎみたま)」と、

 

災いをもたらす「荒魂(あらにたま)」この反する二面性が混在します。


またアマテラスの別名「大日孁貴神(おおひるめのむちのかみ)」は

 

太陽に仕える尊い巫女を神格化した名前、

 

あるいは太陽そのものの神格化と読めます。

太陽も無論良い面ばかりではなく、

 

紫外線は浴びすぎると皮膚がんになる恐れもありますし、

 

大気の無い宇宙空間で、直接太陽光線を浴びる事は生命にとってはかなりのリスクです。

 

地球に降り注ぐ太陽のエネルギーは1秒あたり約42兆キロカロリー。

 

これは全世界で1秒間に使われているエネルギー(石油や電気)の20,000倍以上という

 

途方も無い数値で、この膨大な太陽光エネルギーを100%変換出来たとすると、

 

地球上の年間エネルギー消費量をわずか45分でまかなうことが出来る計算になります。


この様に太陽が、地球の自然界全てを司って

 

余り有るほどのエネルギーを持った有難い存在であるということは、

 

逆に自然界に様々な災いが起きた時、アマテラスの荒魂だと捉えることが出来ます。


天皇家は代々この尊く偉大な太陽神アマテラスを祀り、

 

国民の繁栄と世界平和を祈願してこられました。


神道において、陰陽二元論が『日本書紀』の「国産み」にも語られており、

 

イザナギを陽神(をかみ)、イザナミを陰神(めかみ)と呼び、

 

男神は陽で、女神は陰となされています。

 

こうしたことから、太陽は陽で、月は陰であり、

 

太陽神であるアマテラスは、男神であったとされる説もあります。

 

この組み合わせはギリシャ神話でも同じで、

 

太陽神のアポロと月神のアルテミスは兄妹神の組合せで生まれています。


『日本書紀』によると、アマテラスが、高天原(天界)から

 

葦原中国(地上)へ降り立つニニギノミコトに命じた三大神勅があります。

 

その一つが「宝鏡奉斎の神勅(ほうきょうほうさいのしんちょく)」


アマテラスは鏡を渡し「この鏡を私だと思って祀りなさい。

 

そして自分を映し、自省しなさい。もし、私欲により民を苦しめるような『我』が映ったならば、

 

その『我』を取り除きなさい。」そう伝えました。


こうして、アマテラスの御魂代の神鏡を祀り感謝を届け、

 

新たな決意を行い、最後に祈願する。


このアマテラスの神勅の通りに天皇陛下は、

 

皇居の宮中三殿にて年間20回以上の祭祀を執り行い、

 

国民の繁栄と世界平和を祈っています。


何事もなく平和に過ごせることへの感謝と、

 

この国の君主である自覚のもとに、民の繁栄を祈願しているのです。



【神格】
 太陽神 高天原の主神 皇祖神 日本の総氏神

【御利益】
・国土安泰(こくどあんたい)・福徳・開運・勝運

【別称】
天照大神、天照大御神、天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、お伊勢様、神明様、大日孁貴神(おおひるめのむちのかみ、大日女尊(おおひるめのみこと)、大日霊(おおひるめ)、大日女(おおひめ)、皇大御神(すめおおみかみ)、天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)

【系譜】
イザナギの子

【祀られている神社】
皇大神宮 (内宮) (三重県伊勢市宇治館町)
芝大神宮 (東京都港区芝大門)
四柱(よはしら)神社 (長野県松本市大手)
神明神社 (岐阜県加茂郡八百津町)
高浜神社 (大阪府吹田市高浜町)
西宮神社  (兵庫県西宮市社家町)
新田神社(鹿児島県薩摩川内市宮内町)
榎原(よわら)神社 (宮崎県日南市南郷町)
普天満宮 (沖縄県宜野湾市普天間)
その他、各地の皇大神社 神明社と呼ばれる神社
=========================
フォロワー様限定で無料ZOOMオラクルカードセッションも受け付けています。
古事記勉強会、守護神鑑定、恵方鑑定DMにてお気軽にご連絡ください。@art.mochida.daisuke
=========================
#神社好きとつながりたい #古事記 #日本書紀 #神社参拝 #神社 #拝殿
 #神社巡り #神社好き #注連縄 #鳥居好き #墨絵 #墨絵アート #アマテラス