特定非営利活動法人ロシナンテス

活動報告ブログ

ロシナンテスからの活動情報をご案内します。

  1. HOME
  2. 活動報告ブログ
日本での活動2023.09.27

日本のチャリティーの始まりは○○時代⁉あの大物が始まり!

皆様、いつもロシナンテスのブログを見て頂きありがとうございます!

先日のブログでご紹介しました、チャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとのコラボにて、ロシナンテスのチャリティーアイテムを販売することになりました。

チャリティーってなんだろう?

チャリティーという言葉は聞いたことあるけど、そもそもチャリティーってなんなの、と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

募金などの金銭的な寄付などをすること、それがチャリティーの意味だと想像される方もいるかもしれません。私も実はそうだと思っていましたが、調べてみますと、チャリティー(charity)は、「慈愛、慈善・博愛の精神に則った活動」、つまりは災害や不幸にあった社会的に困っている人々を助けるために行われる活動のことを意味します。

チャリティーの語源は、「親切」を意味する古代ギリシャ語、また「神の恵み」を意味するラテン語からきていると言われています。

日本でチャリティー活動が始まったのは……1000年以上前!?

ちなみに日本でチャリティー活動が始まったのはいつだと思いますか?

なんと、奈良時代なんです!奈良時代にいた行基という僧侶がチャリティー活動を始めたとされています。この方、実はあの東大寺の大仏建設の指揮を執っためちゃめちゃすごい人なのです!行基は、貧しい人を助けるために宿泊と食べ物を提供する場所を作ったり、道路や橋といった交通施設や溜池や用水路など農業をするために必要な施設の建てたりしたそうです。

奈良時代は710年からですから、1300年も前からチャリティーが始まっていたのかと思うとすごいことですね!

おにぎりの写真を撮るだけ!で参加できるものも

身近にあって取り組みやすい募金活動の他にも、チャリティーに参加する方法はいろいろあります。最近は日本でもバリエーションが増えてきて、楽しく気軽に参加できるものがたくさんあります。

  • いらなくなった物、使わなくなった物が寄付に!チャリティーバザー
  • 音楽が好きな方むけ!アーティストが主催しているチャリティーコンサート
  • スポーツが好きな方に!チャリティーマラソン

チャリティーって聞くとなんだかハードルが高いような気もするかもしれませんが、自分にとって簡単に取り組めるもの、興味のあるものを探してみると、よりチャリティーを身近に感じられるかもしれませんね!

私が面白いと思ったのは、「おにぎりアクション」という活動です。実際に大学時代に私も参加したのですが、おにぎりの写真を#OnigiriActionというハッシュタグをつけてSNSに投稿するだけで、アフリカ・アジアの子どもたちに給食5食分が寄付されるのです!おにぎり一つ準備するだけというこんなにも簡単で、社会貢献できる活動。素敵だと思いませんか?今年の10月4日から11月17日までの間にも開催されるようなので、皆さんも美味しいおにぎり片手に参加されてみてはいかがでしょうか!

ロシナンテスのチャリティーアイテム販売もお楽しみに!

「チャリティー」には、色々な参加の方法があることをご紹介しました。

そんな中、今回ロシナンテスとJAMMINさんが実施するのは、好きなアイテムを購入することが寄付につながるチャリティーアイテムの販売です!!Tシャツやパーカーだけでなく、お茶やマグカップのような雑貨も販売される予定です。ぜひチェックして、お気に入りを見つけてくださいね。

販売は10月2日(月)~10月8日(日)の1週間のみです。お見逃しなく!