スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > 犬の涙やけについて|原因とケアの方法について解説

犬の涙やけについて|原因とケアの方法について解説

2023.09.15
犬の病気

涙やけは、涙で濡れた目の下の毛が茶色く変色する現象です。

特に白い犬など、毛色が薄いと目立ちやすく、根本の原因は涙の量が多いことと、涙の成分です。

涙の量が増える理由には鼻涙管閉塞やアレルギー、目の病気などがあり、涙の成分はフードや体質などでも変わります。

病気ではありませんが、ひどくなると感染や炎症を起こしてしまいます。

今回は、涙やけの原因とケア、フードについて説明します。

 

目次
1.涙やけの原因は?
2.どんなケアが必要?
3.フードを変えると涙やけが治るって本当?
4.まとめ

涙やけの原因は?


涙やけは涙が流れ続けることが原因で起こります

涙は目の表面を潤すために常に分泌されていますが、通常は鼻涙管を通して余分な涙は目から鼻に抜けます。

しかし、鼻涙管からうまく涙が鼻に抜けなかったり、涙の分泌量が多すぎたりすると、目から涙があふれてしまいます

 

鼻涙管からうまく涙が流れない状態を、鼻涙管閉塞と呼びます。

鼻涙管閉塞の原因には、時的に老廃物などが詰まった場合や、生まれつき鼻涙管が変形して狭い場合があります

生まれつきのものは、トイ・プードルなどの小型犬や、チワワ、パグ、フレンチブルドッグなど短頭種に多いとされています

 

涙の分泌量が増える原因には、逆さまつげや結膜炎、角膜潰瘍、アレルギー、ゴミや毛が目に入るなどがあります。

 

どんなケアが必要?


涙やけは毛についた涙の成分が変化して起こるため、目の下が涙で濡れていたら、こまめに拭き取ってあげましょ

拭き取るときには目の表面を傷つけないよう注意してください。

シートやタオルを湿らせておくことは、目の表面を保護するうえで重要です。

強く擦ると皮膚の炎症を起こしてしまうかもしれないので、優しく拭くようにしてください。

 

鼻涙管閉塞のケアとして、温めたタオルを目と鼻の間に当ててあげるのも良いでしょう

鼻涙管洗浄という鼻涙管閉塞の治療もあります。

 

ほか、目の周りの毛をカットしてあげるのも効果的です。

 

目の病気やアレルギーが原因の場合は、その治療が必要です。

 

フードを変えると涙やけが治るって本当?


涙の成分は食事の内容や犬の体質によって異なるため、個体差はありますがフードを変えることで涙やけが治るケースもあります。

もし気になる方や涙やけでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

 

まとめ


涙やけは炎症を起こしていない限り、健康を害するような病気ではないため、完璧を目指さずに、犬にとっても飼い主様にとってもストレスのない状態に持っていくことを目的に、うまく付き合っていきましょう。

 

涙やけについてはこちらのページでも詳しく解説しています

 

お問い合わせはこちら

 

光が丘動物病院グループ
東京都練馬区に本院を置き、東京都内、埼玉県で4つの動物病院を運営しています

■分院名をクリックすると各院のページに遷移します

練馬本院(東京都練馬区)
川⼝グリーンクリニック(埼玉県川口市)
とくまるクリニック(東京都板橋区)
月島クリニック(東京都中央区)

 

 
TOPへ戻る