見出し画像

プリンセス駅伝とクイーンズ駅伝

思い出話もいい加減飽きたと思うので今日はこんな話をしたいと思います。

なお自分は陸連関係者でも何でもありません。第一自分は男性なんでまかり間違って実業団に入ったとしても両駅伝には出ることができません(コーチになる?僕の実績で慣れるとでもお思いで?)。

あくまで「陸上に詳しい視聴者がこう思っている」くらいにとらえてください。あと後半はほぼ疑問を並べるだけで生産性は特にありません。対案がほとんど出せていないのは良くないですね。

両者の関係

プリンセス駅伝はクイーンズ駅伝の予選会です。

前年度クイーンズ駅伝でtop8に入れば予選会のプリンセス駅伝に出ずに済む。

そしてプリンセス駅伝で上位14チームに入ればクイーンズ駅伝に出ることができる。

そんな図式です。もともとは地区別に分かれて予選会をしていたのですが2015年から統一予選会となったそうです。

地区別だったのが統一化されたのはスポンサーの関係とかそんなのらしいです。

わりとこの辺りは僕の記憶とかwikipediaを参照しているので不正確な部分があるかもしれません。もしあれば指摘してください。

テレビ中継とか

プリンセス駅伝は先週末にやっていましたね。ちゃんと関西でもテレビ中継までありました。

ちなみに箱根駅伝予選会は関西ではテレビ中継がありません。同日夕方のBSでの再放送を見るしかありません。

クイーンズ駅伝も同じようにテレビ中継を毎年やってくれています。今年もやってくれるでしょう。日本郵政が連覇なるか、去年5秒差で涙をのんだダイハツが巻き返すか、今年加入の大エース新谷仁美など強力布陣で挑む積水化学が予選会1位の流れで優勝するかなど今から注目です。

予選会の意味

ここでふと思います。

予選会意味なくね?

クイーンズ駅伝に今年だったら36チーム出たらいいだけの話ではないでしょうか。

というかもし仮に積水化学が今年クイーンズ駅伝優勝したら2回も優勝してめちゃくちゃ企業的には美味しくないですか?

勿論8位に入らないと予選会に回らないといけないということでそのボーダー線の争いはテレビ的においしいかもしれません。一気に36チームもクイーンズ駅伝に出すと色々と問題があるのかもしれません(道路事情とか)。

でも視聴率取れるからプリンセス駅伝もわざわざテレビ中継しています。

クイーンズ駅伝とプリンセス駅伝に「企業のネームバリューを高める」という意味において大きな差があるでしょうか。

ただでさえ狙う試合が多いとか言われているのに2回も駅伝走らされるって良いんですか?

正直今回のプリンセス駅伝、新谷仁美は調整がてら出るのではと思っていました。でもテレビで見る限りがちがちに調整して全力で走っていました。

本人がどのようなビジョンを描いているかわかりませんが、彼女の今の目標は11月のクイーンズ駅伝と12月の日本選手権じゃないですか?そう考えるとこの予選会って調整の一環で良くないですか?
まぁこれは本当にただの視聴者の意見です。横田コーチやそのほかの関係者はどのようなビジョンを描いているかは知りません。

で、話を戻すと統一予選とかする意味って本当にあるんですかね?

チーム数絞りたいなら5000m16分以内を6人以上必要とかそういう風にすればよくないですか?

年令若過ぎ

あと平均年齢が20.何歳とかそんなチームが平気で出ています。増田明美さんは「すごく若いチーム」とか言ってますけど、できたばかりの実業団でない限りそれって誉め言葉じゃないですからね。

つまり高卒1~3年目を取りまくってめっちゃ強化して…そのあとの選手ってどうなっているんですかね?

とりあえず若い有望な選手を集めてめっちゃ練習させてとりあえず駅伝仕様にしてという企業が多いのと違いますか?

大学駅伝の話ですが立命館大学で1,2年のときめちゃくちゃ騒がれて3,4年になると音沙汰無しの選手多くないですか?

女子長距離界はいろいろと問題があるような気がしてなりません。

高橋尚子がシドニーで金メダルを取ったのは28歳、野口みずきがアテネで金メダルを取ったのが26歳。ついでに野口みずきは35歳でも世界陸上出ています。

高卒で取るなら最低10年、大卒で取るなら最低5年後を見据えた強化プランを取るべきです。もしそれを弊害しているのが駅伝であるならば仕組みを変えるなど何かしらの対策を講じるべきでは、そう思います。

対案を出さないのもあれなので、一応出すと10キロ区間は25歳以上とか高卒2年目までは駅伝への出場枠を1人にするとかそんなのですかね。

そもそも駅伝の意味は強化の一環

駅伝はマラソン、トラック強化の一環である。そのことを忘れてはいけないと思います。じゃないとガラパゴス化まっしぐらですよ。

ま、選手の最終目標が「駅伝で活躍する」だったらいいですけど。いや、良くないか。それならば意識改革をすべきか。

実業団対抗陸上などでは「もっと対抗色を出すべき」とか言っている自分がこんなことを言うのは自己矛盾以外の何物でもありません。だから論理性は破綻しています。


一視聴者としてそんなことを考えました。

サポートしていただけると嬉しいです。書いているときのコーヒーにクッキーが付きます。