日本男子バレーはエジプト戦の大逆転負けからなぜ立ち直れたのか? 攻守のキーマンが明かす

  • Text by Sportiva
  • photo by 日刊スポーツ/アフロ

【第2戦で黒星を喫した2つの理由】

 東京・国立代々木競技場で開催されているバレーボール男子の「FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023」。日本は初戦のフィンランドにフルセット勝利と苦戦し、2戦目のエジプトにはまさかの黒星を喫してしまった。五輪切符獲得へ暗雲が垂れ込める事態に陥ったが、続くチュニジアとトルコにはストレートで快勝して望みをつないでいる。

 勝負は、10月6日から始まるセルビア、スロベニア、アメリカという強豪と相まみえる3連戦。その前に、開幕からの2戦で日本に何が起こっていたのか、そして、そこからどうやって立て直したのかに迫ってみよう。

第2戦でまさかの黒星を喫するも、立て直して2連勝した男子バレー日本代表第2戦でまさかの黒星を喫するも、立て直して2連勝した男子バレー日本代表この記事に関連する写真を見る 初戦のフィンランド戦、第1セットを25-17で取り、第2セットも25-15と連取。ネーションズリーグからのいい流れを維持したまま五輪予選を迎えたかに見えたが、第3セットに暗転した。フィンランドのサーブで日本の攻撃の選択肢が減らされる場面が増え、それまで通っていた攻撃が相手ブロックに引っかかり始める。デュースの末にこのセットを落とすと、続く第4セットも失う。10-6から10-12とされて窮地に陥った第5セットは、そこから小野寺太志(サントリー)のサーブを起点に、山内晶大(パナソニック)のブロックなども出て5連続得点。何とか白星をもぎ取った。

 続くエジプト戦も第2セットまでは相手を14点、10点と圧倒。しかし、そこから再び流れが一変し、フルセットに持ち込まれた。そして、この試合は踏ん張れずに第5セットも失って2戦目にして土がついた。予想外の結果、そして2戦連続で第3セットで流れが変わったことから、インターネット上では"魔の第3セット"とも呼ばれた。

 だが、これは魔物の降臨でも何でもない。日本が陥るべくして陥ったトラブルだった。

 ひとつ目の要因は、第3セットでエジプトが選手交代を行ない、日本がサーブでターゲットにしてきた22番のモハメドムスタファ・イッサが退いたこと。交代した選手が踏ん張り、それまでのように崩せなくなった。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る