槍ヶ岳日帰り登山

2023.08.19(土) 日帰り

念願の槍ヶ岳登頂に日帰りでチャレンジしてきました⛰️ スタートは新穂高温泉から、と言いたいところですが当然のように満車🈵 少し離れた鍋平駐車場から、朝4時にスタートします。 ここから新穂高温泉までの道が意外と険しく、夜間行動も相まって序盤から足と神経が削られます。 新穂高から滝谷避難小屋まではひたすら林道歩き🚶白沢出会を超えたあたりから本格的な登山道が始まります。 登山道は全体的にガレており地面よりも岩の上に足を置いている時間の方が長い印象🪨 今回の山行からトレランシューズを導入しているので捻挫に注意しながら慎重に歩を進めます🚶 スタートから約3時間半で槍平小屋へ。トイレと水の補給を済ませます。 槍平小屋から飛騨乗越まで約2時間。ガレた登山道をひたすら登ります。途中、笠、双六方面の眺望が疲れを癒してくれます。飛騨乗越を経由して槍岳山荘へ。小休止ののち槍ヶ岳へ向かいます⛰️ 懸念していた渋滞はそれほどでもなく、1時間ほどで無事登頂し降りてくることができました🎊 山頂までの道も鎖や梯子、ホールドが充実しており、恐怖心は感じませんでした(裏妙義のバリエーションルートの方が100倍怖かった😂)。 ちょうどガスが上がってきたため眺望は望めませんでしたが、登頂出来ただけで満足です😊 その後は槍岳でカップヌードルとコーラの補給🍜今までで1番美味いカップヌードルでした👏 12時前に下山開始も、2時頃から雨が降り始めます☔️雨雲レーダーを見ても止みそうになく、レインウェアを着込んで歩き続けます🚶 徒渉ポイントが心配でしたが、不思議と水量にあまり変化がなく、無事に渡ることが出来ました。 後は雨の中淡々と歩き続け、18時に新穂高温泉到着。そこから鍋平駐車場着が18時40分。 コースタイムを考えるとスタートは2時が適切だったなと反省😔 往復約30キロのロングコース、下山時の土砂降りなど修行に近い山行となりましたが、その分達成感も大きく、今後の糧となる山行になりました🏃

スタート

スタート

スタート

朝焼け

朝焼け

朝焼け

ひたすら林道歩き

ひたすら林道歩き

ひたすら林道歩き

涸沢岳

涸沢岳

涸沢岳

7月の豪雨で出来た涸れ沢

7月の豪雨で出来た涸れ沢

7月の豪雨で出来た涸れ沢

笠ヶ岳

笠ヶ岳

笠ヶ岳

岩岩しています🪨

岩岩しています🪨

岩岩しています🪨

心霊スポットとしても有名な滝谷避難小屋。かつては槍で亡くなった方の遺体を安置し、ここで荼毘に付すこともあったとか。手を合わせて冥福を祈ります。

心霊スポットとしても有名な滝谷避難小屋。かつては槍で亡くなった方の遺体を安置し、ここで荼毘に付すこともあったとか。手を合わせて冥福を祈ります。

心霊スポットとしても有名な滝谷避難小屋。かつては槍で亡くなった方の遺体を安置し、ここで荼毘に付すこともあったとか。手を合わせて冥福を祈ります。

ライブカメラ。沢の状況をリアルタイムで確認出来ます

ライブカメラ。沢の状況をリアルタイムで確認出来ます

ライブカメラ。沢の状況をリアルタイムで確認出来ます

徒渉ポイント

徒渉ポイント

徒渉ポイント

確かにありました(3Gでしたが)

確かにありました(3Gでしたが)

確かにありました(3Gでしたが)

字が小さすぎて読めない!

字が小さすぎて読めない!

字が小さすぎて読めない!

岩に比べると木道の優しさが染みる

岩に比べると木道の優しさが染みる

岩に比べると木道の優しさが染みる

トリカブト。至る所に生えていました

トリカブト。至る所に生えていました

トリカブト。至る所に生えていました

槍平小屋

槍平小屋

槍平小屋

テン場

テン場

テン場

変な形の実①

変な形の実①

変な形の実①

笠ヶ岳2回目

笠ヶ岳2回目

笠ヶ岳2回目

双六方面

双六方面

双六方面

熊います🐻

熊います🐻

熊います🐻

中は見ていない

中は見ていない

中は見ていない

千丈沢分岐

千丈沢分岐

千丈沢分岐

変な形の実②

変な形の実②

変な形の実②

いい景色

いい景色

いい景色

岩の道

岩の道

岩の道

飛騨乗越。眺望はイマイチ

飛騨乗越。眺望はイマイチ

飛騨乗越。眺望はイマイチ

ヒュッテ大槍

ヒュッテ大槍

ヒュッテ大槍

ようやく槍を視認

ようやく槍を視認

ようやく槍を視認

テン場

テン場

テン場

槍岳山荘

槍岳山荘

槍岳山荘

あそこに登るのかー

あそこに登るのかー

あそこに登るのかー

渋滞

渋滞

渋滞

登頂⛰️

登頂⛰️

登頂⛰️

コーラはコカの方でお願いします🙇🏻‍♂️

コーラはコカの方でお願いします🙇🏻‍♂️

コーラはコカの方でお願いします🙇🏻‍♂️

槍ヌードル

槍ヌードル

槍ヌードル

下山開始直後にガス

下山開始直後にガス

下山開始直後にガス

土砂降り☔️登山道が川になります

土砂降り☔️登山道が川になります

土砂降り☔️登山道が川になります

あまり変化がなく一安心

あまり変化がなく一安心

あまり変化がなく一安心

最後少し晴れました

最後少し晴れました

最後少し晴れました

下山後はひらゆの森へ。無限にいれます♨️

下山後はひらゆの森へ。無限にいれます♨️

下山後はひらゆの森へ。無限にいれます♨️

スタート

朝焼け

ひたすら林道歩き

涸沢岳

7月の豪雨で出来た涸れ沢

笠ヶ岳

岩岩しています🪨

心霊スポットとしても有名な滝谷避難小屋。かつては槍で亡くなった方の遺体を安置し、ここで荼毘に付すこともあったとか。手を合わせて冥福を祈ります。

ライブカメラ。沢の状況をリアルタイムで確認出来ます

徒渉ポイント

確かにありました(3Gでしたが)

字が小さすぎて読めない!

岩に比べると木道の優しさが染みる

トリカブト。至る所に生えていました

槍平小屋

テン場

変な形の実①

笠ヶ岳2回目

双六方面

熊います🐻

中は見ていない

千丈沢分岐

変な形の実②

いい景色

岩の道

飛騨乗越。眺望はイマイチ

ヒュッテ大槍

ようやく槍を視認

テン場

槍岳山荘

あそこに登るのかー

渋滞

登頂⛰️

コーラはコカの方でお願いします🙇🏻‍♂️

槍ヌードル

下山開始直後にガス

土砂降り☔️登山道が川になります

あまり変化がなく一安心

最後少し晴れました

下山後はひらゆの森へ。無限にいれます♨️

この活動日記で通ったコース