ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)

日本三大急流の一つ、最上川で舟下りを体験!お楽しみは、船頭の舟唄とユニークなトーク!さらに、地元食材満載の舟中弁当がうまい!『最上峡芭蕉ライン』

2020年10月29日更新

最上川は、球磨川(熊本県)、富士川(長野県・山梨県・静岡県)と並ぶ日本三大急流の一つ。江戸時代の俳人・松尾芭蕉が東北・北陸地方の旅を記した『おくのほそ道』で、「五月雨をあつめて早し最上川」と詠んだことでも知られています。芭蕉は当初、『早し』の部分を『涼し』としていましたが、実際に最上川を舟で下った後に、その体験を踏まえ、流れの激しさを伝える表現へ替えたという経緯があります。

そんな最上川の舟下りを体験できるのが、『最上峡芭蕉ライン』です。古口港(戸沢藩船番所)から草薙港(川の駅・最上峡くさなぎ)までの12㎞を約1時間かけて下ります。

最上峡芭蕉ライン 春



運航は、365日年中無休で、1日3便(10:50発・12:50発・14:50発)。舟に揺られながら、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、どの季節でも両岸に広がる美しい自然を堪能できます。もちろん、雨や寒さへの対策は万全。雨天時にはビニール製の屋根がかかり、冬季には、船内にコタツが設置され、いつでも快適に舟の旅を楽しめます。

最上峡芭蕉ライン 秋



もう一つの魅力は、個性豊かな船頭たち。安全運航に気を配りつつ、『最上川舟唄』の披露や、軽妙なトークで乗客を盛り上げます。

最上峡芭蕉ライン 冬



こたつ船



地元産の食材を使った『舟中弁当』は、『最上川おしん弁当』(1630円、税込、以下同様)、『最上川弁当』(2440円)、『竹かご弁当』(1320円)の3種類(※要予約)。さらに、芋煮汁(460円)や鮎の塩焼き(500円)の追加も可能(芋煮汁+鮎の塩焼きのダブルセットは920円)。食事をしながらの川下りはまた格別です。

最上川おしん弁当



最上川弁当



予約をしていなくても、出航時に定員に達していなければ乗船できますが、必ず乗りたい場合は事前に予約をしておくと安心です。定期船のため、乗客が一人でも時間通りに運航。一人旅の予定にも加えやすいレジャーだと言えます。

竹かご弁当



乗船場所の戸沢藩船番所には、広い無料駐車場があります。片道のみ乗船する場合は、下船後、路線バスを利用して駐車場へ(約15分)。戻っている時間がない場合は、下船場所へ車の回送を依頼(有料)することができます。

300年以上前、松尾芭蕉の心をゆさぶった最上川の舟下り。あなたも一度体験してみませんか。

詳細情報

名称 最上峡芭蕉ライン
住所 山形県最上郡戸沢村大字古口86-1
電話 0233-72-2001
定休日 年中無休
定期航路出航時刻 古口港(戸沢藩船番所)10:50、12:50、14:50
乗船料 【片道】中学生以上2500円(税込、以下同様)、小学生1250円 【往復】中学生以上3400円、小学生1700円 ※いずれも未就学児は無料
駐車場 100台
アクセス 東北自動車道村田IC/古川ICから120分
ホームページ http://www.blf.co.jp/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 宮沢賢治童話村

    ロータスな旅 > 東北

    宮沢賢治童話村

    宮沢賢治の童話をテーマにした、イマジネーションと情感にあふれる施設です。1996(平成8)年に「賢治生誕100年」を記念して「賢治の学校」などが造られ、2001…

    2015.10.16更新

  • りんご王国弘前からの新しい旅提案!「アップルパイ」の食べくらべはいかが!?『弘前アップルパイガイドマップ』

    ロータスな旅 > 東北

    りんご王国弘前からの新しい旅提案!「アッ…

    リンゴの生産量が日本一を誇る青森県弘前市。そのため、地元でもリンゴを使ったスイーツ、特にこだわりのある「アップルパイ」を提供するお店が数多くあります。そこで、「…

    2016.07.15更新

  • 仙台場外市場 杜の市場

    ロータスな旅 > 東北

    仙台場外市場 杜の市場

    仙台市中央卸売市場に隣接した「仙台場外市場・杜の市場」は、地元の人や観光客も気軽に立ち寄れる場外市場として親しまれています。震災直後の2011(平成23)年5月…

    2015.10.16更新

  • フタバスズキリュウに代表される化石と常磐炭田の採掘の歴史という、いわきの“地の文脈”を再確認する『いわき市石炭・化石館 ほるる』

    ロータスな旅 > 東北

    フタバスズキリュウに代表される化石と常磐…

    1968(昭和43)年、福島県いわき市大久町入間沢の川岸に露出していた地層の中から、当時高校生だった鈴木直さんによって発見されたフタバスズキリュウ(学名フタバサ…

    2018.01.31更新

  • 豊かな自然に育まれた産直品がいろいろ!車中泊できるRVステーションや宮城県の道の駅としては初のドッグランもある!『道の駅 三滝堂』

    ロータスな旅 > 東北

    豊かな自然に育まれた産直品がいろいろ!車…

    「道の駅三滝堂」は、内陸・沿岸のゲ-トウェイとして、三陸自動車道の中間点である三滝堂IC(PAを兼ねる、宮城県登米市東和町)にある道の駅です。オープンは、20…

    2019.01.29更新

  • 日本一の規模を誇る農場で遊んで食べよう!「小岩井農場まきば園」

    ロータスな旅 > 東北

    日本一の規模を誇る農場で遊んで食べよう!…

    岩手山の麓に広がる「小岩井農場」は、1891(明治24)年に創業した歴史ある農場です。名称は3名の創業者、小野義眞(日本鉄道会社副社長)・岩崎彌之助(三菱社社長…

    2022.07.07更新

< 前のページへ戻る