【ホームメイト】スポーツ施設の魅力案内|スポガイド

日本で最大規模の観客収容数を誇る日産スタジアム。 実はサッカーなどのスポーツイベントの他にも、各種イベント、さらには結婚式にも使われているのです。この記事では日産スタジアムの基本情報から、チケットの取り方、 周辺の観光スポットなどを詳しくご紹介します。

運上 俊と運上 さえみ
スポーツ施設をお探しなら「スポランド」
ブログコンテンツTOP
  • 文字サイズ

記事

日産スタジアムの基本のキ!

日産スタジアムの基本のキ!

この記事では多目的スタジアムである日産スタジアムについて紹介します。日産スタジアムと聞くと、Jリーグや国際試合のサッカー会場というイメージを持つ方が多いかもしれません。しかしスポーツ以外の用途では、芸能人のコンサートや、チャリティーイベント、さらには結婚式まで行なうことができます。

今回は皆さんが想像しているサッカーとしての側面に加え、それ以外のお役立ち情報について説明をしていきます。これまで「日産スタジアム=サッカースタジアム」としてしか知らなかった人も、新たな一面を発見できるでしょう。また、日産スタジアム周辺にあるおすすめ観光スポットも紹介していますので、ぜひ参考にして下さい。

日産スタジアムとは

日産スタジアムとは

日産スタジアムとは、神奈川県横浜市小机にあり、72,000席の観客収容能力を誇る、日本最大規模の多目的スタジアムです。1998年(平成10年)にオープンし2018年(平成30年)に20周年を迎えました。海外の大会やイベントによっては、「横浜国際総合競技場」という名前で使われることもあります。

横浜F・マリノスの親会社である日産自動車がネーミングライツを取得しており、2005年(平成17年)より日産スタジアムと名前が変更されました。施設は横浜市の所有であり、複数の事業者が共同で管理を行なっています。

日産スタジアムは7階建ての高さとなっており、1階は駐車場、2階はウォーミングアップルーム、3階部分はフィールドエリア、そして4階から7階が観客席の作りです。

日産スタジアムは、その収容能力の高さから、国際的なスポーツ大会のみならず、ミュージックフェスティバルやイベント、また地域の住民が利用できるようなスポーツ教室など、あらゆる催しごとに使われているのです。のちほど紹介しますが、結婚式など個人利用をすることも可能です。

日産スタジアムの特徴

日本最大のスタジアム

日産スタジアムの特徴は、何といっても日本最大の観客収容数です。収容人数は72,327人と、2位の「埼玉スタジアム2002」の63,700人を大きく引き離しています。ワールドカップやラグビーなどの国際試合をはじめ、横浜F・マリノスの本拠地、横浜FCのホームゲーム会場として主に使われているのです。

収容人数が多いため、試合の雰囲気も他のスタジアムとは異なります。特に地元チームの開幕戦ともなれば、多くの人が観戦に訪れ、スタジアムはすぐに満席に。

日本代表戦の試合が日産スタジアムで行なわれていることは、サッカーファンの方であればすでに知っているのではないでしょうか。

日産スタジアムは、サッカー専用スタジアムではありません。サッカーの他にも、年間を通してアーティストのライブや、自転車や陸上競技などのスポーツイベント、そして一般の人が参加できるフリーマーケットなど、多様な使われ方をしているのも他のスタジアムとは違う特徴です。

2002FIFAワールドカップ決勝戦など歴史的試合の開催多数!

2002年(平成14年)に行なわれた日本・韓国共同開催のFIFAワールドカップ。自国で開催されたということもあり、普段からサッカーを見ない方でも、多くの人がサッカー日本代表を応援しました。

ワールドカップには、ブラジル代表のロナウド選手や、イングランド代表のデイビット・ベッカム選手がプレーをしたことも記憶に新しいのではないでしょうか。その決勝戦の会場となったのが、まさにここ「日産スタジアム」なのです。

また日産スタジアムは、サッカー日本代表のワールドカップ初勝利の舞台でもあります。当時の観客66,108人が歓喜の瞬間をその目で見届けました。

このように、日産スタジアムは日本だけでなく世界サッカーの歴史にも刻まれているのです。ワールドカップの本大会の他にも、ワールドカップアジア最終予選で日本がワールドカップ出場のチャンスを掴み取った記録的瞬間の舞台にもなっています。

芸能人のコンサートも多数開催!

多くの客席を持つことから、スポーツ以外にも多くの用途で使われています。その代表例が芸能人のコンサートです。サザンオールスターズ、ミスターチルドレン、SMAP、B'z、AKB48グループ、福山雅治、GLAY、矢沢永吉、ラルクアンシエル、EXILEなど、日本を代表するアーティストがこれまで日産ライブで幾度となくライブコンサートを行なってきました。

日産スタジアムでコンサートを行なうのは国内のアーティストだけではありません。韓国のアーティスト東方神起は、2018年(平成30年)6月10日に日産スタジアムで全アーティスト初の「3DAYS」を開催しました。

日産スタジアムのおすすめ座席は?

日産スタジアムのおすすめ座席は?

日産スタジアムは広いため、座席からの景色も様々です。ここではサッカー観戦の際の基本的な席の割り振りを説明します。メインスタンドを手前、バックスタンドを奥に見たときに、左側ゴールネット裏に位置するのがホーム、右側に位置するのがアウェイ(ビジターサポーター)です。

横浜F・マリノスやFC横浜の試合のときは、そのサポーターが左側、バックスタンドの一部そして対戦相手が向かい側に座り、東ゲート西ゲートとも一般の観客が座れます。

もしあなたがどちらかのチームのサポーターであれば、そのサイドに座って他のサポーターと一緒に応援することをおすすめしますが、どちらのチームのサポーターでもない場合、またはサッカー初心者であれば、中央上の席に座ることをおすすめします。テレビ画面のように俯瞰して観戦しつつ、試合の臨場感も同時に味わうことができるからです。

72,000人の大歓声が見つめる試合の雰囲気は、たとえサッカーに興味のない人であっても感動すること間違いないでしょう。

主な開催イベント

ここではこれまで行なわれてきた大きなスポーツイベントと、日産スタジアムで今後行なわれることが決まっている大会をご紹介します。

スポーツイベント

  • 【2002年(平成14年)】
    日韓共催ワールドカップ 日本対ロシア(日本のワールドカップ初勝利)
  • 【2004年(平成16年)】
    チャンピオンシップ第1戦横浜F・マリノス対浦和レッズ(Jリーグ最多観客動員数記録)
  • 【2007年(平成19年)】
    FIFAクラブワールドカップ2007 浦和レッズ対ACミラン(日本のクラブ初出場)
  • 【2008年(平成20年)】
    第1回日産スタジアム駅伝大会を開催
  • 【2009年(平成21年)】
    2010FIFAワールドカップアジア最終予選(日本はオーストラリア、カタールと対戦)
  • 【2011年(平成23年)】
    東日本太平洋沖地震チャリティーイベントを開催
  • 【2012年(平成24年)】
    FIFAワールドカップ10周年記念事業 JFAサッカーフェスタの開催
  • 【2014年(平成26年)】
    FIFAワールドカップブラジル大会 パブリックビューイングを開催
  • 【2019年(令和元年)】
    ラグビーワールドカップ2019において、決勝戦の会場となる
  • 2019年(令和元年)のラグビーW杯が日本開催となり、大きな注目を集めています。その中でも決勝戦の会場となるのが日産スタジアム。7万人を超える大観衆が見つめる決勝戦は、どのような感動を生むのでしょうか。

コンサートなど

  • 【2005年(平成17年)】
    SMAPのコンサート(2日間で14万人を動員)
  • 【2010年(平成22年)】
    EXILEのコンサート(2日間で12万人を動員)
  • 【2010年(平成22年)】
    X JAPANのコンサート(2日間で13万人を動員)
  • 【2012年(平成24年)】
    矢沢永吉の単独ライブコンサート(6.5万人を動員)
  • 【2013年(平成25年)】
    AKB48のコンサート(7万人を動員)
  • 【2014年(平成26年)】
    ももいろクローバーZのコンサート(2日間で12万人を動員)
  • 【2018年(平成30年)】
    東方神起の5大ドームツアー追加公演「Live Tour 2017 ~Begin Again~」(3日間で約22万人を動員)

先ほども述べたように、日産スタジアムはその収容数の高さから、国内アーティストからも注目を集めています。2018年(平成30年)に行なわれた東方神起は、日産スタジアムで観客動員数の新記録を打ち立てました。

チケットの買い方

チケットの買い方

イベントの種類によって、チケットの入手方法が異なる場合がありますので、必ずご自身でイベント情報を確認するようにして下さい。また音楽イベントによっては、独自のルートでチケットを販売することがありますので注意が必要です。ここでは基本的なチケットの購入方法について説明をします。

横浜F・マリノス公式ホームページの「チケットF・マリノス」で購入

主に横浜F・マリノスのゲームを観戦したいとき。基本的にはオンラインで購入可能です。

各種プレイガイド、コンビニエンスストアなどの店頭で購入

芸能人のライブコンサートはどちらがメインとなります。イベントのホームページ、またはプレイガイドから情報を入力しましょう。クレジットカード決済が一般的です。

その他の方法

他に、当日券や店頭のスタジアムショップでの購入も可能です。

スタジアムは個人利用できるの?

日産スタジアムのフィールドを個人利用できることをご存知ですか?どのような目的で利用できるのかご紹介しましょう。

トラック個人利用

日産スタジアムは多目的競技場なので、サッカー以外にも陸上競技の大会で使われています。そのひとつがトラックの個人利用です。短距離走などの陸上競技者にとっては日産スタジアムを利用できるのは大きなメリットではないでしょうか。そしてさらに嬉しいのがトラックの個人利用が無料だということです(ロッカーとシャワーは各100円)。

これは日産自動車の協賛によるもので、2015年(平成27年)から「NISSAN DAY」として、陸上未経験者であっても無料で利用できるようになりました。どの時間帯でも利用できるというわけではありませんので、利用可能な日時については日産スタジアムホームページを確認して下さい。

スポーツ教室

日産スタジアムでは、大きなイベントのない日を利用し様々なスポーツ教室が行なわれています。スポーツ教室は新しいクラスが開設されたり、また時期によっても入れ替わったりするので最新の情報をホームページ等で確認しましょう。2019年(平成31年)2月現在は、以下の教室が開催されています。

  • ジュニア・運動能力・体力アップ(対象:小学生)
  • 横浜F・マリノス ジュニアチアダンス(対象:幼児~小学生)
  • スケートボード(対象:4歳~小学生)
  • 骨盤ヨガ、ピラティス(対象:16歳以上)
  • フラダンス(対象:16歳以上)
  • シニア体力測定・最適運動(対象:60歳以上)

開催曜日や参加料などはスポーツ教室によって違うので、詳しい料金や利用方法を知りたい方は日産スタジアムホームページで確認をしましょう。

スタジアムウェディング

2002年(平成14年)FIFAワールドカップの決勝戦の舞台となったことから、サッカーファンをはじめ、多くの方に人気なのが、「スタジアムウェディング」です。地元クラブのファンやサッカー関係者なども、ここ日産スタジアムで式を挙げることがあります。9~12月の冬の時期を除き、日産スタジアムが指定した日であれば、1日最大4組が利用可能です。

利用料金は25万円+消費税。座席が50席、そして装花、大型映像装置一基、音響や駐車場の利用料が含まれています。なお、座席が50席以上必要な場合は、別途料金を払い追加してもらうことも可能です。新横浜国際ホテルや、プリンスホテルなどがスタジアムウェディングの参画企業ですので、段取りから当日にかけて、安心して任せることができます。

スタジアム周辺の観光地

ここまで日産スタジアムについて見てきましたが、実は日産スタジアムの周りには様々な観光地があり、イベントの前後にも気軽に立ち寄ることができます。ここでは周辺のおすすめスポットを3ヵ所ご紹介しましょう。

日産ウォーターパーク

温水を利用した22種類のプールからなる施設で、子供から若者お年寄りまで楽しめるでしょう。施設内は、ウォータースライダーや流水プールなどのアクアゾーン、ジェットバスなどがあるバーデゾーンに分かれています。日産スタジアムに隣接されているので、イベントなどの疲れをご家族で癒すのには最適です。

ラーメン博物館

北海道から沖縄まで全国の有名ラーメン店が、ここラーメン博物館に集結しています。小さいサイズも注文できるので、名店の味を食べ比べることも可能です。中は昭和な雰囲気が漂い、昔の日本を連想させます。日産スタジアムから歩いて約10分、最寄りの新横浜駅からは約5分のところにあり、アクセスも抜群です。

ワールドカップスタジアムツアー

日産スタジアムの中にあり、2002年(平成14年)のFIFAワールドカップ決勝戦が行なわれたことにちなんで、スタジアムを見学できるツアーが行なわれています。予約不要で所要時間は1時間です。サッカー好きにとってはたまらない時間の過ごし方かもしれません。

日産スタジアムへのアクセス

日産スタジアムへのアクセス

車で行く場合

第三京浜の港北インター(混雑時にはその両サイドの都筑インター、もしくは羽沢インター)から国道13号線を南方向に向かうと、右手前方に見えてくる大きな建物が日産スタジアムです。

日産スタジアムには、駐車場が第1第2第3駐車場と3つあり、22時まで駐車可能です。一般車両の駐車料金は2時間400円で、超過30分ごとに100円となります。

車で行く方の注意点ですが、一部の駐車場及び駐輪場が遊水地の中にあるため、大雨が降って増水した場合は近くにある鶴見川の濁流が流入し、運営サイドが封鎖をすることがあります。その際は場内放送で周知がされますので、すみやかに移動をしましょう。車両放置して、車の損害があってもドライバーの責任となります。

その他、イベント当日の交通渋滞にも気を付けましょう。特に国際大会などの大きな試合では、試合の前後で渋滞が発生します。渋滞に巻き込まれて試合を見ることができなかった、ということにならないように、時間に余裕を持って向かいましょう。

公共交通機関を利用する場合

飛行機や新幹線で来る場合は、公共の交通機関を利用することになります。以下では、電車とバスの2つに関して、横浜駅及び新横浜駅から日産スタジアムへのアクセス方法を紹介しましょう。

電車を利用する場合

  • 新横浜駅(JR東海道新幹線・横浜線)より徒歩約12~14分
  • 新横浜駅(横浜市営地下鉄)より徒歩約12~14分
  • 小机駅(JR横浜線)より徒歩約7分

バスを利用する場合

  • 横浜市営バス300系統(新横浜駅、仲町台駅から出発)
  • 東急バス72系統(新横浜駅、新羽駅、綱島駅から出発)
  • 東急バス(東急溝の口駅より直行)

どのバスもバス停「日産スタジアム前」で降りましょう。

【施設情報】

※この記事は、2019年3月時点の情報に基づいて作成されています。

※当サイトは原則「リンクフリー」といたしております。

近くのサッカースタジアムを検索する

北海道宮城東京神奈川埼玉千葉愛知大阪兵庫福岡その他の地域

ページの先頭へ戻る