ドライブの休憩にぴったり!福岡県にある、おすすめの道の駅をご紹介!レンタカーで観光・旅行しながら立ち寄ってみては?

「もつ鍋」やブランド苺「福岡あまおう」などご当地グルメを楽しめる道の駅に、きのこもぎとり体験や川遊びができる公園があるアクティビティが充実した道の駅まで!

記事配信:じゃらんレンタカー

【福岡県田川郡】道の駅 いとだ

名物は絶品もつ鍋「しんかいの黒毛和牛もつ鍋」!自然も多く、癒される道の駅

充実した施設で利用者も多い「道の駅 いとだ」

「道の駅いとだ」は、駐車場も広く、物産直売所やフードコート、トイレ、情報コーナー、休憩所と充実した設備のある道の駅。

イチオシ商品は「しんかいの黒毛和牛もつ鍋」!やわらかいホルモンをしょうゆ味、濃い味噌、旨塩味の3種類で楽しめる絶品もつ鍋です。
『ホルモン鍋』発祥の地と言われている福岡県筑豊地区・田川。栄養満点で美味の『ホルモン鍋』が広まり、その後『もつ鍋』へと変化していったともいわれています(諸説あります)。本場の味をぜひ!

3種類の味が楽しめる「しんかいの黒毛和牛もつ鍋(2,160円)」が評判!

物産直売所「おじゅごんち市場からすお」では地元の新鮮な農産物、海産物、農産物加工品等がたくさん並んでいます。地元で採れた旬のものが多く、お土産にもってこいと評判とのこと!

フードコートでは、名物「石炭ソフト」をはじめとする豊富なメニューがあります!お腹をいっぱいになれますよ。

道の駅 いとだ

郵便番号/822-1326
住所/福岡県田川郡糸田町162番地4
電話番号/0947-26-2115
営業時間/物産直売所 9:00~18:00、フードコート9:00~18:00(一部除く)、情報提供コーナー 24時間利用可
駐車場/大型車:14台 普通車:94台 合計:108台
料金/無料
定休日/元日、1月2日
「道の駅 いとだ」の詳細はこちら

【三潴郡大木町】道の駅 おおき

大木町特産のおいしい食材に出会え、めずらしい「きのこもぎとり体験」も!

掘割(クリーク)という水路の町、大木町にある笑顔あふれる憩いの場

「道の駅 おおき」には、地元産の高品質な食材を豊富に取り揃えた直売所「くるるん夢市場」と、それらの厳選素材を味わえるレストラン「デリ&ビュッフェくるるん」があります。

「くるるん夢市場」は、野菜畑の中にある直売所の利点を生かし、安心・安全な採れたて野菜の販売をはじめ、農業体験や収穫イベントも随時開催中。
肥沃な土地で、温暖な気候に恵まれる大木町では、おいしい野菜や果物がたくさん生産されており、 米・麦を始め、い草、いちご、きのこと、豊富な食材が揃っています。

中でも特に好評なのが、くるるん夢市場内の「きのこもぎとりギャラリー」!好きなきのこを選んで、自分の手でもぎ採るというめずらしい体験ができます。
エリンギ、しめじ、ヌメリスギタケ、エノキなど、とってもかわいいきのこたちがたくさん並んでいます。大人にも子どもたちにも大好評とのこと!

もぎとりきのこ(エリンギ100円、しめじ120円、えのき150円、ヌメリスギダケ130円)

健康地域応援レストラン「デリ&ビュッフェくるるん」は、地元で採れた新鮮野菜・お米を中心に厳選素材を使った料理をビュッフェ形式で食べられます。
田舎料理や家庭料理、ちょっとオシャレなイタリアン料理など、バラエティー豊富で健康的な食事を楽しめます。

また、「いちご観光農園ラ・フレーズ(期間限定:食べ放題の入園料が必要)」や、土日祝日えさやり体験ができる「うさぎ広場(にんじんスティック1カップ 100円)」のアクティビティも楽しめます!

他にも、授乳室を完備した「ママと赤ちゃんの部屋(授乳室:無料)」、各種イベント・セミナー・フリーマーケット等で使用できる「大木町地域創業・交流センター(有料)」、車で宿泊できる「RVパークsmart道の駅おおき(有料)」、電気自動車急速充電器(有料)など設備も充実。

「インフォメーションセンター」は、施設の情報にはじまり、地元のイベントなどを随時企画・発信しています。 机5台、自慢の地元家具メーカーの休憩椅子20脚が備わっているので、ゆったりと久寛いで過ごすことができますよ。

土日祝日えさやり体験ができる「うさぎ広場」にはかわいいヤギとうさぎがいます

道の駅 おおき

郵便番号/830-0405
住所/福岡県三潴郡大木町大字横溝1331-1
電話番号/0944-75-2150
営業時間/インフォメーションセンター9:00~18:00、農産物直売所9:30~18:30(4月~9月)9:30~18:00(10月~翌3月)、デリ&ビュッフェくるるん11:00~15:00(オーダーストップ 14:00)、大木町地域創業・交流支援センターWAKKA9:00~18:00
駐車場/有り(大型車6台、普通車75台、身体障がい者用2台)・無料、RVパーク15台
※駐車場の増幅工事中で2019年2月末完成予定、既設駐車場は工事中も利用可能
料金/無料
定休日/偶数月の第1水曜日(祝日の場合は翌日)、12月31日~1月3日
「道の駅 おおき」の詳細はこちら

【うきは市】 道の駅 うきは

地元産の新鮮なフルーツが手に入る!展望も良くてドライブ休憩に最適!

重要文化財「くど造り民家」をかたどった木造の道の駅。展望デッキからの眺めも最高!

「道の駅 うきは」は、四季折々のさまざまなフルーツや、きれいな景色も楽しめる道の駅。

筑後平野を一望できる小高い大野原台地の西北端にあり、その大野原台地は古くから『西見台』と呼ばれ親しまれてきました。
国の重要文化財『くど造り民家』をモチーフにした木造建築で、うきは市の情報ステーションとして観光協会、ウキハコや物産館などがあります。

「物産館西見台」では、毎朝地元で採れたての農産物や手作りの惣菜がたくさん集まってきます。
豊かな自然と温暖な気候に恵まれていることから、柿・梨・ぶどう・いちご・桃などのフルーツ栽培が盛んで、これら四季折々のフルーツも販売。「うきは産」のおいしくてやさしい味わいの特産品をぜひ堪能してみてください。

また、筑後平野を一望できる展望デッキがあり、第3駐車場からは近隣を散策できるように整備されています。

苺(時価)。目でも楽しめるかわいい苺たち。甘酸っぱい香りです

「道の駅 うきは」のイチオシ商品は、子どもから大人まで大好きなフルーツ「苺」は大ぶりでかわいらしいです。1~2月に旬を迎えます。
可憐な白い花も魅力的で、見ているだけで癒されそう。

冷蔵柿(時価)。特殊な袋に詰められたきれいなオレンジ色の柿

「冷蔵柿」とは、柿の中でもその大きさと甘さが特徴の富有柿を、4月頃まで食べられるように特殊な袋に入れた柿のことです。この「冷蔵柿」もオススメの商品のひとつ。

特殊な袋に入れ密封することで、柿の呼吸と袋のフィルムを通して入ってくる二酸化炭素と酸素のバランスが保たれ、長期の保存ができるようになるんだとか。また、袋の中の二酸化炭素が、果実の熟れすぎを防ぐ働きもあるそうです。

道の駅 うきは

郵便番号/839-1408
住所/福岡県うきは市浮羽町山北729-2
電話番号/0943-74-3939
営業時間/9:00~18:00
駐車場/大型8台・小型240台・身体障がい者用3台
料金/無料
定休日/毎月第2火曜日(祝祭日の場合は翌日)
「道の駅 うきは」の詳細はこちら

【久留米市】 道の駅 くるめ

こだわりの馬刺しや野菜を味わおう!絶品ソフトクリームも

福岡県内最大級の農業生産都市「久留米」。地元の美味に出会える「道の駅くるめ」

「道の駅 くるめ」は、久留米市が福岡県内でも有数の農業生産都市であるため、農産物の品揃えは県内の直売所の中でもトップクラス。

「農産物直売所」や地元のおいしいを楽しめる「ほとめき庵」、テイクアウトコーナーの「ゆたぁ~っとカフェ・マイマイ」、「交流研修室」、「情報休憩室」など設備が充実しています。

「農産物直売館」には、毎朝地元で採れた新鮮、安心、安全な旬の農産物がたくさん並びます。農産物以外にも久留米ラーメン、久留米絣などの特産品や、漬物、弁当、菓子など手づくりの加工品も販売していて、久留米の魅力がぎっしり!

「ほとめき庵」は、「環境」・「農業」・「健康」をテーマに食育情報も発信。生ゴミをたい肥にして栽培した「元気野菜」や、旬の食材を利用した郷土料理・創作料理が食べられます。

『野菜ソムリエ』や『食の検定3級』などの資格をもつスタッフが多数在籍しており、素材の美味しさを最大限に引き出し、栄養バランスまで考慮された美味しいメニューが揃っています。
ちなみに、地元の農産物をふんだんに使用した「だご汁」、「耳納ちゃんぽん」が好評だとか。

そして、テイクアウトコーナーの「ジャージー牛乳ソフト」は、ぜひ味わってほしいイチオシのスイーツ。「道の駅ソフトクリーム総選挙2018」にて西日本エリアの総合第2位に選ばれた逸品です!

また、地元での知名度はもちろん、県外のファンも多いお店の馬刺しを取り扱っており、こちらも評判とのこと。
また、生産者が品質にこだわり抜き、自家牧場にておよそ2年の年月をかけて肥育された「このみ桜」という品種の馬刺しは、味わい深く、柔らかくてクセがないのでファンも多いです。

生産者こだわりの「このみ桜」(馬刺し)1,650円が大好評!

「おいしい野菜をお届けします!ぜひ道の駅くるめへお立ち寄りください。」とスタッフのみなさん。農産物についての質問なども気軽に声をかけてみて!

道の駅 くるめ

郵便番号/839-0822
住所/福岡県久留米市善導寺町木塚221-33
電話番号/0942-47-4111
営業時間/9:00~18:00
駐車場/大型10台・小型111台・身体障がい者3台 ※土日祝は臨時駐車場あり
料金/無料
定休日/毎月第3水曜日、12月31日~1月3日
「道の駅 くるめ」の詳細はこちら

【宗像市】道の駅 むなかた

玄界灘を一望できる道の駅!海・山の幸に恵まれた宗像の特産物を楽しもう

宗像わかめんべい(大:2枚×12袋 1,080円、小:2枚×6袋540円)

「道の駅 むなかた」は、白砂青松100選にも選ばれた樹齢200年以上の黒松の並木が5キロにわたって続く「さつき松原」と隣接し、釣川河口からは玄界灘が一望できる眺望に優れた場所です。

芝生広場はゆっくりとくつろげるスペースになっており、多目的広場ではさまざまなイベントが実施されているのだとか。ペットふれあい広場もあって、楽しくにぎやかな道の駅。

地元の新鮮な海産物や農産物、宗像の特産品を使った加工品を豊富に取り扱っており、朝から多くのお客さんが訪れます。

博多土産で有名な「めんべい」の宗像ご当地版「宗像わかめんべい」は、宗像産の天然わかめをふんだんに使用し、ピリリとした辛さが効いた明太子せんべい!
そして、おなじくご当地「めんべい」シリーズの「宗像あなごめんべい」。

実は、宗像市はあなごの福岡県内での水揚げ量がトップクラス!その宗像産のあなごをたっぷりと使用し、あなごのかば焼きをイメージした甘めの味付けで、お子さんにも大好評なんだとか。

宗像あなごめんべい(大:2枚×12袋 1,080円、小:2枚×6袋 540円)

大福からいちごが顔をのぞかせるユニークな形の「いちご大福」も売り切れ必至の看板商品とのこと!
宗像の契約農家の新鮮ないちごと、自家製こしあんにもちの食感がたまらないおいしさ!宗像のこだわりをひとまとめにした大福です。2個、3個、4個入りのパックで販売されています。

いちご大福(1個 190円~)※いちごの大きさで価格が異なります

道の駅 むなかた

郵便番号/811-3502
住所/福岡県宗像市江口1172番地
電話番号/0940-62-2715
営業時間/9:00~17:00(10月~5月)・8:30~17:00(6月~9月)
駐車場/大型25台・小型500台・身体障がい者6台
料金/無料
定休日/毎月第4月曜日、8月15日~17日、12月31日~1月5日
「道の駅 むなかた」の詳細はこちら

【豊前市】道の駅 豊前おこしかけ

福岡あまおうも!地元グルメが充実した、にぎやかな道の駅

福岡と大分・宮崎を結ぶ国道10号線に接する道の駅

「道の駅 豊前おこしかけ」には、シンボルともいえるドーム型の大屋根があり、その下には多目的広場が設けられていて、雨の日も陽射しの強い日も便利です。
その多目的広場では土曜日や日祭日に、対面販売や朝市、月1回の豊前神楽の定期公演などが行われていて、とてもにぎやかです。

駅の中には、食事のできる屋台村、そしてお土産などの買い物ができる物産情報館、新鮮な魚介類が朝市形式で売られている「さかな館」などがあります。

広くて特産品が豊富に売られている「物産館」

「物産館」は総面積330平方メートルの広さで、豊前の特産品、農産品、海産品やそれらの特産品を材料にした加工品が並ぶメイン施設。地域や道路情報コーナーもあり、ゆっくりと買い物を楽しむだけでなく、地域について知ることもできます。

また、地元の高校生が旬の農産物を使ったレシピを考案し、プロが実際に作ったプロデュース弁当も販売!地元の食材を生かした、この地域ならではのお弁当です。ひとつ500円から販売されています。

あまくてまるい大きな福岡あまおうも販売!

全国的にも有名なブランド苺「福岡あまおう」も12月から3月上旬の期間(天候次第で変更あり)販売されています。地元産の甘くておいしい大ぶりの苺は、贈り物にも喜ばれること間違いなし!

また、豊前地域は海に面しているので夏は比較的温暖な気候ですが、季節によっては寒暖差が激しく、農作物の種類によってはそれが好条件に。棚田ではその気候を活かして「ゆず」が生産されています。

ゆずを丸ごと使用してすりつぶし、ペースト状にした「ゆずペースト」が評判で、ゆずの持つ爽やかな風味、香りを損なわないので、料理やお菓子などの風味づけにも最適。アイスクリームやヨーグルトにかけて食べるのもおすすめですよ!

また、8月中旬から11月初旬まで「いちじく」も販売されています(天候次第で変更あり)。「蓬莱」「とよみつひめ」「バナーネ」「ドーフィン」など品種も豊富に揃います。

道の駅 豊前おこしかけ

郵便番号/828-0011
住所/福岡県豊前市四郎丸1041-1
電話番号/0979-84-0544
営業時間/【店舗・売店】(4月~10月)8:00~19:00 、(11月~3月)8:00~18:00、【レストラン、喫茶・軽食】11:00~16:00
駐車場/大型10台・小型73台・身体障がい者3台
料金/無料
定休日/なし ※臨時休業をする場合があります
「道の駅 豊前おこしかけ」の詳細はこちら

【みやま市】道の駅 みやま

新鮮な地元みやま市の特産品が豊富に揃う!セロリ、山川みかんなど

生産者自慢のセロリ(150~500円)

「道の駅 みやま」は、2018年5月にフードコートが3店舗から9店舗に増え、地元の新鮮な食材をふんだんに使った、定食・麺・ピザ・スイーツなど幅広いメニューを楽しむことができます。

また、「特産品直売所がまだしもん」では、スタッフと生産者が一丸となって新鮮な特産品を届けています。
ちなみに「がまだしもん」とは、みやまの言葉で働き者やがんばっている人のことをいうそうです。

特産品の中でも特に有名なものが、セロリ!みやま市はセロリの全国3大産地として知られており、全国から問い合わせが入るほどなんだとか。

みやまのセロリはスジが少なく食べやすいのが特徴で、道の駅には毎日朝採りの鮮度抜群なセロリが並びます。葉っぱまで食べられるレシピも一緒に用意してくれているのも嬉しいポイントですね。
生産時期は11月中旬から6月上旬にかけて。ぜひ新鮮でおいしいセロリを味わってみてくださいね。

また、「山川みかん」のブランドで知られているみかんも特産品の1つ。
酸味もある極早生、とっても甘い早生、大きくて食べごたえがある晩成というように、時期により味が変わるのが特徴です。

こちらの道の駅ではお土産の定番商品で、9月下旬~3月下旬にかけての収穫時期には、進物配送も受け付けているそうですよ。

全国にファンの多いみかん(200~300円)

道の駅 みやま

郵便番号/835-0019
住所/福岡県みやま市瀬高町大江2328
電話番号/0944-67-6477
営業時間/9:00~18:00 ※トイレは24時間利用可能、身体障がい者用多目的トイレ有
駐車場/大型12台・小型171台・身体障がい者2台 計185台
料金/無料
定休日/1月1日~4日のみ
「道の駅 みやま」の詳細はこちら

【添田町】道の駅 歓遊舎ひこさん

買い物・食事・遊びと、家族で楽める道の駅!英彦山の大自然をいっぱいに感じて!

自然豊かな英彦山麓にある「道の駅 歓遊舎ひこさん」

添田町は英彦山のふもとにあり、美しい清流が流れ、緑豊かな山里です。
「道の駅 歓遊舎ひこさん」には、地元の特産品が販売される「物産館」や、モノライダーなどの遊具や川遊びができるスポットなども有した「こどもわくわくパーク」があり、一日中楽しむことができる道の駅です。

また、英彦山のふもとより湧き出る天然水を地下60mから汲み上げた採水場「山霊の水」があり、大自然からの大きな恵みの水を持ち帰ることも可能。
物産館の利用(1,080円以上)でコイン引換券がもらえます。(コインのみでの販売は行っていないのでご注意ください。また、持ち帰り用の容器は持ち込み、または別途購入が必要です。)

物産館では地元特産の農産物がたくさんあります

添田町には太陽をたくさん浴びて輝く赤土の台地「金ノ原(きんのばる)」があり、英彦山の中腹で栽培された高冷地野菜はハリと甘味があります!
「物産館」では、添田町の農家の皆さんが心を込めて栽培したおいしい野菜たちが毎朝並びます。「金ノ原(きんのばる)」で育った新鮮な野菜を食べてみてくださいね。

ほかにも手作りのこんにゃく、ゆず加工品、お米、工芸品などたくさんの添田町の特産品が並んでいるので、見ているだけでも楽しいですよ。

また、歓遊舎の敷地内にある「こどもわくわくパーク」。様々な遊具が揃っており、天気の良い日や土日には多くのファミリーで賑わっています!

公園内には小川が流れていて、夏の暑い日などは水遊びを楽しむことも。また、小川にはさまざまな種類のコイが泳ぎ、周辺には可愛いらしいカモも。

天気の良い日には、ベンチでお弁当を広げて食べることもできます。また、公園をぐるっと1周するモノライダーで空のお散歩もできて、気持ちいいですよ。入園は無料ですが、電動カーやモノライダーなどの一部の遊具は有料です。

子どもに大好評!こどもわくわくパーク

道の駅 歓遊舎ひこさん

郵便番号/824-0604
住所/福岡県田川郡添田町野田1113-1
電話番号/0947-47-7039
営業時間/9:00~18:00
駐車場/100台以上あり、電気自動車(EV)充電スタンド2台あり
料金/無料
定休日/12月31日~1月1日、 2月第1木曜日・金曜日
「道の駅 歓遊舎ひこさん」の詳細はこちら

【八女市立花町】道の駅たちばな

キュートなお菓子「ウメ山ウメ子」やキウイフルーツなど、地元野菜や果物に出会える道の駅

おもてなしの精神で地元の採れたての旬の味を提供する「道の駅 たちばな」

「道の駅 たちばな」では、地元産の野菜・果物をはじめ、特産品の梅・たけのこ・八女茶・みかん・キウイフルーツなど旬の味を楽しむことができます。

「道の駅 たちばな」で評判のお菓子といえば「ウメ山ウメ子」。
立花名産の完熟南高梅を天日干しし、1粒1粒丁寧に作られています。大きくて甘くてちょっぴりすっぱい、爽やかな美味しさのお菓子です。
シンプルでかわいいパッケージのイラストも目を引きますね!お土産にもオススメです。

パッケージもかわいい甘くてちょっとすっぱい梅のお菓子「ウメ山ウメ子」(1粒 120円)

3月上旬から4月下旬には、たけのこが旬を迎えます。購入したたけのこを大釜で湯掻いてくれるサービスも。名産のたけのこは、エグミが少なく、とてもおいしいですよ!

また、立花では小梅(光陽)・南高梅といった種類の梅の栽培も盛んで、梅干し用に最適な美味しい梅が5月中旬から6月末に店頭に並びます。

夏はぶどう、秋になるとみかんが並びます。八女市立花町で採れたみかん(一袋 250~300円)は甘みの中にちょっと酸味があり、ジューシーな味わい。
みかんは試食を用意されていることもあるので、自分にぴったりのみかんを選ぶことができるかも。

また、有名なのはキウイフルーツ!10月は「レインボーレッド」、12月からは「キラキラキウイ」といった品種が入荷されます。レインボーレッドは、中に赤い部分がある珍しい品種。酸味が少なく甘いのが特徴です。

道の駅 たちばな

郵便番号/834-0073
住所/福岡県八女市立花町下辺春315-1
電話番号/0943-37-1711
営業時間/9:00~18:00
駐車場/大型8台 普通車114台
料金/無料
定休日/第2水曜、12月31日~1月3日
「道の駅 たちばな」の詳細はこちら

※この記事は2018年12月時点での情報です
※掲載の価格は全て税込価格です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください