見出し画像

艦これ24年早春イベント「発動!竜巻作戦」E2攻略&E2-2掘り編成


○E2攻略

・第一ボス出現ギミック

この海域も冒頭はギミックから。
①のスタート地点から、E1-1の輸送で使った第二艦隊札で出撃。
遊撃部隊の7隻編成がここから使用可能に。
今回、第二艦隊は輸送から始まり、対潜、対水上戦とマルチな役割が求められています。
駆逐艦は主に戦果周回の7-1で、ワンスロ対潜可能になるまで育ったら入れ替え……という方針で長らく育ててきたので、こういう時に困らずにすみます。

日本近海からマリアナ方面へ

・手順1
Cマス 優勢×1
D2マスS×1 高速統一 
・手順2
IマスS×1 高速統一

低速艦の高速化を忘れずに

高速統一が求められるので、熊野丸に缶タービンを装備。
手順1は基地の陸戦部隊をひとつCマスに集中させれば、D2マスに向かう途中で、同時に航空優勢を達成可能。熊野丸の震電2積みがシンプルに強い。
時代は烈風拳から震電拳に進化したのかもしれない。

・手順3
JマスS×1
軽空2軽巡1駆逐3揚陸1

低速OK

先ほどの編成に軽空母1隻増やすと、HマスからJマスへ向かう。
低速艦OKなので熊野丸から缶タービンを外して、対潜役をこなしてもらう。
画像の装備で先制対潜可能だけど、条件が少し複雑なのでwikiで調べ直した。

全てのギミックを終えると、第一ボスのRマスがにょきっと出現。


・E2-1攻略

機動部隊札 スタート地点は②
ここから主力の連合艦隊で出撃可能に。

戦艦2隻編成の場合、大和武蔵を投入する様子がよく見られます。
ただ、今回のコンセプトは一隻のみでの攻略。ここで大和武蔵を切ると、さらに難所と思われるE4-1(別札)に使えなくなる。
そして、この機動部隊札は続く難所のE3-1でも使用します。
サブ艦アリなら両方とも大和武蔵で行くところですが、札の割り振りや難易度を考えると、こちらは長門(特効あり)、陸奥の出番になるかなと。
第一が道中で先に動く水上打撃部隊を組むなら、正規空母は1隻まで。
低速が許されているので、低速軽空母だと2隻使える。
特効情報を見ると、飛鷹・隼鷹・龍鳳の三隻にかなりの倍率が、E2・E3の海域を跨いで共通で着いている。
E3の編成から逆算した結果、あとは個人的な思い入れもあって、長門・陸奥、飛鷹・隼鷹のコンビ2組に出撃してもらうことに。

最終まで装備は同じ
基地はボス集中

装備のポイントがひとつあって、軽空母2隻は超長スパナで射程を伸ばす。
長門のタッチに割り込むことになるけど、道中の安定や、タッチ発動前に随伴を減らす役割を期待して、空母には先に動いてもらう。
前述の通りかなりの特効倍率をもらってるので、この作戦は奏功して、前哨戦は完全勝利のオンパレード。
最終編成のボスも、飛鷹のFBAカットインで昼にとどめ。
長門陸奥よりも、軽空母二人の活躍がとにかく目立つ海域になりました。

ちなみに、ブルックリンが第二にいるのは夜戦よりも昼戦火力を期待して。
次のE3-1では編成条件的に荷物持ちになるので、これでいいのだ。
ここもサブ艦運用するなら特効持ちの矢矧一択だけど、折角なので色んな艦を活躍させたいという当初のコンセプトで。
戦闘経過は以下の通り。

・HP2700/600 最短5戦
 大破撤退(空襲事故)
S完全 川内
S完全

S完全
 ラストのみ決戦支援
S 昭南 同航 昼撃破
 MVP 飛鷹

※例によって艦名はドロップ記録。

とにかく、隼鷹・飛鷹が強い

ボスを撃破すると、今度は第二ボスのYマスが出現。

次の攻略に取りかかる前の下準備に、例の秘密兵器をひとつ増やしておく。

特二式内火艇MAX5隻のうちから1隻を更新


・E2-2攻略

第六艦隊札 スタート地点は③
ここからいよいよ、今回のイベントの目玉。
環礁にこもる敵機動部隊への奇襲攻撃・竜巻作戦が発動。
先ほど増やしておいた&E1の報酬でもらった特四式内火艇が鍵に。

調べると結構面白くて、史実ではまともに活躍の場がなかった兵器を、ゲームでは魔改造して魚雷も撃てるようになったんだとか。
駆逐艦に装備すれば夢の先制雷撃駆逐(打倒ナ級)誕生かとイベント前は期待したけど、残念ながら水上艦でそんな挙動はしない模様。
特殊効果としては、環礁内にいる敵(E2-2、3-3、4-3)には、コレを装備した潜水艦だけが先制雷撃を出せる。wikiの記述にある通り、環礁をキャタピラで乗り越えて、内湾にいる敵艦隊に雷撃を撃ってる……というイメージなんでしょうか。
あとは潜水艦と三隈水母に装備時、特効が乗るようです。

甲難易度でのルート制御条件は、潜水母艦1・潜水艦4。
残りの枠には軽巡より重い艦種を入れると一戦増えて、潜水艦では特に燃弾ペナがキツくなるので、駆逐1・軽巡1で。
特効のある伊47と58をメインのアタッカーに据えて、後は搭載機数の多い潜水空母伊400と、レベルの高い伊19をチョイス。
一応、伊400はE4-3で特効ありだけど、札割りした結果、あちらは伊401に任せればOKなので、こっちで頑張ってもらう。
由良は先制雷撃よりも、制空補助要員の役割で。
道中の空襲マス2つを、画像の装備で拮抗以上に保つことができるので、事故を防ぐことを期待して。
秋月は特効を持ちつつ、対空カットインで上空警戒してもらう。
ここの空襲は最近のはやりで潜水艦も殴ってくるので、防空を強化した。
旗艦の長鯨に遊撃司令部を装備して、万一の道中大破に供える。

実は攻略中は配置をガバる
上段は前哨・下段は最終

基地は前哨、最終ともにボス集中。
ラストは敵の制空値が上がるので戦闘機を1部隊混ぜる。
支援は最初から、道中・決戦両砲撃支援を出して潜水艦たちを守る。

輪形→輪形→縦→縦→ボス縦(ラストのみ斜め) 
道中、決戦 砲撃支援

戦闘経過
・HP4180/760 最短6戦
S 扶桑
S 大鯨
A 初雪
A 扶桑
S 伊19
 ラスト 航空隊組み替え 潜水タッチ使用
S 神通
 MVP
 ゴーヤ

ドロップは豪華らしいけど、攻略中は特に目立った収穫なし。
前哨戦は単縦陣で叩けば苦労せずに倒せる。
ラストは梯形陣で潜水艦特殊攻撃を発動。一回の消費で闇ヘイウッド?を撃破。

殴ると結構かわいい反応が。
攻略中の並び順がガバ。58と400の位置を入れ替えて。

次の戦いに向けての装備一式を貰えて、無事E2をクリア。
E3の記事へ――と行きたいところですが。
イベント全クリア後に始めた掘りがかなり有用なので、以下に編成と釣果をのっけておきます。

○E2-2掘り編成


・全海域クリア後、札フリー前提
出撃は6隻の通常艦隊で。
基地は第一をボス前とボス分散。第二をボス集中。
ボス前でも稀に海防艦が出るので、S勝利を取りこぼさないよう基地を送る。
矢矧に空襲対策の装備を申し訳程度。道中の先制雷撃で撃ち漏らした敵を掃討するために、長射程化しておく。
新人の潜水艦二人に一段上の特効があるため、手に入れてる(ハズ)なら上に配置。
(再追記 伊41改まで育てたら伊36と遜色ないダメージが出始めたので、やはり強めの特効はありそう。雷装値で差がついてたようです)
道中は全て警戒陣。矢矧が固いので旗艦を守ってもらう。たまに大破するけど。
ボスは単縦陣で問題なくS勝利が狙える。

新人ふたりの育成も兼ねて。平安丸が育ったら長鯨と交代でもいい。

メインの目的は新艦の平安丸掘りだけど、割とすぐ(9周目)に達成。
その後も、作業がてら70周ほどした結果は以下の通り。

ヘイウッド3隻目、ワシントン4隻目、マサチューセッツ2隻目。
多い。けど、SGレーダーが来てくれたと思えば幸い。
耐久改修のための海防艦、運改修のまるゆが同時に狙えるので、暫くの間この海域に引きこもることになりそう。
バケツの消費だけがまあまあ悩み所だけど、それ以上の見返りはあるはずなので、掘り頑張りましょう。

※2024/03/20追記 E2-2掘りボス警戒陣編成

記事作成から一週間以上たって、掘り編成のトレンドも変わってきたので追記。今もたまに見て下さる方がいるようなので。

・ボス戦で警戒陣を選択
道中もオール警戒陣。
警戒艦の3隻に矢矧、伊36、伊41を配置して生き残った艦で仕留める。
意外と矢矧がラストに残ってMVPを取る事が多いので、自然とキラ継続で警戒艦先頭に居続けられる。
そのため空襲も警戒陣である程度耐える。たまに事故はある。
ちなみにメイン矢矧は6-3で釘を拾ってもらってるのでサブの子の出番。
平安丸と矢矧の装備で、対空カットイン率70%程度。水戦で空襲は拮抗以上に保つ。晴嵐を使った編成もあるようです。

強特効の下段潜水艦2人に特四式二個持ち。さらに一つは攻略時に作成。

基地は第一をボス前とボスに分散。
第二はボス集中。
第三は防空で、多少削られても補給せず。優勢取れなくなったら補給。
上手く回ればボス戦に無傷で昼完全勝利も狙える。
ただ、水上戦一戦目でたまに爆雷攻撃を喰らうこともあるので、第一基地は道中分散でもいいかも。

成果はコロラドや海防艦が大漁。
枠が大変になってきたので、まるゆストックを大和に投入したり、4N艦を耐久改修して空きを作る。
大鳳が一人しかいないので狙いたいけど、無理のない範囲で回ります。

先任のコロラド3隻は20冬竹のボスマスで掘った子
海防艦不足から一気に回復

追記以上――――。


今回はここまで。読んでくださり、ありがとうございました!

〆切がもう一つ上がったら、続きを書きたいですね……。

2024/03/14 E3記事アップ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?