クロウメモドキ Rhamnus japonica var. decipiens

被子植物 クロウメモドキ科
種の特性と生息状況
北海道、本州、四国、九州に分布する落葉低木。短枝は刺針に変わる。葉は狭倒卵形。花は葉腋に束生し、黄緑色、果実は黒く熟す。林縁、湿地、河原に生育する。西多摩・南多摩では丘陵から山地の林縁や露岩地に稀に生育するが、特に丘陵での減少が著しい。区部・北多摩では過去の生育情報があるのみで現状は不明である。
生存を脅かす要因
森林伐採、河川開発、湿地開発、遷移進行・植生変化・自然遷移。
特記事項
矮小型のコバノクロウメモドキ、葉裏面が有毛のシナノクロウメモドキも含む。
執筆者
御手洗望
©内野秀重
八王子市 2017年4月18日
関連文献
飯泉優(1969)天祖山の植物. 私家版. 34pp.
大橋広好・門田裕一・邑田仁・米倉浩司・木原浩 編(2016)改定新版日本の野生植物2. 平凡社. 640pp.
鈴木和雄(1986)奥多摩植物目録. 鈴木和雄 編. 奥多摩の植物: 22-27. 奥多摩植物研究会.
八王子市市史編集専門部会自然部会 編(2016)新八王子市史自然調査報告書 八王子市動植物目録. 八王子市市史編さん室. 562pp.