牧野アンナ 撮影/荻原大志

写真拡大

沖縄アクターズスクールで安室奈美恵、MAX、SPEED、DA PUMP、三浦大知らを育てたチーフインストラクターであり、AKB48などのヒット曲を担当してきた振付師でもある牧野アンナ氏。彼女が沖縄アクターズスクールを父から引き継ぐことを決意した。そこにはどんな経緯があったのか。その裏には不退転の決意が隠されていた。

【写真】壮大な夢を語る、牧野アンナ撮りおろしカット【7点】

──沖縄アクターズスクールを父・マキノ正幸さんから受け継ぐ決意をされたそうですが、どういった経緯でお決めになったんですか?



牧野 直接的なきっかけは、去年10月2日に開催された「沖縄アクターズスクール大復活祭〜本土復帰50周年記念〜」です。復活祭が終わった直後、三浦大知から「アンナさんの継承者はいないんですか?」と聞かれたんですよ。「アクターズスクールは絶対に残すべきです。あのメソッドがアンナさんの中にしかないのであれば、継承してほしい」と。

私が大知を教えていたのは、彼がまだ子供の頃でした。「当時の僕はよく分からないままに練習していました。でも大人になってから、海外も含めていろんな教えに触れたけど、アクターズスクールみたいな教え方をしているところはどこにもありません。これってすごいことだと思うんです」と言ってくれたんですよね。

──確かにアクターズスクールの教えは独特ですよね(教え方については後述)。その一言で決めたんですか?



牧野 いえ、もう1つ要因があって。「大復活祭」後にホテルの部屋に戻ったら、ISSA(DA PUMP)やMAX、知念里奈がやって来て、大知と同じように「やっぱりアクターズスクールは絶対残すべき」だと言うんですね。そう言われて感じたのは、私の教えを認めてもらえたということ。残してほしいと言われるなんて、これほど指導者冥利に尽きることはありません。これはもうやらなきゃという気持ちになり、その場で継承する決断をしました。

ISSAたちは「アンナさんだけに任せるわけじゃなくて、みんなでやろう」とも言ってくれたので、朝の4時までその話題で盛り上がりました(笑)。

──牧野さんは現在、LOVE JUNX(ダウン症のある人のためのエンターテインメントスクール)を主宰しているため、東京を拠点にしながら北海道や大阪など各地を飛び回っていますよね。その上で沖縄でのスクール復活はかなり大きな選択だったと思います。



牧野 LOVE JUNXは絶対に守っていくと決めているライフワークなのでそこをなくすつもりはありません。なので、最初の内は大変かもしれませんが、拠点を沖縄に移すということは考えていないです。むしろ将来的にはアクターズスクールのイベントに出てもらって、世の中に知ってもらえたらいいなと相乗効果に期待しています。

──「大復活祭」の翌日には、お父さんに「継ぎます」と宣言なさったそうですね。



牧野 そうですね。父とは長く絶縁状態にありましたが、体調を崩していると聞いて、2年前の1月に再会して、和解したんです。そのときから「アクターズを継いでくれ」と何度も言ってきていたんですけど、私としては片手間でできることではないので、受け流していたんですよね。

だからすごく喜んでいました。一時期ちょっと元気がなかったんですけど、みるみる回復して、今は関わりたくてしょうがないみたいです(笑)。

──もともとは継承する気はなかったと?



牧野 今の芸能界を考えるともう、どこかのダンススクールに入ってレッスンを積んでデビューをする――という時代ではないじゃないですか。以前のようにCDも売れませんし、YouTubeやTikTokで自分から発信ができる時代になりましたしね。そんな時代にスクールをやっても勝てないですから、まったく継承する気はありませんでした。

でも、「大復活祭」を客観的に観て、心を揺さぶられたんです。20年ぶりに集まったにもかかわらず、B.B.WAVESの元生徒たちは素晴らしいパフォーマンスをしてくれました。沖縄という小さな島に、こんなに才能豊かな子たちがいたんだと改めて感動したんですよ。アクターズってすごいことをしていたんだなと感じていたところに、大知たちから「続けてほしい」と頼まれたので決断できましたね。

とはいっても、当時のように私が最前線に立って指導していくというのは無理があるので、生徒だけでなくインストラクターの育成もきちんとしていくつもりです。

──新たに始まる沖縄アクターズスクールでは、どういう生徒を育てたいですか?



牧野 積み重ねた芸を売りにして、世の中に認められる存在を育てたいです。そうすることで長く活動ができますから。たった1回のスキャンダルで積み重ねてきたことが失われてしまうことがないように、才能を大事に育てていきたいです。

今、歌って踊りたい子たち――特に女の子は、韓国のオーディションを受けることが増えていますよね。その要因として、アクターズスクールが休んでいる間に日本の受け皿がどんどんなくなってしまったことがあると思っています。

でも、アクターズスクールから新たに成功例を出して、国内にみんなが憧れるグループができれば、才能のある子たちがまた発信地・沖縄に集まってくるはずです。アジアが世界に通用することはBTSが証明してくれましたから、日本だってやればできると思っています。世界中から「あそこでレッスンを受けたい」と思ってもらえる場所にしたい。もっと言うのなら、将来的に沖縄にエンタメタウンを作るのが目標ですね。

──街を?



牧野 アメリカには、舞台のニューヨーク・ブロードウェイやショーのラスベガス、映画のハリウッドといったエンタメの中心地があるじゃないですか。沖縄にもそういったエンタメの街を作りたいんです。

沖縄には民謡やロックやラップといろんな種類の音楽がありますし、空手や琉舞、三線などいろんなエンタメをショーにして体験できる場を、歌とダンスのアクターズスクールを中心に作る。なおかつ、それを作っていくクリエイターも同時に育てる環境を整えたい。そういう才能の宝庫が観光の1つになり、そこに既存の強みである海やショッピングなどが加わり、沖縄という土地が強くなっていく……そんなことを構想しているんです。

だから、すでに沖縄の企業を回って「こういうプロジェクトを考えています。子供たちの才能をみんなで育成しませんか?」というお話をさせてもらっています。

──さっそく動き始めているんですね。



牧野 ただ、これを実現するためにはとんでもないパワーが必要なんですね。ほかのことを考えている余力はありません。なので、アクターズ以外のタレントの育成、振り付けはもうしないです。

──え!? それはアイドル業界に激震が走りますね……。



牧野 ただたんにまたスターを生み出そう、みたいなモチベーションでは後継者としてやっていくにはしんどすぎると思ったんですよ。なので、本当にここだけに全力を尽くさないと実現できないくらいの大きな目標がないと、また1から何かを始めるというパワーがでないんですよね(笑)。

──それくらいの固い決意だったんですね。



牧野 今もう沖縄アクターズスクールの募集もスタートしているんですけど、すでに小4〜高3まで幅広く申し込みがあります。今回は先ほど言ったように、世界レベルを目指していくためにも、ダンスはもちろんですが外国語も教えていきます。本人の適正により選択肢はいろいろありますが、英語は最低限マスターしてもらいますね。

(取材・文/犬飼華)

▽牧野アンナ(まきの・あんな)


1971年12月4日生まれ、東京都出身。二度の芸能界デビューを経て、沖縄アクターズスクールのチーフインストラクターとして活躍。2002年からダウン症の子供たちにダンスを教えるスタジオ LOVEJUNXを開業する傍ら、振付師としてAKB48やSKE48の代表曲を手掛ける。
Twitter:@lovejunx210
Instagram:annamakino

▼Information


沖縄アクターズスクール「B.B.WAVESオーディション」が開催中。応募資格は沖縄在住で、今年4月時点で小学4年〜高校3年の男女(歌やダンスの経験は問わない)。3月12日まで応募可能。申し込みは公式LINE(@actorsで検索)まで。