転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社マガジンハウス

  • マスコミ・エンターテイメント・メディア系

有名雑誌ブランドを活用!雑誌編集のノウハウで新事業も展開する老舗の出版社

企業について

株式会社マガジンハウスは、1945年10月に設立された出版社。岩堀喜之助氏(初代社長)、清水達夫氏(第二代社長)ほか5名で「合資会社凡人社」としてスタート。1954年6月に「平凡出版株式会社」に組織変更。1983年10月に「株式会社マガジンハウス」へと社名を変更した。

創業した1945年の11月に雑誌『平凡』を創刊。「歌と映画の娯楽雑誌」として、「読む雑誌」ではなく「見る雑誌」というスタイルを確立した。若い読者層の爆発的人気を呼び、1953年新年号は100万部を突破した。その後も、1970年に創刊した『anan(アンアン)』や『POPEYE(ポパイ)』等、時代を彩った数々の雑誌を発刊。様々な流行を作り上げてきた。

「1970年に創刊された『anan』は、翌年に集英社が創刊した競合誌の『non-no』と共に、京都や金沢等、各地の古都の特集を展開し、国内旅行ブームを巻き起こしました。この時の『おしゃれをして各地を訪れる女性読者達』のことを指して、日本全国で社会現象になったのが『アンノン族』です」(総務局 局長・遠藤訓雄氏)。

現在、マガジンハウスが発刊している雑誌は、以下の10ブランド。
・『anan(アンアン)』:1970年(昭和45年)3月創刊
・『POPEYE(ポパイ)』:1976年(昭和51年)6月創刊
・『クロワッサン』:1977年(昭和52年)4月創刊
・『BRUTUS(ブルータス)』:1980年(昭和55年)5月創刊
・『Tarzan(ターザン)』:1986(昭和61年)3月創刊
・『Hanako(ハナコ)』:1988年(昭和63年)5月創刊
・『GINZA(ギンザ)』:1997年(平成9年)3月創刊
・『Casa BRUTUS(カーサブルータス)』:2000年(平成12年)10月創刊
・『ku:nel(クウネル)』:2003年(平成15年)9月創刊
・『&Premium(アンドプレミアム)』:2013年(平成25年)10月創刊

どれもこれも、書店やコンビニで見たことがある雑誌だろう。
そんなマガジンハウスでは、Webマガジンにも注力しており、上記の10ブランドは全てWebマガジンも運営している。加えて、Webマガジン単体で運営されているブランドもある。Local Network Magazine『colocal コロカル』は、その代表例といえる。

「コロカルは、日本の“地域”をテーマに、2012年1月に運営を開始したWebマガジンです。日本のローカルには沢山の魅力があります。カルチャー、デザイン、アート、ライフスタイル、食、お店、宿、自然、人、言葉等。『ローカルは楽しい!ローカルはカッコいい!ローカルは進化している!』という視点を、集合的な形にして日々発信するのが、コロカルです」(遠藤氏)。

また、1988年1月にスタートした書籍も、いまでは食・健康・ファッションなどの実用本から、ビジネス、自己啓発、文芸などまで、幅広いジャンルで展開。最近は新レーベルとして新書の刊行も始めた。昨年10月からは漫画準備室も創設。新たな挑戦をはじめている。

2021年3月に『POPEYE』のWebマガジンが始動し、マガジンハウスが発行する全10誌のWebマガジンが揃った。そこに、『コロカル』等Webオンリーのマガジンも加えると、20のサイトを運営しているマガジンハウス。それぞれのブランドで、Facebook・Instagram・TwitterのSNSアカウントを運営し、iPhoneやiPadアプリも提供しており、デジタル展開にも余念がない。

「雑誌の制作を今後も事業の中心に据えていきますが、雑誌の編集で培ったノウハウや経験、ネットワーク等を、デジタルコンテンツやテクノロジーに生かして、新しいビジネス展開も模索していきます。コンシューマー向けの事業だけでなく、法人向けのサービスも事業化しており、ビジネスの幅を広げています」(遠藤氏)。

マガジンハウスが持つ高いブランド力、圧倒的なコンテンツ力、独自のセンスを企業の向けに提供している。

「MCS(マガジンハウス・クリエイティブ・スタジオ)」は、マガジンハウスの「総合クリエイティブチーム」。雑誌ブランド連携、商品プロモーション、Web・動画制作、企業案内、イベント、コミュニケーション・プランニング等、様々な事業課題を「マガジンハウスの総合力」で解決する。

「コンサルティング、イベントプロデュース、ブランドブック制作等、従来の雑誌の枠を超えた、新たな活動の総称が『MAGAZINEHOUSE PLUS(マガジンハウス・プラス)』。個性的な視点、高いクリエイティビティ、独自の美意識で読者の好奇心を刺激するマガジンハウスの雑誌ブランドが持つコンテンツ制作力を通して、クライアントのニーズに応じ、新たなモノ・場所のクリエイティブをサポートし、求めるソリューションを貢献します」(遠藤氏)。

マガジンハウスは戦後間もなくスタートし、雑誌を中心として大衆文化を支え続けてきた歴史を持つ。マガジンハウスが所有する歴史を、アーカイブとして企業に有償で提供している。

「70年にわたる歴史の中で、時代を彩ってきた有名人の貴重な写真、誌面を多数所有しています。その数、写真で100万枚以上、現在休刊中の雑誌も含め創り上げた誌面は膨大なものになります。マスコミ関係者を中心に、当社の知的財産の貸し出しを『マガジンハウス・アーカイブス』としてサービス化しています」(遠藤氏)。

長年、雑誌作りで培ったスキルを新しい時代に合わせて展開しているのが、現在のマガジンハウスなのだ。そうなると、当然、必要となるのが、これまでにはない知見を備えた人材。マガジンハウスでは、デジタル分野で経験を積んだ人材の採用を加速させている。

「魅力あるWebコンテンツを制作してマネタイズする。ページビューを稼ぐだけでなく、クライアントとのタイアップ企画を進めるなど、デジタルビジネスで効果的に収益をあげることができる人材を必要としています。Web制作会社で受託制作しているWebディレクター等、デジタルのノウハウを持った人に活躍してほしいと願っています」(遠藤氏)。

新しいビジネスを展開するには、Webのディレクションだけでなく、デジタルマーケティングやコンテンツ制作等、幅広い業務にチャレンジするチャンスでもある。

「クライアントワークの経験が生かせるポジションだと考えています。当社のメンバーは、コンテンツ編集のノウハウは持っていますが、それを記事以外の形でビジネスにするには、クライアントと折衝できる人材が必要。Web制作会社やシステム開発会社でのクライアントワークの経験が生かせます。マガジンハウスの雑誌ブランドを活用して、各方面で新しいビジネスを作ってください」(遠藤氏)。

そのほか、デジタル広告を売る営業ポジションや社内SEも広く募っている。

「デジタル広告にシフトしていく中で、紙の広告にはないさまざまスキルが必要になってきています。デジタル広告の知識を持ったメンバーが入社してくれると、事業が加速します。また、社内システムの開発・運用ができる社内SEも募集しています。
基幹システムだけなく、社内DXのサポートや業務システムの構築など、社内SEが活躍するフィールドは広がっています」(遠藤氏)。

雑誌編集というクリエイティブな業務を行っているため、マガジンハウスは自由な社風を持つ。社歴の長い会社だということもあり、平均年齢は40歳前後と高めだが、キャリア採用組が半分と中途入社の人材が沢山活躍している。

「社員食堂が使い安くて美味しいのが当社の伝統です。
「腹いっぱい食うために、腹いっぱい働こう」。当社の社員食堂はそんな創業者の思いが込められ、
米一粒までこだわり、現在も社員やフリーランスのスタッフにも大変人気です。
昼も夜も食べられます。銀座は物価が高いので、案外助かります」(遠藤氏)。

編集者やデジタル人材は、ドレスコードフリー。おしゃれなコンテンツを作っている会社だけに、ハイセンスな人が多いのも、同社の社風の特徴だろう。

出版業界は先細りのイメージがあるかもしれないが、同社がこれまでに培ったノウハウは多大な物がある。それを活用すれば、マガジンハウスは、出版だけにとらわれない新しいコンテンツ体験を創造できる。まずはマガンジンハウスの未来へ向けた取り組みを聞いてほしい。

ちなみに、東銀座に自社ビルを持ち、非常に安定した経営を続けていることも、大人の事情として書き加えておきたい。

企業情報

会社名

株式会社マガジンハウス

業界

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > 出版・新聞・雑誌

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > その他マスコミ・エンターテイメント・メディア系

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > 出版・新聞・雑誌

資本金

9000万円

設立年月

1945年10月

代表者氏名

代表取締役社長 片桐 隆雄

事業内容

雑誌・書籍の出版およびそれに関連する事業

定期雑誌
アンアン、ポパイ、クロワッサン、ブルータス、ターザン、ハナコ、ギンザ、カーサ ブルータス、クウネル、アンド プレミアム

WEB
コロカル、Casa BRUTUS.com、anan web、クロワッサンONLINE、Hanako.tokyo、ginzamag.com、andpremium.jp、brutus.jp、tarzanweb.jp、popeye.web、クウネル・サロン、こここ

書籍
『漫画 君たちはどう生きるか』(原作/吉野源三郎 漫画/羽賀翔一)
『美女の魔界退治』(林真理子)
『捨てない生きかた』(五木寛之)
『ハケンアニメ!』(辻村深月)
『すべての瞬間が君だった きらきら輝いていた僕たちの時間』(ハ・テワン/呉永雅訳)
『きょうの猫村さん』『カーサの猫村さん』(ほしよりこ)
『スナック キズツキ』(益田ミリ)
『しいたけ.のやさしいお守りBOOK』(しいたけ.)
『志麻さんの何度でも食べたい極上レシピ』(志麻)
『お祓い箱 雅』江原啓之
『♪ピンポンパンポンプー』(中居正広/劇団ひとり/古市憲寿)
『弘中綾香の純度100%』(弘中綾香)ほか

株式公開(証券取引所)

従業員数

186人

本社住所

東京都中央区銀座3-13-10

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:REALITY Studios 株式会社
REALITY Studios 株式会社
私達は、多彩なタレントをマネジメント・プロデュースする VTuber事務所の運営を行っています。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.