ご希望のテレビ局情報を無料で検索できます。ホームメイト・リサーチTOP

テレビ局

テレビ局情報

テレビ局のディレクター、プロデューサー/ホームメイト

テレビ番組の制作において一番重要なポストといえば、ディレクターとプロデューサーです。テレビ番組内でもよく出てくる言葉なので、ご存知の方も多いことでしょう。ディレクターとプロデューサーにはどのような役割があるのでしょうか。

ディレクターとプロデューサーの役割の違い

ディレクターとプロデューサーの役割の違い

ディレクターは一言で言えば、番組制作における「現場監督」のような役割です。スタッフに指示を出したり、出演者に演技指導をしたり、収録VTRのチェックをしたり、さまざまな"監督"業務をこなします。また局や番組によっては、企画立案から取材、編集まで、幅広い業務に携わることがあります。収録現場のことを一番知っている、頼りがいのある存在です。

そんなディレクターよりも上のポジションにあるのが、プロデューサーです。番組制作全体を統括する立場にあり、番組の企画考案、制作予算の管理や調達、スタッフの人選や出演者への出演交渉などを行ないます。総責任者であるため、番組におけるさまざまな決定事項においても大きな権限を持っています。また、番組における不祥事などがあった場合などにも、一番の責任を持つのがプロデューサーということになります。

さらにその上役には、チーフプロデューサーという役職もあり、各番組のプロデューサーをまとめる役割を持っています。プロデューサーになる人は、アシスタントディレクターから入り、ディレクターへと昇格した生え抜きの社員が就くことがほとんどです。

ヒット番組の影に名物プロデューサーあり

ヒット番組の影に名物プロデューサーあり

バラエティー番組などにもしばしば登場するディレクターやプロデューサー。ヒット番組の裏には、必ずといっていいほど、ディレクターやプロデューサーの活躍があると言っても過言ではありません。そのため、番組の裏方であるにもかかわらず、一般の人にも知られているプロデューサーも増えています。

「電波少年」シリーズで一躍知られるようになった"T部長"こと土屋敏男さん(日本テレビ)や、「めちゃ×2イケてるッ!」の人気コーナーから人気に火がついた"ガリタ"こと明松功さん(フジテレビ)、また、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」で知られる菅賢治さん(日本テレビ)や「とんねるずのみなさんのおかげです」の石田弘さん(フジテレビ)などがその代表的な存在です。こうした名物プロデューサーの多くは、番組内でタレントにマネをされたりイジられたりすることで次第にキャラクター化し、番組への露出が増えることで誕生しました。また、このような現象は「プロデューサー」や「ディレクター」という言葉が世間にも知られるきっかけとなりました。

ページ
トップへ
PAGE TOP