ライター : chami

webライター

ベトナム由来の平麺「フォー」とは

ベトナム料理で有名なフォー。ほどよい辛さのエスニックなスープに麺を入れていただくのが一般的です。地域によって具材やスープの味に違いがあります。牛肉で作るフォーは「フォーボー」、鶏肉で作るフォーは「フォーガー」です。

フォー麺の原料

フォー麺の主な原料は米粉です。きしめんのような平たい形をしていて、生麺と乾麺があります。ツルっとした食感で、味わいは淡白。あっさりから濃い味付けまでマッチするクセのない麺です。

発祥

諸説ありますが、フォーの発祥はベトナム北部と言われています。ベトナムのフランス統治時代に、ポトフや牛肉と野菜の煮込みなどに麺を入れたのがレシピ誕生のきっかけと考えられていますよ。さまざまなアレンジが加えられ、現在はベトナムの国民食になりました。

フォーとビーフンの違いは?

フォーはベトナム、ビーフンは中国が発祥国です。どちらも米粉が主な原料で作られていますが、麺の形や製法が異なりますよ。フォーは平たい形、ビーフンは細長い形をしています。帯状の生地をカットする麺帯法で作るのがフォーで、生地を小さな穴から通す押出法で作るのがビーフンです。
麺の種類フォービーフン
発祥国ベトナム中国
原材料米粉米粉
形状平たい細長い

自家製フォー麺の作り方

フォーを自宅でいただくなら、麺から手作りしてみてはいかがでしょうか?片栗粉に上新粉または米粉を加えると簡単に麺が作れます。ゆでたてのフォーはもちもちでつるつる。手作りで麺から作ると、一層おいしく感じられますよ。

フォー麺をゆでるポイント

生麺の場合

手作りで生のフォー麺をゆでる場合は、水戻しが不要です。お湯をたっぷりと沸かし、30秒~1分でさっとゆでます。ゆで上がったらザルにあげ、水でしっかりしめましょう。水でしめることで、麺にコシを加えることができます。

編集部のおすすめ