SSブログ

高幡不動尊(1)<初不動・だるま市> [東京を歩く]

高幡不動尊(1)

<初不動・だるま市>

高幡不動尊は平安初期に慈覚大師円仁が、清和天皇の勅願によって東関鎮護の

霊場と定め、山中に不動堂を建立し不動明王を安置したのが始まりという

関東三不動の一つに挙げられ参拝者の多い寺院である、新年の行事である

初不動大祭に合わせ「だるま市」「稚児練供養(おねり)」が行われていた

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

高幡山金剛寺

<初不動ポスター>

多摩都市モノレールの駅に掲示されていたポスター

この日の高幡不動尊の参拝は、このポスターが契機でした

A01.28-111.jpg

<表 参 道>

京王線の駅前ロータリーから高幡不動尊まで続く約100mの参道

この日はウイークデー(1月28日)ですが縁日、参道は歩行者天国になっていた

A01.28-115.jpg

A01.28-116.jpg

<重文 仁王門>

本堂の不動堂と共に重要文化財の指定を受けている

正式寺名:高幡山明王院金剛寺、宗派:真言宗智山派の別格本山

A01.28-123.jpg

<重文 不動堂>

当初、山中に建立したが建武2年の大嵐で倒壊、康永元年(1343)に麓に再建

創建は比叡山延暦寺「天台宗の慈覚大師円仁」、真言宗へ改宗した時期は不詳

A01.28-126.jpg

常香炉に線香を入れ身体で清め不動堂へ

 A01.28-129.jpg

<不動堂 参拝>

不動堂内の本尊は、奥殿に安置されている丈六不動明王像(元本尊)の

修理のため身代わり本尊として造立したもの、堂内では護摩修行が行われていた

A01.28-132.jpg

<不動堂から境内>

不動堂で参拝を済ませ境内を撮影、堂の正面には正月の賽銭箱が残されている

朱塗りの建物は宝輪閣(札所)、2階の回廊で節分豆撒き式が行われる

A01.28-135.jpg

<五重塔>

平安初期の様式で昭和54年に建立した五重塔、搭高40m、総高45m

A01.28-161.jpg

<奥殿  拝観>

千年ぶりに修復を終えた丈六不動明王像(元本尊)と両童子像を拝観

大日如来像、舎利塔など多数の重要文化財を保存している

 A01.28-166.jpg

せいたか童子(左) 不動明王像(中央)、こんから童子(右)

高幡不動尊のパンフレットをコピーさせて貰った

 img001 (538x396).jpg

<虚空蔵菩薩院>

虚空蔵菩薩は無限の智慧と慈悲を持つ菩薩、あやかりたい

私たちの干支の守り本尊は虚空蔵菩薩、この夫婦と一緒に参拝をする

A01.28-158.jpg

<山 門>

山門を通ると大日堂と境内が有る

A01.28-141.jpg

<大日堂 参拝>

大日堂は高幡山金剛寺の総本山、外陣の天井には鳴き龍が描かれている

大日堂前の境内には、だるま市の店が数多く並んでいた

A01.28-147.jpg

不動堂の背後

A01.28-153.jpg

達磨を抱いた猫(上)、フクロウ達磨(下)が珍しい

A01.28-152.jpg

招福飾り

A01.28-155.jpg

<土方歳三像>

毎年歳三の命日に近い、5月第2日曜には新撰組祭りが行われる

土方歳三の実家は高幡山金剛寺の檀頭格の旧家でであった

A01.28-189.jpg

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

明日から2日間、富士と桜と梅を見に1泊旅行をします、帰り次第お伺いします

次回は、高幡不動尊(2)<稚児行列&番外記>を紹介します

----------------------------------------------------------------------------------------------------------


nice!(62)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 62

コメント 14

みぃ

だるま市・・・私が子供の頃・・・隣の叔母に八幡様のだるま市に連れて行った記憶が有ります。 そしてそこで、子供の手には、大きすぎる達磨なる物を初めて買って貰いました。
もっとも、私がだるま市に行ったのは、後にも先にもその一回限り。
koh925さんは、買われたのかしら?^0^


by みぃ (2015-02-01 22:45) 

沈丁花

子供達の受験が始まると〜どの子の時もダルマを買って〜合格祈願…眼を入れて…今も尚~~~♪懐かしい思い出です
あの頃の活気は何処へ行ったのやら。。。時代は変わって孫の時代が… 後ろ向きの人生やったます。
by 沈丁花 (2015-02-02 04:39) 

isoshijimi

高幡不動、近い割に実はまだ一度も訪問したことがなく・・・
行ってみたいと思います。

お出かけ、お気をつけて。お天気も好さそうで、いい旅行になりそうですね♪
by isoshijimi (2015-02-02 05:54) 

youzi

初不動、母が行きました。
毎月、28日には行っていて、私も何度かついて
行った事がありますが、行きは歩きなので、
行かなくなってしまいました。

by youzi (2015-02-02 06:49) 

YUTAじい

おはようございます。
退職前は1月・・・川越だるま市へ、懐かしい風景に出合えました。
寒くて参ります。
by YUTAじい (2015-02-02 06:57) 

kazu-kun2626

おはようございます
高幡不動、去年行きました
懐かしい感じがしますよ(笑)
by kazu-kun2626 (2015-02-02 07:19) 

viviane

仙台では、どんと祭の日に八幡神社で沢山のダルマが売られます
今年は買えなかったわ・・(>_<)
明日から富士ですか・・桜や梅が?もう?
お気を付けて行ってらして下さいね
激励のコメント、有り難う御座います!息子にも伝えました
大津~京都の修学旅行時、お世話になった方よ・・って^^

by viviane (2015-02-02 09:06) 

旅爺さん

立派な寺で人出も凄いですね。
ダルマも各地のが売られてるんでしょうね。
爺は何時も白河ダルマを買ってます。
by 旅爺さん (2015-02-02 10:07) 

馬爺

おはようございます、行こうと思いながら行く機会が無くて行けませんでしたが今年は色んな所へ行ってみたいです。
by 馬爺 (2015-02-02 10:17) 

kuwachan

高幡不動、駅名では知っているのですが(^^ゞ
東京に住んでいても行ったところがないところがたくさんあります(苦笑)
寒さが厳しそうですので、ご旅行どうぞお気をつけて。
by kuwachan (2015-02-02 12:23) 

Jetstream

そんなに遠くないんですが まだ行っていないです。
思ったより立派な寺院ですね。(@_@;)
by Jetstream (2015-02-02 20:52) 

ニッキー

高幡不動、ゆっくり訪れたいと思ってますが仕事とランニングでなかなか時間が(^_^;)
春になってランニングのシーズンが終われば行けるかも(^O^)
by ニッキー (2015-02-02 21:40) 

ミムラネェ

こんにちは
だるまさんを抱っこした招き猫?(*≧m≦*)
めでたいモノのタックですね
by ミムラネェ (2015-02-03 12:57) 

orange

フクロウダルマ。珍しいですね。
招き猫ダルマも。
お寺や神社の境内でのお祭り。ゆっくり見てみたいです。楽しそうです。
by orange (2015-02-04 12:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。