秋田県の日本海側に面した男鹿半島。男鹿半島を一望する絶景スポットや、ユニークな奇岩など自然を感じる観光スポットが満載です。

今回は、男鹿周辺エリアのおすすめドライブスポットをご紹介します。
なまはげに出会える秋田ならではのスポットも!

さっそくレンタカーを借りて男鹿半島をドライブ観光しよう。


記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

寒風山

寒風山

出典:じゃらん 観光ガイド 寒風山

全山が芝生で覆われたなだらかな山容で,山頂の回転展望台からは東に八郎潟干拓地,南に日本海さらに鳥海の秀麗を望み,西から北にかけては入道崎に至る北磯海岸線を一望におさめる。

\口コミ ピックアップ/
日本海と男鹿半島を一望できるスポットです。毎日風が強くて、寒風山という名前を実感できます。寒いので、今時期は薄い上着が必要です。
(行った時期:2017年10月)

頂上からの景色は、田んぼが一面に広がっていたのが印象的でした。遮るものがなくて、見晴らしがよくて気持ちよかったです。頂上でご飯も食べられるのもいいですね。寒風山ドライブ、最高でした。また違う季節に行きたいです。
(行った時期:2017年9月)

寒風山(カンプウザン)

所在地 〒010-0501 秋田県男鹿市脇本
交通アクセス(1)脇本駅から車で10分
その他情報 標高 :355m
お問い合わせ
0185-24-9141
「寒風山」の詳細はこちら

入道埼灯台

入道埼灯台

出典:じゃらん 観光ガイド 入道埼灯台

黒白の縞模様の灯台にのぼると入道崎と周辺の地磯、沖合いにある水島などを一望できます。灯台には灯台資料展示室も併設され、灯台の歴史と知識を見学することができます。

\口コミ ピックアップ/
男鹿半島の先端にある灯台で、白と黒のシマシマが特徴的です。綺麗にうつり、写真映えもするので背景にオススメです。
(行った時期:2017年10月)

日本海に沈む夕日が美しい。天気のいい日に時間的な余裕があるなら是非とも夕日を見るべき。灯台の上から広い大地と断崖と海を望むことをおススメします。
(行った時期:2017年7月)

入道埼灯台(ニュウドウザキトウダイ)

所在地 〒010-0675 秋田県男鹿市北浦入道崎
交通アクセス(1)羽立駅からバスで60分
営業期間 公開:4月下旬~11月上旬 9:00~16:00
料金 大人:大人:200円 小学生以下無料
お問い合わせ
018-845-1624
「入道埼灯台」の詳細はこちら

ゴジラ岩

ゴジラ岩

出典:じゃらん 観光ガイド ゴジラ岩

潮瀬崎と呼ばれる岩礁地帯にゴジラ岩は構えています。まるでゴジラ。海に向かってほえているかのようです。夕陽に照らされた時間帯が狙い目の時間帯です。

\口コミ ピックアップ/
半島の南西潮瀬崎にある岩、ごつごつした岩場を歩いて行かないと見に行けません。見つけた時は感動もんでした。できれば夕暮れ時背景が赤く染まった中ゴジラが火を吹いたシルエットを見てみたいです。
(行った時期:2017年11月)

近くまで車で行くことができます。うまく見られないんじゃないかと心配する方もいるかもしれませんが、本当にきれいなゴジラの形に見えます。
(行った時期:2016年11月)

ゴジラ岩(ゴジライワ)

所在地 〒010-0534 秋田県男鹿市船川港小浜

お問い合わせ
0185-24-9141
「ゴジラ岩」の詳細はこちら

男鹿西海岸

男鹿西海岸

出典:じゃらん 観光ガイド 男鹿西海岸

大棧橋道路では荒々しい岩礁の海岸風景と緑の山々をバックに大自然を満喫。遊覧船も運航。

\口コミ ピックアップ/
山と海が一体となり大自然の雄大さ、荒々しさの両方を味わうことが出来ます。アップダウンがはげしい道ですがドライブには最適です。途中、展望台も何カ所かあるので止まって写真撮影もできます。
(行った時期:2017年11月)

ここの海岸線が好きで、何回もドライブしてしまいます。男鹿半島の風景としては、個人的には一番好きなところです。秋口には、トンボ(なんとヤンマ)の大群に出くわしたこともあり、その幻想的な光景に酔いしれたこともあります。秋田を訪れた人にはぜひ寄ってほしいドライブスポットです。
(行った時期:2017年3月)

男鹿西海岸(オガニシカイガン)

所在地 〒010-0501 秋田県男鹿市船川港 本山門前字祓川
交通アクセス(1)男鹿駅から車で40分
その他情報 規模 :延長26.0km
お問い合わせ
0185-24-9141
「男鹿西海岸」の詳細はこちら

鵜ノ崎海岸

鵜ノ崎海岸

出典:じゃらん 観光ガイド 鵜ノ崎海岸

男鹿半島南部に位置する1.5kmの海岸線で、「日本の渚・百選」にも登録されています。環状に広がる磯の地形や広い海岸線のすばらしい景色は、まさに男鹿の象徴です。

\口コミ ピックアップ/
男鹿半島を初めて訪れました。半島の付け根に近い鵜ノ崎海岸は夕景色が最高との情報を得て日没時間を待ち構えて撮影の準備をしていました。堤防の上か波打ち際がいいか迷いましたが、結局波打ち際に決定。空気が澄んでいたので、沈みゆく夕日がとてもきれいに見えました。男鹿半島の夕景色ではこの海岸はベスト3に入るスポット
ということだけあって、雄大で素晴らしい夕景色に魅了されました。
(行った時期:2017年10月8日)

鵜ノ崎海岸はきちんと駐車場もあり、景色をゆっくり堪能することができます。夕日の沈むところは癒されます。
(行った時期:2016年6月)

鵜ノ崎海岸(ウノサキカイガン)

所在地 〒010-0523 秋田県男鹿市船川港 女川字二ツ坂

お問い合わせ
0185-24-9141
「鵜ノ崎海岸」の詳細はこちら

八望台展望台

八望台展望台

出典:じゃらん 観光ガイド 八望台展望台

高松宮殿下が命名された「八望台」は眼下に戸賀湾や、火山湖(マール)の一ノ目潟(国指定天然記念物)、二ノ目潟を、遠く東方面には寒風山を望める景勝地です。夕陽鑑賞スポットの一つです。

\口コミ ピックアップ/
日の入り頃になれば、海の向こうへと沈んでゆく夕日が辺りを幻想的な雰囲気に変化する、男鹿半島でも有数の夕陽のみどころで、地元民おススメのスポットにもなっています。入道崎の夕陽も絶景ですが、八望台からの夕陽も素晴らしい。
(行った時期:2016年10月)

眼下には2つの潟を見下ろして、北方の海岸線から遠くは白神山地まで見渡せる絶景スポットです。
売店や飲食店、トイレはありませんが、駐車場が広く立ち寄りやすいです。
(行った時期:2015年5月31日)

八望台展望台(ハチボウダイテンボウダイ)

所在地 〒010-0501 秋田県男鹿市戸賀
交通アクセス(1)男鹿駅から車で40分
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応スロープ:○
お問い合わせ
0185-24-9141
「八望台展望台」の詳細はこちら

一の目潟

一の目潟

出典:じゃらん 観光ガイド 一の目潟

火山ガスが噴き出したあとに水がたまったマール湖で,美しい円形を連ねている。

\口コミ ピックアップ/
申し分のない晴天の中、気候も暖かくなったためドライブがてら行ってきました。
近くに売店などの商業施設はなく、静かでとてもよかったです。
眼下に見下ろす山と潟はとても解放感にあふれていて日頃の雑踏から逃避できることができました。
なにも考えずにボーっとするにはいい穴場スポットです。
(行った時期:2015年4月25日)

火山湖として有名なところで、貴重な地層があるので有名です。展望台から一望できるので、景観がよかったです。
(行った時期:2016年6月)

一の目潟(イチノメガタ)

所在地 〒010-0501 秋田県男鹿市北浦
交通アクセス(1)羽立駅から車で30分
その他情報 面積 :26ha
お問い合わせ
0185-24-9141
「一の目潟」の詳細はこちら

二の目潟

二の目潟

出典:じゃらん 観光ガイド 二の目潟

火山ガスが噴き出したあとに水がたまったマール湖で,美しい円形を連ねている。

\口コミ ピックアップ/
展望台から一望できるのですが、海も一緒に見えるので景観がとてもよかったです。火山湖として有名なところです。
(行った時期:2016年4月)

一の目潟・二の目潟は男鹿半島の中央西端、戸賀湾の東側にある円形の沼湖で、一般的にマール(爆裂火口)と呼ばれる火山湖です。目潟は火山活動期に水蒸気爆発で形成された特殊な火山湖で、一の目潟・二の目潟のほかに隣接して三の目潟があり、また戸賀湾も火山湖の残痕と推測されています。
(行った時期:2016年7月)

二の目潟(ニノメガタ)

所在地 〒010-0501 秋田県男鹿市戸賀
交通アクセス(1)羽立駅から車で30分
その他情報 面積 :8ha
お問い合わせ
0185-24-9141
「二の目潟」の詳細はこちら

男鹿海上遊覧船

男鹿海上遊覧船

出典:じゃらん 観光ガイド 男鹿海上遊覧船

西海岸の代表的な景勝が存分に楽しめます。海から眺める奇岩怪石、迫力の断崖は、男鹿らしさを味わえます。

\口コミ ピックアップ/
遊覧船から上を眺め、奇岩の大きさに圧倒され、下を見ればガラスの船底から海中の様子が伺えます。色んな角度から楽しめますね。
(行った時期:2017年11月)

男鹿水族館ガオのすぐそばに乗り場があります。天気のいい、穏やかな日は遊覧船に乗り海から男鹿を見るのもオススメです。
(行った時期:2016年8月)

男鹿海上遊覧船(オガカイジョウユウランセン)

所在地 〒010-0501 秋田県男鹿市戸賀

営業期間 営業:4月下旬~10月下旬
料金 その他:その他 一般 1,000~3,000円  小学生 500~1,500円 運航状況、お得プランなどはお問合せください。
その他情報 所要時間 :50分
お問い合わせ
0185-37-2722
「男鹿海上遊覧船」の詳細はこちら

脇本城跡

脇本城跡

出典:じゃらん 観光ガイド 脇本城跡

16世紀頃、安東愛李(ちかすえ)が築いたものと言われ、東北で最大級の城跡と言われております。安土桃山時代の天正5年(1575年)大きな海運勢力を誇った安東一族(後の秋田氏)の安東愛李が既存の城を大規模に修築した平山城となっています。 城域には西に2.5km・東に1.5kmの広大なものであったと思われていますが、文化7年(1810年)の大地震で南端450~700mにわたって海中に沈んだと伝われています。城内に今もなお、一族・家臣の居宅・井戸・土塁の跡地が残されています。

\口コミ ピックアップ/
男鹿半島の海沿いの丘陵上にある巨大な城郭。湊騒動で安東氏を統一した安東愛季が居城にしていたといわれている。
現在は国の史跡に指定され、現地は良く整備されているので思う存分城郭を堪能することが出来るが、とにかくその規模の大きさには唖然とさせられる。また男鹿半島の海岸線を一望できる景観も見事。
(行った時期:2013年4月)

湊安東氏を弟、茂季が継いだことによって両家を束ねる事になった檜山安東氏当主の愛季公が、男鹿に構えた城郭。
本拠に構えたのはほんの10数年で、世継ぎの実季は御家騒動もあって再び檜山へ戻ってしまったが、秋田に移って以降の安東氏の最盛期を表現するかのような城郭跡です。
(行った時期:2011年2月)

脇本城跡(ワキモトジョウセキ)

所在地 〒010-0342 秋田県男鹿市脇本脇本
交通アクセス(1)男鹿線 脇本駅から徒歩で20分
料金 備考:無料
お問い合わせ
0185-24-9103
「脇本城跡」の詳細はこちら

長楽寺

長楽寺

出典:じゃらん 観光ガイド 長楽寺

漆箔押しの薬師如来坐像がある。

\口コミ ピックアップ/
五社堂へ向かう途中、駐車場からも歩いてすぐのところにありました。男鹿半島ドライブの途中、ゴジラ岩を見た後時間があったら立ち寄ってみてもいいかなといった感じのお寺です。
(行った時期:2017年11月)

赤神神社の社堂へ999段の石段の中間地点にあります。この寺院は、真言宗智山派の寺院で、こちらに保管されている絹本着色剛や胎蔵両界曼茶羅は秋田の指定文化材になったいました。男鹿図屏風とここから見える潮瀬崎もキレイでした。
(行った時期:2014年3月16日)

長楽寺(チョウラクジ)

所在地 〒010-0535 秋田県男鹿市船川港門前
交通アクセス(1)男鹿駅からバスで30分
その他情報 創建年代 :平安
「長楽寺」の詳細はこちら

赤神神社五社堂

赤神神社五社堂

出典:じゃらん 観光ガイド 赤神神社五社堂

なまはげが一夜で築いたという伝説の999段の石段を登ると見えてきます。五棟の社殿は江戸時代の中頃建てられたものと言われ、向拝、屋根、柱、組み物などに珍しい工夫が見られます。そばには覗いたものの余命をあらわすとされる「姿見の井戸」や「御手洗の池」などの不思議なスポットがあります。

\口コミ ピックアップ/
一番メインのところに行くのに999段登る必要があるので結構体力を削られます。ただ、パワースポットらしいので行く価値は十分にあります。
(行った時期:2017年8月)

駐車場にはトイレの他 杖まで用意さされています。
五社堂に登るには999段の石段があるが、一段毎の段差が少なく登りやすく感じた。(約十分)
なまはげのモデルとなった五匹の鬼を伝える神社との事。
そんな事を思いつつ 五社堂すべてをお参りしてきました。
(行った時期:2017年7月24日)

赤神神社五社堂(アカガミジンジャゴシャドウ)

所在地 〒010-0501 秋田県男鹿市船川港門前
交通アクセス(1)男鹿駅からバスで30分
その他情報 創建年代 :鎌倉末期
お問い合わせ
0185-24-9103
「赤神神社五社堂」の詳細はこちら

真山神社

真山神社

出典:じゃらん 観光ガイド 真山神社

杉木立に囲まれた境内は静かで、古代以来の荘厳な雰囲気を感じることができます。”なまはげ”ゆかりの地として神社の境内では、毎年2月に”なまはげ柴灯まつり”が行われることでも有名です。神社前庭にあたる場所には慈覚大師の手植えと伝えられる、樹齢1,000年余りの榧(かや)の巨木(県指定天然記念物)が立っています。

\口コミ ピックアップ/
なまはげ館・男鹿真山伝承館から奥へ行ったところにある真山神社。99段の石段を上って拝殿へ行きます。雪が降る中、杉木立に囲まれた神社は趣があって今にもなまはげが出てきそうでした。
(行った時期:2017年11月)

男鹿北部に位置する真山は、古くから山岳信仰の霊場です。
ナマハゲ発祥の地でもあります。
真山神社の杉木立に囲まれた境内は静かで、荘厳な雰囲気です。
樹齢1000年余りの榧(かや)の巨木は圧巻です。
(行った時期:2014年10月)

真山神社(シンザンジンジャ)

所在地 〒010-0685 秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢97
交通アクセス(1)羽立駅からバスで50分
その他情報 創建年代 :平安
お問い合わせ
0185-33-3033
ホームページ http://www.namahage.ne.jp/~shinzanjinja/
「真山神社」の詳細はこちら

男鹿総合観光案内所 なまはげ案内所

男鹿総合観光案内所 なまはげ案内所

出典:じゃらん 観光ガイド 男鹿総合観光案内所 なまはげ案内所

観光案内、軽食コーナーや休憩スペース有り。
国道101号線沿い。巨大ななまはげ像が目印。

\口コミ ピックアップ/
入道崎に行く途中に寄りました。車を走らせていると、巨大ななまはげ像が目の前に現れて、思わず立ち寄ってしまうほどの迫力です。男鹿半島に行ったら外せないポイントだと思います。
(行った時期:2017年8月)

ちょっとだけ車を止めて写真撮影をしている人がたくさんいます。インパクトがあるので、子供も興味を持ってくれますよ。ちょっと怖がるかもしれませんが、気軽に秋田ならではの写真が撮れるのでお勧めです。
(行った時期:2017年9月)

男鹿総合観光案内所 なまはげ案内所(オガソウゴウカンコウアンナイショナマハゲアンナイショ)

所在地 〒010-0341 秋田県男鹿市船越字一向207-219

営業期間 営業時間:9:00~18:00 無休
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ(男女各1・バリアフリー対応1)
お問い合わせ
0185-35-5300
ホームページ http://www.oganavi.com/info_center/sougou/
「男鹿総合観光案内所 なまはげ案内所」の詳細はこちら

男鹿水族館GAO

男鹿水族館GAO

出典:じゃらん 観光ガイド 男鹿水族館GAO

「男鹿の海」の魚類の生息状況を再現した迫力の大水槽、また、世界の珍しい魚たちや、秋田県の魚である「ハタハタ」などが展示されており、アザラシ、ペンギンなどの海の動物たちも皆様をお待ちしています。中でも一番人気はホッキョクグマ、おもちゃで遊んだり、泳いだり、見ている人を飽きさせません。海の生き物に直接触れて学べる「タッチプール」、海を眺めながら食事ができるレストランもあります。

\口コミ ピックアップ/
アシカとアザラシの餌付けの時はとても近くで見られます。白熊はガラス越しですが、目の前です。また、建物外の海岸では波の花が見られました。感動しました。
(行った時期:2017年12月)

秋田の海沿いにある水族館です。色々な種類の魚がいて見応えがあり、ゆっくりと時間を過ごすことができました。
(行った時期:2017年12月2日)

男鹿水族館GAO(オガスイゾクカンガオ)

所在地 〒010-0673 秋田県男鹿市戸賀塩浜字壺ヶ沢
交通アクセス(1)お車で : 昭和男鹿半島ICより約70分
(2)電車・バスにて : JR羽立駅より路線バスにて約60分 ※バスの本数に限りがあります。ご注意ください。
営業期間 営業時間:9:00~17:00(最終入館30分前)※季節により変動あり、お問い合わせください。
休館日:冬期あり ※年度で変更がありますのでお問い合わせください。
料金 大人:1000円
中学生:400円
小学生:400円
幼児:無料
その他:年間パスポート 大人2,500円、 小中1,000円
バリアフリー設備 車椅子対応、多目的トイレ完備
駐車場 約630台 無料
お問い合わせ
0185-32-2221
ホームページ http://www.gao-aqua.jp/
「男鹿水族館GAO」の詳細はこちら

館山近隣公園

館山近隣公園

出典:じゃらん 観光ガイド 館山近隣公園

自生する山桜や、明治以降に植樹された樹齢100年超のソメイヨシノが、見る人の目を楽しませてくれます。桜の名所として、知る人ぞ知るスポットで、多くの人が訪れ観桜の宴を催しております。(4月中旬~5月上旬)

\口コミ ピックアップ/
山桜のいっぱいある公園です。明治以降に植樹された樹齢100年超のソメイヨシノが訪れる観光客を楽します。
(行った時期:2016年4月)

館山近隣公園(タテヤマキンリンコウエン)

所在地 〒010-0421 秋田県男鹿市鵜木字道村113-3
交通アクセス(1)船越駅からバスで25分
その他情報 面積 :3.6ha
お問い合わせ
0185-46-3113
「館山近隣公園」の詳細はこちら

男鹿温泉交流会館五風

男鹿温泉交流会館五風

出典:じゃらん 観光ガイド 男鹿温泉交流会館五風

\口コミ ピックアップ/
なまはげさんが迫力満点の太鼓の演奏です。息のあった演奏が体に響き感動しました。会場も最高に盛り上がりました!
(行った時期:2017年10月)

ナマハゲと触れ合うことが出来る魅惑のスポットです。
それ以外にもイベントコーナーや足湯コーナーもあるので一日いても飽きることがありません。
太鼓ライブは圧巻でした。
(行った時期:2016年11月27日)

男鹿温泉交流会館五風(オガオンセンコウリュウカイカンゴフウ)

所在地 〒010-0687 秋田県男鹿市北浦湯本字草木原21-2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 営業時間:9時~
お問い合わせ
0185-33-3191(0185-33-3191)
「男鹿温泉交流会館五風」の詳細はこちら

なまはげ館

なまはげ館

出典:じゃらん 観光ガイド なまはげ館

ナマハゲの伝説がなぜこの男鹿の地に残るのか、多くの思いを募らせる貴重な資料の数々が展示されています。男鹿産出の寒風石による石積み造りの外壁と、秋田杉をふんだんに利用した内装が雰囲気を感じさせます。男鹿市内約88地区で行われるナマハゲの面はそれぞれ微妙に風体を変えます。各地区の面・衣装を一同に展示されており、見ごたえ十分です。

\口コミ ピックアップ/
秋田各地の色々ななまはげが見れて大変面白いです。各地でこんな違うものかと感心しました。また、なまはげ館に隣接する民家では、有料ですが実際のなまはげが体験できて、こちらもおすすめです。迫力満点で面白かったです。
(行った時期:2018年2月)

なまはげは神様だったのですね。知りませんでした。なまはげを紹介する上映は是非ご覧になってください。面白いです。あと、なまはげ衣装が無料で着られます。
(行った時期:2017年12月)

なまはげ館(ナマハゲカン)

所在地 〒010-0685 秋田県男鹿市北浦真山
交通アクセス(1)JR男鹿線羽立駅から車で20分
営業期間 公開:8:30~17:00
休業:無休
料金 その他:大人:540円 小中高生:270円  団体割引(15人以上)大人:486円 子供:216円
その他:男鹿真山伝承館との共通券 大人:864円 小中高生:540円  団体割引 15人以上 大人:810円 子供:432円  団体割引 30人以上 大人:756円 子供:324円
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
その他情報 管理者 :おが地域振興公社
お問い合わせ
0185-22-5050
ホームページ https://www.namahage.co.jp/namahagekan/exhibit.php
「なまはげ館」の詳細はこちら

男鹿真山伝承館

男鹿真山伝承館

出典:じゃらん 観光ガイド 男鹿真山伝承館

男鹿地方の典型であった曲家民家を再現した伝承館では学習講座としてナマハゲの実演が行われ、家中を暴れまわるナマハゲを間近に見ることができ、その迫力を感じられます。

\口コミ ピックアップ/
実際の様子を実演し、なまはげについて教えてくれますよ。地域の方言も聞けて、その雰囲気を味わうことができました。
(行った時期:2017年11月)

なまはげがどんなふうに家を訪れて、何をして、帰っていくかわかります。
ただ「怖い」と感じるだけだったなまはげがどういうもので、人々のどんな思いが込められているかわかってとても勉強になりました。
(行った時期:2017年11月)

男鹿真山伝承館(オガシンザンデンショウカン)

所在地 〒010-0685 秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢97
交通アクセス(1)男鹿駅からバスで50分
(2)秋田道昭和男鹿半島ICから車で40分(R101経由)
(3)羽立駅からタクシーで15分
営業期間 公開:4月~12月 9:00~16:30 営業時間内30分毎
休業:1月~3月 要問合せ
料金 大人:大人:756円 小中高生 540円
その他:その他 なまはげ館との共通券大人864円 小中高生540円             団体割引15人以上  大人810円 子供432円

団体割引30人以上  大人756円 子供324円
お問い合わせ
0185-33-3033
ホームページ http://www.namahage.co.jp/namahagekan/denshokan.php
「男鹿真山伝承館」の詳細はこちら

温浴ランドおが(なまはげのゆっこ)

温浴ランドおが(なまはげのゆっこ)

出典:じゃらん 観光ガイド 温浴ランドおが(なまはげのゆっこ)

牧場と山が見渡せる眺望がすばらしい浴場で、周辺の人たちに人気が高い。サラリとした塩化ナトリウム泉のクセのないお湯で、サウナや寝湯もある。風呂上がりは大広間で簡単な食事ができ、ハタハタ寿司や切り込みという珍味もある。低料金で楽しめるところがいい。隣は牧場だから、たまに牛の姿も見える。

杉木立の中にある静かな温泉でのんびり

\口コミ ピックアップ/
湯質が良く、肌がツルツルになります。比較的、空いていますので、良く利用します。男鹿の奥地ですが、バイパスがあり便利です。
(行った時期:2015年5月)

とても広々とした温浴施設で、休憩する空間が広いのがよかったです。特にマッサージ機が多くあるのでお勧めです。
(行った時期:2016年5月)

温浴ランドおが(なまはげのゆっこ)(オンヨクランドオガナマハゲノユッコ)

所在地 〒010-0683 秋田県男鹿市北浦北浦字平岱山1
交通アクセス(1)JR男鹿線羽立駅より男鹿温泉郷方面へバス40分
営業期間 営業:9時~22時(11月~翌3月10時~21時)受付~各30分前
休業:第2・4火曜休、定休日が祝日の場合は営業
料金 大人:300円(入浴料込)
子供:150円(小学生)
その他:小学生150円、タオルセットレンタル200円休憩室200円
駐車場 あり(無料)
100台
「温浴ランドおが(なまはげのゆっこ)」の詳細はこちら

※この記事は2018年3月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

ライター紹介
この記事を書いた人
じゃらんレンタカー編集部

こんにちは、じゃらんレンタカー編集部です。じゃらんレンタカーは、「“旅”をもっと自由に~ 車に乗れば、楽しみはもっと広がる~」をテーマに、旅行先でのドライブに使える情報を発信しています。