虎番疾風録第3章

(37)高見山ジェシー帰化 命名「渡辺大五郎」

日本人名「渡辺大五郎」となった高見山(左は加寿江夫人)
日本人名「渡辺大五郎」となった高見山(左は加寿江夫人)

 ことし2019(平成31)年4月、大相撲の横綱白鵬が母国・モンゴル国籍からの離脱を、同国政府に申請していることが明らかになった。日本相撲協会では引退後、協会に「年寄」として残るためには「日本国籍が必要」と定めており、今回の申請は白鵬の帰化-引退-そして年寄名跡襲名への第一歩とみられている。

 「年寄」(親方)になるには、まず日本国籍を持ち、現在105家ある年寄名跡(通称年寄株)を取得する必要がある。さらに部屋を新設して「師匠」になるためには(1)横綱、大関(2)三役(関脇、小結)通算25場所以上(3)幕内通算60場所以上-いずれかの条件を満たしていなければいけない。

 相撲担当記者によると、横綱の場合は年寄名跡を襲名せずに引退しても、5年間は力士名のまま「親方」になれ、傑出した功績が認められれば、定年(65歳)まで力士名のまま親方となれる「一代年寄」(過去に大鵬、北の湖、貴乃花の3人)が授与される。

 所属している宮城野部屋に、自らがスカウトした新弟子を入門させるなど、後進の育成に強い関心を示している白鵬は、引退したあと独立して「白鵬部屋」の設立も視野に入っている。

 これまでに帰化した主な力士は小錦、武蔵丸(武蔵川親方)、旭天鵬(友綱親方)、琴欧洲(鳴戸親方)。そして第1号が「ジェシー」の愛称で愛された高見山(元東関親方)である。

 筆者と高見山とは少し「縁」があった。昭和54(1979)年の入社1年目のこと。「朝汐番」を命じられ3月の大阪場所前に約1カ月間、高砂部屋に通った。初めて宿舎を訪ねた玄関で「こんにちは! 誰かいませんかぁ!」と大声を出すと「誰もいないよぉ」と奥から顔を出したのが高見山だった。

会員限定記事会員サービス詳細