プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リビタ
会社概要

春からうごきはじめたい人へおくる 企画・編集・コミュニケーション力を高める新講座、続々開講!

大人の部活が生まれる、街のシェアスペース『BUKATSUDO』

株式会社リビタ

株式会社リビタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:南佳孝)が企画・プロデュース・運営する、「大人の部活が生まれる 街のシェアスペース」をコンセプトにした施設『BUKATSUDO』(ローマ字表記、読み:ぶかつどう)は、“企画” “編集” ”コミュニケーション” をテーマとした新規講座など、この春からうごきはじめたい人へおくる講座・ワークショップを5月より複数開講いたします。

 

新規ラインナップは、電通のコピーライター阿部広太郎氏をモデレーターに、浅野いにお氏・佐渡島庸平氏ら各回異なる著名ゲスト講師にさまざまな“企画”の技術を教わる12回連続講座「企画でメシを食っていく」や、レビューやインタビューのテクニックにとどまらず、音楽とその周辺文化にかかわる事象の“編集”を九龍ジョー氏・磯部涼氏に学ぶ「音楽文化のつづり方」、コミュニケーションの極意をまとめた『伝わっているか』(宣伝会議)が好評発売中の小西利行氏による「仕事で使える『伝わる技術』講座」など。いずれも現場の第一線で活躍中の豪華講師陣による実践的なレクチャーが受けられ、新たに学びたい方への絶好の機会としてご期待いただける内容です。


そのほか、フォトグラファー石野千尋氏とともに写真展開催を目指すデジタルカメラ入門講座、俳人・堀本裕樹氏と俳句や句会の楽しみを味わう「俳句のいろは教室 ~夏の会~」、コーヒーにまつわるカルチャーやビジネスを話題店の仕掛け人やバリスタ、ロースターから学べる「半歩先のコーヒー講座<第2期>」、BUKATSUDOクリエイティブ・ディレクター内沼晋太郎氏の「これからの本屋講座 <第4期>」といった連続講座や、6次元・ナカムラクニオ氏による「金継ぎワークショップ」、おいしみ研究家・みもっと氏の「おうちでつくれる本格タイ料理レッスン」、フォトグラファー鈴木知子氏の「すずちゃんのカメラ講座」、BUKATSUDO COFFEEのバリスタに教わるコーヒーレッスンなど気軽にご参加いただける単発講座まで、幅広くご用意しております。


これらの講座&ワークショップを通じて、『BUKATSUDO』に関心をお持ちの方々に、この春からの“あたらしい一歩”を踏み出すきっかけをご提供できれば幸いです。



5月開講講座・ワークショップ 一覧 

「企画でメシを食っていく」(全12回)

広告・テレビ・編集・デザイン・映像など、各回異なる著名ゲスト講師から、さまざまな“企画”の技術を教わる講座。これからの時代を生き抜く企画力をはぐくみ、自分のモノにしていきます。モデレーターは電通のコピーライター 阿部広太郎氏。

 

【講師】言葉の企画:阿部広太郎(コピーライター)、文化の企画:中川悠介(アソビシステム)、物語の企画:浅野いにお(漫画家)、編集の企画:佐渡島庸平(コルク)、映画の企画:石井朋彦(スティーブンスティーブン)、アートの企画:鈴木康広(現代アーティスト)、ラジオの企画:宗岡芳樹(ニッポン放送)、テレビの企画:中島啓介(TBS プロデューサー)、スポーツの企画:澤田智洋(日本バブルサッカー協会理事長)、お笑いの企画:マンボウやしろ(吉本興業)、本屋の企画:内沼晋太郎(B&B) ほか
【日程】5/9(土)、5/23(土)、6/6(土)、6/20(土)、7/4(土)、7/18(土)、8/1(土)、8/15(土)、8/29(土)、9/12(土)、9/26(土)、10/10(土)  16:00-19:00
【定員】25名
【料金】62,000円(税込)
【お申し込み】http://www.bukatsu-do.jp/pdf/kikakumeshi.pdf ※締切:4/23(木)


 「仕事で使える『伝わる技術』講座」(全5回)

サントリー「伊右衛門」「ザ・プレミアム・モルツ」、日産「セレナ」など500本を超える広告を手がけ、国内外の賞も数々受賞している小西利行氏が、著書『伝わっているか』(宣伝会議)をテキストに明日から使える実践的な「伝わる技術」を伝授します。世の中で「伝わっていない」ものを集めて伝わるように改善したり、自分の仕事で滞った経験のあるものを実際に「伝わる」ようにしてみたり。講義だけでなく、実際に課題をもちより、講評と実践を繰り返すので、コミュニケーションのメソッドがどんどん身につく講座です。


【講師】小西利行(コピーライター、クリエイティブ・ディレクター、劇作家、絵本作家)
【日程】5/10(日)、5/24(日)、6/13(土)、7/12(日)、8/2(日) 14:00-17:00
【定員】25名
【料金】28,000円(税込)
【お申込み】http://copy1.peatix.com/


「音楽文化のつづりかた〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」(全5回)

いわゆる「レビュー」や「インタビュー」の技術だけではなく、音楽から派生する周辺文化も含め、講師自身の経験や古今東西の音楽批評、雑誌論、ライター論、現場論なども踏まえて“いま使える”ポイントを実践的に解説する音楽ライター編集講座。講師は『メモリースティック ポップカルチャーと社会をつなぐやり方』(DU BOOKS)著者・九龍ジョー氏と、『新しい音楽とことば——13人の音楽家が語る作詞術と歌詞論』(SPACE SHOWER BOOKS)編著担当の磯部涼氏。


【講師】磯部涼(ライター)、九龍ジョー(編集者、ライター)
【日程】5/30(土)、6/13(土) 、6/27(土)、7/11(土)、7/25(土)  14:00-17:00
【定員】25名
【料金】28,000円(税込)
【お申込み】http://music-writer1.peatix.com/

 
「これからの本屋講座<第4期>」(全5回)

これから広い意味での「本」を扱う人=「本屋」をめざす人のための講座。「仕事の傍ら、何か本に関わる楽しいことをやってみたい」というゆるやかな関心を持っている人から、「数年後に開業すべく準備をしているので、情報や仲間が欲しい」という具体的な目標を持っている人までを広く対象とし、現在の本をめぐる環境についてレクチャーしながら、参加者それぞれ個別の「本屋」の実現に向けて踏み出します。


【講師】内沼晋太郎(NUMABOOKS、 B&B、 BUKATSUDO)
【日程】5/16(土)、5/30(土)18:00-21:00 6/20(土)、6/27(土)、7/18(土)17:00-21:00
【定員】10名
【料金】28,000円(税込)
【お申込み】http://honya-4.peatix.com/


「Myカメラをもっと好きになる!デジタルカメラ入門講座」(全5回)

意気込んで購入した高価で高機能なカメラ、思うように使いこなせていますか?風景写真をメインとした個展の開催、ファッション雜誌やメイク雑誌、国内外のミュージシャンのライブカメラマンとしても活躍する石野千尋氏を講師に迎え、デジタルカメラの基礎知識を学びつつ、物撮りや風景撮り、写真のセレクトや額装まで行い、最終的には写真展まで行う講座です。Myカメラをもっと好きになって、自分の見たもの、感じたもの、忘れたくない瞬間をすてきな写真に残しましょう!


【講師】石野千尋(フォトグラファー)
【日程】5/16(土)、5/23(土)、5/31(日)、6/6(土)、6/13(土) 14:00-17:00
【定員】15名  
【料金】28,000円(税込)※プリント、額装代は別途個人負担
【お申込み】http://mycamera1.peatix.com/
 

「俳句のいろは教室 ~夏の会~」(全6回)

俳句のいろは、句会を楽しむ講座。講師は、俳句結社の編集長を務めたあと独立し、第2回北斗賞、第36回俳人協会新人賞を受賞するなど、伝統的な俳句の世界で数々の実績を重ねる「俳人」の堀本裕樹氏。「古風で風雅」「年寄り臭い」「古典の素養が不可欠」といった、俳句に対する先入観を持ったままではもったいない!俳句を「ゲーム性の高いことばあそび」として学び、コミュニケーションの場でもある句会を実際に体験することで、俳句的「ものの見方」を日常に取り込んでいきます。夏の会では、鎌倉・江ノ島方面への吟行も計画中。


【講師】堀本裕樹(俳人)
【日程】5/10(日)、5/24(日)、6/14(日)、6/28(日)、7/12(日)、7/26(日) 14:00-16:00
【定員】10名
【料金】28,000円(税込) ※予定
【お申込み】募集は後日 BUKATSUDOのHP(http://www.bukatsu-do.jp/)にて


「半歩先のコーヒー講座 <第2期>」(全4回)

最近のコーヒー事情に興味をもち、自宅でハンドドリップを始めた方、コーヒーショップ巡りをしている方、将来コーヒーショップを開業してみたい方などを対象として、いつもより深く踏み込んでコーヒーの世界に触れていただくことを目的とした講座です。毎回、第一線で活躍するバリスタやコーヒーショップ、ロースターを講師にお招きし、カッピング(テイスティング)を通じた豆に関する知識の習得から、焙煎や抽出方法(淹れ方)の探求、コーヒーカルチャーやコーヒーショップのビジネスに関する座学まで、一杯のコーヒーの裏側にある奥深い世界を、レクチャーと実習を交えながら総合的に学んでいきます。


【講師】能城政隆(NOZY COFFEE)、村井達哉(HONO ROASTERIA)、
     竹日渉(SWITCH COFFEE TOKYO)ほか
【日程】5/10(日) 15:00-18:00、5/17(日)、5/31(日)、6/7(日) 14:00-17:00
【定員】20名
【料金】20,000円(税込)
【お申込み】http://coffee-school-2.peatix.com/

 
「ナカムラクニオの金継ぎワークショップ」(単発)

「金継ぎ」とは、割れたり欠けたりした陶磁器を漆で接着し、継ぎ目を金や銀などで飾る修理法のこと。修理後の継ぎ目を「景色」と見立てて楽しむのが特徴です。 室町時代、茶道の普及とともに盛んになったといわれます。この講座では、日本固有のお直し文化「金継ぎ」の歴史や作品の解説のほか、「銀継ぎ」「溜継ぎ」「かすがい継ぎ」「呼継ぎ」などの仲間も紹介。つくろいの文化を学びながら、想い出の器を気軽に直してみませんか?


【講師】ナカムラクニオ(荻窪「6次元」店主)
【日程】5/10(日) ①13:00-15:00 ②16:00-18:00
【定員】各回12名
【料金】各回2,500円(税込)
【お申込み】http://kintsugi0510.peatix.com/

 
「初心者歓迎!おうちでつくれる本格タイ料理レッスン」(単発)

ペーストからすべて手作りの本格タイ料理教室を主宰する みもっと氏を講師に迎えた、おうちで本格タイ料理がつくれるようになる1dayレッスン。食べるのは好きだけれど、いざ自分でつくろうとするとハードルが高く感じてしまうタイ料理。この機会にチャレンジしてみませんか?


【講師】みもっと(おいしみ研究家)
【日程】5/10(日) 11:00-13:30 ヤムウンセン&トードマンプラー編
    5/24(日) 11:00-13:30 ヤムカイダオ&パッガパオガイ編
【定員】各回20名
【料金】各回4,000円(税込)
【お申込み】5/10(日) http://mymot0510.peatix.com/
      5/24(日)  募集は後日 BUKATSUDOのHP(http://www.bukatsu-do.jp/)にて


 「すずちゃんのカメラ講座」(単発)

横浜を拠点に広く活躍するフォトグラファー“すずちゃん”こと鈴木知子氏を講師に迎え、毎回さまざまなテーマで撮影技法を学んですぐに実践する単発ワークショップ。受講生は限定SNSグループに入ることができ、作品の投稿や情報交換などで交流を深めています。


【講師】鈴木知子(フォトグラファー)
【日程】5/3(日)  17:30-20:30 「光で遊ぼう! 〜光源アートフォト〜 」
    5/31(日)  14:00-17:00 「モノクローム写真の世界」
【定員】各回20名
【料金】各回3,780円(税込)
【お申込み】5/3(日) http://suzucamera6.peatix.com/
      5/31(日) http://suzucamera7.peatix.com/

 
「BUKATSUDOコーヒーレッスン」(単発)

BUKATSUDO COFFEEのバリスタによる美味しいコーヒーの淹れ方教室。エスプレッソ、プアオーバー(ハンドドリップ)、サイフォン、フレンチプレス、エアロプレスの5種類の抽出方法の中から、毎回テーマを変えてレッスンを行います。4月より曜日・時間帯のバリエーションを大幅に追加。近隣にお住まいの主婦の方、仕事帰りのビジネスマンの方など、どなたでもお気軽にご参加ください。


【講師】BUKATSUDO COFFEE バリスタ
【日程】5月開催日程調整中
【定員】各回3〜6名 ※日程・テーマによって異なります。
【料金】各回2,500〜3,000円(税込)
【お申込み】 募集は後日 BUKATSUDOのHP(http://www.bukatsu-do.jp/)にて

 

 
BUKATSUDO とは

 

 

 横浜・みなとみらいの造船ドック跡地「横浜ランドマークタワー ドックヤードガーデン(国重要文化財)」に、「大人の部活が生まれる、街のシェアスペース」をコンセプトに誕生したシェアスペース。株式会社リビタが事業主として企画・プロデュース・運営しています。また、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団が推進する「ドックヤードガーデン活用事業」として、横浜市の文化芸術創造都市施策の具現化に寄与する、公民連携プロジェクトです。
 施設名称「BUKATSUDO」のDOには、「動」や「道」、「DO」に加えて、
「堂(人々が集う場所)」の意も込められており、約9万人のみなとみらいの
オフィスワーカーや、居住者、来街者等の市民が肩書きをはずして集い、日常
を豊かにする趣味の活動や、街を豊かに変える活動(=部活)が生まれ、動き
出す場となることを目指しております。
 

施設の概要
 
名称    BUKATSUDO(ローマ字表記、読み:ぶかつどう)
所在地   横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号
      ランドマークタワー ドックヤードガーデン内 地下1階区画
面積    817㎡(247坪)
施設用途  レンタルスペース(スタジオ、シェアキッチン、アトリエ、ミーティングルームほか)
      会員制ワークラウンジ、レンタル部室、コーヒースタンド、貸ロッカー・倉庫
営業時間  月~金 7:00~23:00
      土日祝   10:00~22:00
      (お盆年末年始休業)
交通    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分、JR市営地下鉄「桜木町」駅徒歩5分         
URL    http://bukatsu-do.jp
Facebook www.facebook.com/bukatsudo.yokohama
Twitter   twitter.com/bukatsu_do


株式会社リビタについて

「リノベーションで暮らしをかえる」をテーマに、既存建物の改修・再生を手がける会社として設立。リノベーション分譲事業やリノベーションコンサルティング事業のほか、シェア型賃貸住宅の企画、運営、PM・サブリース事業を手がけています。現在リビタが運営するシェア型賃貸住宅「シェアプレイス」シリーズは、都内近郊に13棟835室。商業・オフィス・住宅からなる原宿神宮前のシェア型複合施設「THE SHARE」、UR団地を再生した多世代交流・地域連携が盛んなシェア型賃貸住宅「りえんと多摩平」、印刷工場をオフィス商業複合施設にコンバージョンした港区海岸「TABLOID」など、エポックメイキングなプロジェクトの企画・プロデュース・運営も多く、また直近では、横浜市内で全99室のシェア型賃貸住宅「SHARE PLACE 東神奈川99」をオープンいたしました。本事業では、これまでに培ったコミュニティ醸成の企画力や運営ノウハウを活かして、事業主として企画・プロデュース・運営を行います。2012年より、京王グループ。

名称   :株式会社リビタ
設立   :2005年
代表取締役:南 佳孝
住所   :東京都渋谷区渋谷2-16-1
URL   :www.rebita.co.jp  

 

原宿神宮前「THE SHARE」  築50年のUR団地再生「りえんと多摩平」 オフィス商業複合施設「TABLOID」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://www.bukatsu-do.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リビタ

84フォロワー

RSS
URL
http://www.rebita.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都目黒区三田1-12-23 MT2ビル
電話番号
-
代表者名
長谷川 和憲
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード