藤子・F・不二雄大全集
オバケのQ太郎(全12巻)
正太が偶然みつけたタマゴから生まれたQ太郎。空を飛んだり姿を消したりできるQちゃんは、大食いで失敗ばかりなのに、なぜかにくめない人気者! 妹のP子や、アメリカオバケのドロンパたちも加わって、町内はいつも大騒動。1960年代なかばに『週刊少年サンデー』や学年別学習雑誌で連載され、日本中で大ブームを巻き起こした国民的生活ギャグまんがの金字塔! 従来の単行本には未収録のエピソードも含めたすべての連載作品はもちろん、様々に工夫された企画ページも収録しました。

※「オバケのQ太郎」は藤子不二雄Ⓐ氏との共著です。
share
  • ツイッター
  • フェイスブック
  • ライン
オバケのQ太郎①
[本]A5判/定価:1,650円(税込)/448ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
Qちゃん誕生(少年サンデー 1964年06号)
まとめてめんどうみてよ!!(少年サンデー 1964年07号)
Qちゃんと正ちゃんの裸一貫(少年サンデー 1964年08号)
正ちゃんのペットはオバQ(少年サンデー 1964年09号)
オバケの研究家(少年サンデー 1964年10号)
おかしなあの子(少年サンデー 1964年11号)
空とぶ宿題(少年サンデー 1964年12号)
わが家をつくろう(少年サンデー 1964年13号)
名画をかこう(少年サンデー 1964年14号)
魔球でやったるで(少年サンデー 1964年24号)
はりきっちゃったおるすばん(少年サンデー 1964年25号)
オバケなんかいるもんか(少年サンデー 1964年26号)
Qちゃんのおつかい(少年サンデー 1964年27号)
ハイキングに行こう(少年サンデー 1964年28号)
オバケットに協力しよう!(少年サンデー 1964年29号)
ハエたいじ作戦(少年サンデー 1964年30号)
オバ子がいたよ(少年サンデー 1964年31号)
都会をはなれて(少年サンデー 1964年32号)
オバケ大会(少年サンデー 1964年33号)
バッチリあそぼうよ(少年サンデー 1964年34号)
かみなりじいさんの九官鳥(少年サンデー 1964年35号)
忍法修行(少年サンデー 1964年36号)
なくなQちゃん(少年サンデー 1964年37号)
ネズミを追い出せ!(少年サンデー 1964年38号)
台風Q号(少年サンデー 1964年39号)
正ちゃんにプレゼント(少年サンデー 1964年40号)
正ちゃんは名選手(少年サンデー 1964年秋号)
テレビが見たい(少年サンデー 1964年41号)
ゆうかい魔に気をつけろ!(少年サンデー 1964年42号)
兄弟ゲンカはやめよう(少年サンデー 1964年43号)
パパの書類がきえちゃった(少年サンデー 1964年44号)
Qちゃんのテレビスター(少年サンデー 1964年45号)
へんな見合い(少年サンデー 1964年46号)
Qちゃんの病気(少年サンデー 1964年47号)
ぼくは社長だぞ(少年サンデー 1964年48号)
おれさまはガキ大将(少年サンデー 1964年49号)

オバケのQ太郎②
[本]A5判/定価:1,650円(税込)/462ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
ネプチャ王子(少年サンデー 1964年50号)
魔法のやかん(少年サンデー 1964年51号)
戦争はおわったのに(少年サンデー別冊 1964年12月号)
カゼきらい!(少年サンデー 1964年52号)
バイオリンで倒せ!!(少年サンデー増刊 1965年正月号)
為左衛門の秘宝(少年サンデー別冊 1965年1月号)
ニコニコ運動(少年サンデー 1965年01号)
おれは山男(少年サンデー 1965年02号)
イヌに強くなろう(少年サンデー 1965年03+04号)
カチカチ山の決闘(少年サンデー 1965年05号)
むだづかいしよう(少年サンデー 1965年06号)
正義の味方モシモ仮面(少年サンデー 1965年07号)
8ミリ超大作(少年サンデー 1965年08号)
オバQカー(少年サンデー 1965年09号)
決戦オバQとりで(少年サンデー 1965年10号)
ナイババと四人の盗賊(少年サンデー 1965年11号)
テレ助くん(少年サンデー 1965年12号)
春だ!! つりに行こう!!(少年サンデー 1965年13号)
ヒマラヤの雪男(少年サンデー増刊 1965年春号)
ぼくのコレクション(少年サンデー別冊 1965年4月号)
あこがれのラーメン(少年サンデー 1965年14号)
ニューモードを着よう(少年サンデー 1965年15号)
Qちゃんの美容教師(少年サンデー 1965年16号)
いたずらチャンピオン(少年サンデー 1965年17号)
歌手になりたい(少年サンデー別冊 1965年5月号)
Qちゃん頭の毛をよこせ(少年サンデー 1965年18号)
オバケのおじさん(少年サンデー 1965年19号)
あつかましいやつ(少年サンデー 1965年20号)
潮干狩り(少年サンデー 1965年21号)
うそつきはだれだ(少年サンデー 1965年22号)
ゆうれい村(少年サンデー別冊 1965年6月号)

オバケのQ太郎③
[本]A5判/定価:1,650円(税込)/460ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
百万長者(少年サンデー 1965年23号)
ぼくについてくるな(少年サンデー 1965年24号)
アラン・イヤン氏来日す(少年サンデー 1965年25号)
OK屋Qちゃん(少年サンデー 1965年26号)
オバQ一家勢ぞろい(少年サンデー 1965年27号)
ノミ軍襲来す(少年サンデー 1965年28号)
おしかけ入学(少年サンデー 1965年29号)
ようこそオバケの国へ(少年サンデー 1965年30号)
空とぶ円盤を追え(少年サンデー 1965年31号)
フィルムをねらえ(少年サンデー別冊 1965年7月)
世界一周(少年サンデー増刊 1965年夏号)
ハカセもいっしょに(少年サンデー 1965年32号)
おかしなおかしなウマとウマ(少年サンデー 1965年33号)
クークークー(少年サンデー 1965年34号)
Qちゃんのさいみん術(少年サンデー 1965年35号)
さすらいのペンギン(少年サンデー 1965年36号)
宿題はひきうけた(少年サンデー 1965年37号)
悲しい悲しい物語(少年サンデー 1965年38号)
スネかじりはごめんだ(少年サンデー 1965年39号)
スマートになろう(少年サンデー 1965年40号)
ぼくらのゴーストタウン(少年サンデー別冊 1965年10月号)
イヌがイヌを飼う話(少年サンデー 1965年41号)
日本人 月に立つ(少年サンデー 1965年42号)
里親オヤオヤ(少年サンデー 1965年43号)
Qちゃん鉄道(少年サンデー 1965年44号)
もしもし長電話(少年サンデー 1965年45号)
ケロケロ9危機一髪(少年サンデー 1965年46号)
ぼくは映画スター(少年サンデー 1965年47号)
Qちゃんロードショー(少年サンデー 1965年48号)
ぼくは特ダネ記者(少年サンデー 1965年49号)
パパうごかないで(少年サンデー 1965年50号)

オバケのQ太郎④
[本]A5判/定価:1,650円(税込)/488ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
身の上相談(少年サンデー 1965年51号)
ひとりぼっちのドロンパ(少年サンデー 1965年52号)
よなべのくつした(少年サンデー 1965年53号)
パパ・ママ戦争(少年サンデー 1966年01号)
助け合い運動(少年サンデー 1966年02号)
今年はついている(少年サンデー 1966年03号)
もらえないお年玉(少年サンデー別冊 1966年1月号)
オバケ課長(少年サンデー 1966年04号)
猛獣王Qちゃん(少年サンデー 1966年05号)
すこしは休もう(少年サンデー 1966年06号)
もしもぼくが○○だったら(少年サンデー 1966年07号)
国際オバケ連合(少年サンデー別冊 1966年2月号)
ジャンジャン売ろう(少年サンデー 1966年08号)
にせものがいっぱい(少年サンデー 1966年09号)
地球は動く(少年サンデー 1966年10号)
オバQ放送局(少年サンデー 1966年11号)
ぼくはだめなオバケ(少年サンデー 1966年12号)
超能力入門(少年サンデー 1966年13号)
オバQ内閣(少年サンデー増刊 1966年春季号)
ドロンパのたんじょう日(少年サンデー 1966年14号)
気むずかしいサクラ(少年サンデー 1966年15号)
放送屋だまれ(少年サンデー 1966年16号)
わらわせ屋でござい(少年サンデー 1966年17号)
星をさがせ(少年サンデー 1966年18号)
百坪一万円(少年サンデー 1966年19号)
Qちゃん行方不明(少年サンデー 1966年20号)
観察させてよ小鳥さん(少年サンデー 1966年21号)
バードマン対フラック団(少年サンデー別冊 1966年6月号)
ギャハハ三銃士(少年サンデー増刊 1966年正月号)

オバケのQ太郎⑤
[本]A5判/定価:1,650円(税込)/488ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
のらネコぐれん隊(少年サンデー 1966年22号)
サングラスのQ太郎(少年サンデー 1966年23号)
世界で一枚しかない切手(少年サンデー 1966年24号)
ひげなしパパ(少年サンデー 1966年25号)
上にドがつく小池さん(少年サンデー 1966年26号)
猛獣公園(少年サンデー 1966年27号)
車とウマと別荘と(少年サンデー 1966年28号)
わんこそばに挑む(少年サンデー 1966年29号)
オバQ王国(少年サンデー 1966年30号)
P子のお人形(少年サンデー 1966年31号)
オバケ退治でござる(少年サンデー増刊 1966年夏季号)
大海戦(少年サンデー 1966年32号)
特ダネ カメラマン(少年サンデー 1966年33号)
さよならドロンパ(少年サンデー 1966年34号)
500万円の宝くじ(少年サンデー 1966年35号)
まじめなドロボーさん(少年サンデー 1966年36号)
ナガラでいこう(少年サンデー 1966年37号)
テーマソングを歌おう(少年サンデー 1966年38号)
大原一家の大ピンチ(少年サンデー 1966年39号)
077日本ロケ(少年サンデー 1966年40号)
ごめんねユカリさん(少年サンデー 1966年41号)
オバケの正太郎(少年サンデー 1966年42号)
きみもスパイになれる(少年サンデー 1966年43号)
大戦争のはじまりは?(少年サンデー 1966年44号)
ガードマン(少年サンデー 1966年45号)
ゴシップをばらまこう(少年サンデー 1966年46号)
Qちゃんの七五三(少年サンデー 1966年47号)
デンマークに負けるな(少年サンデー 1966年48号)
放火魔がくる(少年サンデー 1966年49号)
ぼくを信じないで(少年サンデー 1966年50号)
お年玉競争(少年サンデー増刊 1967年正月号)
咸臨丸とQ太郎(少年サンデー別冊 1967年1月号)
Qちゃんさようなら(少年サンデー 1966年51号)

オバケのQ太郎⑥
[本]A5判/定価:1,540円(税込)/360ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
オバQ誕生(小学一年生 1965年1月号)
ふろばのさわぎ(小学一年生 1965年2月号)
Qちゃんのびっくり箱(小学一年生 1965年3月号)
忍者対オバケ(小学一年生 1965年3月号 別冊付録)
学校に行きたい(小学一年生 1965年4月号)
こいのぼりになったQちゃん(小学一年生 1965年5月号)
Qちゃんのネコ(小学一年生 1965年6月号)
お客さんたいじ(小学一年生 1965年7月号)
海水浴で大さわぎ(小学一年生 1965年8月号)
迷子のQちゃん(小学一年生 1965年9月号)
人さらいをつかまえろ(小学一年生 1965年9月号 別冊付録)
ことりをよぼう(小学一年生 1965年10月号)
深夜のデパート(小学一年生 1965年11月号)
サンタさんのプレゼント(小学一年生 1965年12月号)
Qちゃんたこになる(小学一年生 1966年1月号)
なくした望遠鏡(小学一年生 1966年2月号)
Qちゃんのしゃっくり(小学一年生 1966年3月号)
学校ごっこ(小学一年生 1966年4月号)
オバQ運動会(小学一年生 1966年5月号)
手紙を出そう(小学一年生 1966年6月号)
早くメロンを食べたいよオ(小学一年生 1966年7月号)
海をつくろう(小学一年生 1966年8月号)
パパになりすませ(小学一年生 1966年9月号)
タマゴをわるな(小学一年生 1966年10月号)
サンタをおいかえせ(小学一年生 1966年12月号)
さむさに負けるな(小学一年生 1967年1月号)
雪合戦(小学一年生 1967年2月号)

<オバQお楽しみ企画>
おばけのQちゃんくいずだよ。(小学一年生 1965年4月号)
おばQくいずだよ(小学一年生その1)(小学一年生 1965年5月号)
おばQくいずだよ(小学一年生その2)(小学一年生 1965年6月号)
ものしりQちゃん(小学一年生 1965年7月号)
Qちゃんのなつやすみ(小学一年生 1965年8月号)

オバケのQ太郎⑦
[本]A5判/定価:1,540円(税込)/368ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
タマゴから生まれたQちゃん(小学二年生 1965年1月号)
ないしょでいそうろう(小学二年生 1965年2月号)
ママになっておるすばん(小学二年生 1965年3月号)
正ちゃんの写生(小学二年生 1965年4月号)
ネコのサーカス(小学二年生 1965年5月号)
正ちゃんのむし歯(小学二年生 1965年6月号)
Q太郎漂流記(小学二年生 1965年7月号)
まかせて! 昆虫採集(小学二年生 1965年8月号)
Qちゃんのイヌ(小学二年生 1965年9月号)
Qちゃんのキャンプ騒動(小学二年生 1965年9月号別冊付録)
となりのおじさん(小学二年生 1965年10月号)
ナンデモ研究家のカンデモ博士(小学二年生 1965年11月号)
オバQペッタンコ(小学二年生 1965年12月号)
お正月大会(小学二年生 1966年1月号)
パパのめがね(小学二年生 1966年1月号別冊付録)
Qちゃん鬼になる(小学二年生 1966年2月号)
ひな祭り大好き(小学二年生 1966年3月号)
お花見(小学二年生 1966年4月号)
町を作ろう(小学二年生 1966年5月号)
ぜったいにぜったいに怒らない(小学二年生 1966年6月号)
全員集合!!(小学二年生 1966年8月号)
やさしいドロンパ(小学二年生 1966年9月号)
Qちゃんは名探偵(小学二年生 1966年10月号)
おざしき水族館(小学二年生 1966年11月号)
かくし芸コンクール(小学二年生 1966年12月号)
オバQスキー(小学二年生 1967年1月号)
雪のおしろを守れ!(小学二年生 1967年2月号)

オバケのQ太郎⑧
[本]A5判/定価:1,650円(税込)/444ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
ぼくはオバケのQ太郎(小学三年生 1965年1月号)
ライバルをけおとせ(小学三年生 1965年2月号)
にんじゃあそび(小学三年生 1965年3月号)
へんな野球(小学三年生 1965年4月号)
Qちゃんのおむかえ(小学三年生 1965年5月号)
ぼくにも手紙を(小学三年生 1965年6月号)
インチキ手品(小学三年生 1965年6月号別冊付録)
ケチを見ならえ(小学三年生 1965年6月号別冊付録)
ちゃっかりチンパンジー(小学三年生 1965年7月号)
ドロボー用具はいかが(小学三年生 1965年7月号別冊付録)
デラックス別荘(小学三年生 1965年8月号)
フンワリ病(小学三年生 1965年8月号別冊付録)
お誕生パーティー(小学三年生 1965年8月号別冊付録)
Qちゃんのロボット(小学三年生 1965年9月号)
ラジコン戦争(小学三年生 1965年9月号別冊付録)
温泉旅行(小学三年生 1965年9月号別冊付録)
Qちゃんのクリーニング屋(小学三年生 1965年10月号)
やっぱり金持ちはいい(小学三年生 1965年10月号別冊付録)
運動会(小学三年生 1965年11月号)
今日の運勢(小学三年生 1965年11月号別冊付録)
あわてどこや(小学三年生 1965年11月号別冊付録号)
サンタはきっとくる(小学三年生 1965年12月号 )
オバQめい画家(小学三年生 1965年12月号別冊付録)
一日一善(小学三年生 1966年1月号)
ラーメン屋になろう(小学三年生 1966年2月号)
発明家エジサン(小学三年生 1966年2月号別冊付録)
ケチケチオバQ(小学三年生 1966年3月号)
セカセカノンビリ(小学三年生 1966年4月号)
正ちゃん空を飛ぶ(小学三年生 1966年4月号別冊付録)
苦しみよ こんにちは(小学三年生 1966年5月号)
ぼくだけの部屋を作ろう(小学三年生 1966年6月号)
Qちゃんの野犬がり(小学三年生 1966年8月号)
ごはんはよそで食べよう(小学三年生 1966年9月号)
ニセ者Qちゃん(小学三年生 1966年10月号)

オバケのQ太郎⑨
[本]A5判/定価:1,540円(税込)/436ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
オバケが友だちに…!?(小学四年生 1965年1月号)
住みつき(小学四年生 1965年2月号)
名犬プリンス(小学四年生 1965年3月号)
宇宙パイロット(小学四年生 1965年4月号)
ごみすてるな!!(小学四年生 1965年5月号)
ハイキングは腹がへる(小学四年生 1965年6月号)
一日ママ(小学四年生 1965年7月号)
ペコペコおやじ(小学四年生 1965年8月号)
ぼくはだれでしょう(小学四年生 1965年9月号)
Qちゃんの特ダネ記者(小学四年生 1965年10月号)
おし売り入門(小学四年生 1965年11月号)
ケチスキー場(小学四年生 1965年12月号)
オバQ一家のお正月(小学四年生 1966年1月号)
オバQ西部を行く(小学四年生 1966年1月号別冊付録)
新弟子「三毛山」(小学四年生 1966年2月号)
ドロンパはりこうなオバケ?(小学四年生 1966年3月号)
しんせつ屋Qちゃん(小学四年生 1966年4月号)
心をこめてお母さんに(小学四年生 1966年5月号)
ゴジラ対へイケガニ(小学四年生 1966年6月号)
となりのにくいやつ(小学四年生 1966年7月号)
暑いといったら罰金!!(小学四年生 1966年8月号)
兄の日(小学四年生 1966年9月号)
原子うらない(小学四年生 1966年10月号)
ぼくはカナヅチ(小学館コミックス 1965年夏の号)
かけもちパーティー(小学館コミックス 1966年冬の号)
もっと毛がほしい(小学館コミックス� 1966年春の号)
社長のむすこ(小学館ブック 1966年7月号)
山のおみやげ(小学館ブック 1966年8月号)
Qちゃんイヌになる(小学館ブック 1966年9月号)
ゆうびん局開店(小学館ブック 1966年10月号)
落ち葉を捨てろ(小学館ブック 1966年11月号)
サンタクロースはきっとくる(小学館ブック 1966年12月号)
初夢を作ろう(小学館ブック 1967年1月号)
ガミガミじいさん(小学館ブック 1967年2月号)

オバケのQ太郎⑩
[本]A5判/定価:1,540円(税込)/404ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
とび出したオバQ(小学五年生、小学六年生 1965年1月号)
Qちゃん うちへ来る(小学五年生、小学六年生 1965年2月号)
みんなのやくそく(小学五年生、小学六年生 1965年3月号)
四月ばか(小学五年生 1965年4月号)
ネコのお通りだ(小学五年生 1965年5月号)
航Q会社(小学五年生 1965年6月号)
おこづかい作戦(小学五年生 1965年7月号)
スピードオバQ(小学五年生 1965年8月号)
パパの月給(小学五年生 1965年9月号)
夢であいましょう(小学五年生 1965年10月号)
トラがり(小学五年生 1965年10月号別冊付録)
くつみがき(小学五年生 1965年10月号別冊付録)
ぼくが主役だ(小学五年生 1965年11月号)
アメリカオバケ(小学五年生 1965年12月号)
カミナリ対ドロンパ(小学五年生 1966年1月号)
ハッスルばあさん(小学五年生 1966年2月号)
ドロンパかわいや(小学五年生 1966年3月号)
町内チャンピオン(小学五年生 1966年4月号)
スパイを捕らえろ(小学五年生 1966年5月号)
Qちゃん歌えば(小学五年生 1966年7月号)
ロビンソン・Qルーソー(小学五年生 1966年8月号)
結婚しよう(小学五年生 1966年9月号)
きのこがり(小学五年生 1966年10月号)
初恋(マドモアゼル 1966年1月号)
片思い(マドモアゼル 1966年2月号)
お見合い(マドモアゼル 1966年3月号)
恋がたき(マドモアゼル 1966年4月号)
恋はつらい(マドモアゼル 1966年5月号)
変な旅行(マドモアゼル 1966年6月号)
身がわり見合い(マドモアゼル 1966年7月号)
恋と歌(マドモアゼル 1966年8月号)
愛と悲しみ(マドモアゼル 1966年9月号)
プレゼント(マドモアゼル 1966年10月号)
車教習(マドモアゼル 1966年11月号)
めんどうみよう(明星 1966年1月号)
恐いよ恐い(ボーイズライフ 1966年3月号)

オバケのQ太郎⑪
[本]A5判/定価:1,540円(税込)/384ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
<オバケのQ太郎>
うでどけいがほしい(小学六年生 1965年4月号)
発明王エジサン(小学六年生 1965年5月号)
ガリベン先生(小学六年生 1965年6月号)
オバケ対オバケ(小学六年生 1965年7月号)
八毛田信玄という武将は(小学六年生 1965年8月号)
チンピラとりしまり(小学六年生 1965年9月号)
のぞけのぞけ(小学六年生 1965年10月号)
タイムマシン(小学六年生 1965年11月号)
なんでも記録しよう(小学六年生 1965年12月号)
年賀状がほしい(小学六年生 1966年1月号)
おてんばU子(小学六年生 1966年2月号)
U子ちゃんの芸術指導(小学六年生 1966年3月号)
あっちこっちハイキング(小学六年生 1966年4月号)
観光オバQ(小学六年生 1966年5月号)
ひとこえ千円なり(小学六年生 1966年6月号)
U子の柔一代(小学六年生 1966年8月号)
Qちゃんモデルになる(小学六年生 1966年9月号)
たくましきQ太郎(小学六年生 1966年10月号)

<オバケのP子日記>
P子の界外留学(女学生の友 1966年1月号)
やせたいユカリ(女学生の友 1966年2月号)
しかられましょう(女学生の友 1966年3月号)
恐怖のサンドイッチ(女学生の友 1966年4月号)
モーレツ赤ちゃん(女学生の友 1966年5月号)
カサはまだか(女学生の友 1966年6月号)
かいがい旅行(女学生の友 1966年7月号)
重い重いおしり(女学生の友 1966年8月号)
にぶいぞ岩見くん(女学生の友 1966年9月号)
ひとり三役(女学生の友 1966年10月号)
むく犬長者(女学生の友 1966年11月号)
灰色のセーター(女学生の友 1966年12月号)

<スタジオ ボロ物語>
スタジオ ボロ物語(別冊少年ジャンプ 1973年9月号)

オバケのQ太郎⑫
[本]A5判/定価:1,870円(税込)/310ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
収録話
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
Qちゃんをよろしく(幼稚園 1965年1月号)
いたずらはやめて!(幼稚園 1965年2月号)
Qちゃんのひこうき(幼稚園 1965年3月号)
おかしなえんそく(幼稚園 1965年4月号)
こいのぼりをおっかけろ!(幼稚園 1965年5月号)
にげたオウム(幼稚園 1965年6月号)
どろぼうとQちゃん(幼稚園 1965年7月号)
おふろでおおさわぎ(幼稚園 1965年8月号)
雨のお月見(幼稚園 1965年9月号)
Qちゃんのお店屋さん(幼稚園 1965年10月号)
ボウリングをやろう(幼稚園 1965年11月号)
サンタさんに会いたい(幼稚園 1965年12月号)
雪ダルマと雪合戦(幼稚園 1966年1月号)
宝はどこに?(幼稚園 1966年2月号)
正ちゃんのヘリコプター(幼稚園 1966年3月号)
おさかなつれるかな?(幼稚園 1966年4月号)
たのしいこどもの日(幼稚園 1966年5月号)
子イヌとQちゃん(幼稚園 1966年6月号)
星の国(幼稚園 1966年7月号)
Qちゃんの花火(幼稚園 1966年8月号)
ヨットであそぼう(幼稚園 1966年9月号)
落しものをさがせ(幼稚園 1966年10月号)
スキーであそびたい(幼稚園 1966年12月号)
雪ダルマをつくろう(幼稚園 1967年1月号)
オバケは風の子?(幼稚園 1967年2月号)
お空で海水浴(よいこ 1965年8月号)
Qちゃんの自動車(よいこ 1965年9月号)
ロボットさわぎ(よいこ 1965年10月号)
おりがみひこうき(よいこ 1965年11月号)
ずるしちゃダメ!(よいこ 1965年12月号)
雪合戦はまかせて(よいこ 1966年1月号)
Qちゃんと豆まき(よいこ 1966年2月号)
おつかいきょうそう(よいこ 1966年3月号)
お花見をしよう(よいこ 1966年4月号)
ペコペコハイキング(よいこ 1966年5月号)
いもうとP子(よいこ 1966年6月号)
おばけやしき(よいこ 1966年7月号)
びしょぬれ水あそび(よいこ 1966年9月号)
台風よりすごいもの(よいこ 1966年10月号)
くまのおやこ(よいこ 1966年11月号)
QちゃんQ急車(よいこ 1966年12月号)
おぞうに大すき(よいこ 1967年1月号)
ぼくは鬼だぞう(よいこ 1967年2月号)
P子におひなさまを…(よいこ 1967年3月号)
おたまじゃくし(よいこ 1967年4月号)
こいのぼりがほしい(よいこ 1967年5月号)
てるてるぼうず空をとぶ!?(よいこ 1967年6月号)
おおそうじ(小学館の絵文庫 おばけのQたろう1 1965年)
ゆうえんち(小学館の絵文庫 おばけのQたろう1 1965年)
たのしいどらいぶ(小学館の絵文庫 おばけのQたろう2 1966年)
へんなどうぶつえん(小学館の絵文庫 おばけのQたろう2 1966年)
ラインナップ
※表題作のほかに複数の作品を含む巻もあります。