ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

【訂正あり】「セクハラ報道」勝訴の木下博勝、一部媒体のずさんさ指摘 FAX1枚の“取材”に「正統な記事っていえるのかな」(1/2 ページ)

2019年に行きつけのクラブでキスやボディータッチを働いたとされていました。

advertisement

 女子プロレスラー・ジャガー横田さんの夫で医師の木下博勝さんが6月14日にYouTubeを更新。文藝春秋を相手取って損害賠償などを求めた裁判に勝訴した一件を振り返り、その取材手法のずさんさを指摘しています。

文春側の取材のずさんさを明かす木下博勝
裁判について振り返る2人(画像はYouTubeから)

 「文春オンライン」は2019年12月、木下さんが当時行きつけにしていたというクラブで行ったセクハラ疑惑を報道。勤めていた女性にキスやボディータッチを強要したとするクラブ関係者の証言を取り上げていました。

 木下さんは当該記事を「そのような事実はありません」と退け、名誉毀損の訴訟を開始。2022年6月10日、東京地裁の伊藤正晴裁判長は「被害者とされる女性について身分を裏付ける資料を求めておらず、連絡先を聞いたかも明確でない」と“取材”の有効性を疑問視した上で、110万円の支払いを命じる判決を下していました。

 木下さんは6月14日に、自身の担当弁護士とともに裁判の詳細を報告するYouTube動画へ出演。セクハラ疑惑への反対取材という体で、質問項目を記載したFAX1枚を送りつけられ、「明日までに回答してください」と要求されたこと、せっかくの回答も課金しないと読めない記事末尾に記されていたことに「正統な記事っていえるのかな」と首をかしげたところ、弁護士も「一応やったという形を取るだけの取材としかいえない」と相手側のずさんさを認めていました。

 弁護士は裁判を通じて、記事に真実性がないだけでなく、「嘘だと見抜けなかった記者の方にも全く許される理由はない」という判断が下されたといい、もし敗訴していた場合、ダミーの証言を基にどんな記事でも許される状況が訪れただろうと指摘。それだけに、判決内容には「非常に良かった」と語っていました。

文春側との裁判に勝った意義を語る木下博勝
木下さん「苦しめられて被害に遭ってる人がいる」(画像はYouTubeから)

 また、2年以上かかった裁判の損害賠償額が100万円程度となり、「嘘を承知で記事出しちゃうから意味ないんじゃないか?」という声がネット上で巻き起こったことにも、木下さんの社会的立場や今までの裁判結果を鑑み、「安すぎる金額ではない」と回答していました。

 今回の1件のみならず、過去に何度も週刊誌報道にさらされてきた木下さん。長男・大維志(たいし)くんの失敗続きだった高校受験を巡り、女性週刊誌が「『医師である』お父さんには逆らえないのかもしれないと感じられる」と報道した際、息子と2人がかりで記事内容に反論したこともありました。

【訂正:2022年6月15日15時50分】初出時、「『週刊文春デジタル』がセクハラ疑惑を報じた」「木下博勝さんが『週刊文春』を相手取って名誉毀損の訴えを起こした」と記載していましたが、「週刊文春」編集長より事実誤認の指摘を受け、あらためて事実確認したところ、正しくは「週刊文春デジタル」や「週刊文春」ではなく、「文春オンライン」でした。

お詫びの上、記事を修正いたします。また、当該動画は現時点で非公開となっているため、記事から削除しました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る