小さいけれど美味しくてリーズナブルな「クリガニ」

小さいけれど美味しくてリーズナブルな「クリガニ」

知っている人は「爆買い」するおいしさ!

北海道内でも道東と道北でしか獲れない「クリガニ」。風貌も味も毛ガニとそっくりで、とても美味なカニです。ですが、長い間毛ガニの陰に隠れ、あまり商品として流通しないレアなカニでした。ところが近年は毛ガニの不漁もあり、一躍脚光を浴びているのです。漁が少なく地元でさえもほとんどお目にかかれないカニですが、「安くておいしい」ことを知っている人は、スーパーで見かけると“爆買い”する人もいるぐらいです。今回はかわいらしくてとてもおいしい「クリガニ」を取り上げます。

 

冷たい海に生息するクリガニ

クリガニの生息海域は北海道東部、北部、オホーツク海、ベーリング海など、海水温が低い場所です。水深50メートルより浅い砂底を好みます。

ちょっと小さいクリガニの特長

クリガニは成長してもせいぜい甲羅の幅が11センチ、長さは9センチほど。甲羅は前の部分がとがっていて形は栗に似ています。毛ガニより1、2回り小さく、「毛ガニの子ども」が「クリガニの大人」といった感じです。

 

身は少ないが味は絶品のクリガニ

小さいゆえに、脚も短かく身は少ないですが、甘味があり、磯の香りと共に濃厚な旨みが楽しめます。毛ガニと同様に肩の部分にも身が多く詰まっており、見た目よりの食べ応えはあります。またカニみそも、毛ガニのようにぎっしり詰まっていて、味は超濃厚。肩のフレーク状の身とまぶすと、相乗効果が抜群です。

 

クリガニは雌も食べられます

毛ガニは資源保護の観点から雌は「禁漁」のため獲れません。ところがクリガニは雌も漁獲が許されているため、時期によっては濃いオレンジ色の内子も入っていることがあります。内子は知る人ぞ知る絶品珍味。内子が入っているということはすごいことなのです。もし私が手に入れた雌に内子が入っていれば、大声で叫びたいぐらいです!

 

かつては漁師だけのカニ

とてもおいしいにもかかわらず、クリガニはかつて売り物にならず、獲れても漁師の酒の肴になるか地域限定の名物でした。しかし、近年は毛ガニをはじめ、タラバガニ、ズワイガニ、花咲ガニと、カニ類の資源が軒並み枯渇しており、その間隙を縫って台頭してきました。価格は徐々に上がってきていますが、少ない漁獲量にもかかわらず、ほかのカニに比べるととてもリーズナブルで、「ふだん食」のカニと言えます。

 

カニかごのオーナー制度もあります

クリガニはカニかごで漁獲します。カゴは運が良ければ10キロ(50匹以上)も入ることがあります。このクリガニを期間限定でかごごと買えるユニークな通販もあります。つまり「カニかごのオーナー制度」ということです。最低数が2キロ(10匹前後)と保証されているので、安心できますが、50匹も送られてきたら逆に困りますね。食べレア北海道でのオーナー権の販売は4月上旬ごろを予定しています(※漁の状況により、販売時期が前後する可能性があります)。昨年も人気があった企画ですので、気になる方はお早めにチェックしてみてください。

商品の購入はこちらから

【ボイル・冷蔵】クリガニかご漁 1口オーナー権(オホーツク海)

初めての方はこちら