検索

お役立ち記事

ゆうゆうメルカリ便を徹底解説!サイズ・料金・日数は?
[ その他 ]

ゆうゆうメルカリ便を徹底解説!サイズ・料金・日数は?

メルカリを使ったとき、できるだけ送料を抑えて、なおかつ手間をかけずに商品を送りたいときは「ゆうゆうメルカリ便」がおすすめです。様々な発送サイズに対応しており、送料は全国一律で一般の宅配便より安く送ることができます。また、宛名書きなどの面倒な作業も省略できるので、メルカリユーザーにとっては必須ともいえるサービスです。今回はゆうゆうメルカリ便の発送サイズや送料などを詳しく紹介していきます。

ゆうゆうメルカリ便とは

ゆうゆうメルカリ便は、メルカリと日本郵便が連携して行っているサービスです。宛名書きが不要で、配送状況の確認や匿名配送といったサービスにも対応しています。また、郵便ポストから発送が可能なサービスもあるので、時間を選ばず送ることが可能です。ここでは具体的なサービスの内容を解説します。

ゆうゆうメルカリ便の補償

ゆうゆうメルカリ便はメルカリが取引のサポートをしてくれて、トラブルが起こった際にはメルカリが対応します。もし配送時に商品が紛失したり破損したりした場合には、出品者に代わって購入者へ商品の状況や補償について確認をしてくれます。補償の対象と判断された場合は、メルカリが商品の価格と同等の補償をおこないます。

配送状況

商品を発送した後は、メルカリの取引画面から配送状況を確認できます。
一般の宅配便のように配送番号などを入力する必要もなく、荷物の状況を確認できるのでとても便利です。

匿名配送

ゆうゆうメルカリ便は 出品者が出品するときに匿名配送を設定することで、出品者は名前や住所を相手に知らせずに送れます。また、購入者側も通常配送のほかに匿名配送を選択できるので、安心して取引ができます。

郵便局・コンビニ受取り

購入者は自宅だけでなく、指定した郵便局やコンビニ、はこぽす(郵便局などに設置されたロッカー)で商品を受け取ることができます。メルカリの配送サービスには「らくらくメルカリ便」もありますが、自宅以外で受け取ることができるのはゆうゆうメルカリ便だけのサービスです。

ポストから発送可能

ゆうゆうメルカリ便のうち「ゆうパケットポスト」なら、全国約15万か所以上にある郵便ポストから発送が可能です。ゆうゆうメルカリ便に対応しているコンビニが近くにない場合や、郵便局が開いていない夜間・早朝に発送したい場合は、ポストに投函するだけなのでとても便利です。

ゆうゆうメルカリ便のサイズと送料

ゆうゆうメルカリ便には4つの発送方法があります。
専用のボックスや発送用シール、サイズ設定があり、それぞれ送料は全国一律となっています。
ここでは4つの発送方法のサイズや送料を紹介します。

ゆうパケット

ゆうパケット

ゆうパケットは、縦・横・厚さの3辺合計が60cm以内で、そのうちもっとも長い1辺が34cm以内、重さが1kg以内の荷物を送ることができます。なお、最小サイズは縦14cm×横9cmとなっており、送料は全国一律で230円です。

ゆうパケットにおすすめの資材はこちら

ダンボールワンではゆうパケットの発送にぴったりな商品を豊富にご用意しております。

ゆうパケットポスト

ゆうパケットポストは、郵便ポストに投函して発送できるサービスです。
ひとつ65円の専用箱を購入するか、自分で梱包した荷物に発送用シール(10枚/75円、20枚/100円)を購入して貼り、送ることができます。
発送用シールを利用する場合は、3辺合計が60cm以内、そのうちもっとも長い1辺が34cm以内で郵便ポストに投函可能な大きさと決まっています。
なお、最小サイズは縦14cm×横9cmで、重さは専用箱でも発送用シールでも2kg以内です。
専用箱や発送用シールは郵便局やローソンなどのコンビニで購入できます。
送料は全国一律で215円(箱やシールの代金は別)です。

ゆうパケットプラス

ゆうパケットプラスは、ひとつ65円の専用箱を購入して発送するサービスです。
専用箱は縦24cm×横17cm×厚さ7cmで、重さは2kg以内です。専用箱は郵便局やローソンなどのコンビニ、メルカリストアで購入できます。送料は全国一律で455円です。

ゆうパック

ゆうパックは60サイズ(縦・横・厚さの3辺合計サイズが60センチ)から100サイズ までを送ることができます。重さは一律で25kgまで、送料は全国一律で以下のとおりです。

サイズ 送料
60 770円
80 870円
100 1,070円

ゆうゆうメルカリ便の利用方法

ゆうゆうメルカリ便を利用する際は、メルカリを出品するときか、もしくは商品が売れたときに設定をする必要があります。以下の手順に沿って進めていきましょう。

ゆうゆうメルカリ便の利用方法
  1. アプリもしくはWebサイトで「出品する」を選択し、出品ページの「配送料の負担」で「送料込み(出品者負担)」を選びます。
    ※「着払い(購入者負担)」を選択するとゆうゆうメルカリ便は利用できません。
  2. 「配送方法」で「ゆうゆうメルカリ便」を選択し、必要な情報を入力して出品します。
  3. 商品が売れたら取引画面で「配送用二次元コードの生成」の下にある「サイズ」を押し、発送方法を選択します。これでQRコードが発行されます。
  4. 発送場所に荷物とQRコードをもって行き、発送手続きをします。

ゆうゆうメルカリ便の発送方法

ゆうゆうメルカリ便の発送場所は、コンビニのローソンかミニストップ、郵便局、郵便ポストがあります。
それぞれで発送手続きの手順が異なるので、しっかりと確認するようにしましょう。
ここではそれぞれの発送手続きについて紹介します。

郵便ポスト

ゆうパケットポストを利用すると、郵便ポストから発送ができます。
まず、メルカリの取引画面の「郵便ポストに投函」を選択し、「2次元コードを読み取る」を押します。
専用箱や発送用シールにあるQRコードを読み取り、専用箱の場合は「ご依頼主様用保管シール」を剥がします。発送用シールの場合はシールを荷物に貼り付け、郵便ポストに投函すれば手続きが完了です。
商品は購入者の自宅の郵便受けに投函されます。

郵便局

郵便局では「ゆうプリタッチ」が設置されている場合とされていない場合で、発送方法が異なります。
ゆうプリタッチがある場合は、スキャナにメルカリで発行したQRコードをかざし、送り状を発行します。
送り状と荷物を窓口に出せば手続きが完了です。
ゆうプリタッチがない場合は、窓口に荷物とQRコードを持っていき、QRコードを読み取ってもらいます。
窓口の人から送り状をもらい、自分で荷物に貼り付けて窓口に出せばOKです。

ローソン・ミニストップ

コンビニのローソンやミニストップでゆうゆうメルカリ便を発送する場合は、店内の専用端末「Loppi」を使います。
トップ画面で「Loppi専用コードをお持ちの方」を押し、メルカリで作成したQRコードを読み取ります。
画面の申し込み内容を確認して「発行する」を選択すると、申し込み券が出力されるので、券と荷物を30分以内にレジへ持っていきます。
レジで送り状と伝票納入袋を受け取り、自分で荷物に袋を貼って送り状を入れてレジに出せば完了です。

ゆうゆうメルカリ便の到着日数

ゆうゆうメルカリ便を利用した場合、ゆうパケット、ゆうパケットポストだと発送日から約2~3日で購入者のもとに届きます。
ゆうパックの場合は配送先の地域や荷物の大きさ、種類などによって異なりますが、こちらもおおむね2~3日みておくと良いでしょう。
コンビニを利用すると、持ち込んだ時間によっては翌日発送の扱いとなる場合があります。
なるべく早く送りたいときは、早めの時間に持っていくようにするか、郵便局に持ち込むようにしましょう。また、匿名配送を選択した場合は、手続きの関係上、3~4日かかる場合もあります。

らくらくメルカリ便との違い

メルカリのお得な発送方法には、ヤマト運輸のらくらくメルカリ便もあります。
ここではゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便の違いを紹介します。

  らくらくメルカリ便 ゆうゆうメルカリ便
発送場所 ヤマト運輸の営業所
ファミリーマート
セブン-イレブン
宅配便ロッカーPUDO
メルカリポスト
郵便局
ローソン
郵便ポスト
集荷 可能 不可
受け取り場所 自宅  –
対応サイズ ネコポス
宅急便コンパクト
宅急便60~160サイズ
ゆうパケット
ゆうパケットプラス
ゆうパック60~100サイズ

らくらくメルカリ便は発送場所の種類が豊富、ゆうゆうメルカリ便は受け取り場所の種類が豊富という違いがあります。また、100サイズ以上の荷物に対応しているのはらくらくメルカリ便のみですので、商品の大きさによって使い分けても良いでしょう。

まとめ

ここまでゆうゆうメルカリ便の詳細について紹介してきました。
郵便局や郵便ポストといった身近なところから簡単に商品を発送できて、しかも送料は一般の宅配便より格安というのは、メルカリ利用者にとっては見逃せないサービスと言えるでしょう。
慣れてしまえば手続きもとても簡単なので、ぜひ活用してみてください。

ダンボールワン
商品がカートに追加されました

商品点数:0 合計金額(税込)0 円

※ 一部地域への別途送料、決済手数料等は含まれておりません
Amazonアカウントでお支払いの方はこちらからお願いします

よく一緒購入される商品