遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

WoodEggお好み焼き館 - Wood・Egg・お好み焼館の口コミ

にゃーぐる。さん

岡山ツウ にゃーぐる。さん 女性/40代

5.0
  • 家族

おたふくソースの会社の隣にあるオタフクソースのミュージアム?です。
事前に予約して行かなければ見学できませんが広島の戦後からのお好み焼きの歴史、ソースの原料など知らなかった事がたくさん勉強できました。
見学の最後に一口サイズのお好み焼きの試食ができます。
大人から子供まで楽しめる施設だと思います。

  • 行った時期:2014年2月
  • 家族の内訳:配偶者、その他
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2016年12月17日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

にゃーぐる。さんの他のクチコミ

Wood・Egg・お好み焼館の新着クチコミ

  • 複数のコースがあります

    3.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    2.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    鉄板・ホットプレート・見学と複数の体験コースがあります
    鉄板+コースは満席が多いのでこまめにオタフクさんのホームページをチェックする事をお勧めします
    今回、鉄板+コース(一人当たり税込み1,000円)を体験してきました
    お好み焼き一枚・・・持ち帰りは出来ません食べきるか処分です
    お土産は写真をプリントアウトした写真付き 二人前広島お好み焼きこだわりセット一袋
    工場で見学当日製造されたお好みソース 300g一本
    持参するものはエプロンと三角巾ですが工場見学者限定で
    前掛け手拭セット1,000円か簡易布のエプロン帽子セット200円を購入することができます
    私はエプロン・バンダナを持参し前掛けのセットを記念に購入しました結構しっかりしていてお買い得です
    ホームページか電話でも予約できますが『最低予約人数 2名』からになります
    車で行きましたが駐車場も予約時に割り当てがあるので指定された番号に止めます
    大きな鉄板が2つあり3名の方がサポートしレクチャーを受けながらお好み焼きを焼きあげます
    鉄板・ヘラ・温度調節・調理法など九州出身者としては生地やキャベツが焦げないか…ハラハラの体験です
    やはり結果は惨敗でお世辞にも美味しいお好み焼きは出来ませんでした
    ソースやマヨネーズは色々な種類が楽しめますので今後のソースの購入には役に立ちました
    見学はEggでビデオを見てパネルや石臼挽き、当時のお店や屋台を再現したものを見学します
    本社工場は歩いて5分ほど移動しガラス越しに製造工程・配送準備を見学しEggへ戻り終了です
    後は直売所でのお買い物
    直売所は一般の人にも販売してあるので工場見学は時間がないがお土産用やオタフクグッツが欲しい人は訪れてみて下さい
    私のお好み焼きは生地が厚くキャベツが焦げ敗北感・・・周りも同じような焼き加減で美味しいと完食・・・
    普段食べないお好み焼きだったので美味しいとは思いませんでしたが良い体験ができました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月31日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年8月1日

    rozeさん

    rozeさん

    • 女性/40代
  • 体験翌日に

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    工場見学と本格鉄板での焼き体験(有料)参加しました。
    翌日にオタフクソースさんからの手書きのお手紙が届きました。
    ずっとオタフクソースを愛用してますが、ますますファンになりました。
    焼き体験は自分で作った物を実食。
    直売所で売ってるいろんな種類のソースを試せました。
    お土産までついてて驚きでした!
    広島駅から宮島行きの広電で井口駅から徒歩圏内で公共交通機関で行けるのはとても便利です。
    参加費は1000円で、エプロンなどの購入で200円または1000円かかりますが、車なら持参出来るかと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年4月29日

    inaさん

    inaさん

    • 女性/50代
  • 焼き体験

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    本格鉄板での焼き体験が社員さんの指導の下出来ます、
    出来上がったら工場直売所の種類豊富なソースで実食。
    参加は有料ですが、支払ったお金以上のお得感、
    一番下手だったのに、
    最後の先生の仕上げできれいに完成。
    鉄板での体験は年齢制限あるけれど
    ホットプレートでの体験は子供の参加可能とのこと、
    実践する上ではホットプレートでの体験の方がお勧めですと教えて頂いたのでまた参加したいです。
    三角巾とエプロン持参ですが、
    オリジナル商品を購入して参加OKと言われたので記念に購入しました。
    工場見学もしたので滞在時間が長くなりましたが、
    大人も充分楽しめると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年4月26日

    inaさん

    inaさん

    • 女性/50代
  • 美味しい、学べる

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    家族揃ってお好み焼き好きです。でも広島風は難しいので自分で作れない。…というわけで、オタフクソースさんに作り方を教わりに行ってきました。要事前予約。メニューはいろいろあるので、お好みを選んでください。
    行った日はお正月で工場見学はなかったのですが、平和祈念公園から25番の市バスを降りてすぐ、あのソースの香りが…。そのあと、このウッドエッグに向かいます。1時間ほどの体験コースも、その後の食事もお土産も、併設されたショップも良かったです。(牡蠣を使った広島限定ソースが買えたり、金属製のマイへらが作れます。) 加えてミュージアムでは、お好み焼きが米軍からの小麦粉の配給を受けて誕生したことが学べ、まさに戦争からの復興の象徴だったことを知りました。お好み焼き屋さんにみっちゃんとかの個人名が多いのは、戦争で行方不明になった家族が、帰ってきてすぐ自分を見つけてくれるようになんだそうです。オタフクへの愛がまた深まりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月7日

    chisaさん

    chisaさん

    • 女性/40代
  • 完璧なおもてなしに感激。周りにソースとお好み焼きを勧めまくりたい。

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    工場見学と広島風お好み焼きを体験できます。工場見学は無料ですがお好み焼き体験は有料です。要予約。工場でパッキングと製品検査、出荷の工程を見学できます。ソースのお土産も魅力的。また、ソースとお好み焼きの歴史も学べます。
    お好み焼き体験では、家庭で作るためのノウハウを教えてもらえる上に1人一枚作って試食もできます。またさらにお土産までもらえます。細かいお好み焼き課のスタッフのお心遣いにホッコリしました。今ではすっかりオタフクソースのとりこです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年5月29日

    にゃっちさん

    にゃっちさん

    • 女性/50代

Wood・Egg・お好み焼館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    ホテル広島サンプラザの写真1

    Wood・Egg・お好み焼館からの目安距離
    約940m (徒歩約12分)

    ホテル広島サンプラザ

    広島市西区商工センター/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    3.9 54件

    いつ行っても、満席でにぎわっています。 内容も大変満足できますし、リーズナブルで利用しやす...by りかさん

  • みかさんの泉美術館への投稿写真1

    Wood・Egg・お好み焼館からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    泉美術館

    広島市西区商工センター/美術館

    3.9 16件

    父のリクエストで訪れました。年表や写真見ながら思い返したり、カープの歴史を知ることができて...by ゆうなパパさん

  • Wood・Egg・お好み焼館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    DIVE KROON-ダイブクルーン-

    広島市西区商工センター/スキューバダイビング

    -.- (0件)
  • hiroさんの三滝寺(三滝観音)への投稿写真1

    Wood・Egg・お好み焼館からの目安距離
    約7.6km

    三滝寺(三滝観音)

    広島市西区三滝山/その他神社・神宮・寺院

    4.4 17件

    転勤族で広島市内在住です。 広島市内にある三滝寺は、夏は涼しく納涼スポットになりますし、秋...by chibimaiさん

Wood・Egg・お好み焼館周辺で開催されるイベント

  • 木下大サーカス広島公演の写真1

    Wood・Egg・お好み焼館からの目安距離
    約2.9km (徒歩約36分)

    木下大サーカス広島公演

    広島市西区観音新町

    2024年06月15日〜2024年09月09日

    0.0 0件

    世界三大サーカスの一つ、木下大サーカスの広島公演が、3年ぶりに広島マリーナホップ特設会場で...

  • とうかさん大祭の写真1

    Wood・Egg・お好み焼館からの目安距離
    約7.5km

    とうかさん大祭

    広島市中区三川町

    2024年06月07日〜09日

    0.0 0件

    広島三大祭りの一つといわれる「とうかさん」が、圓隆寺で開催されます。「とうかさん」とは、広...

  • フィンランドのライフスタイル 暮らしを豊かにするデザインの写真1

    Wood・Egg・お好み焼館からの目安距離
    約7.5km

    フィンランドのライフスタイル 暮らしを豊かにするデザイン

    広島市中区基町

    2024年04月06日〜2024年06月02日

    0.0 0件

    「森と湖の国」と呼ばれる北欧・フィンランドのデザインを紹介する展覧会「フィンランドのライフ...

  • ブルターニュの光と風の写真1

    Wood・Egg・お好み焼館からの目安距離
    約8.3km

    ブルターニュの光と風

    広島市中区上幟町

    2024年04月13日〜2024年06月02日

    0.0 0件

    雄大な自然に育まれたエキゾチックな“異郷”ブルターニュに焦点を当てた展覧会「ブルターニュの...

Wood・Egg・お好み焼館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.