さんぺいの沖縄そば食べ歩き

沖縄生まれ、沖縄育ち。沖縄そばの食べ歩き日記です。

浜屋 1 沖縄そば(軟骨ソーキと三枚肉)

f:id:sanpei808:20200822173342j:plain台風が近づいてるんですね、知らなかった。
今日の沖縄は曇りの天気で、風はあまり強くありません。

週末は沖縄そばを食べに行こう、って事で沖縄本島中部屈指の人気店、1982年創業の『浜屋』を訪問しました。

 



当ブログでも、繰り返し話してるんですが、沖縄県民なら誰しも「推し」の沖縄そば屋を持っています。

沖縄そばは、地域密着型で、各地域には必ずと言っていいほど、そば屋がある。

だから、北部には北部の、中部には中部の「お推め」の店があるんです。

 

自分が、本島中部の友人から初めて教えてもらったのが『浜屋』。

北谷町宮城の海岸近くにある、人気店です。

中部をはじめ、沖縄県民の多くが知っている沖縄そばを代表するお店です。

 



海とセットになっている印象の店。

外観も絵になります。

席は、座敷にテーブルと、かなりキャパがありますが、いつも満杯で、行列が絶えません。

 

メニューは、看板とも言える、軟骨ソーキを乗せた「浜屋そば」を中心に、三枚肉そば、中味そば、てびちそばなどがあり。

 

今回は、軟骨ソーキと、三枚肉、W乗せの「沖縄そば」(大)750円をいただきました。

 



f:id:sanpei808:20200822173458j:plain浜屋と言えばの、豚骨をベースとしたどっしりとしたスープ。

豚の旨さがしっかり感じられて、でも後味はすっきりとした印象でした。いくらでも食べられます。

麺も、浜屋の特徴となっている、縮れが強く入った中太の麺。

食感がめちゃくちゃ良くて、スープとの相性もばっちりです。

(大)を食べたけど、まだ全然いける。

 



一番ぐっときたのは、この「軟骨ソーキ」。

塩ベースでシンプルに味付けされたソーキは、とろとろ。塩梅も良く、肉の芸術品かと思うぐらい旨い。

初めての方は「軟骨ソーキ」をお薦めです。

 

三枚肉は、逆にしっかり甘めの味付けで、こちらも美味でした。

これで、麺が永久に食べられます。

 



最後に触れておきたい「玉子焼き」。

錦糸卵と言うよりも、薄い玉子焼きを1cm毎に切ったような形状。

ルックス的にも彩があって、『浜屋』の特徴にもなっています。

沖縄そばの具としては、玉子焼きは珍しいのですが、薄い玉子焼きにスープが染みて良く合う。個人的には大好きです。

 

 

 

麺、スープ、具とも重厚感ある一杯で、気持ちも満腹になりました。

並ぶのは必至の人気店ですが、沖縄に来たら、是非訪問してほしいお店です。

 

 

 

 

f:id:sanpei808:20200822173636j:plain〈帰り道〉
浜屋』は、宮城海岸の遊歩道に隣接していて、散歩して帰りました。

 

遊歩道は、ダイビングしてる人、犬の散歩、デート、スケーター、釣り人など、目的はバラバラでも余暇をそれぞれ楽しんでいる雰囲気があって、とても好きな場所です。

 

それこそ老若男女、国籍もバラバラの人たちで。

 

思い思いに、好きな事して過ごしてるのが良いな。

 

もし、『浜屋』へ行く際には、遊歩道をぶらっと散歩するのもセットでお薦めです。



北谷町沖縄そば一覧】

okinawasoba.hatenablog.com