【インクルーシブ教育の道 (1)】家族の運命を変えたエビちゃんとの出会い

【インクルーシブ教育の道 (1)】家族の運命を変えたエビちゃんとの出会い
広 告

 皆さま、こんにちは!初めまして、俳優でタレントをしています奥山佳恵です。

 「教育」という言葉から最も縁遠いところにいる私ですが、連載を書かせていただくことになりました。テーマは「インクルーシブ教育」です。教育に携わっている読者の人たちの方が、私なんかよりきっとその背景も歴史も詳しいと思います。私がお伝えしたいのは、私たち家族が経験している最中である、「当事者の声」です。

 私にはダウン症のある次男がいます。現在、小学校で最高学年の6年生。普通学級に在籍しています。1年生の時からずっとです。そう言うと「出来のいいダウン症の子なの?」と聞かれることがありますが、違います。入学当時は字を書くこともできず、ランドセルの開閉もままならないほどでした。「学校は『学びの場』なのに…」と思う方もいるかもしれませんが、私たち夫婦は出来・不出来の観点で子どもを見ているわけではなく、勉強をしてもらいたくて通常学級を選択したわけでもありません。

 障がいのある子は、そのほとんどが特別支援学級や特別支援学校(以下、本連載では「支援学級」「支援学校」と表記します)へ進みます。子どもの成長に合わせて、支援してくださる場所が存在することはありがたいことです。次男は障がいのある子に対応した支援型幼稚園に通っていたので、小学校入学前に行われた「就学相談」を経て「支援学級」が妥当という通知も受けました。

 この時、私の胸の奥が小さくザワめいたのは、「就学先が『支援学級』か『支援学校』の二択しか用意されていないんだ」ということ。そのことを同じ園に通っている友人につぶやいたら、当たり前だと言われました。「『普通学級』も含めた三択が初めから存在しないのは、ここが支援型幼稚園だから?私たち家族には選ぶ権利もないんだな』と思いながら支援学級への手配を進めていたら、入学の半年ほど前に、その後の次男の人生をガラッと変えることになる運命の出会いがありました。

 海老原宏美さんです。通称、エビちゃん。エビちゃんには重度の障がいがあり、車椅子ユーザーで人工呼吸器を付けていました。エビちゃんやエビちゃんを通じて出会うことができた同じ神奈川県藤沢市在住の学校の先生方が、私たち夫婦の背中を押してくれました。力強く、こう言ってくれたんです。「能力で人をジャッジしないで。育ち合える子どもたちを信じて。分かり合うために、同じ場所で過ごして。就学先は、自分たちで選ぶことができるんだよ」と。

 「本当に大丈夫でしょうか。何にもできない子どもが普通学級にいて、子どもたちに迷惑を掛けないでしょうか」と、正直なところ迷いもありました。自信たっぷりに選択したのではなく、むしろ消え入りそうな思いで通常学級に入学したのでした。

 こんな私たち家族のこれまでの経緯を、ぜひ今後もお読みいただけたらうれしいです!

【プロフィール】

奥山佳恵(おくやま・よしえ)東京都出身。1990年に映画の全国オーディションにてグランプリを射止め、92年主演でスクリーンデビュー。翌年 日本アカデミー賞新人俳優賞受賞。以降、ドラマ・バラエティー番組などで活躍する。現在は、2度の子育て、ダウン症の次男を迎えての家族の日々などを伝えることでダウン症への理解を深めてほしいと、テレビやイベント出演、講演活動なども積極的に行っている。また、著書出版、イラストや水彩画でつづるブログやインスタグラム、ウェブ連載なども人気を集めている。

広 告
広 告