番組

GINZA CROSSING Talk ~時代の開拓者たち~

放送
毎週 木曜 21:00~21:30
再放送
毎週 金曜 11:40~12:10、毎週 土曜 10:00~10:30、
毎週 日曜 23:00~23:30

グローバル社会になり、私たちは多くの情報に簡単に触れられるようになりました。一方で情報過多ともいえる現在の社会では自ら情報の取捨選択を行い、進むべき道を決めていくことがより大切になっています。
番組では金融、アカデミア、テクノロジー、文化など各界の第一線で活躍している開拓者たちに、これまでどんな視野で何を考え、どう歩んできたのかを、ソニーフィナンシャルグループ執行役員兼金融市場調査部長の尾河眞樹が深掘りしていきます。番組後半のマーケットニュースコーナーでは、世界経済を動かす重要なニュースについて選りすぐりのエコノミストやアナリストがわかりやすく解説します。

公式YouTubeチャンネルでも配信中!

次回の放送内容

  • #133 ゲスト:元プロ卓球選手 水谷 隼氏【前編】

    5/2(木) 21:00~
    (再=5/3(金) 12:00~、5/4(土) 10:00~、5/5(日) 23:00~、5/9(木) 21:00~、5/10(金) 11:40~、5/11(土) 10:00~、5/12(日) 23:00~)

    東京オリンピックの混合ダブルスで、日本卓球史上初の金メダルを獲得するなど、日本の卓球界を長年にわたり牽引してきた水谷隼さん。現在は卓球解説やタレント活動など、多方面で活躍しています。かつて世界最強を誇った「卓球ニッポン」は、いわゆる「イノベーションのジレンマ」に陥って世界から取り残されたあと、どのようにして躍進に転じたのか。パリ五輪の注目選手や卓球観戦の楽しみ方も合わせてクロッシングトークします。

過去の放送内容 ※ゲストの会社名および肩書は出演当時のものです。

  • #132 ゲスト:AI研究者 今井 翔太氏【後編】

    4/18(木) 21:00~
    (再=4/19(金) 11:40~、4/20(土) 10:00~、4/21(日) 23:00~、4/25(木) 21:00~、4/26(金) 11:40~、4/27(土) 10:00~、4/28(日) 23:00~)

    新進気鋭のAI研究者・今井翔太さんの後編。チャットGPTの出現で身近になった生成AI。その進化によってビジネスの現場に変化が起きつつある。生成AIが進化を続ける未来において人間はどう向き合うべきか。ビジネスパーソンが身につけておくべきスキルとは?生成AIと共存しているであろう21世紀後半の社会も予測する。

    マーケットニュースコーナーは、ソニーフィナンシャルグループシニアエコノミストの宮嶋 貴之さんの解説で中国経済の現状とリスクを点検します。

  • #131 ゲスト:AI研究者 今井 翔太氏【前編】

    4/4(木) 21:00~
    (再=4/5(金) 11:40~、4/6(土) 10:00~、4/7(日) 23:00~、4/11(木) 21:00~、4/12(金) 11:40~、4/13(土) 10:00~、4/14(日) 23:00~)

    ゲストはAI研究者の今井翔太さん。人類史上最速で社会変化をもたらすと言われるのがChatGPTなど「生成AI」の進化。 そもそも生成AIとは何か、影響を受ける職業は?虚偽情報の生成や倫理問題など課題もある中で社会にどう活用すればいいのかクロッシングトークする。

    マーケットニュースコーナーはソニーフィナンシャルグループ シニアエコノミストの渡辺 浩志氏が日本株が上昇基調を続けるために必要なことを解説します。

  • #130 ゲスト:映画字幕翻訳者 戸田 奈津子氏【後編】

    3/21(木) 22:00~
    (再=3/22(金) 11:40~、3/23(土) 10:00~、3/24(日) 23:00~、3/28(木) 22:00~、3/29(金) 11:40~、3/30(土) 10:00~、3/31(日) 23:00~)

    終戦後の占領下で出会ったアメリカ映画に魅了された戸田さん。映画好きが高じて字幕翻訳者を志し、その道の先駆者である清水俊二氏の門を叩きます。「難しいからやめなさい」と諭されたものの、夢はあきらめませんでした。翻訳のアルバイトなどで生活の糧を得ながらチャンスを待ちます。社会に出てから字幕翻訳者の仕事を得るまで実に20年を要しました。戸田さんが夢を持ち続ける原動力とは何だったのか、クロッシングトークします。

  • #129 ゲスト:映画字幕翻訳者 戸田 奈津子氏【前編】

    3/7(木) 22:00~
    (再=3/8(金) 11:40~、3/9(土) 10:00~、3/10(日) 23:00~、3/14(木) 22:00~、3/15(金) 11:40~、3/16(土) 10:00~、3/17(日) 23:00~)

    戸田奈津子さんは、映画「地獄の黙示録」で本格的に字幕翻訳者としてデビュー。その後「インディ・ジョーンズ」「E.T.」「タイタニック」など、名作や大作1500本以上の字幕翻訳を担当してきました。また、来日したハリウッドスターや映画監督の通訳も務め、公私にわたる幅広い交遊でも知られています。外国語の台詞を日本語字幕に翻訳する技術やご苦労、「時代を映す鏡」とも言われる映画の魅力について、クロッシングトークします。

  • #128 ゲスト:MPower Partners Fund L.P. ゼネラル・パートナー キャシー松井氏【後編】

    2/15 (木) 22:00~
    (再=2/16 (金) 11:40~、2/17 (土) 10:00~、2/18 (日) 23:00~、2/22 (木) 22:00~、2/23 (金) 12:00~、2/24 (土) 10:00~、2/25 (日) 23:00~、2/29 (木) 22:00~)

    ベンチャーキャピタル「Мパワー・パートナーズ」キャシー松井さんの後編。ゴールドマン・サックス証券で日本株ストラテジストとして活躍する中、1999年にレポート「ウーマノミクスが買い」を執筆。アベノミクスなど「女性活躍」推進の指針となった。ダイバーシティを推進し社員の能力を引き出す方法についてクロッシングトークする。

    マーケットニュースコーナーは、「上昇が続く日本株の行方」について解説します。

  • #127 ゲスト:MPower Partners Fund L.P. ゼネラル・パートナー キャシー松井氏【前編】

    2024/2/1(木) 22:00~
    (再=2/2(金) 11:40~、2/3(土) 10:00~、2/4(日) 23:00~、2/8(木) 22:00~、2/9(金) 11:40~、2/10(土) 10:00~、2/11(日) 23:00~)

    ゲストはキャシー松井さん。ゴールドマン・サックス証券でチーフ日本株ストラテジスト・副会長を歴任。第二次安倍内閣が採用した「ウーマノミクス」を提唱した人物。現在はESGを重視するVCファンドで健全なスタートアップ支援に取り組む。日本の成長にはイノベーティブな企業と起業家がもっと必要だと語る松井さんとクロッシングトーク!

  • #126 ゲスト:画家・日本藝術院会員 千住 博氏【後編】

    2024/1/18(木) 22:00~
    (再=1/19(金) 11:40~、1/20(土) 10:00~、1/21(日) 23:00~、1/25(木) 22:00~、1/26(金) 11:40~、1/27(土) 10:00~、1/28(日) 23:00~)

    千住博さんが披露してくれた思い出の一品は「壊れた万歩計」。世界遺産・高野山金剛峯寺の襖絵を完成させるまで、万歩計が壊れるほど毎日歩き続けて気づいた大切なこと。最新作の「浅間山」で、活火山の底知れぬエネルギーを表現する「揉み紙」という技法。その「和紙を揉む」表現を体験する美術の授業を通じて、子どもたちに伝えたい大切なこと。後編では、現代社会において芸術の果たすべき役割とは何か、軽井沢千住博美術館に舞台を移してクロッシングトークします。

  • #125 ゲスト:画家・日本藝術院会員 千住 博氏【前編】

    2024/1/4(木) 22:00~
    (再=1/5(金) 11:40~、1/6(土) 10:00~、1/7(日) 23:00~、1/11(木) 22:00~、1/12(金) 11:40~、1/13(土) 10:00~、1/14(日) 23:00~)

    ニューヨークを拠点に活躍する千住博さんは、美術界のオリンピックと称されるヴェネツィア・ビエンナーレで、東洋人初の栄誉賞を受賞。滝をモチーフにした受賞作の「The Fall」をはじめ、日本画の新たな表現・可能性を追求しています。芸術とはコミュニケーションであり、美とは生きる喜びであると説く千住さん。今回は軽井沢千住博美術館に舞台を移して、作者本人の解説を交えながら作品を鑑賞。アートの世界を堪能していただきます。

  • #124 ゲスト:ユーグレナ代表取締役社長 出雲 充氏【後編】

    2023/12/21(木) 22:00~
    (再=12/22(金) 11:40~、12/23(土) 10:00~、12/24(日) 23:00~、12/28(木) 22:00~、12/29(金) 11:40~、12/30(土) 10:00~、12/31(日) 23:00~)

    ミドリムシを原料とした健康食品や化粧品、バイオ燃料の製造を手掛けるユーグレナ出雲充社長の後編。25歳で起業し7年後上場を果たした。起業のきっかけとなったバングラデシュでの出会いとは?変化の激しい現代、未来を生き抜くために企業やビジネスパーソンはどんな戦略が必要か?出雲さんとクロッシングトークする。

  • #123 ゲスト:ユーグレナ代表取締役社長 出雲 充氏【前編】

    2023/12/7(木) 22:00~
    (再=12/8(金) 11:40~、12/9(土) 10:00~、12/10(日) 23:00~、12/14(木) 22:00~、12/15(金) 11:40~、12/16(土) 10:00~、12/17(日) 23:00~)

    ゲストはミドリムシで世界を救おうと起業し世界初の大量培養に成功したユーグレナ代表取締役の出雲充さん。健康食品や化粧品に加え、世界的石油会社と共同でSAFと呼ばれるバイオジェット燃料の大量生産に向けたプロジェクトも指揮する。サステナビリティ・ファーストで人と地球の健康を目指す出雲さんとクロッシングトーク!

  • #122 ゲスト:チームラボ代表 猪子 寿之【後編】

    2023/11/16(木) 22:00~22:30
    (再=11/17(金) 11:40~、11/18(土) 10:00~、11/19(日) 23:00~、11/23(木) 22:00~、11/24(金) 11:40~、11/25(土) 10:00~、11/26(日) 23:00~、11/30(木) 22:00~、12/1(金) 11:40~、12/2(土) 10:00~、12/3(日) 23:00~)

    世界を旅して文化遺産やアートを見に行くという猪子さんが持参してくれたのは、自身が撮影した棚田の写真。少数民族の「ハニ族」が千年以上かけて作った、見渡す限り棚田が広がる風景に、猪子さんが魅せられる理由とは?また同様にアートの展示場所として、国内では地方に惹かれるものがあるといいます。後編では猪子さんのキャリアを振り返りつつ、現代社会にアートが果たす役割やその未来像についてクロッシングトークします。

  • #121 ゲスト:チームラボ代表 猪子 寿之【前編】

    2023/11/2(木) 22:00~22:30
    (再=11/3(金) 12:00~、11/4(土) 10:00~、11/5(日) 23:00~、11/9(木) 22:00~、11/10(金) 11:40~、11/11(土) 10:00~、11/12(日) 23:00~)

    猪子さん率いるアート集団「チームラボ」は、アートによって、自分と世界との関係と新たな認識を模索したいと思っています。現在開館中のミュージアム、「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」は、旅行業界のアカデミー賞ともいわれる世界的なアワードで、アジアを代表する観光名所に選ばれました。チームラボの作品を映像で紹介しながら、アート体験が人や世界をどう変えるのか、クロッシングトークします。

  • #120 ゲスト:教育学者、明治大学文学部教授 齋藤 孝【後編】

    2023/10/19(木) 22:00~22:30
    (再=10/20(金) 11:40~、10/21(土) 10:00~、10/22(日) 23:00~、10/26(木) 22:00~、10/27(金) 11:40~、10/28(土) 10:00~、10/29(日) 23:00~)

    教育学者で明治大学文学部教授・齋藤孝さんの後編。ベストセラー「声に出して読みたい日本語」など、黙読ではなく音読することを勧めている訳は?硬直した労働市場を活性化するため政府も支援するリスキリング、学び直し。いま、時代に求められる学びとは? 齋藤さんが日本語や教育を仕事のテーマにした原点は?クロッシングトークする。

  • #119 ゲスト:教育学者、明治大学文学部教授 齋藤 孝【前編】

    2023/10/5(木) 22:00~22:30
    (再=10/6(金) 11:40~、10/7(土) 10:00~、10/8(日) 23:00~、10/12(木) 22:00~、10/13(金) 11:40~、10/14(土) 10:00~、10/15(日) 23:00~)

    ゲストは「声に出して読みたい日本語」など700冊以上の本を執筆する教育学者で明治大学教授の齋藤孝さん。SNSの発達などコミュニケーションの場が増え、他人との接し方がデリケートになっている昨今「ほめる技術」が欠かせないと指摘。対話型AIの出現など未来のコミュニケーションはどうなるのか、クロッシングトークする。

  • #118 ゲスト:ピクシーダストテクノロジーズCEO 筑波大学准教授 落合 陽一【後編】

    2023/9/21(木) 22:00~22:30
    (再=9/22(金) 11:40~、9/23(土) 10:00~、9/24(日) 23:00~、9/28(木) 22:00~、9/29(金) 11:40~、9/30(土) 10:00~、10/1(日) 23:00~)

    ベンチャー企業の経営者でもある落合さんは、この先何が起こるか、技術領域から予測するのが得意だと言います。自身の著書では「人口減少と少子高齢化は日本再興にとってチャンスだ」と指摘。その中で、様々な課題をテクノロジーの活用で解決する、その先駆となるのが介護分野だと考えています。AIの急速な進化が日本の企業、社会にどのような影響を及ぼすのか、そして落合さんの描く日本の未来像について、クロッシングトークします。

  • #117 ゲスト:ピクシーダストテクノロジーズCEO 筑波大学准教授 落合 陽一【前編】

    2023/9/7(木) 22:00~22:30
    (再=9/8(金) 11:40~、9/9(土) 10:00~、9/10(日) 23:00~、9/14(木) 22:00~、9/15(金) 11:40~、9/16(土) 10:00~、9/17(日) 23:00~)

    今年に入り、ChatGPTに代表される「生成AI」の進化が大きな話題になっています。その可能性に目を見張る一方で、AIへの脅威を指摘する声も少なくありません。メディアアーティスト、研究者、ベンチャー企業の経営者、教育者と様々な顔を持つ落合さんは、AIによって世の中に起こる変化をいち早く理解している人物の一人です。産業革命に匹敵するといわれる歴史的な転換期を、私たちはどう生き抜けばよいのかクロッシングトークします。

  • #116 ゲスト:順天堂大学医学部教授 小林 弘幸【後編】

    2023/8/17(木) 22:00~22:30
    (再=8/18(金) 11:40~、8/19(土) 10:00~、8/20(日) 23:00~、8/24(木) 22:00~、8/25(金) 11:40~、8/26(土) 10:00~、8/27(日) 23:00~、8/31(木) 22:00~、9/1(金) 11:40~、9/2(土) 10:00~、9/3(日) 23:00~)

    自律神経研究の第一人者、順天堂大学医学部教授・小林弘幸さんの後編。小児外科医から自律神経の研究に行き着いた経緯、プロスポーツ選手が自律神経を整えるために行う訓練、見ているだけで自律神経が整う写真の正体、ビジネスパーソンが快活に働き続ける方法など、自律神経とうまく付き合う秘訣についてクロッシングトークする。

    マーケットニュースのコーナーは「世界景気の天王山」と題し、解説します。

  • #115 ゲスト:順天堂大学医学部教授 小林 弘幸【前編】

    2023/8/3(木) 22:00~22:30
    (再=8/4(金) 11:40~、8/5(土) 10:00~、8/6(日) 23:00~、8/10(木) 22:00~、8/11(金) 12:00~、8/12(土) 10:00~、8/13(日) 23:00~)

    ゲストは順天堂大学医学部教授・小林弘幸さん。自律神経の名医でプロスポーツ選手などのパフォーマンスを上げる指導者でもある。自律神経のほか腸活関連も含めた著書は100冊以上。コロナ禍で心身の不調を訴える人が続出した日本。心と身体を蝕む悪い流れをどうすれば良い流れにリセットできるかクロッシングトークする。

  • #114 ゲスト:漫画家 三田 紀房【後編】

    2023/7/20(木) 22:00~22:30
    (再=7/21(金) 11:40~、7/22(土) 10:00~、7/23(日) 23:00~、7/27(木) 22:00~、7/28(金) 11:40~、7/29(土) 10:00~、7/30(日) 23:00~)

    初めてマンガを描いたのは、なんと30歳を過ぎてからだという三田紀房さん。やむなくペンをとることになった実家の事情とは? ヒット作を生み出す極意とは? 漫画家につきものだった徹夜なしで、週休3日という働き方改革をどうやって実現したのか? 人気の韓国発「ウェブトゥーン」は日本マンガを駆逐するのか? 日本が誇るマンガ文化の海外進出を阻むものとは? マンガ業界の現状と課題をめぐり、クロッシングトークします。

  • #113 ゲスト:漫画家 三田 紀房【前編】

    2023/7/6(木) 22:00~22:30
    (再=7/7(金) 11:40~、7/8(土) 10:00~、7/9(日) 23:00~、7/13(木) 22:00~、7/14(金) 11:40~、7/15(土) 10:00~、7/16(日) 23:00~)

    「ドラゴン桜」「インベスターZ」など、話題のヒット作を世に送り出してきた三田紀房さん。マンガの執筆で得たノウハウを生かして、ビジネス書も多数上梓しています。三田さんは、マンガが持つ「構造」や「伝える技術」の中には、ビジネスの基本に通じる要素が満ち溢れているといいます。日本が世界に誇るメディアである「マンガ」を教科書に見立てて、すぐにでも役立つビジネスへの活用法についてクロッシングトークします。

  • #112 ゲスト:経済ジャーナリスト 後藤 達也【後編】

    2023/6/15(木) 22:00~22:30
    (再=6/16(金) 11:40~、6/17(土) 10:00~、6/18(日) 23:00~、6/22(木) 22:00~、6/23(金) 11:40~、6/24(土) 10:00~、6/25(日) 23:00~、6/29(木) 22:00~、6/30(金) 11:40~、7/1(土) 10:00~、7/2(日) 23:00~)

    経済ジャーナリスト・後藤達也さんの後編。「貯蓄から投資へ」というトレンド中、お金に関する知識や判断力を養う金融リテラシーの向上が叫ばれている。後藤さんはツイッターやノートなどSNSを活用し若い世代や投資初心者にもわかりやすい情報を発信し人気を集めている。金融リテラシー向上のカギは?クロッシングトークする。

    マーケットニュースのコーナーは「FRBの正念場」と題し、米国の景気や金融政策について解説します。

  • #111 ゲスト:経済ジャーナリスト 後藤 達也【前編】

    2023/6/1(木) 22:00~22:30
    (再=6/2(金) 11:40~、6/3(土) 10:00~、6/4(日) 23:00~、6/8(木) 22:00~、6/9(金) 11:40~、6/10(土) 10:00~、6/11(日) 23:00~)

    ゲストは経済ニュースを早くわかりやすく偏りなく伝えることで注目を集める経済ジャーナリスト後藤達也さん。昨年日経の記者からフリーに転身。現在ノートの有料会員数2万人、ツイッターのフォロワー数は55万人を誇る。前編では植田日銀の展望をはじめ日米の不透明な経済の行方についてクロッシングトークする。

  • #110 ゲスト:俳優・朗読座主宰 紺野 美沙子【後編】

    2023/5/18(木) 22:00~22:30
    (再=5/19(金) 11:40~、5/20(土) 10:00~、5/21(日) 23:00~、5/25(木) 22:00~、5/26(金) 11:40~、5/27(土) 10:00~、5/28(日) 23:00~)

    夫の仕事の事情で、自宅がある横浜市と富山県氷見市を行き来する二拠点生活を送っている紺野さん。公私ともに多忙な中で現在力を注いでいるのは、自ら旗揚げした「朗読座」の活動です。音楽や映像などのアートと、朗読を組み合わせたパフォーマンスを、全国各地で公演しています。後編では、紺野さんの多彩な経歴を振り返りながら、豊かな人生を送るためのヒントを探ります。最後に披露してもらった、心にしみる生朗読は必見です!

  • #109 ゲスト:俳優・朗読座主宰 紺野 美沙子【前編】

    2023/5/4(木) 22:00~22:30
    (再=5/5(金) 11:40~、5/6(土) 10:00~、5/7(日) 23:00~、5/11(木) 22:00~、5/12(金) 11:40~、5/13(土) 10:00~、5/14(日) 23:00~)

    紺野さんは俳優以外にも、国連開発計画親善大使や横綱審議委員を務めるなど、多忙で多彩な日々を送っています。中でも国連親善大使としては就任以来25年、世界の発展途上国を訪れて開発援助活動の現場を視察。そこで大切だと感じたのは、「人間開発」という考え方だといいます。混迷を極める国際情勢の中で、いま私たちにもできる社会貢献とは何か、そして世界を旅して再確認した日本の魅力について、クロッシングトークします。

  • #108 ゲスト:動物写真家 岩合 光昭【後編】

    2023/4/20(木) 22:00~22:30
    (再=4/21(金) 11:40~、4/22(土) 10:00~、4/23(日) 23:00~、4/27(木) 22:00~、4/28(金) 11:40~、4/29(土) 10:00~、4/30(日) 23:00~)

    動物写真家・岩合光昭さんの後編。世界的に権威のある自然雑誌「ナショナル・ジオグラフィック」の表紙を日本人で初めて飾った岩合さん。世界が認めたその作品の撮影秘話、そして撮りたいのは動物ではなかったという若き日の岩合さんを魅了したガラパゴス諸島の魅力、さらにファインダーを通して40年も前から気づいていた地球環境の異変とは?クロッシングトークする。

    マーケットニュースのコーナーは「金の値段はまだ上がる?」と題し、解説します。

  • 「GINZA CROSSING Talk」より『アフリカではゾウが小さい』をプレゼント!

    4月6日(木)「GINZA CROSSING Talk」より『アフリカではゾウが小さい』(毎日新聞出版)を5名様にプレゼント。
    締め切りは4月30日(日)です。

    ご応募はこちらから

  • #107 ゲスト:動物写真家 岩合 光昭【前編】

    2023/4/6(木) 22:00~22:30
    (再=4/7(金) 11:40~、4/8(土) 10:00~、4/9(日) 23:00~、4/13(木) 22:00~、4/14(金) 11:40~、4/15(土) 10:00~、4/16(日) 23:00~)

    ゲストは動物写真家の岩合光昭さん。「ナショナル・ジオグラフィック」誌の表紙を2度飾るなど、その作品は世界的に高く評価される一方、ネコの写真家としても知られ、ファンも多い。今回は岩合さんが選んだとっておきの「ネコ写真」と撮影時のエピソード、さらにネコの視点で見た人間社会の課題についてクロッシングトークする。

    マーケットニュースコーナーではアメリカのシリコンバレーバンクの破綻が引き金に、クレディ・スイスもUBSに買収されるなど一時は欧州初の金融危機も意識される事態になったが、ユーロの値動きは比較堅調に推移している背景には何があるのか解説します。

  • #106 ゲスト:AuB代表取締役 CEO 鈴木 啓太【後編】

    2023/3/16(木) 22:00~22:30
    (再=3/17(金) 11:40~、3/18(土) 10:00~、3/19(日) 23:00~、3/23(木) 22:00~、3/24(金) 11:40~、3/25(土) 10:00~、3/26(日) 23:00~、3/30(木) 22:00~、3/31(金) 11:40~、4/1(土) 10:00~、4/2(日) 23:00~)

    鈴木さんがビジネスチャンスを見出した「腸活」。そもそも私たちの体の中にはどのくらいの数、種類の腸内細菌がいて、どんな役割を担っているのか、「腸活」の基礎知識を学びます。プロサッカー選手を引退した鈴木さんが会社を設立したのは、まだ「腸活」が広く認知される前のことでした。当時どのような想いや苦労があったのか、そして起業や転職、セカンドキャリアを成功に導くために必要なものとは何か、クロッシングトークします。

  • #105 ゲスト:AuB代表取締役 CEO 鈴木 啓太【前編】

    2023/3/2(木) 22:00~22:30
    (再=3/3(金) 11:40~、3/4(土) 10:00~、3/5(日) 23:00~、3/9(木) 22:00~、3/10(金) 11:40~、3/11(土) 10:00~、3/12(日) 23:00~)

    免疫力アップ、老化や肥満の予防にも効果があるとされる「腸活」が近年注目を集めています。プロサッカー選手として活躍した鈴木啓太さんは、現役時代からこの腸内環境を整える「腸活」を実践。引退後は起業家として、腸内細胞の研究で得られた知見をもとに、すべての人をベストコンディションに導くための、商品開発やサービスの提供に取り組んでいます。鈴木さんがなぜ「腸活」に目覚め、起業に至ったのかクロッシングトークします。

  • #104 ゲスト:全日本空輸 代表取締役 社長 井上 慎一【後編】

    2023/2/16(木) 22:00~22:30
    (再=2/17(金) 11:40~、2/18(土) 10:00~、2/19(日) 23:00~、2/23(木) 22:00~、2/24(金) 11:40~、2/25(土) 10:00~、2/26(日) 23:00~)

    LCC、ピーチ・アビエーションを3年で黒字化し、昨年4月に全日本空輸社長に就任した井上慎一さんの後編。現在ANAの経営改革にも生かされているというピーチ時代のイノベーション。コストを抑え、新たな価値を創造するために立てた戦略とは?日本の課題である生産性向上やイノベーション創出のカギについてクロッシングトーク!

  • #103 ゲスト:全日本空輸 代表取締役 社長 井上 慎一【前編】

    2023/2/2(木) 22:00~22:30
    (再=2/3(金) 11:40~、2/4(土) 10:00~、2/5(日) 23:00~、2/9(木) 22:00~、2/10(金) 11:40~、2/11(土) 10:00~、2/12(日) 23:00~)

    ゲストは全日本空輸社長、井上慎一さん。新型コロナの世界的流行により大打撃を受けた航空業界。苦境をどう抜け出すか、昨年4月にトップを託された。日本初の本格的LCC、ピーチ・アビエーションを立ち上げ、3年で黒字化を達成した経営手腕でANAをどう改革するのか?回復途上にある航空業界の見通しは?クロッシングトークする。

    マーケットニュースコーナーは「対照的なECBとBOE」と題し、解説します。

  • #102 ゲスト:経済学者 伊藤 隆敏【後編】

    2023/1/19(木) 22:00~22:30
    (再=1/20(金) 11:40~、1/21(土) 10:00~、1/22(日) 23:00~、1/26(木) 22:00~、1/27(金) 11:40~、1/28(土) 10:00~、1/29(日) 23:00~)

    ロシアのウクライナ侵攻に端を発したエネルギー・食糧価格の高騰、加速する世界的インフレと各国の相次ぐ利上げによる景気後退懸念など、世界は数多くの不安要素を抱えています。このようなリスクを抱えたままスタートした2023年、伊藤さんは世界経済について、あまり明るくないと概観します。後編では、米国、欧州、中国など各国経済の課題と展望、そして今後世界経済の分断、デカップリングは進むのか、クロッシングトークします。

    マーケットニュースコーナーは「政治要因で油断ならないブラジルレアル」と題し、解説します。

  • #101 ゲスト:経済学者 伊藤 隆敏【前編】

    2023/1/5(木) 22:00~22:30
    (再=1/6(金) 11:40~、1/7(土) 10:00~、1/8(日) 23:00~、1/12(木) 22:00~、1/13(金) 11:40~、1/14(土) 10:00~、1/15(日) 23:00~)

    昨年、伊藤さんが米コロンビア大学で行った講演が話題を呼びました。題して「なぜ日本はこれほど安くなったのか?」。2022年急激に進んだ円安の要因は日米の金利差だけでなく、長期にわたり低成長に甘んじてきた日本に対する、投資家の厳しい評価の表れだといいます。先進諸国の中で物価も賃金も上がらない日本。“安い国”から脱するために日本の経済政策、金融政策はどうあるべきか、私たちは何をすべきかクロッシングトークします。

    マーケットニュースコーナーは「日銀政策修正による住宅市場への影響は?」と題し、解説します。

  • #100 ゲスト:音楽家 反田 恭平【後編】

    2022/12/15(木) 22:00~22:30
    (再=12/16(金) 11:40~、12/17(土) 10:00~、12/18(日) 23:00~、12/22(木) 22:00~、12/23(金) 11:40~、12/24(土) 10:00~、12/25(日) 23:00~、12/29(木) 22:00~、12/30(金) 11:40~、12/31(土) 10:00~、2023/1/1(日) 23:00~)

    音楽家・反田恭平さんの後編。有料のライブ配信コンサートやオンラインサロンの開設、オーケストラの株式会社化などクラシック音楽ビジネスの新たな可能性と向き合う反田さん。心に秘めた思いとは?反田さんが若手演奏家を集めて結成したオーケストラは古都・奈良を本拠地に。どのような存在を目指しているのか? クロッシングトークする。

    マーケットニュースコーナーは「米国の景気と株価の行方」と題し、解説します。

  • #99 ゲスト:音楽家 反田 恭平【前編】

    2022/12/1(木) 22:00~22:30
    (再=12/2(金) 11:40~、12/3(土) 10:00~、12/4(日) 23:00~、12/8(木) 22:00~、12/9(金) 11:40~、12/10(土) 10:00~、12/11(日) 23:00~)

    ゲストは音楽家の反田恭平さん。日本で最もチケットが取れないピアニストと称され、去年世界最高峰のコンクール「ショパン国際ピアノコンクール」で日本人過去最高の2位に。一方、指揮者を目指しウィーンで修行中。自身が主催するオーケストラでタクトを振る。音楽との出会い、挑戦を続ける原動力は?生演奏も!クロッシングトーク!

  • #98 ゲスト:国際政治学者 三浦 瑠麗【後編】

    2022/11/17(木) 22:00~22:30
    (再=11/18(金) 11:40~、11/19(土) 10:00~、11/20(日) 23:00~、11/24(木) 22:00~、11/25(金) 11:40~、11/26(土) 10:00~、11/27(日) 23:00~)

    東大在学中に学生結婚し、現在一児の母でもある三浦さん。大学で研究員を務めながらの子育ては、過酷な日々だったといいます。男女の格差を測る「ジェンダーギャップ指数」で、日本は世界の中でも最低ランクといわれます。なぜ日本は「女性が生きづらい」社会なのか、女性の活躍を阻む壁は何か、クロッシングトークします。

    マーケットニュースコーナーは「住宅価格の上昇は続くのか」と題し、解説します。

  • #97 ゲスト:国際政治学者 三浦 瑠麗【前編】

    2022/11/3(木) 22:00~22:30
    (再=11/4(金) 11:40~、11/5(土) 10:00~、11/6(日) 23:00~、11/10(木) 22:00~、11/11(金) 11:40~、11/12(土) 10:00~、11/13(日) 23:00~)

    ロシアによるウクライナ侵攻が長期化し、中国と台湾の軍事的緊張が高まるなど、国際社会の秩序が大きく揺らいでいます。混迷を深める世界情勢や各国の外交戦略を、気鋭の論客、三浦瑠麗さんが徹底解説。今後ますます難しい舵取りを迫られる国際社会で、日本が取るべき立場、果たすべき役割とは何か、クロッシングトークします。

    マーケットニュースコーナーは「豪中銀の政策転換と豪ドル」と題し、解説します。

  • #96 ゲスト:曹洞宗徳雄山建功寺住職/庭園デザイナー 枡野 俊明【後編】

    2022/10/20(木) 22:00~22:30
    (再=10/21(金) 11:40~、10/22(土) 10:00~、10/23(日) 23:00~、10/27(木) 22:00~、10/28(金) 11:40~、10/29(土) 10:00~、10/30(日) 23:00~)

    「放っておく力」など禅の教えを元にした著書で注目される曹洞宗建功寺・枡野俊明住職の後編。稲盛和夫氏が経営に取り入れていた禅の教え。スティーブ・ジョブズをはじめ、海外にも広がる。経営者を魅了する禅の心とは?庭園デザイナーでもあり、ホテルや美術館などで「禅の庭」を手掛け海外での評価も高い。デザインへのこだわりは?クロッシングトークする。

  • #95 ゲスト:曹洞宗徳雄山建功寺住職/庭園デザイナー 枡野 俊明【前編】

    2022/10/6(木) 22:00~22:30
    (再=10/7(金) 11:40~12:10、10/8(土) 10:00~10:30、10/9(日) 23:00~23:30、10/13(木) 22:00~22:30、10/14(金) 11:40~12:10、10/15(土) 10:00~10:30、10/16(日) 23:00~23:30)

    ゲストは横浜市にある曹洞宗徳雄山建功寺の枡野俊明住職。『心配事の9割は起こらない』『放っておく力』など60冊を超える著書が人気。悩みや不安を抱える現代人に向け、禅の教えを基にしたメッセージを送り続けている。庭園デザイナーとしても活躍、世界で評価されている。困難な時代を生き抜くための知恵、実践法をクロッシングトークする。

  • #94 ゲスト:イェール大学助教授 半熟仮想代表 成田 悠輔【後編】

    2022/9/15(木) 22:00~22:30
    (再=9/16(金) 11:40~12:10、9/17(土) 10:00~10:30、9/18(日) 23:00~23:30、9/22(木) 22:00~22:30、9/23(祝・金) 12:00~12:30、9/24(土) 10:00~10:30、9/25(日) 23:00~23:30、9/29(木) 22:00~22:30、9/30(金) 11:40~12:10、10/1(土) 10:00~10:30、10/2(日) 23:00~23:30)

    ネットで拡散されるフェイクニュースや陰謀論が選挙を歪めるなど、民主主義が世界的に「劣化」していると指摘する成田さん。同時に民主主義の再生を図るための、様々な処方箋を提案しています。データ分析やアルゴリズムなどの技術を駆使して政策の最適解を導き出す「無意識データ民主主義」とは何か、クロッシングトークします。

  • #93 ゲスト:イェール大学助教授 半熟仮想代表 成田 悠輔【前編】

    2022/9/1(木) 22:00~22:30
    (再=9/2(金) 11:40~12:10、9/3(土) 10:00~10:30、9/4(日) 23:00~23:30、9/8(木) 22:00~22:30、9/9(金) 11:40~12:10、9/10(土) 10:00~10:30、9/11(日) 23:00~23:30)

    フラットな目線と忖度のない発言が注目され、今メディアで引っ張りだこの成田さん。データ分析やアルゴリズムなどを駆使して、ビジネスから教育、医療政策まで幅広い社会問題解決に取り組んでいます。その研究が具体的にどのようなものなのか、国際社会の混乱や日本経済の実像をどう分析しているのか、クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「堅調なブラジルレアルの裏側」と題し、解説します。

  • #92 ゲスト:ソニーグループ シニアアドバイザー、プロジェクト希望 代表理事 平井 一夫【後編】

    2022/8/18(木) 22:00~22:30
    (再=8/19(金) 11:40~12:10、8/20(土) 10:00~10:30、8/21(日) 23:00~23:30、8/25(木) 22:00~22:30、8/26(金) 11:40~12:10、8/27(土) 10:00~10:30、8/28(日) 23:00~23:30)

    前ソニー社長でソニーグループシニアアドバイザー、プロジェクト希望・代表理事の平井一夫さんの後編。ウクライナ侵攻や世界的なインフレ、米中対立など混沌とする世界情勢。グローバル企業ソニーを牽引してきた平井さんは世界経済の先行きをどう見ているのか。ソニーのV字回復を成し遂げ、続投が期待される中57歳の若さで退任した平井さん。バトンを渡すと決意したその訳は? 去年、子供の貧困問題と体験格差解消に取り組む「プロジェクト希望」を設立。ビジネスの世界で手腕を発揮してきた平井さんの新たな夢についてクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「世界景気と米株価の底を探る」と題し、解説します。

  • #91 ゲスト:ソニーグループ シニアアドバイザー、プロジェクト希望 代表理事 平井 一夫【前編】

    2022/8/4(木) 22:00~22:30
    (再=8/5(金) 11:40~12:10、8/6(土) 10:00~10:30、8/7(日) 23:00~23:30、8/11(木) 22:00~22:30、8/12(金) 11:40~12:10、8/13(土) 10:00~10:30、8/14(日) 23:00~23:30)

    前ソニー社長でソニーグループ シニアアドバイザー、プロジェクト希望 代表理事の平井一夫さん。ゲーム事業の再建やPC事業の売却、モバイルコミュニケーション事業の改革など変革と収益力強化に取り組み、社長在籍6年でV字回復を達成しました。「KANDO(感動)」をキーワードに、社員との対話、痛みを伴う改革をやり遂げるブレない姿勢で、全世界で16万人(当時)を超える社員をまとめ上げました。再生の道を切り開いてきた過程で得られた、平井流リーダーシップ論についてクロッシングトークします。

  • #90 ゲスト:複眼経済塾 塾頭 エミン ユルマズ【後編】

    2022/7/21(木) 22:00~22:30
    (再=7/22(金) 11:40~12:10、7/23(土) 10:00~10:30、7/24(日) 23:00~23:30、7/28(木) 22:00~22:30、7/29(金) 11:40~12:10、7/30(土) 10:00~10:30、7/31(日) 23:00~23:30)

    エミンさんが持参してくれたのは、国際生物学オリンピックで優勝した証の金メダル。それが17歳のとき、憧れの日本にやってくるきっかけになったのだといいます。米国と中国・ロシア間のいわゆる「新冷戦」で、世界のマネーが日本に集まると指摘するエミンさん。未だ課題が山積する日本経済の復活に、追い風となるのでしょうか。

  • #89 ゲスト:複眼経済塾 塾頭 エミン ユルマズ【前編】

    2022/7/7(木) 22:00~22:30
    (再=7/8(金) 11:40~12:10、7/9(土) 10:00~10:30、7/10(日) 23:00~23:30、7/14(木) 22:00~22:30、7/15(金) 11:40~12:10、7/16(土) 10:00~10:30、7/17(日) 23:00~23:30)

    トルコ出身で、独自の視点で情報発信を積極的に行うエコノミストのエミンさん。米国市場で、かつてのITバブルを凌ぐ規模の「エブリシング・バブル」が発生し、すでに崩壊が始まっていると指摘する近著は、大きな反響を呼んでいます。インフレの加速、ウクライナ危機、資源高など、混迷する世界経済の行方を読み解きます。マーケットニュースコーナーは「2022年後半の外国為替相場を考える」と題し、解説します。

  • #88 ゲスト:政策研究大学院大学 政策研究院 シニア・フェロー 阿部 圭史【後編】

    2022/6/16(木) 22:00~22:30
    (再=6/17(金) 11:40~12:10、6/18(土) 10:00~10:30、6/19(日) 23:00~23:30、6/23(木) 22:00~22:30、6/24(金) 11:40~12:10、6/25(土) 10:00~10:30、6/26(日) 23:00~23:30、6/30(木) 22:00~22:30、7/1(金) 11:40~12:10、7/2(土) 10:00~10:30、7/3(日) 23:00~23:30)

    元WHO・世界保健機関の健康危機管理官で新型コロナなど感染症危機管理の最前線を知る阿部圭史さんの後編。近年、毎年のように世界を襲う様々な感染症。その中には自然発生的な菌やウイルスではなく、ウクライナ紛争でも取り沙汰された生物兵器という脅威も。日本の危機管理の現状は。新型コロナで変わる世界秩序。日本は新たなルールづくりの場でプレゼンスを発揮できているのでしょうか。また阿部さんは次なるパンデミックに備え、ビジネスパーソンにできることがあるといいます。アフターコロナの感染症危機管理についてクロッシングトークします。

  • #87 ゲスト:政策研究大学院大学 政策研究院 シニア・フェロー 阿部 圭史【前編】

    2022/6/2(木) 22:00~22:30
    (再=6/3(金) 11:40~12:10、6/4(土) 10:00~10:30、6/5(日) 23:00~23:30、6/9(木) 22:00~22:30、6/10(金) 11:40~12:10、6/11(土) 10:00~10:30、6/12(日) 23:00~23:30)

    ゲストは感染症危機管理の専門家・阿部圭史さん。厚労省医系技官を経て世界保健機関(WHO)へ。健康危機管理官となりテドロス事務局長の元で働きました。これまでSARSやエボラ出血熱、新型コロナの危機管理に従事し、2021年に帰国し独立。政府・自治体・民間を相手に危機管理のアドバイザーや政策立案を行なっています。日本には感染症危機管理のエキスパートが不足しているという阿部さん。増えるパンデミックに日本はどう備えればいいか、その解決策について聞きます。マーケットニュースコーナーは「ユーロ相場 2017年の再来はあるか」と題し、解説します。

  • #86 ゲスト:日本総合研究所 チェアマン・エメリタス 高橋 進【後編】

    2022/5/19(木) 22:00~22:30
    (再=5/20(金) 11:40~12:10、5/21(土) 10:00~10:30、5/22(日) 23:00~23:30、5/26(木) 22:00~22:30、5/27(金) 11:40~12:10、5/28(土) 10:00~10:30、5/29(日) 23:00~23:30)

    高橋さんの人生に影響を与えた一冊の本を紹介。「予測はエコノミストの本分、提言は使命」をモットーとする高橋さん。その原点には、日本のシンクタンク黎明期の経験がありました。そんな高橋さんが考えるDX(デジタルトランスフォーメーション)を活用した、超高齢社会や地方創生など日本の課題の解決策について聞きます。マーケットニュースコーナーは「視界不良の日本経済、日銀は政策修正に動くのか?」と題し、解説します。

  • #85 ゲスト:日本総合研究所 チェアマン・エメリタス 高橋 進【前編】

    2022/5/5(祝・木) 22:00~22:30
    (再=5/6(金) 11:40~12:10、5/7(土) 10:00~10:30、5/8(日) 23:00~23:30、5/12(木) 22:00~22:30、5/13(金) 11:40~12:10、5/14(土) 10:00~10:30、5/15(日) 23:00~23:30)

    ロシアのウクライナ侵攻により、世界経済の先行きはより不透明になっています。資源価格の高騰や急激な円安など、大きな影響を受けている日本経済の行方を、高橋さんが読み解きます。このような思いもよらぬ事態に「新しい資本主義」を標榜する岸田政権は、山積する課題を解決して日本経済を救うことが出来るのでしょうか。クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「日銀の金融緩和政策維持と為替相場」と題し、解説します。

  • #84 Best Selection Part 2

    2022/3/24(木) 22:00~22:30
    (再=3/25(金) 11:40~12:10、3/26(土) 10:00~10:30、3/27(日) 23:00~23:30、3/31(木) 22:00~22:30、4/1(金) 11:40~12:10、4/2(土) 10:00~10:30、4/3(日) 23:00~23:30)

    総集編の後編。経済界から日本取締役協会の宮内義彦会長、大手化粧品メーカー初の女性社長ポーラ及川美紀さん、元ネスレ日本社長の高岡浩三さん、文化芸術分野からは書道家の武田双雲さん、雅楽師の東儀秀樹さん、そして難行を成し遂げた大阿闍梨・塩沼亮潤さんなど聞き手・尾河眞樹が感銘を受けた「心に残る言葉」「ビジネスパーソンへのアドバイス」を中心に番組を振り返ります。マーケットニュースコーナーは「『陰の極』はまだか?」と題し、解説します。

  • #83 Best Selection Part 1

    2022/3/10(木) 22:00~22:30
    (再=3/11(金) 11:40~12:10、3/12(土) 10:00~10:30、3/13(日) 23:00~23:30、3/17(木) 22:00~22:30、3/18(金) 11:40~12:10、3/19(土) 10:00~10:30、3/20(日) 23:00~23:30)

    2018年10月にスタートし、これまで政治・経済・スポーツ・芸術など、あらゆるジャンルから40名を超えるゲストが出演。日々のビジネスや人生のヒントになるトークを繰り広げてきました。今回はスポーツキャスター・古田敦也さん、東京都知事・小池百合子さん、英ヘッジファンド共同創業者・浅井將雄さんら、聞き手・尾河眞樹が感銘を受けた「心に残る言葉」「ビジネスパーソンへのアドバイス」を中心に番組を振り返ります。マーケットニュースコーナーは「フランス大統領選とユーロの行方」と題し、解説します。

  • #82 ゲスト:東京国際金融機構 会長 中曽 宏【後編】

    2022/2/24(木) 22:00~22:30
    (再=2/25(金) 11:40~12:10、2/26(土) 10:00~10:30、2/27(日) 23:00~23:30、3/3(木) 22:00~22:30、3/4(金) 11:40~12:10、3/5(土) 10:00~10:30、3/6(日) 23:00~23:30)

    鉄道ファンで「乗り鉄」を自認する中曽さん。日銀時代には趣味を封印して職務に専念していたそうです。福岡支店勤務で学んだ現場の大切さ、リーマンショックで各国連携した危機対応について聞きます。インフレが加速する米国、景気が停滞する中国など、世界的に金融政策が転機を迎えている今、日本が持続的な成長を目指すには?クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「転換点を迎えるオフィスビル市場」と題し、解説します。

  • #81 ゲスト:東京国際金融機構 会長 中曽 宏【前編】

    2022/2/10(木) 22:00~22:30
    (再=2/11(祝・金) 12:00~12:30、2/12(土) 10:00~10:30、2/13(日) 23:00~23:30、2/17(木) 22:00~22:30、2/18(金) 11:40~12:10、2/19(土) 10:00~10:30、2/20(日) 23:00~23:30)

    日本銀行では金融市場局長や副総裁などを歴任した中曽さん。現在は東京国際金融機構の会長として、東京をニューヨークやロンドンに伍する国際金融センターに育てようと、情報発信に努めています。実現に向けてのキーワードは「グリーン」と「デジタル」。世界のマネーを東京に呼び込むには何が必要なのか、それは日本再生の起爆剤となるのでしょうか。クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「各国の金融引き締めと市場の期待」と題し、解説します。

  • #80 ゲスト:アストロスケール 創業者兼CEO 岡田 光信【後編】

    2022/1/20(木) 22:00~22:30
    (再=1/21(金) 11:40~12:10、1/22(土) 10:00~10:30、1/23(日) 23:00~23:30、1/27(木) 22:00~22:30、1/28(金) 11:40~12:10、1/29(土) 10:00~10:30、1/30(日) 23:00~23:30、2/3(木) 22:00~22:30、2/4(金) 11:40~12:10、2/5(土) 10:00~10:30、2/6(日) 23:00~23:30)

    宇宙ゴミの除去に取り組むアストロスケール創業者兼CEO、岡田光信さんの後編。東大から旧大蔵省へとエリートコースを歩み、アメリカ留学を経てIT事業を起業。一定の成功を収めますが40歳を前に中年期特有の心理的葛藤、ミッドライフクライシスに陥りました。立ち直ったきっかけは宇宙ビジネスにつながるあるものとの出会い。宇宙ごみの除去ビジネスにたどり着くまでの紆余曲折、そして日本のベンチャーの未来についてクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「ユーロの底堅さは本物か」と題し、解説します。

  • #79 ゲスト:アストロスケール 創業者兼CEO 岡田 光信【前編】

    2022/1/6(木) 22:00~22:30
    (再=1/7(金) 11:40~12:10、1/8(土) 10:00~10:30、1/9(日) 23:00~23:30、1/13(木) 22:00~22:30、1/14(金) 11:40~12:10、1/15(土) 10:00~10:30、1/16(日) 23:00~23:30)

    民間人として初めてスペースデブリ、いわゆる宇宙ゴミの除去に取り組んだアストロスケール創業者兼CEOの岡田光信さんがゲスト。世界最大の宇宙関連組織IAF・国際宇宙航行連盟の副会長も務める宇宙業界のキーマン。近年深刻化するスペースデブリ問題とは何か、除去はどのように行われるのか、依頼主は?加熱する宇宙の覇権争いについてもクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「それでも強い米国株」と題し、解説します。

  • #78 ゲスト:SAKO建築設計工社 代表取締役 迫 慶一郎【後編】

    2021/12/23(木) 22:00~22:30
    (再=12/24(金) 11:40~12:10、12/25(土) 10:00~10:30、12/26(日) 23:00~23:30、12/30(木) 22:00~22:30、12/31(金) 11:00~11:30、2022/1/1(土) 10:00~10:30、1/2(日) 23:00~23:30)

    迫さんは建築家として多忙な日々を送る一方、海外で活躍する日本人起業家のネットワークを通じて、次世代の起業家育成にも取り組んでいます。日本の若者は内向き志向といわれますが、どのようなことを期待しているのでしょうか。そして日本を国内外両方から見てきた迫さんに、この国が抱える課題とその解決策についてクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「2022年の為替相場と注目ポイント」と題し、解説します。

  • #77 ゲスト:SAKO建築設計工社 代表取締役 迫 慶一郎【前編】

    2021/12/9(木) 22:00~22:30
    (再=12/10(金) 11:40~12:10、12/11(土) 10:00~10:30、12/12(日) 23:00~23:30、12/16(木) 22:00~22:30、12/17(金) 11:40~21:10、12/18(土) 10:00~10:30、12/19(日) 23:00~23:30)

    30代半ばで独立して中国・北京に拠点を置いた建築家の迫さん。独特なビジネス事情に悩まされながら、中国経済のスピードとスケールに魅せられ、彼の地でしか実現し得ない独創的な建築を生み出してきました。そんな迫さんの目に不動産業界でバブル崩壊の懸念が高まる中国経済の現状はどう映っているのか、クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「バブル期を超える首都圏マンション価格~高騰のワケ」と題し、解説します。

  • #76 ゲスト:一橋大学 名誉教授 野口 悠紀雄【後編】

    2021/11/18(木) 22:00~22:30
    (再=11/19(金) 11:40~12:10、11/20(土) 10:00~10:30、11/21(日) 23:00~23:30、11/25(木) 22:00~22:30、11/26(金) 11:40~12:10、11/27(土) 10:00~10:30、11/28(日) 23:00~23:30、12/2(木) 22:00~22:30、12/3(金) 11:40~21:10、12/4(土) 10:00~10:30、12/5(日) 23:00~23:30)

    一橋大学名誉教授・野口悠紀雄さんの後編。アメリカとデジタル経済の覇権を争う中国が大きな転機を迎えています。去年、電子マネーのアリペイを発行するアントグループの上場が延期に。 親会社のアリババ集団には独禁法違反で多額の罰金が科せられました。中国政府の思惑とは?また中国は世界に先駆けデジタル人民元導入の準備を加速しています。発行を急ぐ中国政府の狙いは?一方のアメリカでも中央銀行デジタル通貨の発行が検討されています。その見通しは?デジタル化で成功を収め注目を集めているのが欧州の小国、エストニアとアイルランド。なぜ成果を上げられたのか、そして日本が学べることとは?目まぐるしく変化するデジタル経済。国際競争の中で日本が勝ち残るための方策とは?クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「差が出るオセアニア通貨の趨勢」と題し、解説します。

  • #75 ゲスト:一橋大学 名誉教授 野口 悠紀雄【前編】

    2021/11/4(木) 22:00~22:30
    (再=11/5(金) 11:40~12:10、11/6(土) 10:00~10:30、11/7(日) 23:00~23:30、11/11(木) 22:00~22:30、11/12(金) 11:40~12:10、11/13(土) 10:00~10:30、11/14(日) 23:00~23:30)

    ゲストは一橋大学名誉教授で経済学者の野口悠紀雄さん。行政のデジタル化が進まない日本。去年7月に発表された国連の電子政府ランキングでは 14位。5年前に導入されたマイナンバーカードの交付率は未だ4割未満です。また不安視される個人データの一元管理にブロックチェーンは有効か?もはやデジタル後進国日本。今年9月デジタル庁を発足させ、遅れを取り戻そうとしているがうまくいくのでしょうか。クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「スタグフレーションの現実味」と題し、解説します。

  • #74 ゲスト:日本取締役協会 会長 宮内 義彦【後編】

    2021/10/21(木) 22:00~22:30
    (再=10/22(金) 11:40~12:10、10/23(土) 10:00~10:30、10/24(日) 23:00~23:30、10/28(木) 22:00~22:30、10/29(金) 11:40~12:10、10/30(土) 10:00~10:30、10/31(日) 23:00~23:30)

    「海外で仕事をしたいと思いましてね、そしたら商社だと」宮内さんは大手商社に入社。米国仕込みのリーズ業を皮切りに、多角的な事業拡大でオリックスグループを成長させてきました。後編では宮内さんの経歴を振り返りながら、格差拡大など重い課題を抱えるグローバリゼーションと、日本企業はどう向き合うべきなのかクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「ユーロの注目材料はコロナからインフレへ」と題し、解説します。

  • #73 ゲスト:日本取締役協会 会長 宮内 義彦【前編】

    2021/10/7(木) 22:00~22:30
    (再=10/8(金) 11:40~12:10、10/9(土) 10:00~10:30、10/10(日) 23:00~23:30、10/14(木) 22:00~22:30、10/15(金) 11:40~12:10、10/16(土) 10:00~10:30、10/17(日) 23:00~23:30)

    宮内さんは経済界の第一線で活躍する一方、国の規制改革やコーポレートガバナンス強化に取り組んできました。パンデミックによる混乱が世界秩序を大きく揺るがし、従来の常識や価値観が大きく変化した「ニューノーマル」時代。日本経済はどう変わるのか、国の財政・金融政策、企業のガバナンスはどう在るべきかトークします。マーケットニュースコーナーは「不動産市場から見えるコロナ禍の変化」と題し、解説します。

  • #72 ゲスト:雅楽師 東儀 秀樹 【後編】

    2021/9/30(木) 22:00~22:30
    (再=10/1(金) 11:40~12:10、10/2(土) 10:00~10:30、10/3(日) 23:00~23:30)

    世界最古のオーケストラとも言われる雅楽の魅力を広く世間に知らしめた雅楽界唯一無二の存在、東儀秀樹さんの後編。東儀さんの人生における判断基準は自分が楽しいかどうか、そして目標は定めない主義だといいます。同調や忖度をせず、社会や組織の中で自分らしくどう生きるか、どんな未来を目指すべきか、クロッシングトークします。笙の生演奏も!マーケットニュースコーナーは「インフレと向き合う各国中銀と通貨」と題し、解説します。

    ※都合により以下の配信先では休止します。予めご了承ください。
    ・日経チャンネルマーケッツ
    ・Amazon Prime Videoチャンネル
    ・ニコニコ生放送
    ・J:COMオンデマンド

  • #71 ゲスト:雅楽師 東儀 秀樹 【前編】

    2021/9/9(木) 22:00~22:30
    (再=9/10(金) 11:40~12:10、9/11(土) 10:00~10:30、9/12(日) 23:00~23:30、9/16(木) 22:00~22:30、9/17(金) 11:40~12:10、9/18(土) 10:00~10:30、9/19(日) 23:00~23:30、9/23(祝・木) 22:00~22:30、9/24(金) 11:40~12:10、9/25(土) 10:00~10:30、9/26(日) 23:00~23:30)

    ゲストは雅楽師の東儀秀樹さん。ロック少年だった東儀さんが雅楽の世界に入ったのは遅く18歳の頃。約1400年の歴史を持つ古典芸能・雅楽とジャズやロックをコラボレーションし独自の世界観を展開しています。伝統文化を拠りどころに新たな価値を生み出すため必要なものとは何か、また真の国際人になるために必要なものとは?クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「米国経済の行方」と題し、解説します。

  • #70 ゲスト:山梨県知事 長崎 幸太郎【後編】

    2021/8/19(木) 22:00~22:30
    (再=8/20(金) 11:40~12:10、8/21(土) 10:00~10:30、8/22(日) 23:00~23:30、8/26(木) 22:00~22:30、8/27(金) 11:40~12:10、8/28(土) 10:00~10:30、8/29(日) 23:00~23:30、9/2(木) 22:00~22:30、9/3(金) 11:40~12:10、9/4(土) 10:00~10:30、9/5(日) 23:00~23:30)

    長崎知事は新型コロナ感染対策だけでなく、「ワイン県宣言」から「水素ビジネス」まで数々の独創的な施策を打ち出しています。そこには地域を活性化すると同時に、閉塞感漂う日本に山梨県が風穴を開けたいという思いがあるのだと言います。後編では長崎知事の経歴を振り返りながら、地方からの果敢な挑戦について聞きます。マーケットニュースコーナーは「各国首脳の支持率にみる、為替の強弱感」と題し、解説します。

  • #69 ゲスト:山梨県知事 長崎 幸太郎【前編】

    2021/8/5(木) 22:00~22:30
    (再=8/6(金) 11:40~12:10、8/7(土) 10:00~10:30、8/8(日) 23:00~23:30、8/12(木) 22:00~22:30、8/13(金) 11:40~12:10、8/14(土) 10:00~10:30、8/15(日) 23:00~23:30)

    最初の緊急事態宣言が出たとき、長崎知事は単に「休業要請」するのではなく、「地域社会全体が感染症に強い体質を獲得する必要がある」と考えました。そこから生まれたのが「山梨モデル」と呼ばれ注目された県独自の感染対策です。コロナ対応の最前線では何が起きていたのか、国と地方の「役割」や「権限」はどうあるべきか聞きます。マーケットニュースコーナーは「米住宅市場の活況 バブルかサステナブルか」と題し、解説します。

  • #68 ゲスト:ポーラ 社長 及川 美紀【後編】

    2021/7/29(木) 22:00~22:30
    (再=7/30(金) 11:40~12:10、7/31(土) 10:00~10:30、8/1(日) 23:00~23:30)

    コロナ禍の逆風の中で奮闘する化粧品メーカー・ポーラの及川美紀社長の後編。2020年1月現場叩き上げで日本の大手化粧品メーカー初の女性社長に就任。幼い頃から一生働くことを目標に掲げ、早くからダイバーシティの実現を目指してきたポーラに入社。トップとなった及川さんが女性の登用をさらに増やすためにどんな工夫をしているのでしょうか。ダイバーシティ&インクルージョン社会の実現は?クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「暴動の悪影響がのしかかる南アランド」と題し、解説します。

  • #67 ゲスト:ポーラ 社長 及川 美紀【前編】

    2021/7/8(木) 22:00~22:30
    (再=7/9(金) 11:40~12:10、7/10(土) 10:00~10:30、7/11(日) 23:00~23:30、7/15(木) 22:00~22:30、7/16(金) 11:40~12:10、7/17(土) 10:00~10:30、7/18(日) 23:00~23:30、7/22(祝・木) 22:00~22:30、7/23(祝・金) 12:00~12:30、7/24(土) 10:00~10:30、7/25(日) 23:00~23:30)

    ゲストはポーラの及川美紀社長。2020年1月、日本の大手化粧品メーカーで女性として初めて社長に就任。 販売現場での経験は長く化粧品事業のすべてを経験した叩き上げ、家事・子育てとの両立も果たすママさん経営者です。就任直後から新型コロナで 厳しい舵取りを強いられた及川さん。今、化粧品が果たせる役割、コロナ禍ゆえに見出せた価値とは。クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「FOMCショックが為替相場に与える影響」と題し、解説します。

  • #66 ゲスト:KKRジャパン KKR Global Institute シニアフェロー 斉藤 惇【後編】

    2021/6/24(木) 22:00~22:30
    (再=6/25(金) 11:40~12:10、6/26(土) 10:00~10:30、6/27(日) 23:00~23:30、7/1(木) 22:00~22:30、7/2(金) 11:40~12:10、7/3(土) 10:00~10:30、7/4(日) 23:00~23:30)

    斉藤さんの趣味の一つは土いじり。自宅の庭には四季折々の花が咲き乱れ、野菜の収穫は近所に配るほどだといいます。キャリアのスタートとなる野村證券入社の意外な動機、ニューヨーク駐在員時代にウォール街で実感した日米の金融リテラシーのギャップなど、斉藤さんの経歴を振り返りながら、日本が再生するために何が必要かを探ります。マーケットニュースコーナーは「『弱い雇用』と『強いインフレ』の持続性」と題し、解説します。

  • #65 ゲスト:KKRジャパン KKR Global Institute シニアフェロー 斉藤 惇【前編】

    2021/6/10(木) 22:00~22:30
    (再=6/11(金) 11:40~12:10、6/12(土) 10:00~10:30、6/13(日) 23:00~23:30、6/17(木) 22:00~22:30、6/18(金) 11:40~12:10、6/19(土) 10:00~10:30、6/20(日) 23:00~23:30)

    野村證券出身の斉藤さんは、産業再生機構、東京証券取引所、日本野球機構と、日本を代表する組織のトップを歴任。豊富な経験と類まれな行動力で、不良債権処理や証券取引所の経営統合など、組織が直面した課題と向き合い解決に導いてきました。日本経済の問題点を知り尽くす斉藤さんと、この国が抱える課題解決の道筋を探ります。マーケットニュースコーナーは「堅調な先進資源国通貨の『これから』」と題し、解説します。

  • #64 ゲスト:コモンズ投信会長 渋沢 健【後編】

    2021/5/27(木) 22:00~22:30
    (再=5/28(金) 11:40~12:10、5/29(土) 10:00~10:30、5/30(日) 23:00~23:30、6/3(木) 22:00~22:30、6/4(金) 11:40~12:10、6/5(土) 10:00~10:30、6/6(日) 23:00~23:30)

    渋沢栄一を高祖父に持つコモンズ投信会長渋沢健さんの後編。起業を決意した40歳の時、初めて渋沢家に代々伝わる家訓を知り、「論語と算盤」を学ぶことに。その意外な家訓とは?またこれからの投資にはSDGsの理念が重要で、そのカギはインパクト投資という考え方。日本が向かうべき金融投資の未来についてクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「資源価格は『よい上昇』」と題し、解説します。

  • #63 ゲスト:コモンズ投信会長 渋沢 健【前編】

    2021/5/13(木) 22:00~22:30
    (再=5/14(金) 11:40~12:10、5/15(土) 10:00~10:30、5/16(日) 23:00~23:30、5/20(木) 22:00~22:30、5/21(金) 11:40~12:10、5/22(土) 10:00~10:30、5/23(日) 23:00~23:30)

    ゲストは高祖父・渋沢栄一の理念を現代に伝えながら投資信託事業を通じ、より良い社会の実現を目指しているコモンズ投信会長・渋沢健さん。「論語と算盤」で渋沢栄一が一番伝えたかったこと、その秘密を解く鍵は助詞の「と」にあるといいます。また利益優先の社会で格差が広がる今、求められる資本主義とは?クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「中銀の政策転換と為替相場」と題し、解説します。

  • #62 ゲスト:慶應義塾大学大学院 教授 岸 博幸【後編】

    2021/4/22(木) 22:00~22:30
    (再=4/23(金) 11:40~12:10、4/24(土) 10:00~10:30、4/25(日) 23:00~23:30、4/29(祝・木) 22:00~22:30、4/30(金) 11:40~12:10、5/1(土) 10:00~10:30、5/2(日) 23:00~23:30、5/6(木) 22:00~22:30、5/7(金) 11:40~12:10、5/8(土) 10:00~10:30、5/9(日) 23:00~23:30)

    岸さんは、コロナ禍で日本の社会構造はもとより、日本人の価値観まで変わったと言います。そして今後は、単に経済成長を追求するのではなく、日本が本来得意としてきた循環型経済を目指すべきだと。これから日本が進むべき道を考えるとき、大いに参考になるというオランダ・アムステルダム市の取り組み、「ドーナツ経済学」とは?マーケットニュースコーナーは「ハト派を貫くFRBとドル円相場の今後」と題し、解説します。

  • #61 ゲスト:慶應義塾大学大学院 教授 岸 博幸【前編】

    2021/4/8(木) 22:00~22:30
    (再=4/9(金) 11:40~12:10、4/10(土) 10:00~10:30、4/11(日) 23:00~23:30、4/15(木) 22:00~22:30、4/16(金) 11:40~12:10、4/17(土) 10:00~10:30、4/18(日) 23:00~23:30)

    菅政権はコロナ対策と経済活動の両立を図りながら、成長戦略の柱として「経済と環境の好循環」を掲げています。そのカギとなるのが今話題の「SDGs(持続可能な開発目標)」。貧困や気候変動など社会問題を解決するための17の目標に、日本企業はどう向き合うべきなのか。豊富な経験から日本経済を広い視野でとらえる岸博幸さんに聞きます。マーケットニュースコーナーは「米国の金利上昇の背景」と題し、解説します。

  • #60 ゲスト:早稲田大学教授 中林 美恵子【後編】

    2021/3/18(木) 22:00~22:30
    (再=3/19(金) 11:40~12:10、3/20(土) 10:00~10:30、3/21(日) 23:00~23:30、3/25(木) 22:00~22:30、3/26(金) 11:40~12:10、3/27(土) 10:00~10:30、3/28(日) 23:00~23:30、4/1(木) 22:00~22:30、4/2(金) 11:40~12:10、4/3(土) 10:00~10:30、4/4(日) 23:00~23:30)

    アメリカ政治の情報通としてメディアで活躍する早稲田大学教授・中林美恵子さんの後編。大学時代にアルバイトでTVレポーターをしたことがきっかけで政治に興味を持ちました。アメリカへ留学し、日本人で初めてアメリカ国家公務員となりました。その貴重な経験で得たものとは?またバイデン政権で女性初の副大統領に就任したカマラ・ハリス氏への期待、自国第一主義や新型コロナの影響で内向きになりがちな今、コロナ後にグローバルに活躍するために求められることについてクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「今後注目すべきこと」と題し、解説します。

  • #59 ゲスト:早稲田大学教授 中林 美恵子【前編】

    2021/3/4(木) 22:00~22:30
    (再=3/5(金) 11:40~12:10、3/6(土) 10:00~10:30、3/7(日) 23:00~23:30、3/11(木) 22:00~22:30、3/12(金) 11:40~12:10、3/13(土) 10:00~10:30、3/14(日) 23:00~23:30)

    ゲストはアメリカの政治に詳しく、テレビのコメンテーターとしても活躍する早稲田大学教授・中林美恵子さん。かつてアメリカ連邦議会の上院予算委員会補佐官を日本人で初めて務め、政権運営の裏側を見てきた中林さん。アメリカ現地に独自のネットワークを持ち、確かな情報を発信。バイデン新大統領の誕生で日米関係はどうなるのか?政権運営の行方をクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「米国の長期金利と株価の行方」と題し、解説します。

  • #58 ゲスト:タニタ 社長 谷田 千里【後編】

    2021/2/18(木) 22:00~22:30
    (再=2/19(金) 11:40~12:10、2/20(土) 10:00~10:30、2/21(日) 23:00~23:30、2/25(木) 22:00~22:30、2/26(金) 11:40~12:10、2/27(土) 10:00~10:30、2/28(日) 23:00~23:30)

    タニタの「日本を健康にする」イノベーションは多岐にわたります。様々な異業種とのコラボレーションで新製品を開発。「タニタ健康プログラム」は、谷田さんが社長就任時に赤字だった事業を磨き上げ、新たなビジネスモデルとしてよみがえらせたものです。そして、タニタ独自の働き方改革「日本活性化プロジェクト」の狙いとは?マーケットニュースコーナーは「新型コロナの現況と為替相場」と題し、解説します。

  • #57 ゲスト:タニタ 社長 谷田 千里【前編】

    2021/2/4(木) 22:00~22:30
    (再=2/5(金) 11:40~12:10、2/6(土) 10:00~10:30、2/7(日) 23:00~23:30、2/11(祝・木) 22:00~22:30、2/12(金) 11:40~12:10、2/13(土) 10:00~10:30、2/14(日) 23:00~23:30)

    世界初の体脂肪計を開発した計測器メーカーのタニタは、最近では「タニタ食堂」など外食産業でも広く認知されています。こうした新規事業を推進したのが創業家三代目社長の谷田千里さんです。父への反発から最初は調理師を目指したという谷田さんの経歴を振り返りながら、タニタの「健康をつくる」取り組みについて聞きます。マーケットニュースコーナーは「米国の金利上昇、どこまで?」と題し、解説します。

  • #56 ゲスト:書道家 武田 双雲【後編】

    2021/1/21(木) 22:00~22:30
    (再=1/22(金) 11:40~12:10、1/23(土) 10:00~10:30、1/24(日) 23:00~23:30、1/28(木) 22:00~22:30、1/29(金) 11:40~12:10、1/30(土) 10:00~10:30、1/31(日) 23:00~23:30)

    書道家・武田双雲さんの後編。ビジネス環境やライフスタイルが変化する今、しあわせになれる生き方、働き方についてクロッシングトークします。書道と並び注目されているのが執筆活動。仕事や人生そのものをどう楽しむか、そのポジティブな内容が多くの反響を呼び、出版した書籍は50冊を超えています。成功より「成幸」を目指すなど名言にも注目します。日々漢字に接している双雲さんには人生のテーマとなる一文字がありますが、その漢字とは?マーケットニュースコーナーは「年始の米ドル高で浮彫となった通貨の強弱」と題し、解説します。

  • #55 ゲスト:書道家 武田 双雲【前編】

    2021/1/7(木) 22:00~22:30
    (再=1/8(金) 11:40~12:10、1/9(土) 10:00~10:30、1/10(日) 23:00~23:30、1/14(木) 22:00~22:30、1/15(金) 11:40~12:10、1/16(土) 10:00~10:30、1/17(日) 23:00~23:30)

    ゲストは書道家・武田双雲さん。書の枠を飛び越え、スーパーコンピュータ「京」のロゴや大河ドラマ「天地人」の題字なども手がけ近年はアート作品にも取り組んでいます。また自らを「感謝の達人」と称し、ポジティブで楽しさ溢れる生き方を提案した本は50冊以上にも及びます。NTTの営業マンから書道家を志し路上で活動を始めた双雲さん。人生のターニングポイントとなった感動エピソードや楽しく生きるコツをクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「市場を揺さぶる2021年のビッグ3は誰か?」と題し、解説します。

  • #54 ゲスト:東京エレクトロン 元代表取締役会長・社長 東 哲郎【後編】

    2020/12/24(木) 22:00~22:30
    (再=12/25(金) 11:40~12:10、12/26(土) 10:00~10:30、12/27(日) 23:00~23:30、12/31(木) 22:00~22:30、2021/1/1(金) 11:00~11:30、1/2(土) 10:00~10:30、1/3(日) 23:00~23:30)

    東さんは、日本の産業が競争力を取り戻すカギとして「経済複雑性指標」に注目しています。その国の産業基盤にどれだけ多様性があるかを示す指標です。世界の中で日本は15年連続トップの座にありますが、これに見合った成長に結びついていません。問題はどこにあるのか、イノベーションを起こすために必要な「技術の連携」とは?マーケットニュースコーナーは「2021年の米国株式市場展望」と題し、解説します。

  • #53 ゲスト:東京エレクトロン 元代表取締役会長・社長 東 哲郎【前編】

    2020/12/10(木) 22:00~22:30
    (再=12/11(金) 11:40~12:10、12/12(土) 10:00~10:30、12/13(日) 23:00~23:30、12/17(木) 22:00~22:30、12/18(金) 11:40~12:10、12/19(土) 10:00~10:30、12/20(日) 23:00~23:30)

    かつて世界一の半導体生産額を誇った日本も、米国の逆襲やアジアの台頭で地位を低下させたままです。その中で半導体製造装置メーカーの東京エレクトロンは、世界4強の一角を保っています。この会社の躍進を支えたのが元社長の東さんです。東さんの経歴を振り返りながら、東京エレクトロンをどうやってグローバル企業に成長させたのか聞きます。マーケットニュースコーナーは「今年の最弱はドル、来年の見通しは?」と題し、解説します。

  • #52 ゲスト:C Channel 社長 森川 亮【後編】

    2020/11/19(木) 22:00~22:30
    (再=11/20(金) 11:40~12:10、11/21(土) 10:00~10:30、11/22(日) 23:00~23:30、11/26(木) 22:00~22:30、11/27(金) 11:40~12:10、11/28(土) 10:00~10:30、11/29(日) 23:00~23:30、12/3(木)22:00~22:30、12/4(金) 11:40~12:10、12/5(土) 10:00~10:30、12/6(日) 23:00~23:30)

    元LINE社長で女性向け動画メディア「C CHANNEL」を展開する森川亮社長の後編。ファッション・コスメなどのハウツー動画を提供し、一躍トレンドメディアへと成長させた森川さん。コロナ禍でありながらもインフルエンサーとブランドをマッチングさせる新事業「レモンスクエア」や日本経済新聞社とコラボした新たな動画配信をスタートさせるなど、さらなる成長を促しています。女性が元気になれば日本も元気になる、そう話す森川さんの真意とは?マーケットニュースコーナーは「『バイデン大統領』誕生は外国為替市場にどう影響するか」と題し、解説します。

  • #51 ゲスト:C Channel 社長 森川 亮【前編】

    2020/11/5(木) 22:00~22:30
    (再=11/6(金) 11:40~12:10、11/7(土) 10:00~10:30、11/8(日) 23:00~23:30、11/12(木) 22:00~22:30、11/13(金) 11:40~12:10、11/14(土) 10:00~10:30、11/15(日) 23:00~23:30)

    ゲストは元LINE社長で女性向け動画メディア「C CHANNEL」の森川亮社長。ファッションやコスメなどのハウツー動画を提供するC Channelは去る5月、東京プロマーケットに上場しました。日本初のグローバルメディアに発展させるべくチャレンジを続けています。50歳目前でスタートアップに飛び込んだ森川さんの原動力、そして森川流ビジネス論についてクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「米大統領選後の経済・金融市場」と題し、解説します。

  • #50 ゲスト:慈眼寺 住職 塩沼 亮潤【後編】

    2020/10/22(木) 22:00~22:30
    (再=10/23(金) 11:40~12:10、10/24(土) 10:00~10:30、10/25(日) 23:00~23:30、10/29(木) 22:00~22:30、10/30(金) 11:40~12:10、10/31(土) 10:00~10:30、11/1(日) 23:00~23:30)

    塩沼さんが開いた慈眼寺は、葬式をしない檀家もいないお寺です。「道心の中に衣食あり」という師の教えを守っているということなのですが、その心は? 日常生活の中で、たった二つのことを実践するだけで、見違えるような自分に変わる修行とは? そして、混迷するコロナ禍の時代に私たちはどう生きるべきなのかトークします。マーケットニュースコーナーは「膠着状態の外国為替相場を取り巻くリスク」と題し、解説します。

  • #49 ゲスト:慈眼寺 住職 塩沼 亮潤【前編】

    2020/10/8(木) 22:00~22:30
    (再=10/9(金) 11:40~12:10、10/10(土) 10:00~10:30、10/11(日) 23:00~23:30、10/15(木) 22:00~22:30、10/16(金) 11:40~12:10、10/17(土) 10:00~10:30、10/18(日) 23:00~23:30)

    塩沼さんは19歳のとき、奈良県吉野の金峯山寺で出家。往復48キロの険しい山道を繰り返し1000日も歩く「大峯千日回峰行」や、飲まず食わず、眠らず、横にならずを9日間続ける「四無行」など、壮絶な修行を成し遂げてきました。現在、故郷の仙台に開いたお寺で人々に仏の道を説く塩沼さんの、厳しい修行の先に見えた世界とは?マーケットニュースコーナーは「米中摩擦の新たな火種」と題し、解説します。

  • #48 ゲスト:東洋大学教授 慶應義塾大学名誉教授 竹中 平蔵【後編】

    2020/9/17(木) 22:00~22:30
    (再=9/18(金) 11:40~12:10、9/19(土) 10:00~10:30、9/20(日) 23:00~23:30、9/24(木) 22:00~22:30、9/25(金) 11:40~12:10、9/26(土) 10:00~10:30、9/27(日) 23:00~23:30、10/1(木) 22:00~22:30、10/2(金) 11:40~12:10、10/3(土) 10:00~10:30、10/4(日) 23:00~23:30)

    東洋大学教授で経済学者の竹中平蔵さんの後編。目処が立たない新型コロナの収束。パンデミックの時こそシステムを変えるチャンスだといいます。竹中さんが中心となり5月に法案が成立した「スーパーシティ構想」や必要最低限の現金を給付する「ベーシックインカム」の是非など、アフターコロナに訪れる世界についてクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「『合意なき離脱』懸念で再び揺れるポンド相場」と題し、解説します。

  • #47 ゲスト:東洋大学教授 慶應義塾大学名誉教授 竹中 平蔵【前編】

    2020/9/3(木) 22:00~22:30
    (再=9/4(金) 11:40~12:10、9/5(土) 10:00~10:30、9/6(日) 23:00~23:30、9/10(木) 22:00~22:30、9/11(金) 11:40~12:10、9/12(土) 10:00~10:30、9/13(日) 23:00~23:30)

    ゲストは東洋大学教授で経済学者の竹中平蔵さん。長期化の様相を見せるウィズコロナの社会。国や企業はパンデミックの前後で環境が劇的に変化することを見越し、思い切ってシステムを変えるチャンスを捉えるべきだといいます。行政のデジタル化や企業のDX対応など経済回復を加速させるためのカギについてクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「コロナ禍での資産価格上昇の背景」と題し、解説します。

  • #46 ゲスト:兵庫県立大学教授 川上 昌直【後編】

    2020/8/20(木) 22:00~22:30
    (再=8/21(金) 11:40~12:10、8/22(土) 10:00~10:30、8/23(日) 23:00~23:30、8/27(木) 22:00~22:30、8/28(金) 11:40~12:10、8/29(土) 10:00~10:30、8/30(日) 23:00~23:30)

    何でも定額使い放題にすれば「サブスク」が成功するわけではありません。サブスクには「つながり」が重要だと川上さんは言います。商品やサービスを買った後も続くユーザーと企業の関係性です。強い「つながり」を築くために必要な「ジョブ思考」とは何なのか。ヒントは、のび太の願望をかなえるドラえもん。詳しくは番組をご覧ください!マーケットニュースコーナーは「緊張高まる米中関係、為替への影響は?」と題し、解説します。

  • #45 ゲスト:兵庫県立大学教授 川上 昌直【前編】

    2020/8/6(木) 22:00~22:30
    (再=8/7(金) 11:40~12:10、8/8(土) 10:00~10:30、8/9(日) 23:00~23:30、8/13(木) 22:00~22:30、8/14(金) 11:40~12:10、8/15(土) 10:00~10:30、8/16(日) 23:00~23:30)

    近年話題の「サブスクリプション」、通称サブスク。定額使い放題のサービスが人気で、去年の流行語大賞にもノミネートされました。所有から利用へと消費意識が変化する今、経営学者の川上さんは、サブスクの拡大がビジネスの常識を覆すといいます。映画や音楽から、ファッション、自動車まであらゆる分野に広がるサブスクの本質に迫ります。マーケットニュースコーナーは「新興国における新型コロナの現状と為替相場」と題し、解説します。

  • #44 ゲスト:演出家 宮本 亞門【後編】

    2020/7/30(木) 22:00~22:30
    (再=7/31(金) 11:40~12:10、8/1(土) 10:00~10:30、8/2(日) 23:00~23:30)

    舞台演出家・宮本亞門さんの後編。作品ごとにチームを結成し、多様性あれる人材をまとめ上げてきました。その秘訣は、トップダウンとは正反対の“奉仕型リーダーシップ”にあるといいます。ブロードウェイにデビューした作品でコミュニケーションの大切さを痛感したエピソードなど、いま求められているリーダー像についてクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「進むユーロ高、経済・市場への影響は?」と題し、解説します。

  • #43 ゲスト:演出家 宮本 亞門【前編】

    2020/7/9(木) 22:00~22:30
    (再=7/10(金) 11:40~12:10、7/11(土) 10:00~10:30、7/12(日) 23:00~23:30、7/16(木) 22:00~22:30、7/17(金) 11:40~12:10、7/18(土) 10:00~10:30、7/19(日) 23:00~23:30、7/23(祝・木) 22:00~22:30、7/24(祝・金) 12:00~12:30、7/25(土) 10:00~10:30、7/26(日) 23:00~23:30)

    演出家の宮本亞門さんをゲストに迎えます。ジャンルを超えて様々なエンターテインメントを演出し世界の舞台で活躍。演出家としての経験をもとにビジネス書も出版。新型コロナと闘う人々を応援する「上を向いて プロジェクト」を立ち上げました。コロナ禍で停滞するエンターテインメントはどうなるのか、アフター・コロナの日本はどう変わるのかを聞きます。マーケットニュースコーナーは「官製相場に落とし穴はあるのか? 」と題し、解説します。

  • #42 ゲスト:ケイアンドカンパニー 代表取締役 高岡 浩三【後編】

    2020/6/25(木) 22:00~22:30
    (再=6/26(金) 11:40~12:10、6/27(土) 10:00~10:30、6/28(日) 23:00~23:30、7/2(木) 22:00~22:30、7/3(金) 11:40~12:10、7/4(土) 10:00~10:30、7/5(日) 23:00~23:30)

    高岡さんがネスレ時代に考案した「ネスカフェアンバサダー」というビジネスモデル。顧客の問題解決という視点から生まれたイノベーションですが、始めてみると意外な発見があったといいます。後編ではマーケティングとイノベーションの関係、ネスレ退職後に高岡さんが取り組むデジタル技術を活用したマーケティングについて聞きます。マーケットニュースコーナーは「最近のユーロの値動きをどう捉えるか」と題し、解説します。

  • #41 ゲスト:ケイアンドカンパニー 代表取締役 高岡 浩三【前編】

    2020/6/11(木) 22:00~22:30
    (再=6/12(金) 11:40~12:10、6/13(土) 10:00~10:30、6/14(日) 23:00~23:30、6/18(木) 22:00~22:30、6/19(金) 11:40~12:10、6/20(土) 10:00~10:30、6/21(日) 23:00~23:30)

    高岡さんは世界最大級の食品メーカー「ネスレ」の日本法人のトップを務め、業績を大きく伸ばしました。現在はマーケティングのエキスパートとしてコンサルティング事業を行っています。「キットカット受験生応援キャンペーン」や「ネスカフェアンバサダー」など高岡さんが手掛けてきた革新的なマーケティング戦略について聞きます。マーケットニュースコーナーは「リスクオンの背景」と題し、解説します。

  • #40 ゲスト:ヤンセンファーマ メディカルアフェアーズ本部 本部長 鈴木 蘭美【後編】

    2020/5/28(木) 22:00~22:30
    (再=5/29(金) 11:40~12:10、5/30(土) 10:00~10:30、5/31(日) 23:00~23:30、6/4(木) 22:00~22:30、6/5(金) 11:40~12:10、6/6(土) 10:00~10:30、6/7(日) 23:00~23:30)

    ヤンセンファーマでメディカルアフェアーズ本部長を務める鈴木蘭美さんの後編。がんや難病の新薬開発で注目される「ゲノム解析」。欧米各国が本腰を入れ、国際競争は激しさを増す中、日本も大規模なデータベース構築に動き出しました。日本がゲノム医療の分野で世界一になることはできるのか、私たちのヘルスケアの未来はどうなるのか、クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「英国の金融政策とEU交渉で揺れるポンド相場」と題し、解説します。

  • #39 ゲスト:ヤンセンファーマ メディカルアフェアーズ本部 本部長 鈴木 蘭美【前編】

    2020/5/14(木) 22:00~22:30
    (再=5/15(金) 11:40~12:10、5/16(土) 10:00~10:30、5/17(日) 23:00~23:30、5/21(木) 22:00~22:30、5/22(金) 11:40~12:10、5/23(土) 10:00~10:30、5/24(日) 23:00~23:30)

    進化するゲノム情報解析技術。個人の体質や病状に最も適した治療が可能になる「ゲノム医療」に期待が高まります。ヤンセンファーマの鈴木蘭美さんは若き日のある出来事をきっかけにがんの完治をライフワークと志し、ゲノム医療の進化がもたらす未来像と課題について様々な問題を提起してきました。未来の健康はゲノム医療でどう変わるのか、クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「コロナショックと金融緩和が米国株価へ与える影響」と題し、解説します。

  • #38 ゲスト:政策研究大学院大学 特別教授 大田 弘子【後編】

    2020/4/23(木) 22:00~22:30
    (再=4/24(金) 11:40~12:10、4/25(土) 10:00~10:30、4/26(日) 23:00~23:30、4/30(木) 22:00~22:30、5/1(金) 11:40~12:10、5/2(土) 10:00~10:30、5/3(日) 23:00~23:30、5/7(木) 22:00~22:30、5/8(金) 11:40~12:10、5/9(土) 10:00~10:30、5/10(日) 23:00~23:30)

    大学を卒業しても女性には職がなかった時代に社会人となった大田さん。官僚や大臣への転身など自身の経歴を振り返ったとき、未知の世界でも思い切って飛び込めば、新しい自分を発見できると言います。働く女性が輝ける社会を目指す今、企業はどう変わるべきなのか、ビジネスパーソンはどう生き抜けばよいのかトークします。マーケットニュースコーナーは「逆オイルショックの次は?続く資源国・新興国通貨の受難」と題し、解説します。

  • #37 ゲスト:政策研究大学院大学 特別教授 大田 弘子【前編】

    2020/4/9(木) 22:00~22:30
    (再=4/10(金) 11:40~12:10、4/11(土) 10:00~10:30、4/12(日) 23:00~23:30、4/16(木) 22:00~22:30、4/17(金) 11:40~12:10、4/18(土) 10:00~10:30、4/19(日) 23:00~23:30)

    大学教授から官僚に転身、経済財政担当大臣に抜擢されるなど、民間の立場から国の政策に深く関わってきた大田さん。去年まで規制改革推進会議の議長として「働き方改革」にも取り組んできました。コロナ危機対策として導入されるテレワークなどは「働き方」を見直す契機となるのか、日本の経済政策に足らないものは何かトークします。マーケットニュースコーナーは「新型コロナと財政ファイナンス」と題し、解説します。

  • #36 ゲスト:元陸上競技選手 為末 大【後編】

    2020/3/19(木) 22:00~22:30
    (再=3/21(土) 10:00~10:30、3/22(日) 23:00~23:30、3/26(木) 22:00~22:30、3/27(金) 11:40~12:10、3/28(土) 10:00~10:30、3/29(日) 23:00~23:30、4/2(木) 22:00~22:30、4/3(金) 11:40~12:10、4/4(土) 10:00~10:30、4/5(日) 23:00~23:30)

    元陸上競技選手・為末大さん後編。引退後はスポーツビジネスを通じて若手起業家を支援。開発に参画し商品化したスマートシューズは履くだけで走りのフォームを分析できる優れもの。投資家として成功するスタートアップの見極め方についても聞きます。また自身の経験から学んだセカンドキャリアを成功させる秘訣についてもクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「コロナショックでも為替相場は安定?」と題し、解説します。

  • #35 ゲスト:元陸上競技選手 為末 大【前編】

    2020/3/5(木) 22:00~22:30
    (再=3/6(金) 11:40~12:10、3/7(土) 10:00~10:30、3/8(日) 23:00~23:30、3/12(木) 22:00~22:30、3/13(金) 11:40~12:10、3/14(土) 10:00~10:30、3/15(日) 23:00~23:30)

    ゲストは侍ハードラーの異名を持ち、オリンピックに3度出場した為末大さん。引退後は指導者やコメンテーターのほか、様々なスポーツビジネスを支援しています。進化する競技用義足の開発支援秘話や厚底ランニングシューズ問題への見解、また選手とお金の関係など、7月に迫った東京五輪をより楽しめるスポーツ界の最新事情をクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「新型コロナウイルス騒動の『その後』の為替相場を考える」と題し、解説します。

  • #34 ゲスト:コピーライター 佐々木 圭一【後編】

    2020/2/20(木) 22:00~22:30
    (再=2/21(金) 11:40~12:10、2/22(土) 10:00~10:30、2/23(日) 23:00~23:30、2/27(木) 22:00~22:30、2/28(金) 11:40~12:10、2/29(土) 10:00~10:30、3/1(日) 23:00~23:30)

    グローバル化が進む今、日本人だけでなく日本企業も「伝え方」を学ぶべきだと佐々木さんは考えます。優れた商品やサービスを作るとともに、その良さを伝えなければ売れないというのです。米国のオバマ前大統領など、世界のトップリーダーがどのような「伝え方」をしているのかを解説し、ビジネスを成功に導く技術を探ります。マーケットニュースコーナーは「ハイテクが分ける中国経済の明暗」と題し、解説します。

  • #33 ゲスト:コピーライター 佐々木 圭一【前編】

    2020/2/6(木) 22:00~22:30
    (再=2/7(金) 11:40~12:10、2/8(土) 10:00~10:30、2/9(日) 23:00~23:30、2/13(木) 22:00~22:30、2/14(金) 11:40~12:10、2/15(土) 10:00~10:30、2/16(日) 23:00~23:30)

    コミュニケーションが苦手とされる日本人。自分もその一人と考えていた佐々木さんは、あるとき人生を劇的に変える大発見をしました。それが「伝え方」の技術です。人の心を動かす言葉は、才能やセンスがなくても、技術を学べば生み出せるのだといいます。佐々木さんの、今すぐ役立つ「伝え方」はビジネスパーソン必見です。マーケットニュースコーナーは「新型コロナウイルスの感染拡大とドル円相場」と題し、解説します。

  • #32 ゲスト:日本文学研究者 ロバート キャンベル【後編】

    2020/1/23(木) 22:00~22:30
    (再=1/24(金) 11:40~12:10、1/25(土) 10:00~10:30、1/26(日) 23:00~23:30、1/30(木) 22:00~22:30、1/31(金) 11:40~12:10、2/1(土) 10:00~10:30、2/2(日) 23:00~23:30)

    日本文学研究者、ロバート キャンベルさんの後編。保護主義が台頭し、分断リスクが高まる世界経済。日米両国の視点を持つキャンベルさんは、グローバリズムの危機ともいえる今、トランプ政権誕生後のアメリカの変化や日本が果たせる役割をどう考えているのでしょうか。また異国で成功する秘訣についてもクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「2020年の金融市場、リスクは何か?」と題し、解説します。

  • #31 ゲスト:日本文学研究者 ロバート キャンベル【前編】

    2020/1/9(木) 22:00~22:30
    (再=1/10(金) 11:40~12:10、1/11(土) 10:00~10:30、1/12(日) 23:00~23:30、1/16(木) 22:00~22:30、1/17(金) 11:40~12:10、1/18(土) 10:00~10:30、1/19(日) 23:00~23:30)

    ゲストは東京大学名誉教授のロバート キャンベルさん。日本人以外で初めて国文学研究資料館館長に就任しました。近世・近代の日本文学が専門で、文学から日本社会や経済の深層が見えてくるといいます。くずし字をAIに読ませるなどの最新の活動や近世文学から読み解く日本人のマネー感覚について聞きます。マーケットニュースコーナーは「有事の際に買われる通貨」と題し、解説します。

  • #30 ゲスト:キャプラ・インベストメント・マネジメント LLP 浅井 將雄共同創業パートナー【後編】

    2019/12/19(木) 22:00~22:30
    (再=12/20(金) 11:40~12:10、12/21(土) 10:00~10:30、12/22(日) 23:00~23:30、12/26(木) 22:00~22:30、12/27(金) 11:40~12:10、12/28(土) 10:00~10:30、12/29(日) 23:00~23:30、2020/1/2(木) 22:00~22:30、1/3(金) 22:00~22:30、1/4(土) 10:00~10:30、1/5(日) 23:00~23:30)

    後編のテーマは「英国から見た世界経済」。ロンドン在住17年の浅井さんは、混迷が続く英国のEU離脱問題について、ここまで来たら離脱すべきという考えです。ただそのとき心配なのは英国ではなく、英国が抜けたEUの方だといいます。そして2020年のリスク要因を大胆に予測。「日本にデフレが再来する」というのです。マーケットニュースコーナーは「2020年注目のキーパーソンランキング」と題し、解説します。

  • #29 ゲスト:キャプラ・インベストメント・マネジメント LLP 浅井 將雄共同創業パートナー【前編】

    2019/12/12(木) 22:00~22:30
    (再=12/13(金) 11:40~12:10、12/14(土) 10:00~10:30、12/15(日) 23:00~23:30)

    浅井さんは銀行のディーラーを経て、2005年にロンドンで資産運用会社を起業。数々の金融危機を乗り越えて、会社を世界最大級のヘッジファンドに育てました。リーマンショックで業界全体が苦しい中、どうやって収益を上げたのか。どのような手法や人材が必要だったのか。資産運用のスペシャリストが、その極意を語ります。マーケットニュースコーナーは「有望なのは米国株より日本株?!」と題し、解説します。

  • #28 ゲスト:中部大学特任教授 細川 昌彦【後編】

    2019/11/21(木) 22:00~22:30
    (再=11/22(金) 11:40~12:10、11/23(祝・土) 10:00~10:30、11/24(日) 23:00~23:30、11/28(木) 22:00~22:30、11/29(金) 11:40~12:10、11/30(土) 10:00~10:30、12/1(日) 23:00~23:30、12/5(木) 22:00~22:30、12/6(金) 11:40~12:10、12/7(土) 10:00~10:30、12/8(日) 23:00~23:30)

    世界との通商交渉から日本の地域戦略まで、その最前線で活躍した中部大学特任教授細川昌彦さんの後編。依然緊張関係が続く米中経済“冷戦”。トランプ大統領が主導しているかのように見えるが、そもそも中国への警戒は議会や諜報機関などワシントン全体にあると指摘。今後の行方、そして日本に求められる役割についてクロッシングトークする。マーケットニュースコーナーは「2019年の為替相場のパフォーマンスと年末までの相場」と題し、解説します。

  • #27 ゲスト:中部大学特任教授 細川 昌彦【前編】

    2019/11/7(木) 22:00~22:30
    (再=11/8(金) 11:40~12:10、11/9(土) 10:00~10:30、11/10(日) 23:00~23:30、11/14(木) 22:00~22:30、11/15(金) 11:40~12:10、11/16(土) 10:00~10:30、11/17(日) 23:00~23:30)

    ゲストは元経産省の貿易管理部長で米韓など通商交渉の最前線で修羅場をくぐり抜けてきた中部大学特任教授の細川昌彦さん。こじれる日韓関係、問題の本質と解決策は?評価の分かれる日米貿易交渉、越えてはならない一線を越えてしまったという細川さんの評価は?日本は貿易のパワーゲームにどう立ち向かうかクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「良いことばかりではない米国の金利低下」と題し、解説します。

  • #26 ゲスト:ピアニスト 横山 幸雄【後編】

    2019/10/31(木) 22:00~22:30
    (再=11/1(金) 11:40~12:10、11/2(土) 10:00~10:30、11/3(日) 23:00~23:30)

    後進の育成にも尽力している横山さんは、ピアニストになる夢を持ち続けるのは難しい時代になっていると感じています。またクラシックのファン層の高齢化に伴う先細りを危惧しています。日本のクラシック界を活気づけるには何が必要と考えているのでしょうか。横山さん渾身のショパン生演奏「ノクターン・遺作」は必聴です。マーケットニュースコーナーは「下長期の為替見通し」と題し、解説します。

  • #25 ゲスト:ピアニスト 横山 幸雄【前編】

    2019/10/10(木) 22:00~22:30
    (再=10/11(金) 11:40~12:10、10/12(土) 10:00~10:30、10/13(日) 23:00~23:30、10/17(木) 22:00~22:30、10/18(金) 11:40~12:10、10/19(土) 10:00~10:30、10/20(日) 23:00~23:30、10/24(木) 22:00~22:30、10/25(金) 11:40~12:10、10/26(土) 10:00~10:30、10/27(日) 23:00~23:30)

    今回は、銀座から南青山のイタリアンレストランに舞台を移し、横山さんのピアノ生演奏をまじえてお送りします。19歳のときショパン国際ピアノコンクールに歴代日本人最年少で入賞、ショパンやベートーベンの全曲演奏会という前人未到の偉業を成し遂げた横山さん。ピアニストという生き方、音楽家のマネー事情に迫ります。マーケットニュースコーナーは「下振れ懸念強まる欧州経済とユーロ相場」と題し、解説します。

  • #24 ゲスト:経済アナリスト ジョセフ・クラフト【後編】

    2019/9/19(木) 22:00~22:30
    (再=9/20(金) 11:40~12:10、9/21(土) 10:00~10:30、9/22(日) 23:00~23:30、9/26(木) 22:00~22:30、9/27(金) 11:40~12:10、9/28(土) 10:00~10:30、9/29(日) 23:00~23:30、10/3(木) 22:00~22:30、10/4(金) 11:40~12:10、10/5(土) 10:00~10:30、10/6(日) 23:00~23:30)

    日米マーケットの第一線で活躍し、海外投資家にも信頼が厚い経済アナリストのジョセフ・クラフトさんの後編。トランプ政権によって世界経済が揺れ動く中、アメリカでは来年11月に行われる米大統領選への動きが本格化している。トランプ大統領は再選できるのでしょうか、そして民主党の候補は誰になるのでしょか。いち早く米大統領選の行方をクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「トランプ大統領に鈴を付けるのは誰か?」と題し、解説します。

  • #23 ゲスト:経済アナリスト ジョセフ・クラフト【前編】

    2019/9/5(木) 22:00~22:30
    (再=9/6(金) 11:40~12:10、9/7(土) 10:00~10:30、9/8(日) 23:00~23:30、9/12(木) 22:00~22:30、9/13(金) 11:40~12:10、9/14(土) 10:00~10:30、9/15(日) 23:00~23:30)

    ゲストはトランプ・安倍両政権の事情通として知られる経済アナリストのジョセフ・クラフトさん。中国への制裁関税第4弾を発動し激化する米中貿易摩擦。終息への期待は薄れ投資家心理も悪化しています。円高や中国への輸出減少など心配される日本経済への影響。日銀は追加緩和に踏み切るのでしょうか。日米経済の行方を聞きます。マーケットニュースコーナーは「米中貿易戦争とドル円相場」と題し、解説します。

  • #22 ゲスト:ロボットデザイナー フラワー・ロボティクス株式会社 代表取締役社長 松井 龍哉【後編】

    2019/8/22(木) 22:00~22:30
    (再=8/23(金) 11:40~12:10、8/24(土) 10:00~10:30、8/25(日) 23:00~23:30、8/29(木) 22:00~22:30、8/30(金) 11:40~12:10、8/31(土) 10:00~10:30、9/1(日) 23:00~23:30)

    ロボットデザイナーであると同時に経営者でもある松井さんに、ビジネスの視点からロボットの未来について聞きます。日本のロボットビジネスの現状は「危うい!」と松井さんは言います。優れた技術を持ちながら、世界からは一歩遅れを取っているのだそうです。私たちはロボットと共生する未来をどう生きればよいのでしょうか。マーケットニュースコーナーは「大統領選本格化 金融市場への影響は」と題し、解説します。

  • #21 ゲスト:ロボットデザイナー フラワー・ロボティクス株式会社 代表取締役社長 松井 龍哉【前編】

    2019/8/8(木) 22:00~22:30
    (再=8/9(金) 11:40~12:10、8/10(土) 10:00~10:30、8/11(日) 23:00~23:30、8/15(木) 22:00~22:30、8/16(金) 11:40~12:10、8/17(土) 10:00~10:30、8/18(日) 23:00~23:30)

    松井さんがデザインする最先端のロボットは、人の動きや周囲の情報を読み取り、自分で考えて動くロボットです。自律機能を持ったロボットは、家庭の中で人に役立ついろんな働きをしてくれるといいます。そして将来は、住宅もロボット化すると松井さんは考えています。そのとき私たちの暮らしはどのように変わるのでしょうか。マーケットニュースコーナーは「日銀も『予防的金融緩和』へ」と題し、解説します。

  • #20 ゲスト:脳科学者 茂木 健一郎【後編】

    2019/7/18(木) 22:00~22:30
    (再=7/19(金) 11:40~12:10、7/20(土) 10:00~10:30、7/21(日) 23:00~23:30、7/25(木) 22:00~22:30、7/26(金) 11:40~12:10、7/27(土) 10:00~10:30、7/28(日) 23:00~23:30、8/1(木) 22:00~22:30、8/2(金) 11:40~12:10、8/3(土) 10:00~10:30、8/4(日) 23:00~23:30)

    ツイッターフォロワー数144万人、つぶやきひとつも注目される脳科学者・茂木健一郎さんの後編。テーマは「AIと脳の違い」。今後AIは既存市場で活躍し、脳は前例のない未開拓市場を発想する時代になるといいます。大事なのは個性。長所と欠点表裏一体の個性を経営上どう活かし生産性を高めていけるか、クロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「豪ドル相場 取り巻く環境と今後」と題し、解説します。

  • #19 ゲスト:脳科学者 茂木 健一郎【前編】

    2019/7/4(木) 22:00~22:30
    (再=7/5(金) 11:40~12:10、7/6(土) 10:00~10:30、7/7(日) 23:00~23:30、7/11(木) 22:00~22:30、7/12(金) 11:40~12:10、7/13(土) 10:00~10:30、7/14(日) 23:00~23:30)

    脳と心の関係を研究する気鋭の脳科学者・茂木健一郎さんに脳を使って豊かに生きる方法を聞きます。前編のテーマは「脳とお金の関係」。金持ち脳と貧乏脳の違いや日本がデフレ脱却できない理由を脳科学で分析します。また日本人が長く幸せに生きる秘訣を探り世界30カ国で出版された著書「IKIGAI」。生きがいの本質とは何かクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「日銀への『追随緩和』圧力は高まるか?」と題し、解説します。

  • #18 ゲスト:スクウェア・エニックス・ホールディングス 取締役 西浦 裕二【後編】

    2019/6/20(木) 22:00~22:30
    (再=6/21(金) 11:40~12:10、6/22(土) 10:00~10:30、6/23(日) 23:00~23:30、6/27(木) 22:00~22:30、6/28(金) 11:40~12:10、6/29(土) 10:00~10:30、6/30(日) 23:00~23:30)

    時間があるときは専ら読書という西浦裕二さん。今、世界のビジネスリーダーが関心を示しているアートの世界など「ボーダーレス新時代」に参考となる本を紹介します。ボーダーレス化が進む一方で、米トランプ政権のようにボーダーを強化する動きもあります。相反する二つの流れをどう理解し、その中でどう生き抜けばよいのでしょうか。マーケットニュースコーナーは「各国の金融政策スタンスと為替相場」と題し、解説します。

  • #17 ゲスト:スクウェア・エニックス・ホールディングス 取締役 西浦 裕二【前編】

    2019/6/6(木) 22:00~22:30
    (再=6/7(金) 11:40~12:10、6/8(土) 10:00~10:30、6/9(日) 23:00~23:30、6/13(木) 22:00~22:30、6/14(金) 11:40~12:10、6/15(土) 10:00~10:30、6/16(日) 23:00~23:30)

    経営コンサルタントで実業家の西浦裕二さんをゲストに迎え、「ボーダーレス新時代」というテーマでトークします。いま世界は単に国境だけでなく、様々な境界や既存の枠組みを乗り越えた新しい時代を迎えていると西浦さんはいいます。こうした動きの中で企業、経営者、そしてビジネスパーソンには何が求められるのでしょうか。マーケットニュースコーナーは「FRBの利下げ観測」と題し、解説します。

  • #16 ゲスト:東京都知事 小池 百合子【後編】

    2019/5/23(木) 22:00~22:30
    (再=5/24(金) 11:40~12:10、5/25(土) 10:00~10:30、5/26(日) 23:00~23:30、5/30(木) 22:00~22:30、5/31(金) 11:40~12:10、6/1(土) 10:00~10:30、6/2(日) 23:00~23:30)

    小池百合子東京都知事の後編。都の税収を地方へ再配分することが決まり、税収が大幅に減る東京都。それに対し都知事は「稼ぐ東京」になると宣言。方策のひとつが再び東京を活気ある国際金融都市にする「東京版金融ビッグバン」。香港やシンガポールからその地位を奪取できるのでしょうか。成長力を高める取り組みについてクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「トランプ・プットの結末」と題し、解説します。

  • #15 ゲスト:東京都知事 小池 百合子【前編】

    2019/5/9(木) 22:00~22:30
    (再=5/10(金) 11:40~12:10、5/11(土) 10:00~10:30、5/12(日) 23:00~23:30、5/16(木) 22:00~22:30、5/17(金) 11:40~12:10、5/18(土) 10:00~10:30、5/19(日) 23:00~23:30)

    ゲストは小池百合子東京都知事。2020年東京オリンピック・パラリンピック以降の首都・東京はどう変わるのか、まちづくりや景気対策についてクロッシングトークします。パラリンピックの準備が2025年以降の超高齢化社会の対策にもなっていることや、施設が集中するベイエリアの開発構想、また統合リゾート施設(IR)に対する見解も聞きます。マーケットニュースコーナーは「『令和時代』のドル円相場」と題し、解説します。

  • #14 ゲスト:野村総合研究所 エグゼクティブ・エコノミスト 木内 登英【後編】

    2019/4/18(木) 22:00~22:30
    (再=4/19(金) 11:40~12:10、4/20(土) 10:00~10:30、4/21(日) 23:00~23:30、4/25(木) 22:00~22:30、4/26(金) 11:40~12:10、4/27(土) 10:00~10:30、4/28(日) 23:00~23:30、5/2(祝・木) 22:00~22:30、5/3(祝・金) 11:30~12:00、5/4(祝・土) 10:00~10:30、5/5(祝・日) 23:00~23:30)

    木内さんは今「通貨のデジタル化」を日銀が主導するかたちで進める必要があるといいます。 なぜ民間銀行ではなく日銀を舵取り役に考えるのでしょうか。海外に目を向けるとやはり気になるのはトランプ・リスクです。米中間の貿易戦争の行方はどうなるのか、それは日本経済にどのような影響をもたらすのか深く掘り下げます。マーケットニュースコーナーは「心配なのは景気より資産バブル」と題し、解説します。

  • #13 ゲスト:野村総合研究所 エグゼクティブ・エコノミスト 木内 登英【前編】

    2019/4/4(木) 22:00~22:30
    (再=4/5(金) 11:40~12:10、4/6(土) 10:00~10:30、4/7(日) 23:00~23:30、4/11(木) 22:00~22:30、4/12(金) 11:40~12:10、4/13(土) 10:00~10:30、4/14(日) 23:00~23:30)

    エコノミストの木内登英さんは、2年前まで審議委員を務めた日銀で、黒田総裁の異次元緩和に異議を唱え続けました。それはなぜなのか、そもそも金融政策とはどうあるべきなのか、木内さんに聞きます。そして、参院選と統一地方選のダブル選挙に消費税引き上げとイベントが続く今年度、日本経済はどう動くのか掘り下げます。マーケットニュースコーナーは「『米年内利上げ停止』のなか明暗分かれる新興国通貨」と題し、解説します。

  • #12 ゲスト:スポーツキャスター 古田 敦也【後編】

    2019/3/21(祝・木) 22:00~22:30
    (再=3/22(金) 11:40~12:10、3/23(土) 10:00~10:30、3/24(日) 23:00~23:30、3/28(木) 22:00~22:30、3/29(金) 11:40~12:10、3/30(土) 10:00~10:30、3/31(日) 23:00~23:30)

    元プロ野球選手でスポーツキャスターの古田敦也さんの後編。現役時代に選手兼任監督に就任。組織の力を引き出すために行っていた事や若手選手の指導などリーダーのあるべき姿をクロッシングトークします。マーケットニュースコーナーは「政治要因とドル円相場の行方」と題し、解説します。

  • #11 ゲスト:スポーツキャスター 古田 敦也【前編】

    2019/3/7(木) 22:00~22:30
    (再=3/8(金) 11:40~12:10、3/9(土) 10:00~10:30、3/10(日) 23:00~23:30、3/14(木) 22:00~22:30、3/15(金) 11:40~12:10、3/16(土) 10:00~10:30、3/17(日) 23:00~23:30)

    ゲストは元プロ野球選手でスポーツキャスターの古田敦也さん。現役時代は頭脳派と呼ばれ、選手兼任監督も経験。プロ野球選手会長時代には球界再編問題の矢面に立ち、ストライキを決行しました。野村克也監督から学んだ意外な教えや組織力を引き出すリーダーシップのあり方とは?また現役時代から始めたという投資についても聞きます。マーケットニュースコーナーは「世界経済好転のシグナル」と題し、解説します。

  • #10 ゲスト:小説家 真山 仁【後編】

    2019/2/21(木) 22:00~22:30
    (再=2/23(土) 10:00~10:30、2/24(日) 23:00~23:30、2/28(木) 22:00~22:30、3/1(金) 11:40~12:10、3/2(土) 10:00~10:30、3/3(日) 23:00~23:30)

    後編は「日本企業は世界で戦えるか」というテーマでトークします。国際政治・経済ともに不確実で不透明な時代。そこで互角に戦うには、見栄を捨てたしたたかな交渉術が大事だ、と真山さんは言います。これから先、日本企業が生き残るには何が必要なのでしょうか。そして真山さんが持参した、創作に欠かせない一品とは。マーケットニュースコーナーは「当面は円高リスク後退」 と題し、解説します。

  • #9 ゲスト:小説家 真山 仁【前編】

    2019/2/7(木) 22:00~22:30
    (再=2/9(土) 10:00~10:30、2/10(日) 23:00~23:30、2/14(木) 22:00~22:30、2/16(土) 10:00~10:30、2/17(日) 23:00~23:30)

    経済小説「ハゲタカ」の著者・真山仁さんに、日本企業が抱える緒問題について聞きます。緻密な取材・調査をもとにリアルなフィクションを紡ぎだす真山さん。ときに「あり得ないことを書くと、本当に起きてしまう」ことがあるといいます。バブル崩壊から平成が終わる今日まで、小説家の目に日本企業はどう映ってきたのでしょうか。マーケットニュースコーナーでは、トルコリラの現状と今後を見る上の鍵について解説します。

  • #8 ゲスト:青山学院大学特別招聘教授 榊原 英資【後編】

    2019/1/31(木) 22:00~22:30
    (再=2/2(土) 10:00~10:30、2/3(日) 23:00~23:30)

    ミスター円の異名をもつ元財務官で青山学院大学特別招聘教授・榊原英資さんの後編。2019年変貌する世界経済の注目ポイントについてクロッシングトークします。米中貿易摩擦やブレグジットなど、世界的な不況リスクを抱える中、光明はアジア、特にインドにあると言います。また黒田日銀の今後の動きについても言及します。マーケットニュースコーナーでは、米金利と原油価格から探るドルの方向感について解説します。

  • #7 ゲスト:青山学院大学特別招聘教授 榊原 英資【前編】

    2019/1/10(木) 22:00~22:30
    (再=1/12(土) 10:00~10:30、1/13(日) 23:00~23:30、1/17(木) 22:00~22:30、1/19(土) 10:00~10:30、1/20(日) 23:00~23:30、1/24(木) 22:00~22:28、1/26(土) 10:00~10:30、1/27(日) 23:00~23:30)

    ゲストは『ミスター円』の異名をもつ、元財務官で青山学院大学特別招聘教授の榊原英資さん。米国経済がピークアウトする可能性や貿易摩擦のリスクが高まり世界経済の先行きに減速感が漂っています。今年の経済・為替はどう動くのか、日銀が金融引き締めに転じる可能性は?今年始まる日米貿易交渉の行方についても言及します。マーケットニュースコーナーでは、米金利と原油価格から探るドルの方向感について解説します。

  • #6 ゲスト:星野リゾート代表 星野 佳路【後編】

    2018/12/20(木) 22:00~22:30
    (再=12/22(土) 10:00~10:30、12/23(祝・日) 23:00~23:30、12/27(木) 22:00~22:30、12/29(土) 10:00~10:30、12/30(日) 23:00~23:30 他)

    後編では、星野さん独自の組織論と海外でも通用するホテル運営について聞きます。職責に関係なくスタッフが自由に発想、発言、行動できる環境。それがサービスの向上、競合との差別化にもつながるといいます。積極的に海外展開を進める星野リゾート。その成功のカギを握る「日本らしさ」と星野流「おもてなし」の極意とは。マーケットニュースコーナーでは、米金融政策の行方と為替相場について解説します。

  • #5 ゲスト:星野リゾート代表 星野 佳路【前編】

    2018/12/6(木) 22:00~22:30
    (再=12/8(土) 10:00~10:30、12/9(日) 23:00~23:30、12/13(木) 22:00~22:28、12/15(土) 10:00~10:30、12/16(日) 23:00~23:30)

    観光業界の常識を打ち破る独創的なホテルブランドを生み出してきた星野佳路さん。急増する訪日外国人による消費に期待が高まっていますが、実は日本の観光市場の約8割は、日本人による国内観光だといいます。少子高齢化による人口減少や若者の旅行離れが懸念される今、真の観光立国を実現するには何が必要なのでしょうか。マーケットニュースコーナーでは「FOMCに向けた思惑」と題し、米政策金利の見通しとドル円相場について解説します。

  • #4 ゲスト:慶應義塾大学 特別招聘教授 夏野 剛【後編】

    2018/11/22(木) 22:00~22:30
    (再=11/24(土) 10:00~10:30、11/25(日) 23:00~23:30、11/29(木) 22:00~22:30、12/1(土) 10:00~10:30、12/2(日) 23:00~23:30)

    iモードの生みの親、夏野剛教授と「ITビジネスの変化」についてトークする後編。AIやIoT技術の進化によって急速に変わる社会環境。時代の潮流に乗るためにはどんな仕事術が必要なのでしょうか。ビジネスを成功させるヒントとは?さらに浮き沈みの激しいIT業界の最前線を走り続ける夏野教授の原動力を聞きます。マーケットニュースコーナーでは「米中間選挙後のトランプ大統領の政策運営」と月末に予定されている「米中首脳会談の成果」について解説します。

  • #3 ゲスト:慶應義塾大学 特別招聘教授 夏野 剛【前編】

    2018/11/8(木) 22:00~22:30
    (再=11/10(土) 10:00~10:30、11/11(日) 23:00~23:30、11/15(木) 22:00~22:30、11/17(土) 10:00~10:30、11/18(日) 23:00~23:30)

    時代に先駆けiモードやおサイフケータイを世に送り出したIT業界のフロントランナーが、AI、IoTの進化による社会の変化や進まないキャッシュレス化についてトークします。マーケットニュースコーナーでは「米中間選挙後のドル円相場」と「豪ドルの投資機会」について解説します。

  • #2 ゲスト:学習院大学教授 伊藤 元重【後編】

    2018/10/18(木) 22:00~22:28
    (再=10/20(土) 10:00~10:30、10/21(日) 23:00~23:30、10/25(木) 22:00~22:28、10/27(土) 10:00~10:30、10/28(日) 23:00~23:30、11/1(木) 22:00~22:28、11/3(祝・土) 10:00~10:30、11/4(日) 23:00~23:30)

    2018年度下期のリスク要因として、後編では「米国トランプ政権の今後」について取り上げます。11月に行われる中間選挙の結果は、世界経済にどのような影響を及ぼすのでしょうか。そして「今のトランプ政権を見ていると、71年のニクソンショックを思い出す」という伊藤教授が見据える米中貿易戦争の行方と、日本への飛び火の可能性とは。マーケットニュースコーナーでは「日銀金融政策の行方」を解説します。

  • #1 ゲスト:学習院大学教授 伊藤 元重【前編】

    2018/10/4(木) 22:00~22:28
    (再=10/6(土) 10:00~10:30、10/7(日) 23:00~23:30、10/11(木) 22:00~22:28、10/13(土) 10:00~10:30、10/14(日) 23:00~23:30)

    開口一番「カジュアルな服装といわれていたのにスーツ姿ですみません」とわびる伊藤元重教授。収録後、その足で米国出張に向かうのだといいます。国際経済・ビジネスの現場を歩き、生きた経済を語る伊藤教授に「2018年度下期のリスク要因」を聞きます。7月に金融緩和継続の枠組み強化を打ち出した、日銀の金融政策を点検します。マーケットニュースコーナーでは「米中貿易摩擦の新興国への影響」を解説します。

出演

  • 尾河 眞樹

    ソニーフィナンシャルグループ
    執行役員 チーフアナリスト

    ファースト・シカゴ銀行、JPモルガン・チェース銀行などの為替ディーラーを経て、ソニー財務部にて為替リスクヘッジと市場調査に従事。その後シティバンク銀行で金融市場の調査・分析、および個人投資家向け情報提供を担当。2016年8月より現職。メディア出演、著書多数。

  • 渡辺 浩志

    ソニーフィナンシャルグループ
    金融市場調査部長 兼 調査課長 シニアエコノミスト

    1999年に大和総研に入社し、経済調査部に配属。2006年~08年は内閣府へ出向し、『経済財政白書』等の執筆を行う。11年からはSMBC日興証券にて機関投資家向けの経済分析・情報発信に従事。17年1月より現職。

  • 石川 久美子

    ソニーフィナンシャルグループ
    金融市場調査部 シニアアナリスト

    商品先物専門紙での貴金属および外国為替担当の編集記者、外為どっとコムおよび外為どっとコム総合研究所(2009年4月~2016年11月)を経て、2016年11月より現職。外国為替調査・分析業務に従事。

  • 宮嶋 貴之

    ソニーフィナンシャルグループ
    金融市場調査部 シニアエコノミスト

    2009年にみずほ総合研究所に入社。エコノミストとしてアジア・日本経済、不動産・五輪・観光等を担当。2011年~2013年は内閣府へ出向。『経済財政白書』、『月例経済報告』等を担当。2021年4月より現職。

  • 森本 淳太郎

    ソニーフィナンシャルグループ
    金融市場調査部 シニアアナリスト

    みずほフィナンシャルグループにて企画業務、法人営業などを経験した後、2019年8月より現職。外国為替市場の調査・分析業務、中でも主にユーロなどの欧州通貨に関するレポートを担当。

マーケットニュースコーナーMC

  • 小川 まどか

    静岡第一テレビ アナウンサーや日経CNBCキャスターなど、報道・経済番組の出演は多岐にわたる。

ナレーター

  • 戸谷 菊之介

    神奈川県出身。主な出演作品として、「UniteUp(清瀬明良役)」「チェンソーマン(デンジ役)」「黙示録の四騎士(ドニー役)」「柚木さんちの四兄弟(柚木尊役)」などがある。
    声優業のほかにも、個人のイベントでは弾き語りにトロンボーン、お笑いネタなどを披露するなど多才な一面も。
    第18回声優アワード・新人声優賞受賞。

ico_program 今日の
番組表
ico_cross 閉じる
  • 04:00
    US Closing Bell
  • 05:00
    US Closing Bell Overtime
  • 06:00
    Fast Money
  • 07:00
    CNBC Program
  • 08:15
    朝エクスプレス
    8:15 海外市場振り返り
    ゲスト
    大和証券キャピタル・マーケッツアメリカ シラクサ さおり氏
    9:45 トップに聞く
    ゲスト
    ストライク 荒井 邦彦社長
    10:05 為替解説
    ゲスト
    三菱UFJモルガン・スタンレー証券 植野 大作氏
    10:15 ゲストトーク
    ゲスト
    経済ジャーナリスト 和島 英樹氏

  • 10:30
    朝エクスプレス
    11:00 証券会社中継
    ゲスト
    東海東京インテリジェンス・ラボ 柴田 秀樹氏
    11:15 コメンテーター解説
    コメンテーター
    DZH フィナンシャルリサーチ 東野 幸利氏
  • 11:40
    〜攻めのIR〜 Market Breakthrough
  • 12:10
    ゲストトーク(再)
  • 12:25
    昼エクスプレス
    13:13 コメンテーター解説
    テーマ
    岡崎良介のデータアナライズ「特異な動きとなった2024年4月の市場」
    コメンテーター
    日経CNBC 岡崎 良介
  • 13:30
    FX経済研究所
  • 13:45
    昼エクスプレス
    13:45 ゲスト解説
    ゲスト
    日経CNBC 露口 一郎解説委員
  • 14:15
    昼エクスプレス
    14:15 岡村キャスター解説
    ゲスト
    山和証券 志田 憲太郎氏
    14:30 コメンテーター解説
    コメンテーター
    日経CNBC 岡崎 良介
  • 15:10
    昼エクスプレス15:10
  • 15:45
    きょうの株価 東証プライム 2本値
  • 16:00
    Europe Squawk Box
  • 17:00
    Europe Street Signs
  • 17:25
    ビズ・レコ
  • 17:30
    昼エクスプレス14:15 (再)
  • 18:25
    カレイドスコープ
  • 18:30
    ガリレオX
  • 19:00
    Insight(再)
  • 19:20
    パノラマ
  • 19:25
    US Squawk Box
  • 20:00
    FX経済研究所(再)
  • 20:15
    US Squawk Box
  • 20:30
    〜攻めのIR〜 Market Breakthrough
  • 21:00
    Insight(再)
  • 21:20
    パノラマ
  • 21:25
    US Squawk Box
  • 21:55
    ビズ・レコ
  • 22:00
    US Squawk on the Street
  • 23:00
    US Squawk on the Street
  • 24:00
    Money Movers
  • 25:00
    Halftime ReportNOW ON AIR
  • 26:00
    The Exchange
  • 27:00
    US Power Lunch
  • 27:29
    パウエル米FRB議長会見中継(英語)
ico_goiken ご意見
フォーム
PAGE
TOP