ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

三重とこわか国体・三重とこわか大会

三重の食文化圏

[2021年3月9日]

ID:1077

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

【両大会の記念に残してあるページであり、リンク切れ等があります。ご了承ください。】

北勢食文化圏

 木曽三川の水に恵まれ、豊かな平野が広がり、畑には一年中緑が見られます。こうした豊かな大地が食文化を生み出し、食生活を支えています。一方、冬は鈴鹿おろしが厳しいため、身体のあたたまる汁物料理が工夫されて残されています。
 また、木曽川を隔てて愛知県と接しており、長良川・揖斐川を遡ると岐阜県に続いているため、愛知県や岐阜県の食文化との共通性が見られます。

四日市市

四日市とんてき

桑名市

はまぐり

赤須賀の海の幸レシピ集(別ウインドウで開く)

はまぐり・しじみを育む桑名の漁業(別ウインドウで開く)

 ※レシピは29、30ページに掲載されています。その他、漁業の内容も詳しく掲載しています。

鈴鹿市

抹茶プリン

亀山市

亀の市メニュー(別ウインドウで開く)  地産地消レシピ(別ウインドウで開く)

※同じサイトにリンクします。

※レシピはページ下部に掲載しています。

いなべ市

いなべ鼎のそば焼き

木曽岬町

ボラ雑炊

菰野町

マコモ

朝日町

ちゃつ

川越町

ししび飯



中南勢食文化圏

 広大な平野が広がる穀倉地帯で、台高山脈から流れる川のおかげで里山の幸に恵まれています。それに東と西の文化が入りまじり、多くの食文化を育ててきました。
 また、伊賀と接しているので、街道を通じて「伊賀」の食文化や伊賀を介した「みやこ」の食文化も入ってきています。

津市

NEW津ぎょうざ

松阪市

すき焼き

多気町

伊勢いもとろろ

明和町

彩りあなごちらし寿司

大台町

「ゆずっこ」 ひんやりゆずゼリー



伊勢志摩食文化圏

 入り組んだリアス式海岸が多く、豊かな海の幸にめぐまれています。一方平地が狭いので、野菜は貴重品でわずかな畑を有効活用しています。また野野菜(のやさい)もうまく利用します。
 しかし何と言っても特筆すべきは海藻をはじめとして海の産物を生かした郷土食が工夫されてきたことです。

伊勢市

アナゴ押し寿司

鳥羽市

タコめし

志摩市

てこね寿司

度会町

お茶アイスボックスクッキー

大紀町

南伊勢町

うつぼのから炒り



伊賀食文化圏

 布引山地で中南勢地域と分断され、内陸的気候を示しています。奈良・京都・滋賀と接し、昔から「みやこ」との交流が深く、「みやこ」の文化や生活を取り込んだ食文化が息づいています。
 海と接していないため、新鮮な海の産物を用いた郷土食は「ハレ」に用いられてきました。

名張市

牛汁

伊賀市



東紀州食文化圏

 平地が少なく山林が豊かで、海岸まで険しい山が迫っています。一年中みかんが採れるほど気候が温暖で、雨が多いのが特徴です。海の幸・山の幸が上手に工夫され、食生活に活かされています。
 熊野川で和歌山県と接しているため、和歌山の文化との共通性が見られます。

尾鷲市

梶賀のあぶり

熊野市

熊野地鶏

紀北町

生節とくき漬け

御浜町

太刀魚のお寿司

紀宝町

なれずし


(別ウィンドウで開く)の表示があるものは、各市町紹介の外部ウェブサイトへ移動します。

ページの先頭へ戻る

Copyright © The 76th National Sports Festival Mie Prefecture preparation committee. All Rights Reserved.