【2024年2月まで無料提供中】カメラを使わずに高齢者を見守る安心サービス「やさしいみまもり」

いま沖縄県では、大宜味村、国頭村、東村、伊江村、そして石垣市にお住まいの65歳以上の方を対象とした見守りサービス「やさしいみまもり」を、2024年2月まで無料で利用できる取り組みを行っています。

この見守りサービスの特徴は、プライバシーに配慮しカメラ等は使わず、センサーを設置するだけで居住者の動きや睡眠時間を検知しデータ化できることです。また、記録されたデータはスマホやタブレットで簡単に確認することができます。

今回、このサービスを利用しているご家族と、サービス運営企業の担当者にお話を伺いました。

カメラを使わずに高齢者を見守る安心サービス「やさしいみまもり」
  • 松永恵子さん(右から3番目):見守りサービス利用者(母:大宜味村在住)
  • 松永かおりさん(左から3番目):見守りサービス利用者(子:宜野湾市在住)
  • 佐久本さん(左から2番目):株式会社おきでんCplusC(見守りサービス運営企業)

ー こんにちは、今日はよろしくお願いします。まずはじめに、この見守りサービスを知ったきっかけを教えてください。

松永かおりさん(以下 かおりさん)
ふだん定期的に母の家を訪問してくださっている包括支援センターの方が「一人暮らしで気になる方がいる」と、おきでんCplusCさんにお声をかけてくれたようです。そして同社の佐久本さんが包括支援センターの方と一緒にサービスの説明をしに来てくれました。

ー このサービスを使ってみたいと思ったのはなぜですか?

かおりさん
母は最初、見守りサービスと聞いて「カメラに映りたくない」と嫌がりました。私も、携帯電話や固定電話もあるし、母にはいつでも連絡できるから必要ないと思っていました。

でも、包括支援センターの方や佐久本さんにサービスの詳しい話を聞いて、まず、カメラを使わずに見守りしてもらえることが理解できました。そして、今後を考えると自分たちにも必要なサービスではないかと感じました。

ただ、電気代が高くなってしまうのではないか?とか、機器が高価なのではないか?、という不安もあって、年金だけで暮らしているような私たちが果たして使えるサービスなのだろうかと、とても迷いました。

ですが最終的には、母が転んで骨を折ったことがきっかけで導入を決めました。母が家で何をしているのか、離れて暮らしている私たちには分からない時間が多いので、何かあったらとても怖いと実感したんです。

それから、台風の時に道が封鎖されたり、高速道路が通行止めになったりすると、ここ大宜味村にある実家に来ることができなくなるので、それも導入を決めた理由のひとつです。そのような緊急時にもこのサービスは、家族の力になると思います。

松永恵子さん(以下 恵子さん
転んで骨を折った時は、ひとりで起き上がることもできなくてとても大変でした。いまは、佐久本さんが「調子はいかがですか?」と定期的に回ってきてくれるのでとても助かります。家族より近い存在だなと思います(笑)。

かおりさん
タブレットに慣れている人なら、自分でも睡眠時間を確認することができるので、体調管理などにも使えそうですね。

タップでPDFファイルを拡大表示

ー 機器の設置は大変ではなかったですか?

かおりさん
センサーなど機器の取り付けは、全て佐久本さんにやっていただきました。

ー 機器の操作方法は難しくなかったですか?

恵子さん
私は、タブレットを直接触ることはないのですが、娘が家に来た時にタブレットでデータを見たりしているようです。

かおりさん
見守りデータは、スマートフォンで見られるので特に難しくはありません。ただ、セキュリティの関係で毎回ログインする必要があるので、パスワードは何だったかな?となることはたまにあります(笑)。

ー このサービスを使ってみて良かったことを教えてください

かおりさん
わざわざ電話をしなくても、データを見て母が元気に生活していることを確認できるので、いまではこのサービスをとても頼りにしています。

また、母の睡眠データもスマートフォンで確認できるので、病院で母のお医者さんにデータを見せて相談できるのはとても便利です。実際には、1週間分のデータをまとめてお医者さんに見せながら、このような状態なんですが大丈夫でしょうか?と健康診断のように相談をしています。

ー これからも使い続けたいですか?

恵子さん
そうですね!

かおりさん
はい、使い続けたいです。自分の母親を見守りしていただけることでの、家族の安心感がとても大きいです。もっとこのサービスが広がっていったら素晴らしいなと思います。

それから、いま大宜味村はどんどん人口が減っているので、お年寄りだけじゃなく赤ちゃんの見守りなどもできるようになれば、住む人が増える可能性もあるかもしれません。いろいろな助けが必要な方がこのツールを使うことができれば、とても良いと思います。

佐久本さん
同じ大宜味村に一人で住んでいる方で「住み慣れた地域に住み続けたいけれど、交通が不便」とか「お買い物ができない」「 家族が心配している」といった理由で中南部に引っ越しせざるを得ない方も結構います。一方で「この見守りサービスを導入したことで住み慣れた場所に住み続けられている」という方もいらっしゃいます。今後もそのような形で皆さんの願いを叶えていきたいです。

松永かおりさん、松永恵子さんが2人並んでソファーに座っている。

ー このサービスを周りの方にも紹介したいですか? 

かおりさん
知り合いに「お母さんに会いに行かないの?」と時々聞かれることがあるんですが、その時にこのサービスのことを説明すると、どういうサービスなのか皆さんとても興味を持って聞いてきます。

このサービスのことを知らない人もまだ多いですので、メリットが多いのでもっと広がっていくといいですね。そうなれば”お年寄りを大事にしてくれる沖縄県”というイメージを県外にアピールするのにも一役買うでしょう。このサービスが広がることで、お年寄りが長生きする県にまた戻ってほしいと心から思います。

恵子さん
はい、そうですね。私がこの見守りサービスを利用できることは、私や家族の小さな幸せですが、この仕組みがもっと広がっていけば、とても大きな幸せに繋がると思います。


【サービス解説】「やさしいみまもり」について

「やさしいみまもり」は、wi-fiセンシング技術を活用して、プライバシーに配慮しながら高齢者などの活動状況や睡眠時間を確認することができる見守りサービスであり、那覇市、浦添市などのほか、国頭村、大宜味村、東村、伊江村、石垣市でもサービスを提供しています。

仕組みとしては、寝室やリビングなど見守り対象者が一日を通して長く居る場所にセンサーを設置します。そして、家の中で人が動いているかどうかをそれらのセンサーが感知し、データとして記録する仕組みです。プライバシーに配慮しカメラやマイクを使わないことや、記録したデータをスマホやタブレットで簡単に見られることが特徴です。

そして、例えば記録データから睡眠時間が少ない様子が読み取れたら「昨日に比べて今日は、少ししか眠れていないようだけど大丈夫かな?」、ふだん家にいる時間なのに動きがないデータになっていたら、「家の中で倒れているかもしれない」など、離れて暮らしているご家族がいち早く、親御さんの体調の異変に気づける仕組みとなっています。

ご家族は、スマートフォンで24時間データを見ることができ、ご本人もタブレットでそのデータを確認できます。

また、設置したら終わりということではなく、併せて「お気遣い訪問」をしています。これは、このサービスの利用者を定期的に訪問し、30分くらい会話をするものです。

一人暮らしの方だけでなく、ご家族と住んでいても日中は一人になる時間が多いという方なども、この「やさしいみまもり」を利用されているケースが多くあります。

現在、石垣市、国頭村、大宜味村、東村及び伊江村では、県の補助事業により、見守りの必要性など一定の要件を満たした方を対象に、一定期間の間、利用料などが無料でサービスを受けることができます。

タップでPDFファイルを拡大表示

お問い合わせ先

メール

info@cplusc.co.jp

電話

098-870-9610

時間

平日:9:00~17:00

担当

株式会社 おきでんCplusC(シープラスシー)

【受付終了】石垣島|あなたの希望日程/希望の移住スタイルに合わせて、自由にカスタマイズ♬ 「オーダーメイド型」石垣島移住体験ツアー 参加者募集中!

石垣島への移住、と一口に言っても、その思い描くスタイルはきっと人それぞれ。
移住時の家族構成も、現在の移住検討具合も、石垣島に視察に行ける日程だって、それぞれ異なるはずです。

そこで今年の沖縄県が支援する「移住体験ツアー」は、日程も内容も事前に決まっていない「オーダーメイド型!」
皆さんのご都合に合わせて、地域と実施日程を決めていきます。

単身者にも家族連れにも移住後の暮らしをイメージできる体験ツアーになるよう、一緒にツアーを組み立てて行きましょう!

今まで日程が合わなくてツアーに参加できなかった…という方にこそ、ぜひ参加していただきたいです。

【ツアー内容アレンジ案】

  • 田舎ぐらしに興味があるなら…
    ➡「北部地域の担い手として。将来を見据えて自然豊かな北部を視察!」
  • 農的な暮らしに興味があるなら…
    ➡「石垣島の農業(田んぼ・畑)・畜産に触れ、島に根差した生き方を体験!」
  • 島生活に不安を感じるなら…
    ➡「地域に根付いた先輩移住者の話しをきいて、移住のリアルを実感!」

 皆さんのご応募・ご相談、お待ちしています!

ツアー概要

日程:2023年12月~2024年3月のうち、ご希望の日程

  • ※対応不可能な日程もございます。まずはご連絡いただいたのち、詳細スケジュールを調整いたします。
  • ※1組ずつご案内いたします。希望日程が重なった場合、先にご連絡をいただいている方を優先いたします。

参加料金

  • ツアー内での現地案内については無料となります。

    ※現地案内時に発生する費用(体験施設入場)については基本自己負担となります。

  • 宿泊費、ご自宅~集合場所間の移動食事等については各自ご手配、ご負担いただきます。

    旅行業法の兼ね合いで斡旋は出来ませんが、おススメの宿等のご案内は可能ですのでご相談ください。

集合場所:一般社団法人ゆんたくガーデン 沖縄県石垣市大川 129番地

※集合場所まではご自身でお越しください。

解散場所:石垣市内・市街地(場所はお申込後要調整) 

申込締切:参加希望日の2週間前まで

ツアー対象者

  • 石垣市への移住を検討している方で、地域のことをよく理解してから移住したいと考えている方

参加条件

  • 本ツアーが単なる「観光ツアー」ではなく、地域を知るためのツアーであることを理解していただける方
  • ツアー内容について、地域側事情により変更が発生する可能性があることをご了承いただける方
  • ツアーについての事前/事後アンケートにご協力いただける方
  • ツアー内で撮影した動画や写真について、県が認めるメディア等での肖像権利用を許諾いただける方

ツアー行程モデルプラン(2泊3日の場合)

1日目
  • オリエンテーション@ゆんたくガーデン
  • 島の文化・歴史を体感する、まちあるきツアー
  • 宿泊先へチェックイン、交流
2日目各自の要望に合わせて、島内各所の見学
  • 市内施設の見学

    ※市内施設事例:市役所・学校・病院・市場等の生活関連施設、博物館等の文化施設

    施設側や当方の状況によりご案内が出来ないケースもございますので、詳細は事前相談時に調整いたします

  • 農業体験/就業候補先の訪問など
  • 先輩移住者との“ゆんたく”会

    「ゆんたく」とは沖縄方言で「おしゃべり」の意味です

3日目
  • ふりかえり、解散

※スケジュールはあくまでも目安となります。1泊2日でのツアーも可能です。その時々の状況によって調整する可能性がありますので、ご了承ください。

※施設の開館状況に鑑み、旅程には平日も組み込むことをお勧めします。

ツアー運営:一般社団法人ゆんたくガーデン
https://www.yuntaku-garden.net/

後援:石垣市

申込方法

下記申込フォームよりご応募ください。

受付終了

お問い合わせ

電話

098-923-5995

FAX

098-923-5996

時間

平日(月~金):9:00~17:00

担当

一般社団法人プロモーションうるま
平田(ヒラタ)・叶(カノウ)・上原(ウエハラ)

【11月28日(火)19:00配信開始】12月10日(日)の沖縄県移住相談会に参加する地域おこし協力隊の担当者を迎えてYouTubeライブで音声配信します!

11月28日(火)19:00配信開始!おきなわ島ぐらしラジオの音声ライブ配信をします。

2023年12月10日(日)開催予定の「沖縄県移住相談会 in 大阪」に参加する地域おこし協力隊の担当者をゲストに迎えます。ライブならではの魅力を活かし、チャットによる質問等も受け付けます。あなたの疑問や関心事にお答えします。お気軽にご視聴ください。

まずはおきなわ島ぐらしのYouTubeチャンネルにご登録ください!

おきなわ島ぐらしYouTubeチャンネル登録はこちら

https://www.youtube.com/channel/UC-h0Pqbem6PDIB6wtUfWYEg

おきなわ島ぐらしラジオ#6

ゲスト菊池 朱未さん(沖縄県移住コーディネーター)
スタート11月28日(火)19:00 配信開始
ライブURLhttps://youtube.com/live/VdRNiICs7tA?feature=share

伊是名村|職業体験・移住体験イベントの開催について

伊是名村は、少子高齢化の影響に伴う専門職(保育士・幼稚園教諭・保健師・栄養士等)が不足している現状です。
このたび、村内における専門職人材を確保することを目的として、「伊是名村職業体験・移住体験イベント」を開催します。

実施要項及び募集要項など、詳細につきましては伊是名村の該当ページをご覧ください。

国頭村|「おためし地域おこし協力隊」「地域おこし協力隊インターン」募集

沖縄本島最北部の自治体である国頭村では、地域おこし協力隊として着任する前に、地域に短期間滞在しながら、就労体験や起業の可能性を探ることができる「おためし地域おこし協力隊」「地域おこし協力隊インターン」を若干名募集します。

自然豊かな「やんばる」で「地域おこし協力隊」として活躍してみたいけど、仕事や人間関係などの地域コミュニティ、買い物や公共交通等の利便性といった生活環境が心配という方も多いと思います。

そんな方々の「移住する前に、実際に現地に滞在して、移住後の暮らしを体験してみたい」という希望を実現するのが「おためし地域おこし協力隊」「地域おこし協力隊インターン」です。

地域おこし協力隊の任期が最長3年間と長期であるのに対し、おためし地域おこし協力隊は任期が「1週間程度」、地域おこし協力隊インターンは任期が「2週間以上3ヶ月以内」と短~中期な点が最大の違いです。

実際に国頭村に滞在し、働きながら暮らしてみて、自分に合っているかを確認したい方にオススメです。

申込受付期間

おためし地域おこし協力隊
令和6年3月1日(金) 23:59まで

地域おこし協力隊インターン
令和6年2月2日(金) 23:59まで

詳細、申し込み方法については、国頭村の該当ページをご覧ください。

沖縄で働こう!|保育士・介護士・福祉分野のお仕事情報(11月更新)

具体的な求人情報リストは、 以下のリンクからご覧ください。

求人情報リスト 2023年11月 PDF

記載の求人についてのお問合せは、下記センターまでお問合せくださいませ。
福祉のお仕事の無料紹介を行っております。

お問い合わせ先

中南部・宮古・八重山の求人に関する問い合わせ先
沖縄県福祉人材研修センター
TEL: 098-882-5703 / FAX: 098-886-8474
E-mail: jinzai@okishakyo.or.jp

名護市福祉人材バンク
TEL: 0980-53-4142 / FAX: 0980-53-6042
E-mail: nago-jinzai@welfare.city.nago.okinawa.jp

窓口開設時間
月曜日から金曜日まで(祝祭日、年末年始、職場面接会を除く)

【仕事情報】令和6年度伊江村職員「保育士」を募集!選考試験のご案内

伊江島の役場では、来年度(令和6年度)の伊江村職員として保育士を若干名募集しています!

昭和59年4月2日以降に生まれ、保育士資格および幼稚園教諭免許を両方有する方(令和6年3月末日までに両方取得見込みの方を含みます)のご応募をお待ちしています。

役場は地域の方々のために業務に取り組んでいて、明るくチームワークの良い職場です。

第1次試験日 令和5年12月10日(日)

受付期間  令和5年10月24日(火)~ 令和5年11月17日(金) ※消印有効

選考試験の詳細・お問い合わせは伊江村の該当ホームページをご覧ください。

【申込先・問い合わせ先】
〒905-0592 伊江村字東江前38番地
伊江村役場 総務課 人事担当 
TEL:0980-49-2001 (内線151)

【受付終了】【12月10日(日) 】沖縄県移住相談会 in 大阪|仕事と住まい、地域をテーマに開催

沖縄県移住相談会、年に一度の大阪開催です!

「仕事」と「住まい」、そして個性豊かな「地域」をテーマにしたセミナーをはじめ、市町村と沖縄県、地域おこし協力隊、就職相談、教員を募集する沖縄県教育委員会の個別相談を実施します。沖縄移住に関心を持ち始めたばかりの方、もう準備を進めている方、とにかく沖縄が好き!な方、どなた様もお気軽にご参加ください。

 

更新情報

個別相談を予約してお土産をもらおう!
個別相談をご予約し、イベントに参加された方には、お帰りの際にプチお土産を1つプレゼントいたします。年に1度のこの機会に、いろいろな移住相談担当者とお話ししてみてください。

予約がなくても相談できる!当日受付のフリーブースを増設!
沖縄県、就職相談りっか沖縄の事前予約枠は満員となりましたが、当日直接相談を受け付けるフリーブースを設置することとなりました。 設置予定のフリーブースは・・
沖縄県、石垣市、就職相談りっか沖縄 があります。

参加自治体・団体

石垣市、大宜味村、伊是名村、久米島町、与那国町、沖縄県、沖縄県地域おこし協力隊、沖縄県教育委員会、りっか沖縄(就職相談)、沖縄県総務部税務課(ふるさと納税展示のみの予定)

個別相談について

ご予約の場合1枠30分間ごとに個別相談を承ります。予約優先のため、事前のご予約をおすすめします。なお、当日予約がなく空いているブースは、担当者に気軽に話しかけて、相談やおしゃべりをすることもできます。

※限りある枠数のため、予約状況によってはご希望に沿えない場合がございます。
※石垣市、就職相談(りっか沖縄)は、予約なしでブースにてご相談を直接受け付けます。

参加には予約がおすすめ!参加申込み&個別相談予約の方法

ページ下部の「参加申込み・個別相談の予約をする」ボタンより進んでフォーム入力の上、送信ください。予約優先ですが、当日参加でもセミナーを聴いたり、空いているブースを見つけて担当者とお話することも可能です。

⚠️ご注意⚠️ 個別相談のご予約者さまへ:

当日は個別相談の予約時間の約10分前に受付までお越しください。10分前までに来場が確認できない場合には、その予約枠をキャンセルとさせていただきます。

※定員に達した場合は入場をお断りする場合や、希望の相談ブースを利用できない場合が有ります。ご了承ください。

個別相談枠

○:予約可能、×:予約不可、フリー:ブースにて先着順で受付

1回目
12:30〜13:00
2回目
13:00〜13:30
3回目
13:30〜14:00
休憩
15分
4回目
14:15〜14:45
5回目
14:45〜15:15
6回目
15:15〜15:45
7回目
15:45〜16:15
大宜味村
移住全般
伊是名村
移住全般
×
久米島町A
移住全般 & 離島留学 & 協力隊募集
久米島町B
移住全般 & 介護のお仕事相談
与那国町A
移住全般 & 保育士&協力隊
×
与那国町B
移住全般
石垣市
関西出身の先輩移住者が担当
フリー フリー フリー × 休憩 フリー フリー フリー
沖縄県
移住全般
地域おこし協力隊
制度説明・募集状況
りっか沖縄A
就職相談
×
りっか沖縄B
就職相談
× フリー フリー フリー フリー フリー フリー
県教育委員会
教員・教育職の相談
×

セミナータイムテーブル

時間 内容
11:45 開場
12:00 オープニング
沖縄県による移住セミナー
12:30 お仕事セミナー(りっか沖縄、教育委員会)
13:00 地域のセミナー 大宜味村、伊是名村、久米島町、与那国町、石垣市
14:15 15分休憩
14:30 住まいのセミナー、地域おこし協力隊のセミナー
15:00 終了予定

イベント概要

イベント名
沖縄県移住相談会 in 大阪
開催日
2023年12月10日(日)
開催時間
12:00~16:15(受付開始11:45)
場所

AP大阪茶屋町 HIDルーム
(大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART梅田ビル 8F)

地図で開く
      
アクセス:
<JR>「大阪駅」 徒歩3分
<阪急>「大阪梅田駅」 徒歩1分
<地下鉄御堂筋線>「梅田駅」 徒歩3分
<谷町線>「東梅田駅」 徒歩5分
<阪神>「大阪梅田駅」 徒歩5分
参加費
無料
参加方法
事前予約優先、当日入場可能
      
事前予約には、「参加申込み・個別相談の予約をする」ボタンよりお申し込みください。
定員
60組
出展自治体・団体
沖縄県地域・離島課、沖縄県地域おこし協力隊、沖縄県教育委員会、ふるさと納税(総務部税務課)、UIターン支援事業りっか沖縄、石垣市、大宜味村、伊是名村、久米島町、与那国町
主催
沖縄県地域・離島課

スケジュール

県・市町村によるセミナーと個別相談を並行して実施します

開場(受付開始)

11:45

[セミナー会場]

沖縄県・出展自治体によるセミナー

12:00 – 15:00

[個別相談会場]

個別相談
(各地域 1枠30分)

12:30 – 16:15

※予約優先
※予約時間の10分前にはお越し下さい。10分前までに受付をお済ませでない場合、そのご予約枠はキャンセル扱いとさせていただきます。

出展自治体・団体のご紹介

個別相談は、市町村担当者に地域がどんなところなのか、どんな暮らしができるのか、聞いてみる良いチャンスです。

下記に各参加自治体・団体の情報やどんな相談が出来るかを掲載しましたので、参考にしてみてください。

石垣市

一般社団法人ゆんたくガーデン
村田 法子さん【関西出身の先輩移住者】

石垣島は温暖な気候と満点の星空、世界中から多くのダイバーが訪れるほどの透明度の高い海が自慢の自然豊かな魅力溢れる島です。興味のある方はぜひご来場ください。

※相談は予約不要で当日先着順で受付となります。


大宜味村

大宜味村キャラクター シーちゃん

大宜味村役場・企画観光課
平良 一樹 さん(画像は大宜味村キャラクターのシーちゃん)

大宜味村は沖縄本島北部にあり世界自然遺産地域に指定されているやんばる国立公園の玄関口。自然の恩恵を受けた産業、伝統文化、伝統工芸が受け継がれています。そんな大宜味村とつながる情報をお伝えしたいと思います。


伊是名村

伊是名村 移住定住中間支援組織いぜなゆんたく座 比嘉さん

伊是名村 移住定住中間支援組織 いぜなゆんたく座(じゃー) 
比嘉 陽子 さん【先輩移住者】

沖縄県北部に位置する離島です。 第2尚氏の始祖「尚円王」の故郷であり、王家ゆかりの史跡、美しい海、沖縄らしい原風景の集落など魅力的な景観の島です。昔ながらの人情が残り、村民は明るく、おもてなし上手な方が多く「イヒャジューテー」という、伊是名の厚いおもてなしの意味の言葉があるくらいです。 離島ならではの不便もありますが、自然豊かな地での暮らしをしてみたい方には魅力的なある島だと思います。 まずは一度来てみて感じてください。


久米島町

\ 福祉分野の人材募集中!離島留学情報も /

島ぐらしコンシェルジュ(久米島町企画財政課) 
新井 健太 さん【先輩移住者】

久米島は「那覇からのアクセスが良い」・「リゾート感はないけど生活に必要なものは揃う」暮らしやすい人口7300人の沖縄離島です。青い海に囲まれた沖縄離島で子育て・仕事を両立しませんか?久米島移住が気になる方は“久米島ブース”へ!移住定住相談窓口の島ぐらしコンシェルジュがご相談やお悩みにお答えします。

福祉分野の人材大募集中!】島の福祉事業所の採用担当が、仕事内容、お給料、引越情報等について、その場でご説明予定です。


与那国町

\ 保育士募集中!協力隊募集情報も /

与那国町 島くらしコーディネーター 川本さん

与那国島くらしコーディネーター(与那国町企画財政課)
川本 恵美 さん【先輩移住者】

日本最西端にある与那国島は、厳しくも美しい自然や外国に影響を受けてきた環境から、逞しさと伝統への誇り、そして地域の助け合いがある魅力的なところです。独自の伝統文化や、カジキ漁、日々の暮らし、移住者支援の為の住宅整備など、島のリアルをお伝えしたいです。また現在、保育士さんを大募集中です。保育士対象の移住体験ツアーも予定しています。地域おこし協力隊募集情報もいち早くお届けします!


沖縄県

沖縄県移住コーディネーター 青木さん

沖縄県移住コーディネーター
青木 省悟 さん【先輩移住者・関東出身】

沖縄県地域・離島課では、沖縄移住をご検討される方を対象に、移住の進め方や住まいや仕事の探し方、どんな地域があるのか、なんとなくこんな心配や不安がある・・・など沖縄移住全般についてのご相談を承っております。 ぜひお気軽にご相談ください。


沖縄県地域おこし協力隊

菊池 朱未さん【先輩移住者・関西出身】

地域おこし協力隊の制度や、県内協力隊の活動事例、今後の募集予定などをご説明いたします。地域貢献に興味がある方、将来申し込みたい方はぜひご参加ください。


就職相談(りっか沖縄)

沖縄県のUIターン就職支援事業「りっか沖縄」です。移住希望者の方のご希望やこれまでのお仕事経験を伺いながら、県内求人のご紹介、求人企業とのマッチングのお手伝いをさせていただきます。


沖縄県教育委員会

教育庁学校人事課 松田さん

沖縄県で教員として働きませんか。既に県外で勤務している本務教員や臨任教員(常勤講師)の方、本県に興味のある教員免許をお持ちの方々へ、沖縄県(離島も含む)の教員募集状況や教員採用試験の改革について紹介します。


 

ご参加における注意点

以下の条件にご了承いただける方のみ、ご参加いただけます。あらかじめご了承ください。

  • 新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症の感染拡大防止のため、会場では、不織布マスク着用を推奨いたします。
  • 入り口での手指の消毒のご協力をお願いいたします。
  • 体調不良の方などは入場をお断りすることがあります。
  • 新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催方法の変更や延期、中止の可能性があります。

イベントの映像・写真撮影について

本イベントの様子は、「おきなわ島ぐらし」サイト、及び沖縄県移住定住促進事業に係わる広報や記録を目的として映像撮影や、印刷物、Webサイト、SNS、メディア掲載用の写真撮影等をさせていただきます。こちらの撮影へのご協力、映像並びに掲載媒体へのご出演、二次利用をご承諾ください。

申込情報の共有について

いただいたお申込情報は、相談会参加自治体及び団体と共有いたします。予めご了承ください。(移住促進に関する目的以外での利用は致しません)

事後アンケートの記載について

今後の参考のため、イベント終了後に事後アンケート回答を願いいたします。

お問い合わせ

メール

otoiawase@okinawa-iju.jp

電話

050-5479-5588(直通)

時間

平日(月~金):10:00~19:00

※土曜、日曜、祝日は除く

担当

おきなわ島ぐらし事務局(バッカム株式会社)
黒川、山崎

移住フェア情報|2023年12月9日(土) 開催!九州・山口合同移住相談会in大阪に、沖縄県と5市町村が参加します

九州・山口・沖縄の9県で構成する九州・山口合同移住相談会実行委員会(事務局:佐賀県)では、この度、大阪府を中心とした近畿地方からの移住を促進するため、9県合同による「九州・山口合同移住相談会」を12月9日(土)に開催します。

沖縄県からは、県、石垣市、伊是名村、大宜味村、久米島町、与那国町がブース出展し、移住相談を承ります。参加無料、当日参加も可能です。この機会にぜひ、ご来場ください!

イベント概要

開催日時
2023年12月9日(土) 11:00~16:00

開催場所
OMMホール・Bホール(大阪府大阪市中央区大手前1-7-31)

県内ブース出展団体
沖縄県、石垣市、伊是名村、大宜味村、久米島町、与那国町

主催
九州・山口合同移住相談会実行委員会(事務局:佐賀県さが創生推進課移住支援室内)

イベント詳細は 特設サイトをご覧ください。

九州・山口合同移住相談会 特設サイト

2023年12月9日(土) 大阪開催

沖縄で働こう!|保育士・介護士・福祉分野のお仕事情報(10月更新)

具体的な求人情報リストは、 以下のリンクからご覧ください。

求人情報リスト 2023年10月 PDF

記載の求人についてのお問合せは、下記センターまでお問合せくださいませ。
福祉のお仕事の無料紹介を行っております。

お問合せ先

中南部・宮古・八重山の求人に関する問い合わせ先
沖縄県福祉人材研修センター
TEL: 098-882-5703 / FAX: 098-886-8474
E-mail: jinzai@okishakyo.or.jp

名護市福祉人材バンク
TEL: 0980-53-4142 / FAX: 0980-53-6042
E-mail: nago-jinzai@welfare.city.nago.okinawa.jp

窓口開設時間
月曜日から金曜日まで(祝祭日、年末年始、職場面接会を除く)