【開催レポート】2024年3月6日 政経勉強会(講師:小泉進次郎衆議院議員)

【3月度 政経勉強会】
講師:小泉進次郎衆議院議員
選挙区:神奈川県横須賀市・三浦市
HP:https://shinjiro.info/

この度、念願の小泉進次郎先生にお越しいただき講演会を行いました。

講演の内容は、政経学修会のコンセプトに合わせ、『政治と経済をもっと身近に、より楽しく』なる為に、踏み込んだご自身の幼少期の話しからスタートしました。
このエピソードから、子育てには地域の力が不可欠である事を通じ、地元への感謝と想いが自分の政治家しての活動の根幹にあるという話しを披露されました。

『政治は生活』何度も政経学修会の講演でも出てきている言葉です。

政策だけを見てしまうと、無機質で難しくなってしまいますが、この議員はなぜこの政策に取り組んでいるのか?と言う本質にフォーカスする事で、政治に対しより理解や関心が深まるのでは無いか?
と、感じさせられる講演でした。


小泉進次郎議員は現在、
・ライドシェア政策
タクシー運転手のコロナ以降の減少と高齢化、一方でインバウンドの急激な増加による需要増への対応として、首都圏や地方、観光地などでライドシェアによる国民の移動手段の選択肢を増やす。
・脱炭素(カーボンニュートラル)政策
日本が世界で稼ぐことができる分野を開拓し、早期にシェアを確保していく。
・農業政策
安全保障の観点より、食料自給率を上げる。また日本が圧倒的に強みを持つ「食」の輸出で新たな売り先を作り、世界で稼ぐ分野を確立する。
・子育て少子化対策
男性育休取得の推進など、自身の現在進行形の体験を通じ、子育てしやすい社会。環境作りを推進する。
講演の後は、政経学修会恒例のリアルタイム質問箱!(今回バージョンアップしました)
気になる方は、是非、政経学修会の勉強会にご参加下さい!


(一部抜粋して紹介)
Q政治家を目指している人に向けて、どんな経験を積んでいると良いですか?
A色んな答えはあると思うが自身の経験から言うと海外で学び、働いた経験が大きい。日本を知る為には、日本の外から日本を見ることが大切。日本語以外の言語(英語)を学んだ結果、海外からのVIPとの面談や海外に行く経験に恵まれやすくなり、結果的に参加できる場が増えたり、担当する仕事が変わると思う。

Qどうしたら小泉議員の様に話しが上手くなりますか?
A初めての選挙では、逆風の中であった事もあり、街頭演説では本当に苦労した。
どうしたら、道行く有権者の皆さんに立ち止まって話しを聞いて貰えるか?と日々悩んでいた。
ある時自分の話しを録音して、聴いてみたところ、早口で、抑揚がなく、一文が長く、つまらなかった。これでは聴いて貰えるはずはないと奮起し自身の弱点を解消する為に、繰り返し録画しては聴きつづけ、段々弱点を克服していった。

これ以外にもたくさん質問にお答えいただきました!

会の後半では、小泉進次郎議員が参加者一人一人と直接言葉を交わして交流してくださいました。
直接話しができると思っていなかった参加者も多く、みなさん大変感激していました。

終了後、元カリカチュア(誇張似顔絵)世界チャンピオンで画家の田中ラオウ先生作の似顔絵をプレゼントさせていただきました。
田中ラオウ先生は、全国の百貨店で個展が開催される程の人気画家です。
(勉強会会場のIsaI AkasakAにアトリエを構えています)
現在は画家一本のため似顔絵は描いておりませんが、今回特別に描いてくださいました。


今回も赤坂のオフィス施設「IsaI AkasakA」を会場として使用させていただきました!

【開催レポート】2023年12月7日 政経学修会  大人の社会科見学 第2回 赤坂複合型シェアオフィスビル「IsaI AkasakA」見学会

12月度社会科見学【第2回 赤坂複合型シェアオフィスビル「IsaI AkasakA」見学会】報告 政経学修会渉外部長の福尾です。 全200室の複合型オフィスIsaI AkasakAの見学へ伺っ…

【開催レポート】2023年6月21日 政経学修会  大人の社会科見学 赤坂複合型シェアオフィスビル「IsaI AkasakA」見学会

6月度社会科見学【赤坂複合型シェアオフィスビル「IsaI AkasakA」見学会】報告 「異才が集う。未来を彩る。この建物の佇まいこそ異才。場が異彩を刺激し、異才たちがお互…

(広報部長 上村智子)