『棋道web』|日本棋院囲碁ニュース

『棋道web』は日本棋院の公式情報配信サイトです。囲碁ファン向けに、棋戦ニュースや上達…

『棋道web』|日本棋院囲碁ニュース

『棋道web』は日本棋院の公式情報配信サイトです。囲碁ファン向けに、棋戦ニュースや上達のヒントなど幅広い情報を提供しています。

マガジン

  • 『棋道web』定期購読マガジン

    棋戦情報や上達に役立つ講座、コラムなどが読み放題!週10記事以上を更新し、幅広い棋力の方を対象に様々なコーナーをアップしていきますので、ぜひご購読ください!

  • 『棋道web』週間マガジン(4月27日~)

    1週間分の棋戦情報や上達に役立つ講座を始め、コラムなどがまとめてあります。週10記事以上、更新します。

  • 『棋道web』週間マガジン(4月20日~)

    1週間分の棋戦情報や上達に役立つ講座を始め、コラムなどがまとめてあります。週10記事以上、更新します。

  • 『棋道web』週間マガジン(4月13日~)

    1週間分の棋戦情報や上達に役立つ講座を始め、コラムなどがまとめてあります。週10記事以上、更新します。

  • 『棋道web』週間マガジン(4月6日~)

    1週間分の棋戦情報や上達に役立つ講座を始め、コラムなどがまとめてあります。週10記事以上、更新します。

最近の記事

  • 固定された記事

有料サービスのお知らせ【定期購読マガジン・週間マガジン・単発記事】

 10月から棋道webの記事の多くが有料記事になります。  最初に「noteの会員登録」をお願いします(無料)。 登録方法はこちら、具体的な購入手続きはこちら。  購入方法は、3パターンあります。 定期購読マガジン 月単位で購入するもので、月額1,540円になります。一番お得に、全ての記事を読むことができます。  購入した月の記事は全て読めます。例えば、10月15日に購入した場合でも、10月1日分から読めます。 週間マガジン 前週の土曜日から金曜日までの1週間の記事を

    • ベスポジを探せ!第238回

       「ベスポジを探せ!」は毎日1題出題します。対象は級位者以上です。布石の基礎力作りに役立ててください! 第238回「攻めるべき石」〈黒番〉右上と右下の白、どちらを攻めるべきか。簡単には捨てづらい石を攻めると成功しやすいです。 ※正解図と失敗図は下図を参照ください。 〈正解〉黒1と右上の白を攻めるのが好判断。右下の白を追及する狙いもあり、黒の楽しみが多い局面。 〈失敗〉黒1と右下に迫るのは、白2と右上を安定されて逸機。白aなどの抵抗手段が残っているのが黒の泣き所。

      • 井山、復権の3冠目【大和ハウス杯第62期十段戦五番勝負第5局・棋譜解説】

         芝野虎丸十段に井山裕太王座が挑戦する「大和ハウス杯第62期十段戦」挑戦手合五番勝負第5局(主催:産経新聞社、特別協賛:大和ハウス工業株式会社)が4月30日、東京・日本棋院で行われた。  立会人は片岡聡九段、記録係は伊藤優詩五段、竹下凌矢二段。新聞解説は孫喆七段、ユーチューブ中継解説に蘇耀国九段。今回は両対局者の感想と蘇九段の解説をお届けする。(記・関根新吾)  今回の十段戦五番勝負は互いに白番を入れあってフルセットにもつれ込む大熱戦。「正直、最近の国内戦の結果を見ても、井

        有料
        220
        • 石の呼吸㉞【スソガカリ攻略のカギ】

           このコーナーは最新形の活用や主流の打ち方を紹介します。今回は星のケイマジマリの攻防で現れる「スソガカリへの積極的な仕掛け」。相手の動きを制限し、戦いの主導権を握れる打ち方があります。 テーマ図「掴み所のない石」 白1は右下隅への進出を横目に、下辺に白陣を築く意図があります。ポイントは「相手の石を捨てづらい形へ導くこと」です。

          有料
          110
        • 固定された記事

        有料サービスのお知らせ【定期購読マガジン・週間マガジン・単発記事】

        マガジン

        • 『棋道web』定期購読マガジン
          ¥1,540 / 月
        • 『棋道web』週間マガジン(4月27日~)
          22本
          ¥550
        • 『棋道web』週間マガジン(4月20日~)
          36本
          ¥550
        • 『棋道web』週間マガジン(4月13日~)
          39本
          ¥550
        • 『棋道web』週間マガジン(4月6日~)
          35本
          ¥550
        • 『棋道web』週間マガジン(3月30日~)
          31本
          ¥550

        記事

          ベスポジを探せ!第237回

           「ベスポジを探せ!」は毎日1題出題します。対象は級位者以上です。布石の基礎力作りに役立ててください! 第237回「急ぎたい好点」〈黒番〉広い局面でも、押さえておきたい地点があります。 ※正解図と失敗図は下図を参照ください。 〈正解〉黒1と下辺の白1子を制して、左下の安全を確かめるのが肝心。 〈失敗〉黒1と左上を守るのは、白2以下と左下の黒が孤立して黒不利な戦いを強いられます。

          井山が勝ち、十段奪取! 【大和ハウス杯 第62期十段戦五番勝負・第5局】

           十段位初防衛がかかる芝野虎丸十段に、6期ぶりの返り咲きを目指す井山裕太王座が挑む今期の「大和ハウス杯第62期十段戦五番勝負」(主催:産経新聞社、特別協賛:大和ハウス工業株式会社)は、第4局まで互いに白番を入れあう一進一退の展開が続いた。  そして迎えた最終第5局が、4月30日に東京都千代田区の日本棋院東京本院で対局が行われ、挑戦者・井山裕太王座が208手まで白番中押し勝ちをおさめ、奪取に成功した。  井山は6期ぶり6回目の十段位獲得となる。十段を奪取し、王座・碁聖とあわせ

          有料
          110

          井山が勝ち、十段奪取! 【大和ハウス杯 第62期十段戦五番…

          【知識で差をつける実戦手筋】三々定石の隙を突く手筋【第25回】

           本講座では、実戦でよく現れる形を題材とした手筋を紹介します。基本的な技を知るだけでも、戦闘力を上げるヒントを掴めるはず。級位者から有段者向けの実戦手筋を習得して、ライバルに差をつけてください! ※5月以降は不定期掲載になります テーマ図「ケイマ受けの咎め方」〈黒番〉左下の三々定石後に、白1と下辺を受けるのはやり過ぎ。ちょっとした工夫で、黒は厚い形を築く手筋があります。

          有料
          110

          【知識で差をつける実戦手筋】三々定石の隙を突く手筋【第…

          張栩、2勝目掴む【第49期棋聖戦Bリーグ】

           4月29日に「第49期棋聖戦B2リーグ」(主催・読売新聞社)が日本棋院東京本院で行われ、張栩九段が大竹優七段に勝利し、リーグ成績を2勝1敗となった。現在の勝敗でのB2リーグ順位は以下の通り。 【B2リーグの成績】※残り4戦 洪 爽義五段:3勝0敗 張  栩九段:2勝1敗 鈴木伸二八段:2勝1敗 大竹 優七段:2勝1敗 横塚 力七段:1勝2敗 本木克弥八段:1勝2敗 柳 時熏九段:1勝2敗 大西竜平七段:0勝3敗  B1、B2リーグは、各1位が直接対決して挑戦者決定トーナ

          張栩、2勝目掴む【第49期棋聖戦Bリーグ】

          藤沢、危なげなく勝利【第49期新人王戦・2回戦】

           若手棋士の登竜門・「第49期新人王戦」(主催・しんぶん赤旗)は現在、本戦2回戦が進行中。4月29日には藤沢里菜女流本因坊―曽富康二段戦が行われた。  女流碁界のトップランナー・藤沢が、前期の上野愛咲美女流立葵杯に続いて新人王に輝くのか。2回戦で対するはマレーシア出身の曽だった。(記・関根新吾)

          有料
          110

          藤沢、危なげなく勝利【第49期新人王戦・2回戦】

          向井が2回戦進出【第43期女流本因坊戦・1回戦】

           藤沢里菜女流本因坊への挑戦をめざして「第43期女流本因坊戦」(主催・共同通信社)は本戦1回戦が進行中。  29日には東京本院で加藤朋子六段―向井千瑛六段戦が行われた。ともに女流タイトル獲得経験のある強豪同士が1回戦でぶつかった。(記・関根新吾)

          有料
          110

          向井が2回戦進出【第43期女流本因坊戦・1回戦】

          安斎、後半巻き返す【竜星戦】

           洪爽義五段は3期目の本戦出場。2回戦から出場し、3連勝で5回戦進出を決めた。迎え撃つ安斎伸彰八段は10期目の本戦出場。  序盤は洪が巧みな打ち回しでリードを奪うも、後半で安斎が猛烈な追い上げを見せ、逆転に成功。流れを引き寄せた安斎が、そのまま押しきった。  解説は河野光樹八段。 〈第33期竜星戦本戦Cブロック・5回戦〉 黒 洪爽義五段 白 安斎伸彰八段 ※棋譜再生は最終譜のあとにございます。 〈第1譜〉1―34  洪の先番。白26のハサミに対し、黒27、29と工夫を

          有料
          220

          安斎、後半巻き返す【竜星戦】

          ベスポジを探せ!第236回

           「ベスポジを探せ!」は毎日1題出題します。対象は級位者以上です。布石の基礎力作りに役立ててください! 第236回「冷静な大局観」〈黒番〉多くの大場が残されている局面で、急ぐべき地点があります。 ※正解図と失敗図は下図を参照ください。 〈正解〉黒1と左上を補強するのが肝心。下辺の白模様拡大を牽制する働きもあり、黒悪くない展開。 〈失敗〉黒1など大場へ走るのは、白2と左上の黒を攻められながら、下辺の白模様を広げられて黒不満。

          ベスポジを探せ!第235回

           「ベスポジを探せ!」は毎日1題出題します。対象は級位者以上です。布石の基礎力作りに役立ててください! 第235回「急場の見極め」〈黒番〉弱い石を見つけて、序盤の流れを掴んでください。 ※正解図と失敗図は下図を参照ください。 〈正解〉黒1が左辺の白模様化を防ぎながら、左下の白3子への攻めを見た好点。 〈失敗〉黒1と大場へ走るのは、白2と左辺に模様を築かれて黒イマイチ。

          【読みの筋トレ】上達ハイウェー㉞

          上達ハイウェーは級位者から有段者向けに10題出題します。全て黒先です。 第1問「シノギの手筋」 無条件で生きる道があります。 〈正解〉黒1が急所。白2と抵抗されても、黒3以下でオシツブシに導いて生き。 〈変化〉白2と抵抗されても、黒3と懐を広げて生き。白aは黒b。

          有料
          110

          【読みの筋トレ】上達ハイウェー㉞

          第51回碁界の礎百人―坂田、林を破って本因坊7連覇【坂田栄男⑬林海峰③】

           昭和40年代の前半(1965~)は坂田栄男と林海峰がトップを激しく争った時期だった。  両者の角逐を名人戦と本因坊戦の二大棋戦に限って見ていこう。 ・40年 名人戦  林が4勝2敗で坂田からタイトル奪取。 ・41年 名人戦  林が4勝1敗で坂田の挑戦を退ける。 ・42年 本因坊戦 坂田が4勝1敗で林の挑戦を退けて7連覇。 ・42年 名人戦  林が4勝1敗で坂田の挑戦を退けて3連覇。 ・43年 本因坊戦 林が4勝3敗で坂田からタイトル奪取。 ・45年 本因坊戦 林が4勝0敗で

          有料
          110

          第51回碁界の礎百人―坂田、林を破って本因坊7連覇【坂田…

          【布石の基本マニュアル】模様拡大を牽制する距離感【第25回】

           この講座は、初級者から中級者の方が上級者を目指す上で、大事な布石の打ち方や、覚えておきたい基本定石など紹介します。「19路盤は広すぎて、何をすべきか分からない」と悩んでいる方にオススメです! テーマ図「厚みとの距離感」 黒1と大場へ走られた局面。白は右下の壁を活用されないように、下辺を占めたいところ。問題は「どのように下辺方面の大場を占めるか」です。

          有料
          110

          【布石の基本マニュアル】模様拡大を牽制する距離感【第25…