お歳暮のお礼メール》親戚・友人・個人・上司・ビジネス・返信

お歳暮のお礼メールのページ。お歳暮を頂いたらお礼状を出すのが正式ですが、親しい相手ならメールでお礼をすることもあります。お歳暮を受け取ったらなるべく早くお礼を伝えるのがマナーですが、とりわけメールの場合には受け取った当日または翌日には送信するようにしましょう。ここではビジネスや個人のお歳暮お礼メールの文例、取引先や上司・親戚・友人へのお礼メールの文章と返信・返事の例文、件名の例を紹介します。
………このページの内容………
1. お歳暮のお礼メールとは
2. お歳暮のお礼メールの文例1(ビジネス・取引先へ)
3. お歳暮のお礼メールの文例2(上司から部下へ)
4. お歳暮のお礼メールの文例3(個人から友人・友達へ)
5. お歳暮のお礼メールの文例4
 (実家へ・親戚へ・娘夫婦へ・息子夫婦へ・孫夫婦へ)
6. 返信・返事例文1
7. 返信・返事例文2
8. ビジネスメールの基本をチェック
[参考ページ]
・お歳暮のお礼状>>>

■1. お歳暮のお礼メールとは

お歳暮を頂いたらお礼状を出すのが正式なマナーですが、親しい間柄の相手であれば、「すぐにお礼の言葉を伝えることができる手段」としてメールが用いられることもあります。
メールは略式マナーではあるものの、すぐに相手に気持ちを伝えられるメリットや、相手によっては(形式にとらわれずに)気持ちを豊かに伝えられるという特長があります。
一例を挙げれば、届いたカニの画像を撮影して送ったり、喜んで食べている家族の画像を送ったりすることもできます。
このページでご紹介するのは、親しい相手に送るお歳暮のお礼メールの文例・例文です。


なお、手紙でのお礼状は「お歳暮のお礼状」のページへ>>>

■2. お礼メールの文例1(ビジネス・取引先へ)

下記は、ビジネス上でお付き合いのある相手・取引先などに送るお礼メールの文例です。
この例文は、社外の人あてに送信するメールの例です。
文章が長くなり過ぎないように、適当な長さのところで改行を入れると読みやすくなります。
[ポイント]
ビジネスメールの場合、注意が必要なのはあて名の部分の書き方です。
メールの冒頭、左上に「相手先会社名」「氏名+様」の順に書きます。

肩書のある相手には

「相手先会社名」「肩書」「氏名+様」が正しい書き方です。
よく見かける誤った書き方は、◯◯社長様、◯◯部長様という書き方ですが、これらは肩書に様をつける形となり、誤りです。 

件名:見本商事(株)山田より>お礼
本文

散布琉物産株式会社
代表取締役 佐藤一男様
平素は大変お世話になっております。
このたびは結構なお品をご恵贈頂きましてありがとうございました。
ふだんはなかなか手にはいらないご当地の名産品をお送り頂き、
スタッフ一同大変喜んでおります。
おかげさまで今期は順調に業績も回復いたしております。
これからもご期待に添えるよう一層精進して参る所存でございます。
変わらぬご指導を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
本来は書状にてお礼を申し上げるべきところ、

略儀ながらメールにて失礼申し上げます。
ありがとうございました。
……………………………………
見本商事(株)東京都渋谷区◯◯◯□−□−□
取締役社長 見本太朗 tel.03-0000-0000
E-mail:**@**.**
……………………………………

■3. お歳暮のお礼メールの文例2(上司から部下へ)

下記は、お歳暮を贈ってくれた部下に上司が送るお礼メールの例文です。この例文2は、社内の人あてに送信することを想定しています。
件名:吉田より>お礼

下記は「今後はお気遣いなきようお願いします」という文章がありますが、これは「来年からお歳暮は贈らないで下さいね」というところを、もう少しやんわりと伝えています。この部分が不要な場合には、赤字の箇所を削除してください。

本文

鈴木学人様
このたびは美味しい牡蠣を送って頂き、ありがとうございました。
家族も大喜びで、おかげで私の株も上がったようです。
お心遣い本当にありがとうございました。
ただ、恐縮ながら今後はどうかお気遣いなきようお願いします。
(これは皆さんにお願いしていることですので、悪く思わないで下さい。)


これから年末に向けて更にに忙しくなります。
なにかと力を借りることがあると思いますが、

どうぞ宜しくお願いします。
取急ぎお礼のみにて失礼します。
ありがとうございました。
……………………………………
吉田志代 tel.090-0000-0000
E-mail:**@**.**
……………………………………

▲PAGE TOP  △HOME

■4. お歳暮のお礼メールの文例3
 (個人から…友人・友達へ)

下記は、親しい友人・仲の良い友達にあてて送るお礼メールの例文です。久しぶりに連絡を取る相手には(少しでも構わないので)ぜひ近況報告を盛り込みましょう。

件名:結衣より>ごちそうさま!

本文(3-1)自分からのお歳暮もある場合
お元気ですか?
大好きな◯◯が届きました\(^o^)/
また私を太らせようと画策して(笑)いやご馳走様でした。
実は私の方からもユリあてに◯◯を手配しています。
たぶん今週くらいに届くと思います。
取急ぎお礼メールで〜す。
ありがとうございました。

件名:千鶴より>ありがとう!

本文(3-2)自分からのお歳暮がない場合
お久しぶり。元気?
今日、紗綾子からのお歳暮が届きました。
いつも気を使ってくれてありがとうね。
私の方は相変わらず忙しくしてます。
でもなぜかお腹の周りのお肉ちゃんだけは貯まるのね(笑)
このところ急に寒くなったけど、風邪ひかないようにね。
次に会える日を楽しみにしています。
取急ぎお礼メールです。
ありがとうございました。

■5. お歳暮のお礼メールの文例4
 (実家へ・親戚へ・娘夫婦へ・息子夫婦へ・孫夫婦へ)

実家とのお歳暮のやり取り、親戚とのお歳暮のやりとりだけでなく、娘・息子夫婦や孫夫婦からお歳暮を贈られることがあります。
お礼メールの文例をご紹介します。

件名:愛子より>ごちそうさま!

娘夫婦・息子夫婦・孫夫婦・娘・息子、親戚からのお歳暮が届いた場合のお礼メール文例です。
本文(4-1)自分からのお歳暮もある場合
お元気ですか?
今日、牡蠣が届きました。
いつも心遣いをありがとう。◯◯も大喜びです。
浜松からは、いつもと同じ、うなぎを贈りました。
レンジで温めてもいいですが、解凍してフライパンでホイル蒸しがおすすめです。テレビでやっていたレシピを送りますね。
年末にはご馳走を沢山作って待っています。
あと数週間、風邪などひかないよう 元気でね。

件名:恵美より>ごちそうさま!

娘夫婦・息子夫婦・孫夫婦・娘・息子、親戚からのお歳暮が届いた場合のお礼メール文例です。
本文(4-2)自分からのお歳暮がない場合
お元気ですか?
今日、◯◯が届きました。
いつも心遣いをありがとう。お父さんも喜んでいます。
年末にはご馳走を沢山作って待っています。
風邪などひかないよう 元気でね。

件名:由実より>ごちそうさま!

両親からのお歳暮へのお礼メール、義父母からのお歳暮へのお礼メールです。
本文(4-3)両親へ
お元気ですか?
今日、◯◯が届きました。
毎年この時期になると◯◯の味が恋しくなります。
いつも気にかけてくれてありがとう。(家族全員大喜びです。)
あと数週間でお正月。みんなに会えるのを指折り数えています。
風邪などひかないよう 元気でね。
本文(4-4)義父母へ
お変わりありませんか?
本日、送って頂いた◯◯が届きました。
いつもご心配頂きありがとうございます。子供たちも大喜びです。
こちらでは、来週地元のクリスマスイベントがあり、 子どもたちも出演する予定です。子どもたちは練習に追われ、私は慣れない衣装の準備で大汗をかいています。◯◯さんもビデオを新調し、お正月にお二人にお見せしたいと張り切っています。
お正月には家族全員でお世話になりますが宜しくお願いします。
取り急ぎお礼申し上げます。
ありがとうございました。

■6. 返信・返事例文1

 正式なマナーではお礼状のお礼状という形のやりとりは(はがきや手紙の場合には)必要ありません。ビジネスの相手なら返信は不要でしょう。
 しかし、相手が親しい人や家族・親戚の場合には、メールは気軽に返事ができるため返信を送りたくなるのが人情です。先方からのお礼メールに近況が書き添えられていた場合にはそれについてのコメントや、お歳暮に選んだ品のおすすめポイントを書いたりするのも良いでしょう。

件名:高橋よりお返事

本文例 1-1 親しい相手への返信例です。
(かっこ)の中身を書き換えるだけで、ほとんどの相手に使える文章です。また、スマホで送るような短いメールなら、(カッコ)内の文章なしのショートメールでも充分気持ちが伝わります。
ご丁寧なメールをありがとう。
(※相手によっては文末を「ありがとうございます」とします。)
(今年もいつもと同じものにしようかと迷ったのですが、
最近新しくオープンしたお店の◯◯がとても美味しいので、
きっと美幸さんも喜んでくれるのではないかと思い、選びました。)
喜んで頂けて嬉しいです。
寒さはこれからが本番です。どうかご自愛下さい。

■7. 返信・返事例文2

 正式なマナーではお礼状のお礼状という形のやりとりは(はがきや手紙の場合には)必要ありません。しかし、相手が親しい人や家族・親戚の場合には、メールは気軽に返事ができるため返信を送りたくなるのが人情です。先方からのお礼メールに近況が書き添えられていた場合にはそれについてのコメントや、お歳暮に選んだ品のおすすめポイントを書いたりするのも良いでしょう。

件名:玲子よりお返事

本文例 1-2 家族・親戚への返信例です。
(かっこ)の中身を書き換えるだけで、ほとんどの相手に使える文章です。また、スマホで送るような短いメールなら、(カッコ)内の文章なしのショートメールでも充分気持ちが伝わります。
メールをありがとう。
◯◯と相談して選びました。喜んで頂けて嬉しいです。
(みんな元気そうですね。安心しました。お正月に会えるのを今から楽しみにしています。)
寒さはこれからが本番ですが、風邪などひかないように過ごしてください。◯◯によろしく。
それではまた。

■8. まずはビジネスメールの基本

1. 件名は用件がわかるように、かつ、簡潔に
2. あて名の書き方や配置には基本的な決まりがあります。
3. 本文には、敬語や丁寧語をしっかり使いましょう。
項目ポイント概要
1. 件名は概要がわかるように、かつ、簡潔に
(1)ビジネスメールらしく簡潔に用件がわかるように表記
お礼メールに使える、わかりやすい件名の例)
◯◯(株)山田より>お礼社名や氏名など、具体的な情報を入れると良い
※ただし、会社によってはお歳暮をオープンにしていない場合もあるので件名に「お歳暮」と入れるのは要注意
【◯◯(株)山田より】お礼
(2)迷惑メールと疑われるような紛らわしい表現は避ける

お疲れ様です
お世話になっております
ありがとうございました
Re:
<no subject>

お礼メールの、良くない件名の例)
2. 本文の書式はビジネス書式で作る
(1)本文の冒頭に宛先の名称を書く

サンプル商事(株)
営業部 部長
見本市郎 様

社外の相手に対する本文の冒頭部分の例)
基本的に社外の人から接待を受けた場合には、冒頭部分はビジネスメールの体裁を取る
※ビジネスメールの宛名の書き方は、こちらで詳しく説明しています>>>
(2)文章はだらだらと書かず、数行ずつで区切って空白行を入れるようにすると読みやすい。
(3)本文中にリンクを引用できる
http:ではじまるURLを掲載することで、メール文中だけでは説明しきれない内容も読み手に伝えることができる。
(4)文末には差出し人の連絡先やメールアドレスを明記する(署名(sign)の機能を活用しでもよい)。

……………………………………
見本商事株式会社 
東京都渋谷区◯◯◯□−□−□
◯◯部 見本一郎( E-mail:**@**.**)
tel.03-0000-0000
……………………………………

署名の部分の例)
3. 機種に依存する文字は使わない
(1)機種依存文字は使わないようにする。
機種依存文字は、一部の文字が文字化けします。例えば◯で囲んだ数字や、ローマ数字、単位 記号など。
こうした文字は使わないようにします。
また、携帯電話←→パソコン間のメールのやりとりの場合、絵文字も文字化けします。
4. その他
上記以外に、メールの特性として下記を頭に入れて使いましょう。
(1)予期せぬトラブルによって先方に届かないこともある
最近はトラブルがずいぶん減りましたが、落雷や停電、プロバイダーのトラブル、サーバーのトラブル、通 信回線のトラブルなどにより、メールが相手方に届かないこともあります。
心配な場合は、「送別会の案内メールを送りました」など、口頭でフォローしてください。
(2)セキュリティー面 では、万全でない
情報が100%安全にやりとりできるとは思わないで使って下さい。
機密情報のやりとりには、メールは不向きです。
(3)ウイルス対策を行う
ウイルスに感染しているパソコンからメールを送信すると、先方にもウイルスが感染してしまう可能性があります。お互いの安全のために、適宜ウイルス対策を行いましょう。