見出し画像

今年、チャレンジしてよかったこと【身についたスキル・技術】

はじめに

💡この記事はこんな人におすすめ💡
 ・来年、何かにチャレンジしたい
 ・何かを継続して頑張りたい
 ・習慣化したい

2023年。今年はいろんなことに挑戦した1年だった。ここ2~4年ほど前までは体調を崩していたのが、昨年の夏ごろから体調が回復してきたことが挑戦できた理由でもある。体が元気だと、いろんなことにチャレンジする意欲が出てくる。以前の自分に戻れた感覚があり、うれしい。

チャレンジしたこと

と、いうことで万全の状態での今年、チャレンジしたことは

・noteを2日に1本投稿する
・Youtube動画を投稿する
・自分の趣味を発信する
・写真の展示会に参加して出展する
ITパスポートの資格(国家資格で一番簡単な資格)を取得する

など。

他にも細かく上げると、たくさんある。「したいな」と思ったことを「楽しく継続する」ことができた1年だった。

・noteの投稿は「自分の書きたいこと・呟きたいことを書こう」と決めると、続けられた。
・Youtubbe動画は「自分が面白いと思えるものを作ろう」と決めると、初投稿し始められた。
・日記、ハビットトラッカー(習慣化)は「落ち着く時間を作ろう」と決めると、続けられた。

「チャレンジ」と「継続」を続けて

こうして楽しく「チャレンジ」「継続」していくうちに、経験となってできるようになったことがある。

できるようになったことを具体的に書くと以下。
・画像編集(Canva)
・資料作成
・動画編集(プレミアプロ・CapCut)
・IT用語の理解
・Notionの活用方法の拡充
・手帳術を考案
と、できることが増えた。

できるようになったことを以下に詳しく書いていく。目次を貼っておくので興味のあるところからぜひ。


できるようになったこと

画像編集

カメラを趣味にして4年ほど経ち、RAW現像での写真編集はある程度身についている。だが、noteでの見出し画像や、Youtubeのサムネイル画像、名刺、簡単な資料作成、動画内で使う画像、イラストなどは、今年1年で作れるようになったものだ。以前までは見にくい見出し画像を作っていた。

例としてnoteの見出し画像の比較を上げる。

以前のnoteの見出し画像一覧。
文字が読みづらい・視線誘導がないものが多い。
最近の見出し画像一覧。
文字が大きくなり、シンプルなものが増えた。

名刺やロゴの作成もできるようになった。これに関してはCanvaというアプリのおかげだ。CanvaHP

動画編集

動画編集に関しては「今年」というよりも、この年末にできるようになったことだ。先日、初めての動画を投稿した。

実は2年前にも動画制作にチャレンジしたことはあったが、断念した苦い記憶がある。2年ぶりにチャレンジした自分は、動画の編集ソフトの使い方をスムーズに理解できるようになっていた。これはガジェットを集めるのが趣味になり、いろんな機械に触れることが増えたことが理解力を上げた気がする。動画内で必要な画像に関しては、Canvaを使えば簡単に作ることができるスキルが身についていたので特に問題はなかった。
気づけば、4~6時間程度あれば、動画を作成できるようになった。ショート動画であればCapCutというスマホアプリで15分~30分程度で作成できるようになった。CapCutは動画編集初心者にも優しい使い方なので、簡単にエフェクト付きの動画を作成できる。本当にアプリの成長ってすごい。

こうして2年ぶりに動画編集にチャレンジした自分の成長ぶりに感動することになった。自己評価だが、それでいい。この記事を書くきっかけになったのは、この感動からだ。

ITパスポート

夏にまとまった休暇を取ったので、2週間~3週間の期間で、毎日2時間程度勉強してITパスポート試験を受験して合格した。国家資格の中では一番簡単な資格。IT系の用語を知らないことで困ることがあったので、勉強しようと思って頭に放り込んで学習した。おかげで一発合格。用語がわかることで「なるほどな」と理解できることも増えた。次は、「情報セキュリティマネジメント」の資格を取得しようと考えている。ただ、これも「取りたい」と思う強い気持ちや勉強したいと思う意欲がなければ続かない。一応地道に勉強はしているが今のところ気乗りしていないので、また来年の夏に詰め込んで受験するかもしれない。

あと、気持ちだけではなんともならないので、手帳術として、学習の習慣化やモチベーションの保ち方について考えて実行した。詳しくは以下の記事を参照。

Notionの活用

今年はNotionのホーム画面を一新する年になった。Noitonに日本語版がない時からサービスを使用しているが、Notionを本格的に毎日使うようになったのは今年だ。今まではデータを保管し続けるサービスとして使用していた。

ページを一新し、秋からはタスク管理もNoitonで行っている。家計簿管理もしている。note記事やYoutube動画の整理や管理もNotionで行っている。もうNoitonはオールマイティの欠かせない存在だ。

Notionに関しては、本や動画で使い方を調べて活用することが増えた。自分でも試行錯誤して「より使いやすいように」と考えて、活用術を増やすことができた1年だった。

来年チャレンジしたいこと

・動画撮影技術の向上
・写真編集技術の向上
・Notionの活用術を増やす
・本を読む

今年は、折りたたみスマホを購入したことにより、電子書籍で読書することが増え、本から刺激を受けることが多かった。しかし、活字をじっくり読み続けるということがあまり得意ではない。来年は「本を読む」ことを継続して、「読む力」を身に着けたい。
まぁ、これも「自分が読みたいもの・興味のあるモノ」を読み始めると、読む量も増えそうだ。

今年の12月末に動画投稿を始めたので、動画編集の技術は伸びしろがあると感じている。いろんな動画をみて、来年は編集技術を身に着けていきたい。ちなみに動画投稿は夫のYouTubeチャンネルの編集を行っている。

おわりに

いろんなことにチャレンジして、身についた技術・スキルがあったのだなと感じる年末だった。来年もいろんなことに「チャレンジ」して「経験」し、「継続」によって、できることを増やしていこうと思う。

充実した良い1年だった。


YouTubeやX(旧Twitter)でも発信しています。
よければフォローしてください。

この記事が参加している募集

振り返りnote