2019年7月18日のメンテナンスから実装されたMonthly遠征についてまとめています。

毎月の15日の正午にリセットされるので忘れないようにしましょう。

正午までに遠征が帰還しなければいけませんので注意!

※今までの任務更新やEO更新とはリセット時間が異なるので注意。

Momthly遠征一覧

遠征名 報酬(燃料/弾薬/鋼材/ボーキ) ランダム 大成功 時間 備考
南西方面連絡船哨戒 120/180/0/150 高速修復材0~2 高速建造材1~2 1:50  
敵泊地強襲反撃作戦 300/200/100/0 開発資材0~2 高速修復材1~2 8:40  
南西諸島離島哨戒作戦 0/150/150/270 開発資材0~2 高速修復材1~2 2:50  
南西諸島離島防衛作戦 0/0/1200/650 開発資材0~4 改修資材×1 7:30 交戦
ミ船団護衛(一号船団) 800/0/0/200 家具箱0~1 高速修復材1~3 8:00  
ミ船団護衛(二号船団) 2000/0/0/400 開発資材0~4 改修資材×1 12:00 交戦
航空装備輸送作戦 0/200/0/800 開発資材0~4 家具箱1~2 10:00  
西方潜水艦作戦 0/0/400/800 伊良湖0~1 家具箱(大)×1 10:00 交戦
南西諸島捜索撃滅戦 500/500/1000/750 高速修復材0~4 改修資材×1 6:30 交戦Ⅱ
ラバウル方面艦隊進出
0/600/600/1000
家具箱(大)0~2
改修資材×1
7:30
交戦Ⅱ
小笠原沖哨戒線 0/300/0/100 開発資材0~4 高速修復材1~3 3:00 交戦
小笠原沖戦闘哨戒 100/500/100/200 開発資材0~5 改修資材×1 3:30 交戦Ⅱ
南西海域戦闘哨戒 300/0/150/380 開発資材0~3 改修資材×1 3:30 交戦Ⅱ
強行鼠輸送作戦 0/480/0/0 高速修復材×0~2 改修資材×1 3:05 交戦Ⅱ
精鋭水雷戦隊夜襲 600/1000/600/600 開発資材0~5 改修資材×1 5:50 交戦Ⅱ
欧州方面友軍との接触 0/800/500/400 高速修復材0~3 改修資材×1 12:00 交戦Ⅱ

交戦Ⅱ型は通常の交戦型の遠征よりも被害が大きくでるようになっているようです。

交戦Ⅱ型はこれまでの交戦型とマークが違うので見分けはつきやすいです。

上の南西諸島離島防衛作戦が従来の交戦型で下の南西諸島捜索撃滅戦が交戦Ⅱ型です。

交戦Ⅱ型の遠征では大破艦が複数でます。

6番艦は被害で出ないとの噂があるのでうまく活用しましょう。(要検証)

※出にくいだけで確実に被害がでないという訳ではなさそうです。

※小笠原沖戦闘哨戒では6番艦でも被害が出る事が確認されています。

Monthly遠征の出現ツリー

敵泊地強襲作戦ツリー

敵泊地強襲作戦(8:40)

   ↓

南西諸島離島哨戒作戦(2:50)

   ↓

南西諸島離島防衛作戦(7:30)

   ↓ 

南西諸島捜索撃滅戦(6:30)・精鋭水雷戦隊夜襲(5:50)

ミ船団護衛ツリー

ブルネイ泊地沖哨戒(1:00)

   ↓(初回のみ)

ミ船団護衛(一号船団)(8:00)

   ↓

ミ船団護衛(二号船団)(12:00)

南西方面連絡線哨戒ツリー

南西方面連絡線哨戒(1:50)

   ↓

航空装備輸送任務(10:00)

西方潜水艦作戦の出現ツリー

遠洋練習航海(24:00)

   ↓

西方海域偵察作戦(2:00)

   ↓

西方潜水艦作戦(10:00)

   ↓

欧州方面友軍との接触(12:00)

小笠原沖哨戒線ツリー

南西方面連絡線哨戒(1:50)・南西諸島離島哨戒作戦(2:50)

   ↓

小笠原沖哨戒線(3:00)

小笠原沖戦闘哨戒ツリー

小笠原沖哨戒線(3:00)と南西諸島離島防衛作戦(7:30)

   ↓

小笠原沖戦闘哨戒(3:30)

遠征成功条件まとめ

Twitterやwiki、管理人自らがやってみた条件などをまとめています。

まだまだマンスリーで検証が難しいのでまだ細かい数値は不明な点もありますが大体の成功条件は判明しているので参考にしてもらえればと思います。

最新情報は艦これ攻略Wikiで確認をお願いします。

南西方面連絡船哨戒(1:50)

  • 最低でも5隻必要
  • 軽巡1、駆逐2、自由枠2
  • 旗艦レベル40、艦隊合計レベル200以上が必要
  • 艦隊合計で火力300対空200対潜値200索敵120以上が必要(装備込み)
編成例

軽巡1、駆逐4の編成で火力328、対空359、対潜376、索敵249となっています。

高レベル艦や改二艦を使えば難しい数値ではありませんがまだ揃ってない時はしっかりと装備をさせた上で6隻編成にするなどして対応しましょう。

全キラでなくても大成功となる場合があるようです。(条件の詳細は不明)

敵泊地強襲反撃作戦(8:40)

  • 6隻必要
  • 重巡1、軽巡1、駆逐3、自由枠1
  • 旗艦レベル50が必要
  • 火力360以上が必要(装備込み)

以前からあった遠征ですがMonthly遠征に切り替わりました

編成例

重巡1、軽巡1、駆逐4の編成で火力408となっています。

南西方面連絡哨戒の編成に重巡を足しただけの編成です。

軽巡や駆逐は何でもいいですが獲得資源を増やしたいのであれば鬼怒改二や大発動艇が装備可能な軽巡や駆逐を編成しましょう。

南西諸島離島哨戒作戦(2:50)

  • 水母1、軽巡1、駆逐4の固定編成
  • 旗艦レベル50が必要、艦隊合計レベル250以上が必要
  • 艦隊合計で火力400対潜220索敵190以上が必要
  • 敵泊地強襲反撃作戦をクリアすると開放
編成例

水母1、軽巡1、駆逐4の編成で火力406となっています。

南西方面連絡哨戒の編成に水母を足して軽巡に主砲装備させた編成です。

水母の火力が高くはないので火力不足にならないように注意。

高火力の改二駆逐艦や装備をしていけば問題なくクリアできるはずです。

全キラでなくても大成功となる場合があるようです。(条件の詳細は不明)

南西諸島離島防衛作戦(7:30)

  • 重巡2、軽巡1、駆逐2、潜水1の固定編成
  • 旗艦レベル55、艦隊合計レベル354?以上が必要
  • 艦隊合計で火力500以上、対潜値280以上が必要(装備・改修値込み
  • 交戦あり
  • 南西諸島離島哨戒作戦をクリアすると開放
編成例

重巡2、軽巡1、駆逐2、潜水1の編成で火力489(改修値込み508以上)、対潜300です。

潜水艦を入れての火力500がかなり厳しいです。できるだけ火力や対潜値の高い艦を編成しましょう。

※日本重巡の3号砲補正がかなり強くなったので条件達成が以前よりもちょっと易しくなりました。

大発を装備させる余裕がない場合は素直に諦めて全キラによる大成功で改修資材を狙うようにしましょう。

この遠征は交戦ありなので艦がダメージを受けて帰ってくることがあります。(小破までダメージを受けることがあります)

この遠征では改修の効果が反映されることが分かっています。

主砲と副砲の改修による火力上昇ソナーの改修による対潜値の上昇が反映されるのが現在は確認されています

大発動艇や機銃の改修による火力上昇は反映されないようなので注意。

改修による火力上昇は主砲や副砲は☆1で火力+1☆4で火力+2☆9で火力+3と大まかに覚えておけばとりあえずは問題ないです。

対潜装備の対潜値は☆3で+1.1☆9で+2となっています。

改修込みで必要火力条件を満たす場合はギリギリになりすぎないように注意。

ミ船団護衛(一号船団)(8:00)

  • 最低4隻必要
  • 旗艦レベル45、艦隊合計レベル200が必要
  • 軽巡1、駆逐2、自由枠1
  • ブルネイ泊地沖哨戒をクリアすると開放
編成例

軽巡1、駆逐4、水母1の編成です。

獲得資源を増やす為に4スロ水母のコマンダンテストに大発を装備させています。

獲得できる燃料が多いので大成功を狙う場合は6隻キラキラさせましょう。

1隻か2隻高練度の艦がいれば編成条件は緩いのでイベントで入手したばかりの艦を組み込んでしまっても大丈夫です。

ミ船団護衛(二号船団)(12:00)

  • 軽空母か護衛空母の旗艦固定が必須
  • 護衛空母1、駆逐3、自由枠2や軽空母1、軽巡1、駆逐4
  • 旗艦レベルや艦隊合計レベルは不明
  • 艦隊合計で火力500対潜値280以上が必要(装備・改修込み
  • ミ船団護衛(一号船団)をクリアすると開放

※護衛空母には「Gambier Bay」「大鷹」「神鷹」「瑞鳳改二乙」が該当しています。(2021年1月時点)

編成例

実際に管理人がクリアした編成です。

護衛空母1、重巡1、軽巡1、駆逐3の編成で火力500(改修値込み514以上)、対潜値316です。

火力500がかなり厳しいですが戦艦を編成してもいける事が分かっているので今ならもう少し楽にクリアできるかも。

少しでも燃費をよくしたい場合はこういった編成にするといいと思います。

改二艦や高レベルのものを揃えれば装備の改修値がなくとも条件を達成することは可能です。

火力が足りない場合は大発を諦めて主砲を装備させましょう。

この遠征では改修の効果が反映されることが分かっています。

主砲と副砲の改修による火力上昇ソナーの改修による対潜値の上昇が反映されるのが現在は確認されています

大発動艇や機銃の改修による火力上昇は反映されないようなので注意。

改修による火力上昇は主砲や副砲は☆1で火力+1☆4で火力+2☆9で火力+3と大まかに覚えておけばとりあえずは問題ないです。

対潜装備の対潜値は☆3で+1.1☆9で+2となっています。

改修込みで必要火力条件を満たす場合はギリギリになりすぎないように注意。

実際に大成功でクリアした時の獲得資源がこちら

かなり多くの燃料を獲得できる上に大成功だと改修資材も獲得できます。

クリアが可能で燃料を貯めたい提督であればやる価値はあると思います。

画像からも分かりますがこの遠征は交戦ありなので艦がダメージを受けて帰ってくることがあります。

航空装備輸送任務(10:00)

  • 空母系2(水母、護衛も可)、水母1、軽巡1、駆逐2or海防2
  • 旗艦レベル35、艦隊合計レベル210以上が必要
  • 艦隊合計で対潜値200以上が必要(装備込み)
  • ドラム缶を3隻に6個以上が必要
  • 毎月南西方面連絡線哨戒をクリアすると開放
編成例

護衛空母1、水母1、軽巡1、駆逐3の編成です。

レベルの高い艦を編成していれば対潜装備を全く装備させていなくても対潜値200はクリアできます。

対潜値はレベルの影響を受けるのでレベルが低い場合はしっかりと対潜装備を積みましょう。

ドラム缶は3隻に合計6個以上装備させる必要があります。6個装備させても2隻しかドラム缶を装備していなければ失敗するので注意。

6隻全てキラキラでなくてもドラム缶を合計8個以上かつキラキラ艦4隻以上で大成功となります。

西方潜水艦作戦(10:00)

  • 最低5隻
  • 旗艦に潜水母艦大鯨)、潜水艦3、自由枠1?
  • 旗艦レベル55、艦隊合計レベル270が必要
  • 艦隊合計で対空89?、対潜50?以上が必要(装備込み)
  • 西方海域偵察作戦をクリアすると開放?
編成例

旗艦に潜水母艦1、潜水3、軽巡1、駆逐1の編成です。

画像では自由枠に軽巡と駆逐艦を編成していますが、大発駆逐2隻の編成でよさそうです。

軽巡か駆逐を2隻採用していれば能力値の条件は達成できるでしょう。

1番の問題は大鯨が旗艦固定でレベルが55必要な点でしょうか。

その問題をクリアできてはじめてこの遠征を出す事ができるようになります。

大鯨は2‐42‐53‐44-45-25-56-1のボスマスでドロップします。

EOの2-5や戦果で周回することがある4-4が狙いやすそうです。

3-4や5-2も狙えない事はないですね。

この遠征ではランダムですが課金アイテムの「伊良湖」も入手できます。

ボーキサイトも多く稼げるのでできれば毎月やっておきたいマンスリー遠征の1つです。

南西諸島捜索撃滅戦(6:30)

  • 6隻必要
  • 水母1、軽巡1、駆逐2、自由枠2?
  • 旗艦レベル64?、艦隊合計レベル405?以上が必要
  • 艦隊合計で火力510対空400?、対潜285索敵385以上が必要(装備込み)
  • 南西諸島離島防衛作戦をクリすると開放
  • 交戦Ⅱ型の遠征で被害が大きくなりやすい
編成例

水母1、重巡2、軽巡1、駆逐2の編成です。

自由枠に重巡2を採用した編成です。

自由枠には火力が足りなければ戦艦や重巡、対潜が足りなければ軽巡や駆逐を編成して対応しましょう。

6番艦は被害を受けない傾向にある(要検証)ので戦艦など修理費が高い戦艦は6番目に配置しておくといいでしょう。

画像の編成で艦隊合計で火力536対空433対潜313索敵407です。

要求能力値はかなり高めなので重巡の3号砲補正や戦艦など火力の高い艦やケッコンした軽巡などで対潜値を稼ぎましょう。

場合によっては大発を積むことを諦める必要もあるでしょう。

被害がかなり出る遠征ですが改修資材が大成功で入手可能です。

それ以外は…って感じです。

修理コストを抑える対策としてはラバウル艦隊方面進出で出た大破艦をそのまま運用することで修理コストを削減することができます。(大破艦を減らす手段はあるか不明)

※大破艦を遠征にだしても轟沈はしないようです。

ラバウル方面艦隊進出の編成から駆逐艦を水母に変える事での運用が可能です。

cond値が通常の遠征よりも大きく下がるのでしっかりとキラ付けをしておけば大破のままキラキラを維持して次の遠征に出す事ができるので上手く活用しましょう。

ラバウル方面艦隊進出(7:30)

  • 6隻必要
  • 旗艦に重巡1、軽巡1、駆逐3、自由枠1
  • 旗艦レベル61?、艦隊合計351?が必要
  • 艦隊合計で火力450対空350対潜330索敵250以上が必要(装備込み)
  • 交戦Ⅱ型の遠征で被害が大きくなりやすい
編成例

旗艦に重巡1、軽巡1、駆逐4の編成です。

艦隊合計で火力450対空350対潜330索敵250以上(装備込み)が必要です。

画像の編成で火力457、対空569、対潜388、索敵340(改修値なし)です。

自由枠には火力が足りなければ戦艦や重巡、対潜が足りなければ軽巡や駆逐を編成して対応しましょう。

6番艦は被害を受けない傾向にある(要検証)ので戦艦など修理費が高い戦艦は6番目に配置しておくといいでしょう。

この遠征をクリアした後で駆逐艦1隻を水母に変える事で南西諸島捜索撃滅戦に対応する事ができます。(旗艦を水母にする事をわすれないこと

修理せずに続けて出す事で修理コストを抑える事ができるので活用してみてください。

その際はどちらの遠征条件も満たせる艦や装備を整えておくこと、cond値が落ちやすい遠征なので遠征に出す前にしっかりとキラ付けをしておくことを意識しておきましょう。

小笠原沖哨戒線(3:00)

  • 5隻必要
  • 軽巡1?、駆逐3?、自由枠1
  • 駆1海防3他1、護母1駆2他2、軽1海防2他2でも成功例あり
  • 旗艦レベル45、艦隊合計260?が必要
  • 艦隊合計で火力280対空220対潜240索敵150以上が必要(装備込み)
  • A4 南西方面連絡線哨戒とB3 南西諸島離島哨戒作戦をクリアすると開放
  • 交戦型
編成例

軽巡1、駆逐5の編成です。

艦隊合計で火力333対潜358対空359索敵252となっています。

改二駆逐を編成するとかなり能力値には余裕があるはずです。

ランダムですが開発資材を入手できるのでできるだけ毎月やっておきたいところ。

小笠原沖戦闘哨戒(3:30)

  • 6隻必要
  • 軽巡1、駆逐3、自由枠2
  • 駆1海防3他2、護母1駆2他3、練巡1海防2他3、軽1海防2他3でも成功例あり
  • 旗艦レベル55、艦隊合計290が必要
  • 艦隊合計で火力330対空300対潜270索敵180が必要(装備込み)
  • A5 小笠原沖哨戒線とB4 南西諸島離島防衛作戦をクリアすると開放(他にも条件あり?)
  • 交戦Ⅱ型
編成例

護衛空母1、軽巡1、駆逐4の編成です。

艦隊合計で火力459対潜 439対空503索敵339(改修値なし)です。

実装初期にクリアした編成なので能力値が過剰になっています。

条件はそこまで厳しいものではないのでクリア自体はそこまで難しくありません。

ですがこの遠征は交戦Ⅱ型で被害がかなり大きくでます。

これまでに実装された交戦Ⅱ型は6番艦に被害がでないようでしたがこの遠征では6番艦にも被害がでるようになっているようなので気をつけましょう。

大型艦が必要ではないので修理費は大きくはなりませんが修理艦が増えるのが嫌な提督は無理して毎月クリアする必要はないかと思います。

年間型任務5月の『小笠原沖哨戒線の強化を実施せよ!』の達成条件の遠征となっています。

任務を受け忘れて遠征を成功させてしまうと次の遠征リセットまで任務が達成できなくなるので注意しましょう。

南西海域戦闘哨戒(3:30)

  • 最低5隻必要
  • 重巡2、軽巡1、駆逐2
  • 旗艦レベル60、艦隊合計レベル300が必要
  • 艦隊合計で火力350対空250対潜220索敵190以上が必要(装備込み)
  • Monthly遠征/交戦Ⅱ型

キラキラ5隻以上、または旗艦レベル128以上かつキラキラ4隻以上で大成功確定

編成例

準備中

強行鼠輸送作戦(3:05)

  • 最低5隻必要
  • 駆逐5
  • ドラム缶を3隻以上に合計4個以上が必要
  • 旗艦レベル70、艦隊合計レベル320が必要
  • 艦隊合計で火力280対空240対潜200索敵160以上が必要(装備込み)
  • Monthly遠征/交戦Ⅱ型

ドラム缶6個以上かつキラキラ4隻以上で大成功確定(?)

編成例

準備中

精鋭水雷戦隊夜襲(5:50)

  • 6隻必要
  • 軽巡1(旗艦固定)駆逐5の固定編成
  • 旗艦レベル75?、艦隊合計で?必要
  • 艦隊合計で火力410対空390対潜410索敵340以上が必要(装備込み)
  • 南西諸島離島防衛作戦をクリすると開放
  • Monthly遠征/交戦Ⅱ型

キラキラ5隻以上、または旗艦レベル128以上かつキラキラ4隻以上で大成功確定?

編成例

準備中

欧州方面友軍との接触(12:00)

  • 5隻必要
  • 旗艦に潜水母艦大鯨or迅鯨)、潜水艦3、自由枠1
  • 旗艦レベル65、艦隊合計レベル363?が必要
  • 艦隊合計で火力121?対空120?対潜70?索敵140?以上が必要(装備込み)
  • 西方潜水艦作戦をクリアすると開放?
  • Monthly遠征/交戦Ⅱ型

キラキラ5隻以上、または旗艦レベル128以上かつキラキラ4隻以上で大成功確定?

編成例

潜水母艦1、潜水3、駆逐2の編成です。

潜水母艦の要求レベルがちょっと高めなことに注意。

旗艦レベル99

艦隊合計レベル583

火力208、対空172、対潜121、索敵309です。

要求されるステータスはそんなに高くはないのですが改二駆逐をだしておくと安心かと思います。

貰える資源多めという事で全キラと大発駆逐でだしています。

年間型任務2月の『西方連絡作戦準備を実施せよ!』の達成条件の遠征にもなっているので任務の受け忘れには注意です。

まとめ

Monthly遠征だけをまとめてみました。

1ヶ月の間に計画を立ててクリアしておきたい遠征はしっかりとクリアしていきましょう。

交戦型の遠征では大成功で改修資材が入手できるので改修資材が不足気味の提督はしっかりとクリアしておきたいですね。

交戦Ⅱ型の遠征も改修資材を大成功で入手できますが被害がかなり大きいです。

やり方を工夫するか大成功で遠征をクリアしないのであればスルーしてしまうのも手です。

貴重な改修資材を課金せずに入手する機会ですので余裕がある時にやってしまいましょう。

この記事は以下攻略サイト様の記事を参照させてもらいました。

【出典】

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

掲示板

管理人おっしーのプロフィールはこちら

紹介している装備編成はできるだけ開発可能なものや任務で入手可能なものにしています。

コメント反映はできるだけ早くするように努めていますがそれでも遅くなる時がある事をご了承ください。

ニコ生もやっているのでよかったらきてください。

ニコ生コミュニティ

youtubeのチャンネルも開設しました。

YouTubeチャンネル

カテゴリー

ピックアップ記事

スポンサーリンク

ツイッターでも艦これ情報を呟いています

スポンサーリンク

このブログのランキングは?

1日1回クリックしてくれると管理人のモチベが上がります。

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

おすすめ記事

  1. 2024年4月23日のメンテで11周年記念任務が実装されるアプデが入りました。 艦これ11周年おめ…
  2. 2024/4/11

    春雨改二実装
    2024年4月10日のメンテで春雨改二が実装されるアプデが入りました。 アプデの概要だけを見たい方…
  3. 2024年3月2日~3日のオンメンテで早春イベ【船団護衛!輸送航路防衛戦】の後段が開始しました。 …
  4. 2024年2月29日のメンテで春イベ【船団護衛!輸送航路防衛戦】が開始しました。 アプデの概要だけ…
  5. 2024年2月13日のメンテで【Valentine】modeが実装されるアプデが入りました。 アプ…
  6. 2024年1月25日のメンテで年末年始任務群が終了し節分任務群が実装されるアプデが入りました。 ア…
ページ上部へ戻る