※本記事は、2023年3月30日にアップした記事を再編集したものです。

ストーリー性が高まり、多彩な選択肢によって自由度もアップ!

 いまから18年前の2006年(平成18年)3月30日は、プレイステーション2(PS2)用ソフト『絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-』が発売された日。

『絶体絶命都市2』が発売された日。サバイバルアクションの第2作は複数主人公のオムニバス形式に。無駄に豊富な選択肢を作る制作陣の心意気にしびれる!【今日は何の日?】

 未曽有の災害の中で生き延びるサバイバルアクション『絶体絶命都市』の第2作。前作は地震が題材でしたが、今回は大雨による洪水や濁流などの水害に立ち向かうことになります。グラフィックが進化したこともあり、被災地の緊迫した雰囲気が、より伝わってきたのも特徴です。前作の人工島都市“首都島”はゴーストタウンでしたが、本作の舞台である地方都市“富坂市”は人も多く、災害発生時のパニックもリアルに描かれていました。

 一方でネタ要素の強い選択肢やおふざけ衣装も豊富で、バカゲー要素の強い作品でもありました。単なる一発ネタではなく、作り込まれたバカゲー要素というのは、前年に発売された『ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット』の特徴を継承したもので、プロデューサーである九条一馬氏の手掛ける作品の魅力です。九条さんの作品ではパチンコミュレーターの『パチパラ』に自由度の高いストーリーモードが収録されていたりもしました。凝りまくったエイプリルフールネタも毎年話題でしたね。

『絶体絶命都市2』が発売された日。サバイバルアクションの第2作は複数主人公のオムニバス形式に。無駄に豊富な選択肢を作る制作陣の心意気にしびれる!【今日は何の日?】
『絶体絶命都市2』が発売された日。サバイバルアクションの第2作は複数主人公のオムニバス形式に。無駄に豊富な選択肢を作る制作陣の心意気にしびれる!【今日は何の日?】
『絶体絶命都市2』が発売された日。サバイバルアクションの第2作は複数主人公のオムニバス形式に。無駄に豊富な選択肢を作る制作陣の心意気にしびれる!【今日は何の日?】
『絶体絶命都市2』が発売された日。サバイバルアクションの第2作は複数主人公のオムニバス形式に。無駄に豊富な選択肢を作る制作陣の心意気にしびれる!【今日は何の日?】

 本作には主人公が複数存在し、異なる立場と視点から同じ災害に立ち向かっていくことになります。とある主人公の行動が別の主人公の行動に影響を与えたりと、群像劇ならではの仕掛けも。アイテムをゴミ箱や“回収おじさん”に預けることで、別の主人公が受け取ることも可能でした。ゴミ箱は同じゴミ箱じゃないとアイテムを回収できないので、ほかの主人公に渡したい場合は回収おじさんに頼ったほうがいいのですが、意外と登場しなくて困った記憶があります……。

 主人公はホテルのウェイターのアルバイトをしている青年・篠原一弥と、兄殺しの疑いをかけられ留置所の中にいる女性の佐伯優子、タクシーの運転手である柘植明、クラスメイトにいじめられ苦しんでいる商業高校の女生徒の西崎佳奈、目覚めたときに記憶を失っていた白衣の青年・速水祐司の5人。さらに最終章では前作の主人公である須藤真幸も主人公のひとりとして加わることになります。

 ただのタクシー運転手なのに映画のようなカーアクションを決める柘植など各キャラクターごとに見せ場がありますが、個人的に好きなのは女子高生の佳奈。選択肢次第によってはかなりのドSプレイも可能。命の危機に瀕しているいじめの首謀者に対して「遺言があるなら、聞いてあげますよ」と言った言葉を投げかけることもできます。本作には膨大な選択肢が用意されていますが、どの選択肢を選んでもきちんと声優陣のボイスがあるところがポイント。どんなくだらないセリフであろうと声優陣が熱演してくれるので笑ってしまいます。

『絶体絶命都市2』が発売された日。サバイバルアクションの第2作は複数主人公のオムニバス形式に。無駄に豊富な選択肢を作る制作陣の心意気にしびれる!【今日は何の日?】
『絶体絶命都市2』が発売された日。サバイバルアクションの第2作は複数主人公のオムニバス形式に。無駄に豊富な選択肢を作る制作陣の心意気にしびれる!【今日は何の日?】
『絶体絶命都市2』が発売された日。サバイバルアクションの第2作は複数主人公のオムニバス形式に。無駄に豊富な選択肢を作る制作陣の心意気にしびれる!【今日は何の日?】

 前作では喉の乾きを表す“QP”がありましたが、本作では体調を表す“TP”を管理しながら進めていきます。冷たい水で服が濡れると体調が悪化して走れなくなるので、ストーブや焚き火のような“あたたまりポイント”で回復する必要がありました。また、高所から落下するとTPに関係なくゲームオーバーなるといった、緊張感のある仕組みも。

『絶体絶命都市2』が発売された日。サバイバルアクションの第2作は複数主人公のオムニバス形式に。無駄に豊富な選択肢を作る制作陣の心意気にしびれる!【今日は何の日?】
『絶体絶命都市2』が発売された日。サバイバルアクションの第2作は複数主人公のオムニバス形式に。無駄に豊富な選択肢を作る制作陣の心意気にしびれる!【今日は何の日?】

 本作を含む『絶体絶命都市』シリーズは2011年3月にいったん全作品が販売終了しましたが、九条氏が設立した会社のグランゼーラが版権を取得。各作品が再配信されたほか、2018年には新作である『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』も発売されました。また、グランゼーラが開発した『巨影都市』には『絶体絶命都市』シリーズのキャラクターがゲスト出演しており、『絶体絶命都市2』のキャラクターの姿も見られます。もしも『巨影都市』を遊んだことがない人がいたら、こちらも遊んでみてほしいです!

『絶体絶命都市』を検索 (Amazon.co.jp) 『巨影都市 Welcome Price!! 』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
これまでの今日は何の日?