607654 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カルトナージュatelier Something

カルトナージュatelier Something

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.04.28
XML
カテゴリ:ハンドメイド

       昨日酔った勢いで宣言したチョークバックの型紙と作り方upします

               AB

    サイズを書き忘れました! 二つ折りのお財布と携帯を入れてジャストサイズです!!

    お酒の力とは恐ろしいもので、今朝になって、「うわぁぁあ大変じゃんショック!」と気が
    付きました。お昼休みに必死で型紙書いたので、午後は疲れてどんより仕事して
    しまいました(^^;)


    ★あくまで、私が使った布での作り方なので、使う生地によっては芯を貼ったり

     キルト綿をいれたりい ろいろ工夫してみてねウィンク

    ★内布にキルティングを使うとクッション性もあって良いんだけど、最後AとBを

     合体させる時にかな り分厚くなる(キルト布4枚リネン4枚の重ね縫いにな

     るのよぉ)のでミシンによっては苦労するかもほえー

     厚物縫いが苦手なら、型紙A,Bそれぞれのパーツを作る時に、中表に縫っ

     て返すやり方ではなく、外表にあわせて周りを柔らかいバイヤステープでぐ

     るっとかこんでしまうのもいいかも。

     その際は縫い代のぶんだけ大きめにできあがるのでそのつもりでね。

    ★財布が重い人はマグネットだけでなくマジックテープも使うとよいです。


                葉(区切り).gif

                    では、説明しま~す。

          ※ 型紙は全て1センチの 縫い代込み で書いてます。
          ※ 太い点線 が縫い線(出来上がり線)になります。

   
         型紙A(表布1枚,内布1枚): 袋の背中部分とフタの部分がつながっています。
    右側によけいな数字が映ってしまったどくろ
    型紙A A


     材料: 表布は英字のプリントとリネンを真ん中で縫って継ぎ足してます
         内布は生成りのキルティング地

     手順:
      1.内布のマグネットとマジックテープ取り付け位置の裏を固い接着芯などで
        補強する。

      2.マグネットとマジックテープの凸の方を内布の所定の位置に取り付ける

      3.表布と内布を中表にしてフタの飾り紐をはさんで縫い合わせる
                        (返し口はあけといてね)

      4.返し口から表に返してしっかりアイロンをかける。

      5.返し口を手で軽くまつっておく

      6.表布に(型紙の黒い部分)、リボンを通したフックをフタ側の向きに置き、

        上から補強用にベルト芯などを置いて縫いとめる(実物の写真を参考にしてね)

 
               葉(区切り).gif



         型紙B(表布1枚,内布1枚):袋の前面から横、底の部分になります
         型紙B_1_1_1.JPG
         B

      材料: 表布はリネン
          内布は生成りのキルティング地

      手順:
       1. 表布のマグネットとマジックテープ取り付け位置の裏を固い接着芯など

         で補強する

       2. マグネットとマジックテープの凹の方を表布の所定の位置に取り付ける

       3. 表布と内布を中表にして縫い合わせる(返し口はあけといてね)

       4. 返し口から表に返してしっかりアイロンをかける

       5.返し口を手で軽くまつっておく


      あと一息! 

       AとBそれぞれのパーツが出来たら、底,横の順番に直線で縫い合
       わせて出来上がりきらきら

                葉(区切り).gif


      綺麗に作るポイント!

      ・ 小さい物はゆがみがあると案外目立つので、カーブは縫い線を布に書いて
       ゆっく~りゆっく~り縫ってね。

      ・ 直角の角は2針分ぐらい縫わないでおくと表に返した時に綺麗に直角がで
       ます。

      ・ 縫い合わせた布を表に返す時、カーブは縫い代を細かく切り込み、角は縫

       い代を斜めに切り落としてから返すと出来上がり線がなめらかになるよ。

      ・ AとBそれぞれパーツを縫って表に返したら、必ずアイロンで出来上がり

       線の形を整えてね。ここは絶対に省略しちゃダメ!


       注意!!

                    
       最後のABを合体させる時、底部分の角は縫わないので、中身の入れ方に

       よっては携帯や小さいものが出てくる恐れも!心配な時は目立たない糸で

       部分的に縫いとめるか、逆にアクセントになる色糸で部分的にとめたり、

       ボタンとかで飾ってもカワイイかもハート(手書き)

                葉(区切り).gif

              以上で~す! わかってもらえたかなぁ?ショック 

       作ってる途中の画像がないからすごくわかりにくいよね..ごめんなさい。

       想像を膨らませて作ってみて下さいうっしっし

       綺麗に作るポイントなんてエラそーに書いたけど、私が作った物も結構あ

       ちこちへんです。ま、それが手作りの味でもあるので、あんまり小さいと

       ころは気にせず作ってみてね~。

       わからない所があったら(え、全部?)気軽に質問してくださいね。家に居

       る時はなるべく早く回答しようと思ってます



       ふー!皆さんお酒には気をつけましょううっしっし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.28 22:08:10
コメント(9) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.