引退の渡辺麻友 “アイドルサイボーグ”を苦しめた完璧主義

公開日: 更新日:

 元AKB48で女優の渡辺麻友(26)が5月31日をもって芸能界を引退したことを所属事務所「プロダクション尾木」が発表した。

 発表によれば、本人から「健康上の理由で芸能活動を続けていくことが難しい」という申し出があり、同社を退社したという。事務所のHPでは「数年に渡り体調が優れず、これまで協議を重ねて参りましたが、健康上の理由でしたので体のことを最優先に考え、本人の意思を尊重し契約を終了し、芸能活動にも終止符を打たせていただくこととなりました」と説明している。

 “まゆゆ”こと渡辺は2006年12月に当時設立2年目だったAKB48の3期メンバーとして加入。中学1年生だった。09年に行われた“第1回選抜総選挙”で4位を獲得。さらに14年には1位を獲得し、同グループを卒業した17年まで5位を下回ったことはなかった。前田敦子大島優子らと共に「神7」と呼ばれた7人の中心メンバーだったが、その中で引退は初となる。

 卒業後はドラマや舞台にコンスタントに出演を続け女優として活躍。2019年上半期のNHK朝ドラ「なつぞら」では主人公の会社の同僚役を好演していたが、その直後から仕事がプッツリと途切れていた。

「去年9月末から『ファンの皆さまに喜んでいただけるコンテンツの更新やイベントの企画などをすることが困難だという理由』でファンクラブの運営が休止され、インスタグラムの更新もピタリと止まっていました。ツイッターでは年末に“今年も一年ありがとうございました”、年初には“あけおめ”とそっけない投稿があっただけ、ファンや関係者の間では動向を心配する声が上がっていました」(アイドル雑誌関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    新小結大の里“来場所で大関昇進”は十分に可能 目安の「三役で3場所33勝」すでに形骸化

    新小結大の里“来場所で大関昇進”は十分に可能 目安の「三役で3場所33勝」すでに形骸化

  2. 2
    巨人阿部監督「家康」から「秀吉」への変貌間近…12球団ワースト貧打で“秘策”解禁へ

    巨人阿部監督「家康」から「秀吉」への変貌間近…12球団ワースト貧打で“秘策”解禁へ

  3. 3
    “ダメ大関の見本市”が後押し 新小結大の里「来場所で大関昇進」への期待と懸念

    “ダメ大関の見本市”が後押し 新小結大の里「来場所で大関昇進」への期待と懸念

  4. 4
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5
    2018年から25年を調査!7年間で偏差値上昇の大きかった私立大学・学部は?

    2018年から25年を調査!7年間で偏差値上昇の大きかった私立大学・学部は?

  1. 6
    木村拓哉「Believe」にさらなる逆風 粗品の“あいさつ無視”暴露に続き一般人からの告発投稿

    木村拓哉「Believe」にさらなる逆風 粗品の“あいさつ無視”暴露に続き一般人からの告発投稿

  2. 7
    上田令子都議「私には『小池劇場』の幕を降ろす責任がある」

    上田令子都議「私には『小池劇場』の幕を降ろす責任がある」

  3. 8
    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  4. 9
    日本ハム期待の新星は「令和の曲者」か…あの達川光男氏「昭和、平成の匂いを感じる」と大絶賛

    日本ハム期待の新星は「令和の曲者」か…あの達川光男氏「昭和、平成の匂いを感じる」と大絶賛

  5. 10
    ロッテ佐々木朗希にWパンチ…苦手な交流戦到来、ドジャース入りにも暗雲漂い始める

    ロッテ佐々木朗希にWパンチ…苦手な交流戦到来、ドジャース入りにも暗雲漂い始める