スマートフォンアプリ チャート注文方法 | SBI FXトレード 

各種マニュアル

スマートフォンアプリ チャート注文方法

新規注文を「成行」「指値」「逆指値」「OCO」「IFD」「IFD-OCO」にて発注出来ます。

指値注文・逆指値注文

指値注文・逆指値注文は、あらかじめ設定した価格で事前発注をおこなう注文方法です。

①注文画面を表示します。

「注文」をタップすると注文画面が表示されます。

注文画面表示中は画面分割、チャート設定、ローソク足設定は変更できません。

「注文」を再度タップすると、注文画面が非表示になり、画面分割や設定の変更が可能です。

②売注文もしくは買注文を選択します。

売注文の場合は「売注文選択」、買注文の場合は「買注文選択」をタップします。

③新規注文数量を設定します。

「数量を指定」をタップし、数量を入力し、灰色のボタンをタップします。

④注文価格を設定します。

「成行」をタップすると、注文価格の入力画面が表示されます。

また、数量を指定したラインを上下に動かすことでチャートを見ながら注文価格を設定でき、指値・逆指値が自動で切り替わります。

注文価格を指定しない場合は成行注文となりますので、ご注意ください。

⑤有効期限を設定します。

有効期限を「当日」「週末」「1年」で設定できます。

※成行注文の場合は表示されません。

⑥すべての設定を終えたら「注文確認」をタップします。

内容を確認して、「注文確定」をタップします。

※注文確認画面を省略している場合は「注文確定」のボタンが表示されます。

※「Memu」→「設定」→「取引」から注文確認画面の省略の設定・解除が可能です。

OCO注文

新規のOCO注文は、(A)指値と逆指値、(B)指値と指値、(C)逆指値と逆指値等、最も複雑で使用頻度の少ない注文方法です。ここでは、(A)指値と逆指値のケースを紹介します。

①注文画面を表示し、注文方法を設定します。

「注文」をタップし、表示された注文画面の「OCO」をタップします

注文画面表示中は画面分割、チャート設定、ローソク足設定は変更できません。

「注文」を再度タップすると、注文画面が非表示になり、画面分割や設定の変更が可能です。

②売注文もしくは買注文を選択します。

売注文の場合は「売注文選択」、買注文の場合は「買注文選択」をタップします。

ラインが2本追加されますので、現在価格の上下に1本ずつ配置してください。

④新規OCO1の数量を設定します。

「数量を指定」をタップし、数量を入力し、灰色のボタンをタップします。

※「数量を指定」のボタンが表示されない場合、現在価格の上下に1本ずつラインを配置してください。

⑤新規OCO1の注文価格を設定します。

レートをタップすると、注文価格の入力画面が表示されます。

また、新規OCO1のラインを上下に動かすことでチャートを見ながら注文価格を設定できます。指値・逆指値が自動で切り替わり、より複雑な注文(B)・(C)となるためご注意ください。

⑥新規OCO2を設定します。

売注文の場合は「BID」、買注文の場合は「ASK」をタップします。

レートをタップすると、注文価格の入力画面が表示されます。

新規OCO2のラインを上下に動かすことでチャートを見ながら注文価格を設定できます。

新規OCO2の設定を間違えてしまった場合、「OCO」のボタンをタップすることで注文設定を解除することができます。

解除した場合、設定は最初からになりますのでご注意ください。

⑦有効期限を設定します。

有効期限を「当日」「週末」「1年」で設定できます。

⑧すべての設定を終えたら「注文確認」をタップします。

内容を確認して、「注文確定」をタップします。

※注文確認画面を省略している場合は「注文確定」のボタンが表示されます。

※「Memu」→「設定」→「取引」から注文確認画面の省略の設定・解除が可能です。

IFD注文

IFD注文は、新規注文と決済注文を事前に価格指定する注文方法です。

①注文画面を表示し、注文方法を設定します。

「注文」をタップし、表示された注文画面の「IFD」をタップします

注文画面表示中は画面分割、チャート設定、ローソク足設定は変更できません。

「注文」を再度タップすると、注文画面が非表示になり、画面分割や設定の変更が可能です。

②売注文もしくは買注文を選択します。

売注文の場合は「売注文選択」、買注文の場合は「買注文選択」をタップします。

③新規IFD1の数量を設定します。

「数量を指定」をタップし、数量を入力し、灰色のボタンをタップします。

④新規IFD1の価格を設定します。

レートをタップすると、注文価格の入力画面が表示されます。

また、新規IFD1のラインを上下に動かすことでチャートを見ながら注文価格を設定できます。

⑤決済IFD2を設定します。

レートをタップすると、注文価格の入力画面が表示されます。

また、決済IFD2のラインを上下に動かすことでチャートを見ながら注文価格を設定できます。

⑥有効期限を設定します。

有効期限を「当日」「週末」「1年」で設定できます。

⑦すべての設定を終えたら「注文確認」をタップします。

内容を確認して、「注文確定」をタップします。

※注文確認画面を省略している場合は「注文確定」のボタンが表示されます。

※「Memu」→「設定」→「取引」から注文確認画面の省略の設定・解除が可能です。

IFD-OCO注文

IFD-OCO注文は、1つの新規注文と2つの決済注文を事前に価格指定する注文方法です。

①注文画面を表示し、注文方法を設定します。

「注文」をタップし、表示された注文画面の「IFD-OCO」をタップします

注文画面表示中は画面分割、チャート設定、ローソク足設定は変更できません。

「注文」を再度タップすると、注文画面が非表示になり、画面分割や設定の変更が可能です。

③売注文もしくは買注文を選択します。

売注文の場合は「売注文選択」、買注文の場合は「買注文選択」をタップします。

④新規IFDOCO1の数量を設定します。

「数量を指定」をタップし、数量を入力し、灰色のボタンをタップします。

⑤新規IFDOCO1の価格を設定します。

レートをタップすると、注文価格の入力画面が表示されます。

また、新規IFD1のラインを上下に動かすことでチャートを見ながら注文価格を設定できます。

⑥決済IFDOCO2、決済IFDOCO3を設定します。

レートをタップすると、注文価格の入力画面が表示されます。

各ラインを上下に動かすことでチャートを見ながら注文価格を設定できます。

⑦有効期限を設定します。

有効期限を「当日」「週末」「1年」で設定できます。

⑧すべての設定を終えたら「注文確認」をタップします。

内容を確認して、「注文確定」をタップします。

※注文確認画面を省略している場合は「注文確定」のボタンが表示されます。

※「Memu」→「設定」→「取引」から注文確認画面の省略の設定・解除が可能です。