【平日毎朝更新】いろはに株ブログ(最新記事はこちら)

投資部門別売買状況とは?見方や特徴、海外投資家の動きなどを解説!

【PR】たけぞうコミュニティ

目次

投資部門別売買状況とは?

投資部門別売買状況とは、日本市場において投資家が1週間のうちにどのくらい買い越したか、売り越したかを集計したものです。海外投資家や個人投資家、金融機関、事業法人などのカテゴリーに分類され、それぞれの投資家がどのような動きをしているかを把握することができます。

投資部門別売買状況の見方や特徴、傾向について

全体相場が上昇傾向の時は、海外投資家が順張り(買い)で、個人投資家等は利益確定売りをしていることが多いです。一方、下落相場の時は海外投資家が売り越していて、個人投資家等は買い向かっていること(逆張り)が多いです。

※個人投資家等は基本的に逆張り志向です。一方で海外投資家は上値を積極的に買い、下値を積極的に売りやすい傾向があります。

投資部門別売買状況は日本取引所グループ(JPX)のサイトで公表されます。
https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/investor-type/index.html

トレーダーズウェブのサイトではグラフや表で分かりやすく表示されています。
https://www.traders.co.jp/margin_derivatives/investor_trends

海外投資家(外国人投資家)の動きについて

日本株の外国人保有比率は約30%で、プライム市場の売買代金の約70%は海外投資家が占めています。このように海外投資家の動きは日本株に大きな影響を与えています。
基本的には、海外投資家が買い越しているときは上昇傾向、海外投資家が売り越しているときは下落傾向と判断されます。 また、買い越しが続いてるところから売りに転じたときや、売り越しが続いているところから買いに転じたときは相場の転換ポイントとなりやすいです。

また、海外投資家は日本経済や企業業績の変化にいち早く反応し売買します。ただし、自国の経済や景気が低調になると日本の景気に関係なく日本株を売ってくる傾向があるので注意が必要です。
そして、海外投資家は国際的な優良株に投資する傾向が強いです。そのため、海外投資家が買い越しているときはプライム市場の外国人持ち株比率が高い銘柄が買われやすくなります。逆に売り越しているときは外国人持ち株比率の高い銘柄が売られやすくなります。

※買い越しとは、一定期間内に売却した株式(金額)を超える買い付けを行った状態のことで売り越しとは、一定期間内に買い付けた株式(金額)を超える売却を行った状態のことです。

投資部門別売買状況の公表日と注意点

投資部門別売買状況は毎週木曜日の午後3時(毎週第4営業日、祝日等非営業日がある場合はその分後ろ倒し) に公表されます。
ただし「前週分」のデータですので上下動の激しい相場状況では買いと売りが頻繁に変化し、あまり参考にならないこともあります。
「前週分のデータ」ということを理解した上で見るようにしましょう。

まとめ

投資部門別売買状況は、どのような投資家が買い向かっているのか、売っているのかを把握することができます。
そして海外投資家は主に先物や大型株を扱うので、大型株を中心に売買する方は特に、投資部門別売買状況を確認することをおすすめします。
また全体相場の影響をあまり受けない中小型株を売買する方も、海外投資家の動きに変化が出てきたときは相場の流れも変わるので確認することをおすすめします。

【PR】

以下の画像↓をタップまたはクリックし、メールアドレスをご登録いただくと無料で株式投資に関する情報が受け取れます。

内容

  • 毎週無料で銘柄を2つ提供
  • 提供した銘柄のサポート

メールアドレスのご登録のみで情報が受け取れます!ゴールドリサーチ投資アドバイザリー



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次