低所得世帯、一律10万円給付 子ども1人に5万円追加

給付金と定額減税の概要
給付金と定額減税の概要
  • 給付金と定額減税の概要
2023年12月12日 18時18分

 政府が経済対策で打ち出した低所得世帯向けの給付金の全容が12日、判明した。所得税は納めていないが、一定以上の収入があれば課される住民税の「均等割」だけ納めている世帯にも一律10万円を給付し、18歳以下の子ども1人当たり5万円を上乗せする。所得税と住民税の両方が課されない世帯と同水準とし、収入によって給付額に差が出るのを避ける。

 2023年度予算の予備費を財源とする方向で調整し、24年2~3月をめどに給付を始める。均等割だけ納めている世帯に属するのは約500万人と政府は推計する。

 住民税には、均等割のほかに「所得割」があり、均等割が課される水準よりも収入がさらに多いと、所得割も納めなければならない。所得税が課される収入の水準は一段と高い。物価高の影響緩和を狙った給付金の制度づくりでは、均等割だけ納めている世帯への支援をどうするかが論点として残っていた。

 政府は所得税と住民税を合わせて1人当たり計4万円の定額減税を24年6月から実施する。

    共同通信のニュース・速報一覧
    共同通信共同通信

    国内外約100の拠点を軸に、世界情勢から地域の話題まで、旬のニュースを的確に、いち早くお届けします。

    https://www.kyodonews.jp/
    • 耳で聴く、共同通信のニュース
    • 学力テスト2024
    • 47NEWS_X
    • 地域再生大賞
    • ふるさと発信
    • 弁当の日
    • 共同通信会館
    • 47PR 知っトク!情報発信!
    • 耳で聴く、共同通信のニュース
    • 学力テスト2024